ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/10(日)20:31:28 No.568502808
エロ漫画家が商業で稼げるのは年収300万円まで
1 19/02/10(日)20:33:11 No.568503373
他の紙媒体の作家もそれ以下くらいだよ メディア化しなかったら儲からない
2 19/02/10(日)20:33:19 No.568503423
つまり300万積めば一年間エロ漫画家が俺のためだけにエロ漫画描いてくれる…?
3 19/02/10(日)20:33:54 No.568503597
普通に描いてくれるだろ
4 19/02/10(日)20:34:18 No.568503706
>つまり300万積めば一年間エロ漫画家が俺のためだけにエロ漫画描いてくれる…? 途端に夢のある話になったな…
5 19/02/10(日)20:35:58 No.568504223
毎月のペースで短編を10本 計200ページを原稿料8000円で描いて160万円 単行本作業で表紙と書店特典と書き下ろしに2ヶ月 無給 単行本の初版一万部で100万円 デジタル印税40万円 合計300万円
6 19/02/10(日)20:38:18 No.568504948
300万で描いてくれる作家はいるかもしれないが 好きな作家が描いてくれるとは限らないのが現実
7 19/02/10(日)20:38:51 No.568505133
退職金なしボーナスなし厚生年金なし 体壊したら終わり エロ商業やるのは緩慢な自殺と同じ
8 19/02/10(日)20:39:19 No.568505302
お抱えしてくれるなら喜んで描いてくれるエロ漫画家は多いだろう ただし二年目以降の展望がないので現在連載持ってない奴だけな
9 19/02/10(日)20:39:27 No.568505354
同人作家辺りなら好みの絵描きも探しやすそう
10 19/02/10(日)20:39:53 No.568505526
先渡しするとサボるから分割給料制にせよ
11 19/02/10(日)20:41:09 No.568505973
1000万なら何投げ打っても描いてくれると思う
12 19/02/10(日)20:42:27 No.568506484
年300万も毎月アシなしで20ページを上げ続けるって条件なんで ちょっとでもリテイク入ったりネームに詰まったら破綻しかねない 結論としてエロ商業はバイト未満 やればやるほど頑張れば頑張るほど貧乏になる仕事
13 19/02/10(日)20:43:23 No.568506825
>つまり300万積めば一年間エロ漫画家が俺のためだけにエロ漫画描いてくれる…? 一般的な原稿料よりちょっと高めに出すって話なら 32Pくらいよろこんで描いてくれる人わりといそうだな…
14 19/02/10(日)20:43:42 No.568506950
エロ同人とか副収入あるじゃない
15 19/02/10(日)20:44:40 No.568507272
支出少ないから成り立ってんだろ
16 19/02/10(日)20:44:48 No.568507336
だから何?
17 19/02/10(日)20:45:37 No.568507573
一年間と言わずとも300万積めば理想のエロ漫画描いてくれる人居るのかな
18 19/02/10(日)20:46:29 No.568507892
同人と支援サイトだけでそれ以上になりそうだ
19 19/02/10(日)20:47:33 No.568508245
専業同人でもそれ位ならなんとかなるんだよな… 商業の方が厳しくね?
20 19/02/10(日)20:47:40 No.568508283
>一年間と言わずとも300万積めば理想のエロ漫画描いてくれる人居るのかな 一本300万ならそら描くだろ
21 19/02/10(日)20:48:41 No.568508655
同人で頑張ればもっといくんじゃね
22 19/02/10(日)20:48:42 No.568508662
ゴルゴくらい金渡し良ければ何だって描いてくれる
23 19/02/10(日)20:49:32 No.568508925
>同人で頑張ればもっといくんじゃね 同人だけ頑張ればいい
24 19/02/10(日)20:49:37 No.568508946
同人って一昔前はイベントにかかる諸々の費用デカすぎて儲けるとか不可能だろってなってたのにな…
25 19/02/10(日)20:49:41 No.568508967
1枚8000円てみのり書房みたいに安いな もうちょっとするだろ
26 19/02/10(日)20:50:26 No.568509217
>1枚8000円てみのり書房みたいに安いな >もうちょっとするだろ ワニでも7000とかザラだよ ワニでもというかワニだからというかだが
27 19/02/10(日)20:51:13 No.568509490
>同人って一昔前はイベントにかかる諸々の費用デカすぎて儲けるとか不可能だろってなってたのにな… 今はDL販売と同人ショップ委託だけでも結構食っていけるからね… イベントあんまり出なくてもある程度知名度あればなんとでもなる というか友達でそういうのが実際いる
28 19/02/10(日)20:51:16 No.568509508
>専業同人でもそれ位ならなんとかなるんだよな… >商業の方が厳しくね? 左様
29 19/02/10(日)20:51:33 No.568509627
そりゃ描ける人は同人でオリジナルエロやりますわ
30 19/02/10(日)20:53:23 No.568510169
書店減って初版の部数確保できなくなった今の商業ってワープア生産装置にしかなってないんで 当たり前だが人気ある順にどんどん作家は逃げる
31 19/02/10(日)20:54:05 No.568510392
夢のない話だ もっとこう景気いい業界ないんかな
32 19/02/10(日)20:55:21 No.568510729
>もっとこう景気いい業界ないんかな ソシャゲ!
33 19/02/10(日)20:55:54 No.568510884
海外のパトロンを持てば
34 19/02/10(日)20:56:08 No.568510941
今は商業出版も模索してる状態なんだろうな ネットで1話はずっと最新話を期間限定で無料配信てのは増えてきてるね 実際とっかかり読んで興味持って買う事も増えてるから方法としては悪くないんだろうな
35 19/02/10(日)20:56:16 No.568510971
>夢のない話だ >もっとこう景気いい業界ないんかな 少なくとも出版ではないな… 平均収入高い業種選ばないと頑張っても天井が決まってる エロ商業の天井はものすごく低い
36 19/02/10(日)20:56:18 No.568510981
そのくせエロ漫画雑誌ってまだまだ多くない?どうやって作家確保してるんだろ
37 19/02/10(日)20:56:28 No.568511036
テルマエ・ロマエの映画化で100万円だっけ
38 19/02/10(日)20:56:29 No.568511039
>ワニでも7000とかザラだよ >ワニでもというかワニだからというかだが 勘違いされると困るんだけど 一番最初のギャラだからそう言う値段なんであって 継続して掲載続けばすぐ上がるからなソレ
39 19/02/10(日)20:56:33 No.568511069
ソシャゲにおける絵描きって下請けだから儲かるビジョンが見えない
40 19/02/10(日)20:56:44 No.568511104
元々漫画家含めて作家業で生きていけるのなんてうち部の売れっ子だけだろ
41 19/02/10(日)20:56:46 No.568511117
作家なんて履いて捨てるほど産まれてくる
42 19/02/10(日)20:57:05 No.568511185
100万投げて健康診断させてあげたい
43 19/02/10(日)20:57:39 No.568511338
>そのくせエロ漫画雑誌ってまだまだ多くない?どうやって作家確保してるんだろ 同人文化のおかげでエロ描ける作家自体がべらぼうに多いし死ぬほど安い値段で使える
44 19/02/10(日)20:57:44 No.568511370
>そのくせエロ漫画雑誌ってまだまだ多くない?どうやって作家確保してるんだろ 裾野は同人誌のおかげで割と広いからコミケとかで声かけていけば描く人はいる
45 19/02/10(日)20:58:00 No.568511446
10万で好きなキャラとシチュレーションで書いてくれないかな 作者がdlsiteで売るのはOKだけど俺に無修正データは欲しい
46 19/02/10(日)20:58:20 No.568511538
>勘違いされると困るんだけど >一番最初のギャラだからそう言う値段なんであって >継続して掲載続けばすぐ上がるからなソレ いくらぐらいまで上がるの? 一万円超えないあたりで止まると思うが
47 19/02/10(日)20:59:06 No.568511763
>裾野は同人誌のおかげで割と広いからコミケとかで声かけていけば描く人はいる 俺みたいなのにすら声掛かったからね エロいもん描いてりゃ声は掛かる そっから先は自分次第だけど
48 19/02/10(日)20:59:47 No.568511934
エロに限らず漫画って単行本出版して印税とグッズ版権でなんぼって世界だからね… 名の知れた作家だって原稿料は大体アシ代で消えるって聞いた事ある
49 19/02/10(日)21:00:19 No.568512096
>一万円超えないあたりで止まると思うが 最初の単行本の売れ行き次第かな 重版掛かれば1万なんか即超えるよ じゃないと他の出版社に逃げられるからね 最上位は2万以上貰ってる人居るし
50 19/02/10(日)21:00:36 No.568512204
声かかる様なのは上で出てるみたいに安い値段だと同人描いてた方が良いってならんのかな…
51 19/02/10(日)21:01:20 No.568512423
>エロに限らず漫画って単行本出版して印税とグッズ版権でなんぼって世界だからね… >名の知れた作家だって原稿料は大体アシ代で消えるって聞いた事ある ゆらぎ荘とかアシスタント常駐で10人抱えてるらしいから 原稿料なんて消しとぶわな
52 19/02/10(日)21:02:30 No.568512784
そうだね尾田栄一郎は大金持ちだね
53 19/02/10(日)21:03:04 No.568512965
ワニは使い物にならんとすぐクビだしな だから恨み言言って心の帳尻合わせる奴も多い
54 19/02/10(日)21:03:49 No.568513233
>声かかる様なのは上で出てるみたいに安い値段だと同人描いてた方が良いってならんのかな… 月産枚数いっぱい描ける人は同人のついでに描けるんで宣伝と割り切って描く 商業だけで生活したいなら月産枚数をフルに商業に回してもどうなんだろう…?ってレベルで収支合わない
55 19/02/10(日)21:03:52 No.568513246
トップクラスで単価2万か・・・ 世知辛いな
56 19/02/10(日)21:03:58 No.568513275
>声かかる様なのは上で出てるみたいに安い値段だと同人描いてた方が良いってならんのかな… まあだから知名度を高めるためと割り切ってしばらくやったらあとは同人で稼ぐとかになる
57 19/02/10(日)21:04:24 No.568513408
そもそも同人あんま売れない作家とかいるしな 夢持ってる「」は認めたがらないけど
58 19/02/10(日)21:04:44 No.568513514
>ゆらぎ荘とかアシスタント常駐で10人抱えてるらしいから >原稿料なんて消しとぶわな 週刊連載はみんなそうよ なのでエロ漫画なんか何人もアシ使えないよ 連載幾つも抱えてる作家ならエロでも5人使う人いるけど
59 19/02/10(日)21:06:02 No.568513988
ほぼ専属で雇って好みの作品描いてもらうとなると敏腕編集並みの有能さと口のうまさを要求されそう
60 19/02/10(日)21:06:07 No.568514013
商業作家なんて何作かやって商業作家って肩書き手に入れたら さっさとオリジナル同人あたりにシフトした方が利口だよね
61 19/02/10(日)21:06:17 No.568514063
すみませんその300万は年金払った後なんでしょうか
62 19/02/10(日)21:06:21 No.568514085
>つまり300万積めば一年間エロ漫画家が俺のためだけにエロ漫画描いてくれる…? 毎月海外からシチュエーションのオークションとかで金集めて 台詞は全部翻訳業者に翻訳させて 漫画家には給料っていう形で金と各種社会保障渡して なんか普通にマーケティング次第ではでかいシノギになる気がしてきた
63 19/02/10(日)21:06:48 No.568514227
どうせ金無いし口だけでやらないんだろうが10万で好きな絵書いてもらうのも交渉次第だしな
64 19/02/10(日)21:07:00 No.568514286
>世知辛いな なので基本的に商業エロでメシ食うには複数誌掛け持ちするか 生活費を同人で賄うとかしないとキツい あとは一人で全部作業するか 相当手が早くないと死ぬけど
65 19/02/10(日)21:07:54 No.568514597
パトロンサイトで300万ポンっと出したことある人っているのかな…
66 19/02/10(日)21:08:20 No.568514745
>どうせ金無いし口だけでやらないんだろうが10万で好きな絵書いてもらうのも交渉次第だしな 10万出しゃ割と描いてくれる人多いんじゃないかな…
67 19/02/10(日)21:08:21 No.568514752
単行本一年半くらいでポンポン出せるんなら生活費に同人もいらんけど そんな生産能力ある作家そういないしそもそもずっと売れ続けるわけでもない
68 19/02/10(日)21:08:52 No.568514921
>>つまり300万積めば一年間エロ漫画家が俺のためだけにエロ漫画描いてくれる…? >途端に夢のある話になったな… アニメーターもギャラ安いっていうから10万くらい出せばあのキャラクターのあんなエッチな絵を描いてくれたりするかな…
69 19/02/10(日)21:09:23 No.568515101
>すみませんその300万は年金払った後なんでしょうか 年金も健康保険料も住民税も払う前です…
70 19/02/10(日)21:09:55 No.568515291
エロちょっと書いてスクエニ行った人が環境に愕然としてたのを思い出す
71 19/02/10(日)21:09:56 No.568515299
単行本1冊目出せても昔の分が収録されてるとか珍しくないしなぁ
72 19/02/10(日)21:10:38 No.568515542
年金なんぞより健康保険が高いんだよなぁ
73 19/02/10(日)21:10:57 No.568515658
>パトロンサイトで300万ポンっと出したことある人っているのかな… 俺じゃないけど「今期アニメの○○の本を夏に出してください。取材費です」つって8万打ち込んできた奴ならいる 出したら9月に7万突っ込まれてたらしい
74 19/02/10(日)21:11:23 No.568515786
最近支援サイトやってるエロ漫画家多いのがよくわかるな… 待遇悪いとよく聞くしついつい500円月プラン入って応援してしまう
75 19/02/10(日)21:11:26 No.568515797
零細漫画家とかグローバルにビジネスできたら相当環境改善できそうなんだけどなぁ… アメリカ中国フランスあたりターゲットにして
76 19/02/10(日)21:11:44 No.568515892
個人の仕事はトラブルが怖いだろ
77 19/02/10(日)21:12:01 No.568516007
青水庵はめっちゃ金払いがいいと聞いた
78 19/02/10(日)21:12:10 No.568516072
>個人の仕事はトラブルが怖いだろ 描いて欲しいクラスは最低でも原画だろうし そのレベルだと会社で描いてたほうが楽だしでってな…
79 19/02/10(日)21:12:56 No.568516357
前金で何十万かポンと出して好きなシチュの話描いてもらって単行本とかの権利は作者に寄贈するってやったら受け入れてくれないかな
80 19/02/10(日)21:13:26 No.568516530
どざむらがエロCGのDL販売で暮らせるだけ収益安定したと言ってたが やっぱり商業で名前売ってDL販売で稼ぐのが定番やな
81 19/02/10(日)21:13:54 No.568516700
>受け入れてくれないかな 作家によるけど普通に行けるぞそれも まあでも描いてほしいのがみんな知ってる同人作家とかなんだよなぁ
82 19/02/10(日)21:13:57 No.568516714
パトロンサイトやって収入が+40万ぐらいされたんでやっぱありがたいよ 外人人気高い人はもっといくし ただパトロンサイトは外人中心だと月3ぐらいで更新しないとすぐ切られるけどね
83 19/02/10(日)21:14:09 No.568516773
海外はエロに厳しいと聞くし…
84 19/02/10(日)21:14:29 No.568516885
>ワニでもというかワニだからというかだが 有名な俺たちのとこで載せてやるんだから7000円でもいいだろって態度だしねあそこ
85 19/02/10(日)21:14:46 No.568516977
商業で描いてる人はコミケなんかじゃ割と誕生日席か偽壁辺りにはいるからねぇ 同人イベントで一番美味しいのはその場ですぐ現金が手に入る事
86 19/02/10(日)21:14:52 No.568517014
>前金で何十万かポンと出して好きなシチュの話描いてもらって単行本とかの権利は作者に寄贈するってやったら受け入れてくれないかな 相手が個人だと警戒されるかもしれないけど会社とHP作って依頼すれば多分普通に受けてもらえる
87 19/02/10(日)21:15:17 No.568517159
>>すみませんその300万は年金払った後なんでしょうか >年金も健康保険料も住民税も払う前です… 世知辛い…
88 19/02/10(日)21:15:40 No.568517298
困窮してたイラストレーターを月40万で雇ってゲーム作らせたって話があったな
89 19/02/10(日)21:16:06 No.568517443
今の時代絵描く人はいっぱいいるから名前知られないとね…
90 19/02/10(日)21:16:41 No.568517628
3D作れる絵かきは今凄まじい勢いで刈られてるよ どっこも需要が多すぎ
91 19/02/10(日)21:16:42 No.568517632
>今の時代絵描く人はいっぱいいるから名前知られないとね… 同人同人うるさいのも結局数人指して言ってるだけだしな…
92 19/02/10(日)21:17:08 No.568517763
>3D作れる絵かきは今凄まじい勢いで刈られてるよ >どっこも需要が多すぎ デザインするのに結局ある程度絵かけないとダメだしねあれは
93 19/02/10(日)21:18:06 No.568518114
よくよく考えてみればお金さえあれば接点のない素人ですらクリエイターに個人的なお仕事をお願いできる時代なんだよな…
94 19/02/10(日)21:18:10 No.568518138
絵描ける人の3Dは出来良いの多いもんなあ
95 19/02/10(日)21:19:01 No.568518408
厚生年金って八百屋さんや床屋さんにもあるの?
96 19/02/10(日)21:20:18 No.568518833
>厚生年金って八百屋さんや床屋さんにもあるの? 自営にはないよ
97 19/02/10(日)21:22:06 No.568519457
>厚生年金って八百屋さんや床屋さんにもあるの? 国民年金だけで無いよ 自営で余裕あるなら別で年金基金積み立てたり個人年金積み立てて足しにしてる
98 19/02/10(日)21:22:15 No.568519513
もしかして好きなエロ作家に20万くらい積めば好きなキャラのエロ同人描いて貰える可能性あるのか
99 19/02/10(日)21:22:25 No.568519575
>>厚生年金って八百屋さんや床屋さんにもあるの? >自営にはないよ じゃあ同じ冒険なら好きなことすればいいじゃん!
100 19/02/10(日)21:22:55 No.568519730
300万ってかなり富裕層だな…
101 19/02/10(日)21:23:22 No.568519865
俺は床屋の才能よりは漫画に向いてるわって人多いでしょ
102 19/02/10(日)21:24:04 No.568520071
>もしかして好きなエロ作家に20万くらい積めば好きなキャラのエロ同人描いて貰える可能性あるのか お仕事募集中ってヒとかで書いてあるならそれだけくれりゃ余裕で描いてくれると思うよ 仕事で原稿描くより相当美味しいから
103 19/02/10(日)21:24:17 No.568520117
>300万ってかなり富裕層だな… しっかりいたせー! 漫画家の300万はリーマンの300万より遥かに下だ
104 19/02/10(日)21:25:03 No.568520370
>300万ってかなり富裕層だな… いやそっから必要経費とか消えるんで…福利厚生天引きされてるリーマンの方が遙かにマシだよ
105 19/02/10(日)21:25:29 No.568520496
もうしょうがないんだ… もうしょうがないんだ
106 19/02/10(日)21:25:48 No.568520585
じゃあ同時進行で同人誌とCGやろうぜ!
107 19/02/10(日)21:25:54 No.568520613
絵で食ってきたいけど多分無理だと自分に言い聞かせるスレなのかなこういうの
108 19/02/10(日)21:26:11 No.568520688
自営業の年商300万だからな…
109 19/02/10(日)21:26:11 No.568520689
手取りで300じゃなくて額面300だとかなり厳しいな…
110 19/02/10(日)21:26:11 No.568520693
自営のお店やさんってハードなんだねえろ漫画並みってかんがえると
111 19/02/10(日)21:26:29 No.568520783
>絵で食ってきたいけど多分無理だと自分に言い聞かせるスレなのかなこういうの 基本的には元作家だわこういうの 床屋より才能だの吹かしこいてても長続きしねぇしこの業界
112 19/02/10(日)21:26:29 No.568520785
バイトだと時給1000円のフルタイム240日で300とどかないよ
113 19/02/10(日)21:26:32 No.568520811
パトロンサービスだと500円でどんなの見れたら満足出来る?
114 19/02/10(日)21:26:58 No.568520940
えろ自体の需要が消えることはないだろう人類の最期まで
115 19/02/10(日)21:27:42 No.568521201
単行本1冊を確定で連載させてくれる雑誌はなかなかないんだぞ
116 19/02/10(日)21:27:45 No.568521219
単行本が結構売れれば二百万くらい増えるから なろう漫画とかで馬鹿あたりすると今後10年安泰なんだよな…
117 19/02/10(日)21:28:08 No.568521355
需要はなくならないけど供給過多だからなぁ… それこそ素人がタダで供給できちゃう
118 19/02/10(日)21:28:16 No.568521408
>バイトだと時給1000円のフルタイム240日で300とどかないよ エロ商業で300はフルタイム240日じゃきかないよ フルタイム330日ぐらいだと思う
119 19/02/10(日)21:28:47 No.568521578
エロから一般に転向するきっかけとしてなろうは大きい役割果たしつつあるな まぁ当たるものなんて数知れてるけど…
120 19/02/10(日)21:28:49 No.568521594
うんこもの書き続けて30冊だしてる作家とかいるし需要と供給に自分がマッチするかどうかで生き残れるかが変わってくるんだろうね
121 19/02/10(日)21:29:47 No.568521928
まだこの人生き残ってる…って人時々いるけど性癖ってどうしようもない位マッチする人が一定数いるんだろうって思う
122 19/02/10(日)21:29:59 No.568522000
副業必須としてもその分エロ漫画を金にできて家でマイペースに仕事できるからトレードオフじゃないかな 年収1000万以上でも会社に拘束されて自由時間ほぼ無い仕事誰もがやりたい訳じゃないし
123 19/02/10(日)21:30:06 No.568522053
>需要はなくならないけど供給過多だからなぁ… >それこそ素人がタダで供給できちゃう だからこそグローバルにですね… 言語 はい
124 19/02/10(日)21:30:16 No.568522105
とういかなんで絵描きが絵だけで食ってる前提で話してるのかわからない…
125 19/02/10(日)21:30:19 No.568522132
エロ漫画の経験を活かしてCG集をDL販売とかも なかなか難しそうだよね・・・
126 19/02/10(日)21:30:42 No.568522276
>とういかなんで絵描きが絵だけで食ってる前提で話してるのかわからない… トチ管理めんどくせーんだよなあれはあれで まあ食うには困らんが