虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/10(日)20:06:42 ツクヨ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)20:06:42 No.568493994

ツクヨミちゃんからの救援要請を一回蹴った上でゲイツ死亡後に「やっぱりこうなるよね」って言いながら悠々と出てきて生身で時間巻き戻す魔王

1 19/02/10(日)20:08:42 No.568494601

これからゲイツとツクヨミは突然時間が巻き戻る事に対しての恐怖を抱きつつソウゴに接しなきゃいけないんだ

2 19/02/10(日)20:09:34 No.568494895

タイムジャッカーも時間巻き戻せるじゃん

3 19/02/10(日)20:10:01 No.568495036

ちょっと魔王じみてきたよね

4 19/02/10(日)20:10:23 [ツクヨミ] No.568495170

>ちょっと魔王じみてきたよね 殺そ…

5 19/02/10(日)20:10:39 No.568495270

ツクヨミのソウゴへの態度が1話で180度変わってるけどやったこと考えると仕方ないかなって…

6 19/02/10(日)20:11:27 No.568495556

ソウゴ君は裏を受け入れてより前向きになったし黒ウォズも久々に祝えて大満足

7 19/02/10(日)20:12:04 No.568495742

タイムベント!

8 19/02/10(日)20:12:05 No.568495749

これで来週はさっそく未来視行使して仮面ライダーダブるなのが落差ありすぎる…

9 19/02/10(日)20:12:20 No.568495828

>ツクヨミのソウゴへの態度が1話で180度変わってるけどやったこと考えると仕方ないかなって… 今までずっと静観派みたいな意見だったのにいきなり過激なこと言い出しててびびった

10 19/02/10(日)20:12:50 No.568495984

ミラーワールドでのあれこれ知らねえから ゲイツ一回殺して悪い自分も受け入れるとか言いながらオーマジオウの力使うマンと化したソウゴにしか見えないという

11 19/02/10(日)20:13:18 No.568496142

闇を受け入れたってつまりはオーマジオウとしての自分も受け入れたってことだからね…

12 19/02/10(日)20:14:10 No.568496468

やっぱりとっとと殺しておくべきだったんだ

13 19/02/10(日)20:14:45 No.568496664

まだ持ってないライドウォッチってどれとどれだっけ

14 19/02/10(日)20:14:49 No.568496690

こうなるよねのシーン怖いよこの魔王!

15 19/02/10(日)20:16:14 No.568497232

ソウゴが魔王なんかになるわけないって信じてる! あっ魔王の力手に入れてるだめだこれ

16 19/02/10(日)20:16:20 No.568497266

Ⅱ中心になったらもうライドウォッチ使わないのかが気になる

17 19/02/10(日)20:16:45 No.568497407

間違いなく善人なのに怖いというのが面白い

18 19/02/10(日)20:16:58 No.568497485

ゲイツよりツクヨミの方が戦士向きなメンタルだと思う

19 19/02/10(日)20:17:11 No.568497556

もう殺せないのでは ン我が救世主のパワーアップが必要だ…

20 19/02/10(日)20:17:14 No.568497567

あーあ あの時ゲイツが発破かけなきゃなー

21 19/02/10(日)20:17:16 No.568497577

また王がキックの邪魔をするんだろうなって思ってたらゲイツ普通に死んだ… 死んでからふらっと出てきた…

22 19/02/10(日)20:17:52 No.568497790

>間違いなく善人なのに怖いというのが面白い ハッピバースデイ!の人とおんなじノリではある

23 19/02/10(日)20:18:45 No.568498115

白的には想定外っぽいけどリバイブで勝てるかわからなくなってきたな

24 19/02/10(日)20:19:24 No.568498331

>ソウゴが魔王なんかになるわけないって信じてる! >あっ魔王の力手に入れてるだめだこれ そっちよりも死ぬ覚悟のゲイツを止めずにやっぱそうなるよねで時間戻して無かったことにしたのが逆鱗触れた

25 19/02/10(日)20:19:33 No.568498377

>また王がキックの邪魔をするんだろうなって思ってたらゲイツ普通に死んだ… >死んでからふらっと出てきた… 時間戻して横から止めるんだろうな 時間戻してそのまま止めた…

26 19/02/10(日)20:19:52 No.568498505

>そっちよりも死ぬ覚悟のゲイツを止めずにやっぱそうなるよねで時間戻して無かったことにしたのが逆鱗触れた あれソウゴ以外に認識あるのかね

27 19/02/10(日)20:20:06 No.568498594

久しぶり&前回の祝いは破壊者の横やりが入った のでとても嬉しい黒ウォズ

28 19/02/10(日)20:20:09 No.568498610

今日ふらっと死んでもしかしてリバイブまで延々死んだままなのかと心配した

29 19/02/10(日)20:20:11 No.568498622

オーマジオウ体験版にしてもジオウⅡは能力も必殺技も既に最終か劇場版すぎる

30 19/02/10(日)20:21:04 No.568498986

今のソウゴがオーマジオウになるわけがない という確信の上での静観だったからその前提が崩れたらそりゃあね

31 19/02/10(日)20:21:19 No.568499077

>あれソウゴ以外に認識あるのかね 少なくともあの現場にいた人らは認識ある

32 19/02/10(日)20:21:47 No.568499286

根っからの善人かと思ったら中身結構黒いこと考えてたんだ魔王ってなったよ

33 19/02/10(日)20:21:54 No.568499338

これで今度はゲイツくんがツクヨミハウス!ハウス!ってなるんだろうか

34 19/02/10(日)20:22:03 No.568499402

>まだ持ってないライドウォッチってどれとどれだっけ アギトからキバまでのファイズ以外

35 19/02/10(日)20:22:10 No.568499440

>時間を自在にコントロールする力まで身につけはじめたようです。まさにサイキョウー! >けれど、それはツクヨミの許せることではなく……。>ソウゴとしてはゲイツを救ったつもりかもしれないけれど、死を賭したゲイツの思いを無にすることでもあり、ゲイツの命をもてあそんだことでもある。 公式はこんな感じの説明

36 19/02/10(日)20:22:22 No.568499509

死んでも時間戻せばいいやって考えをジオウが持っちゃったらうn…

37 19/02/10(日)20:22:26 No.568499529

なんかこう…間に合わなかった!でもこの力があれば!的になるのかと思ったら普通にふらっとやっぱこうなったかーって出てきて…

38 19/02/10(日)20:22:40 No.568499617

やっぱり魔王は魔王だな…

39 19/02/10(日)20:23:01 No.568499746

ゲイツは白ウォズに迫られツクヨミに迫られ本人の意志とは関係ないところで選択肢が無くなってきてる気がする

40 19/02/10(日)20:23:29 No.568499900

あの態度は流石に命に対する価値観が薄っぺらすぎる…ってなった

41 19/02/10(日)20:23:32 No.568499917

>根っからの善人かと思ったら中身結構黒いこと考えてたんだ魔王ってなったよ 根っからの善人ではあるけどただちょっと人間操作に長けてるだけだよ

42 19/02/10(日)20:24:00 No.568500090

でぇじょうぶだ 巻き戻しで生きかえれる

43 19/02/10(日)20:24:17 No.568500175

結果よければ全て良しって自由気ままに振る舞うのは確かに王様

44 19/02/10(日)20:24:23 No.568500208

>なんかこう…間に合わなかった!でもこの力があれば!的になるのかと思ったら普通にふらっとやっぱこうなったかーって出てきて… 今までのソウゴ君の描写からはずれてないんたよねこれ…

45 19/02/10(日)20:24:28 No.568500233

ジオウⅡは必殺技の名前が「覇王」斬りなんだよね まだ魔王じゃないけどその前段階っぽい感じ

46 19/02/10(日)20:24:30 No.568500244

サブライダーが雑魚怪人に爆死させられた後出てきて時間遡行はウンメイノーすぎない?

47 19/02/10(日)20:24:38 No.568500296

白ウォズですら我が救世主!ってなるような事態だったのにね…

48 19/02/10(日)20:24:43 No.568500340

肥やしの時でもう あっ…場合によっては人類大虐殺するな…って感じはあったよね

49 19/02/10(日)20:24:55 No.568500410

今回に限らずソウゴって自分の手で歴史を変える事に1ミリも躊躇いがないよね

50 19/02/10(日)20:25:24 No.568500560

白ウォズがあたふたしてるの面白かった

51 19/02/10(日)20:25:31 No.568500603

>今回に限らずソウゴって自分の手で歴史を変える事に1ミリも躊躇いがないよね 変えない未来が最低最悪すぎるから…

52 19/02/10(日)20:25:35 No.568500626

やっぱそうなる は二度目だしな…

53 19/02/10(日)20:25:42 No.568500653

オーマジオウも自分は最善の魔王って思ってるしなあ

54 19/02/10(日)20:25:46 No.568500680

オーマに会った一件で躊躇ってる余裕ないってのは理解しちゃったから…

55 19/02/10(日)20:25:47 No.568500683

>今回に限らずソウゴって自分の手で歴史を変える事に1ミリも躊躇いがないよね 3日後のソウゴの時とかもそうだしね

56 19/02/10(日)20:25:57 No.568500749

ゲイツリバイブが砂時計なのますますどういう意味合いになるか気になるな

57 19/02/10(日)20:25:59 No.568500759

>ジオウⅡは必殺技の名前が「覇王」斬りなんだよね >まだ魔王じゃないけどその前段階っぽい感じ 魔王ギリって言ってたのかと思ってた そうかまだ覇王か

58 19/02/10(日)20:26:00 No.568500763

ゲイツがやられたあとに出てきた我が魔王をみた白ウォズがビクッってなってて笑ってしまった

59 19/02/10(日)20:26:14 No.568500845

>サブライダーが雑魚怪人に爆死させられた後出てきて時間遡行はウンメイノーすぎない? 今回で言えば死亡とタイムベントはノルマみたいなとこはあったんだけどね…

60 19/02/10(日)20:26:21 No.568500885

タイムバーストはきっちり反射されたのに ジオウ2は通常技で強すぎるから反射されないんだ!はちょっと残酷すぎる…

61 19/02/10(日)20:26:40 No.568501010

>ゲイツリバイブが砂時計なのますますどういう意味合いになるか気になるな ジオウ2が時間を操作しても自分も砂時計使ってそれに更に干渉するとかかな

62 19/02/10(日)20:26:45 No.568501037

細かく最善を目指して改変続けた結果が避けられない最悪の未来なのかなって

63 19/02/10(日)20:27:04 No.568501143

>オーマジオウも自分は最善の魔王って思ってるしなあ あれは若き日の自分をからかってるだけだな気がする 理想を掲げてもこんなになるぞみたいな

64 19/02/10(日)20:27:17 No.568501207

こっからさらにここまでやっても未来が変わらない!でもう一回くらい曇るんだろうね

65 19/02/10(日)20:27:33 No.568501279

ジオウ2のライドウォッチって黒ウォズの想定内? なんかライドウォッチ見た黒ウォズの反応が気になったんだけど

66 19/02/10(日)20:27:41 No.568501323

>タイムバーストはきっちり反射されたのに >ジオウ2は通常技で強すぎるから反射されないんだ!はちょっと残酷すぎる… 解決が力技だな!って思ったけど よく考えたら対策で倒したとかじゃなく普通に倒したってことでそんだけ力ヤバいんだよね

67 19/02/10(日)20:28:09 No.568501524

やっぱりって事はゲイツのキックならダメージ入ることには気づいたのか魔王

68 19/02/10(日)20:28:21 No.568501607

>白ウォズがあたふたしてるの面白かった 主人公の最新フォーム見て逃げるのは敵みたいだった

69 19/02/10(日)20:28:23 No.568501623

>ジオウ2が時間を操作しても自分も砂時計使ってそれに更に干渉するとかかな 最終的に雪山で殴り合うやつじゃん…

70 19/02/10(日)20:28:27 No.568501656

>細かく最善を目指して改変続けた結果が避けられない最悪の未来なのかなって ゲイツやツクヨミ達がこなくて過去ライダーともあえなかった時間軸でソウゴなりのベストを一人でがんばった結果なんじゃないかな…

71 19/02/10(日)20:28:49 No.568501794

今までは王。の風格が垣間見えてたけど 今回は完全に魔王。の片鱗が見えた

72 19/02/10(日)20:29:05 No.568501882

ゲイツが蓮からカガーミンになっちゃった

73 19/02/10(日)20:29:18 No.568501965

例えば「一時的に一般市民が大量に死ぬけど後から歴史を変えて救う事が出来る」みたいな状況だったら今のソウゴでもやりかねないところはある

74 19/02/10(日)20:29:34 No.568502055

ゲイツ戦い方は割と毎回工夫してるんだよね反射に対してラグキックで対抗するとか 素の力がもっとあれば魔王止められそうじゃないかとは思う

75 19/02/10(日)20:29:44 No.568502107

カブトの反射カッシスもこんな感じで対策したよね あの時はトリプルライダーキックで反射能力超えたけど

76 19/02/10(日)20:29:52 No.568502161

これで私達のとるべき道は決まったわね!ゲイツ!!!

77 19/02/10(日)20:29:57 No.568502193

ゲイツを本当に大切に思っているけど 彼が途上で死ぬ事も織り込み済み 更に言えばそれが自分でも変わらないんだろうな

78 19/02/10(日)20:30:14 No.568502287

>白的には想定外っぽいけどリバイブで勝てるかわからなくなってきたな メタ的なことを言えばリバイブの方が後発だし販促的に強いだろう多分

79 19/02/10(日)20:30:23 No.568502361

>ジオウ2のライドウォッチって黒ウォズの想定内? >なんかライドウォッチ見た黒ウォズの反応が気になったんだけど 祝え!をしたということはそういうことだろう あの形態が本に書いてるから祝える

80 19/02/10(日)20:30:24 No.568502369

ジオウIIの時点でこんな力持ってたらそりゃ誰もオーマジオウに真っ向に立ち向かいませんわ

81 19/02/10(日)20:30:43 No.568502495

いまんとこゲイツの強化ってリバイヴで打ち止めっぽい?

82 19/02/10(日)20:30:49 No.568502535

>例えば「一時的に一般市民が大量に死ぬけど後から歴史を変えて救う事が出来る」みたいな状況だったら今のソウゴでもやりかねないところはある むぅ… C世界…

83 19/02/10(日)20:31:22 No.568502774

>例えば「一時的に一般市民が大量に死ぬけど後から歴史を変えて救う事が出来る」みたいな状況だったら今のソウゴでもやりかねないところはある ゲイツツクヨミとやろうとしてることが真逆なのがきつい

84 19/02/10(日)20:31:24 No.568502781

直前にゲイツが目的のために他人の命を犠牲にする事を受け入れてた自分に悩んでたから余計にな

85 19/02/10(日)20:31:51 No.568502941

>タイムベント! あれは間違いなくCV小山の力…

86 19/02/10(日)20:32:07 No.568503020

ツクヨミはソウゴを過信しすぎてたというか表向きの善の部分しか見てなかったようなところはあるかもしれない

87 19/02/10(日)20:32:22 No.568503097

>ジオウIIの時点でこんな力持ってたらそりゃ誰もオーマジオウに真っ向に立ち向かいませんわ 今のとこはそうだけどまだタドルレガシーみたいなのがある可能性はある

88 19/02/10(日)20:32:31 No.568503146

>直前にゲイツが目的のために他人の命を犠牲にする事を受け入れてた自分に悩んでたから余計にな ソウゴのスタンスから学んだことだと思うとものすごく切ない…

89 19/02/10(日)20:32:36 No.568503179

祝え!全ライダーを凌駕し~ って祝い口上長かった気がするな今回 次回以降の祝いどうなるんだろ

90 19/02/10(日)20:32:43 No.568503220

そうだな…ジオウを説得しないとな…

91 19/02/10(日)20:32:50 No.568503263

時間改変能力は完全にオーマジオウの能力そのものっぽいよね オーマジオウになったら更に改変範囲が広がるのかもしれんが

92 19/02/10(日)20:32:56 No.568503295

>ツクヨミはソウゴを過信しすぎてたというか表向きの善の部分しか見てなかったようなところはあるかもしれない 悪の部分を受け入れるにはちょっと未来の出来事がね…

93 19/02/10(日)20:33:22 No.568503437

ツクヨミが本気でぶつかれば自分の歪みというかおかしさにも気付くかもしれないし

94 19/02/10(日)20:33:28 No.568503459

>更に言えばそれが自分でも変わらないんだろうな 故意じゃないけど一度死んでるしな

95 19/02/10(日)20:33:30 No.568503469

破壊者気取ってるだけのもやしと違ってこいつ根っからの王過ぎて怖いんですけど…

96 19/02/10(日)20:33:34 No.568503488

好意的に見るならゲイツなら俺の見た死の未来を覆してくれるかも?ってわずかな期待があったのかもしれないし… あーやっぱ死んだかー…

97 19/02/10(日)20:33:42 No.568503536

あそこよく考えたら変身もしないでタイムベントしてるのがこわすぎる…

98 19/02/10(日)20:33:56 No.568503603

こっからソウゴが調子に乗ってくとも思えないけどどうなるんだろう 毛根の破壊者もう一回くるみたいだしやっぱ調子乗ってシバかれるんだろうか

99 19/02/10(日)20:34:13 No.568503683

力を手に入れても悪用しないとかそういうふうに信じてるのかと思ってたから力を手に入れたらすぐあの反応は少し寂しかった

100 19/02/10(日)20:34:16 No.568503692

なんか既視感有る感じしたけどあれだ 「でぇじょうぶだドラゴンボールで生き返る」と似た感じなんだコレ

101 19/02/10(日)20:34:17 No.568503702

もやしはイキってるのを微笑ましいと思える 王。はただただ末恐ろしい

102 19/02/10(日)20:34:26 No.568503754

まあジオウ2がクソ強いだけなら変身前に倒すとかベルトを盗むとかあるから良いんだよ ゲイツの死の顛末を予期したのも歴史を修正したのも変身前だからヤバい

103 19/02/10(日)20:34:35 No.568503807

ソウゴくんはみんなを救おうとするけど 救えるならマジでなんだってするところはある それこそ倫理観とかクソ食らえで

104 19/02/10(日)20:34:51 No.568503879

悪い部分も受け入れた上で前に進むってのは一般論としてはとても正しいが その悪い部分が原因でこうして過去に来たツクヨミゲイツからしたらね…

105 19/02/10(日)20:35:02 No.568503937

もやしはああ見えて優しくて繊細 ソウゴくんはこう見えて底が見えない…

106 19/02/10(日)20:35:05 No.568503945

>なんか既視感有る感じしたけどあれだ >「でぇじょうぶだドラゴンボールで生き返る」と似た感じなんだコレ それ言ったやつが将来虐殺始めるって考えたらヤバい

107 19/02/10(日)20:35:21 No.568504020

次回早速未来予測を追試に活用するも失敗するソウゴ

108 19/02/10(日)20:35:22 No.568504030

>あそこよく考えたら変身もしないでタイムベントしてるのがこわすぎる… 公式見たらジオウⅡのライダーとしての能力って未来視だけなんだね… つまり巻き戻しとかのあれこれはウォッチ由来というかソウゴの素の能力で…

109 19/02/10(日)20:35:27 No.568504046

今まで好感度あがるイベント全部うまくいくまでやり直してたのかよ!ってなるもんな…

110 19/02/10(日)20:35:49 No.568504162

>力を手に入れても悪用しないとかそういうふうに信じてるのかと思ってたから力を手に入れたらすぐあの反応は少し寂しかった 悪用っていうかこいつはそれが最善だと思ったら何でもやるって思わせるのには十分すぎる説得力だった

111 19/02/10(日)20:36:00 No.568504236

>力を手に入れても悪用しないとかそういうふうに信じてるのかと思ってたから力を手に入れたらすぐあの反応は少し寂しかった ゲイツの救援?それより城戸真司にあってくるね!ゲイツ死んじゃった?まぁそうなるよね 時間巻き戻すね したんだぞ

112 19/02/10(日)20:36:15 No.568504330

まあ早まったけど本来はオーマの日にIIになる けどそのオーマの日にリバイブで打ち倒して救世主になるって話だから設定的にはどのみちリバイブの方が上なんじゃない? 実際に出てこないと具体的にはわからんけど

113 19/02/10(日)20:36:21 No.568504362

力の悪用ではないんだよあれ悪用ではない だから困るんだよな

114 19/02/10(日)20:36:40 No.568504471

>公式見たらジオウⅡのライダーとしての能力って未来視だけなんだね… そして来週キカイの未来を夢見るのも未来視の一部らしい つまりシノビの夢を見た時点で予兆が

115 19/02/10(日)20:36:46 No.568504502

>力の悪用ではないんだよあれ悪用ではない >だから困るんだよな 結果的には最善のところに落ち着いてるからな今のとこ

116 19/02/10(日)20:36:51 No.568504521

ゲイツの思い理解した上で止めずにやっぱりそうなるかーで巻き戻し

117 19/02/10(日)20:37:02 No.568504569

ソウゴとツクヨミ達の善の基準が相容れないなら最高最善の魔王を目指すという言葉は何の保証にもならなくなっちゃうからなあ

118 19/02/10(日)20:37:18 No.568504658

>そして来週キカイの未来を夢見るのも未来視の一部らしい >つまりシノビの夢を見た時点で予兆が あれ未来視だったのかよ…

119 19/02/10(日)20:37:22 No.568504675

>力の悪用ではないんだよあれ悪用ではない >だから困るんだよな むしろ使い方としてはわかる方 とはいえそれを平然とやられるとね…

120 19/02/10(日)20:37:34 No.568504739

オーマジオウが悪かどうかとかソウゴが悪かどうかとかじゃなくて ソウゴは自分がやりたいやるべきと思ったら躊躇なくオーマジオウの力を使って尊厳や覚悟を踏みにじることもする ってのがツクヨミは怖いんだと思う

121 19/02/10(日)20:37:34 No.568504740

やっぱり人ではなく人工生命体なのかな…

122 19/02/10(日)20:37:43 No.568504792

初お目見えでむちゃくちゃやらかした次の回で未来予見を追試対策に使おうとしちゃう我が魔王はさぁ

123 19/02/10(日)20:37:45 No.568504802

ゲイツリバイブ本当に勝てるの? リバイブだからやり直し耐性があるとか?

124 19/02/10(日)20:37:55 No.568504840

あれが私たちの知ってるオーマジオウ?→あれは私たちの知ってるオーマジオウ…だから仕方ないかなって

125 19/02/10(日)20:38:03 No.568504880

リバイブの能力は運命固定辺りになりそうだな…

126 19/02/10(日)20:38:03 No.568504882

オーマジオウがやったこともあれが本当に最善だったのかもしれないしな

127 19/02/10(日)20:38:05 No.568504892

悪用なら説教出来るんだよな… 問題は考え方が違うことでその考えを改めさせる力がゲイツとツクヨミにはないこと

128 19/02/10(日)20:38:17 No.568504940

どうせゲイツは善性の方を信じてお前は甘い!されるだろうし…

129 19/02/10(日)20:38:22 No.568504966

ネタバレとはか分からんのだけど全てのライダーの力を持つのがジオウなら ウォズとかゲイツの力を盛ったりはしないんだろうか…

130 19/02/10(日)20:38:22 No.568504969

今後どういう使い方をするかは別として今日の巻き戻し機能のお試し使用はツクヨミが怒っても仕方ない

131 19/02/10(日)20:38:23 No.568504981

シノビとキカイの歴史はオーマジオウルートではないから予知夢ってのもまた違う気がするんだよなあ

132 19/02/10(日)20:38:37 No.568505046

>タイムベント! ハイパークロックアップだと思う ゲイツがウワー!してるし

133 19/02/10(日)20:38:43 No.568505090

このまま行くと人類半分減らしといて最高最善とか宣う魔王になるだろうなって説得力は間違いなくあると思う

134 19/02/10(日)20:38:54 No.568505154

自分の意思で歴史を変えて人の生き死にを決める事が善かというとなあ

135 19/02/10(日)20:38:58 No.568505170

そして次回は追試突破に未来予知を使おうとする我が魔王

136 19/02/10(日)20:39:08 No.568505236

テストカンニングに使って失敗ってのは ハイパーカブトみたいに今はまだ完全には使いこなせないってことかな…

137 19/02/10(日)20:39:19 No.568505301

>このまま行くと人類半分減らしといて最高最善とか宣う魔王になるだろうなって説得力は間違いなくあると思う 悪い方に転んだらそうなりそうな感じはめっちゃ出てた

138 19/02/10(日)20:39:37 No.568505423

>オーマジオウがやったこともあれが本当に最善だったのかもしれないしな 人類滅亡の未来を見て一番多くが生き残るディストピアに落とし込んだとか十分あり得る

139 19/02/10(日)20:39:38 No.568505431

あのソウゴが最低最悪の魔王になるなんて思えないわ ころさなきゃ…

140 19/02/10(日)20:39:48 No.568505494

>テストカンニングに使って失敗ってのは >ハイパーカブトみたいに今はまだ完全には使いこなせないってことかな… 問題の予知はできるけど答えが分かんねえ!とかかな…

141 19/02/10(日)20:40:02 No.568505575

今回の裏ソウゴの側面と言うか本音も認めたわけだからな…

142 19/02/10(日)20:40:05 No.568505588

>問題の予知はできるけど答えが分かんねえ!とかかな… ダメダメ過ぎる…

143 19/02/10(日)20:40:21 No.568505682

>そして次回は追試突破に未来予知を使おうとする我が魔王 こんなセコい未来視の使い方めったに見ないぞ

144 19/02/10(日)20:40:23 No.568505693

全滅するか半分減るかの選択を迫られたのかなあと思ってしまう

145 19/02/10(日)20:40:29 No.568505729

>このまま行くと人類半分減らしといて最高最善とか宣う魔王になるだろうなって説得力は間違いなくあると思う どうしようもない災害がやってきて 人類の半分救うため残り半分滅ぼさないといけないってなったら 多分ソウゴくんはそうするだろうからなあ…

146 19/02/10(日)20:40:32 No.568505747

ツクヨミの熱い掌返しには笑っちゃった

147 19/02/10(日)20:40:33 No.568505755

オーマジオウがミスリードとかなく本当にソウゴ本人だとしたら 一回魔王になった後ゲイツツクヨミウォズとかを操って過去の自分に干渉させて最善の未来作ろうとしてるとかもありそう

148 19/02/10(日)20:40:44 No.568505802

>テストカンニングに使って失敗ってのは >ハイパーカブトみたいに今はまだ完全には使いこなせないってことかな… 問題が…見えた!答えは…わからない!

149 19/02/10(日)20:40:45 No.568505809

その辺はもう常人の道徳で語れる範疇を遥かに超えてるとも言える 善悪は別として神を気取ったかのような傲慢さではある

150 19/02/10(日)20:40:51 No.568505843

酷い未来を認識した上で自分の駄目な面も自覚 だから良い方向に向かってはいるんだろうけど…

151 19/02/10(日)20:40:56 No.568505872

白ウォズが言う時間の止まったような平穏な未来 オーマジオウが過去も未来も支配するなら時間を停止させるのがリバイブ…

152 19/02/10(日)20:41:05 No.568505936

満点取るとかならまだしも追試回避のためだからな…

153 19/02/10(日)20:41:24 No.568506085

>オーマジオウがミスリードとかなく本当にソウゴ本人だとしたら >一回魔王になった後ゲイツツクヨミウォズとかを操って過去の自分に干渉させて最善の未来作ろうとしてるとかもありそう ゲイツくんに初期装備持たせたのってそういう…

154 19/02/10(日)20:41:41 No.568506180

>白ウォズが言う時間の止まったような平穏な未来 >オーマジオウが過去も未来も支配するなら時間を停止させるのがリバイブ… カブトに出てきたフリーズみたいなの使いそう

155 19/02/10(日)20:41:50 No.568506238

>このまま行くと人類半分減らしといて最高最善とか宣う魔王になるだろうなって説得力は間違いなくあると思う ただツクヨミとゲイツ側もなぁ… 本当に最高最善を尽くして人類半減だったのに机上の空論でもっと救えた!お前悪い奴!とか言い出してる可能性も捨てきれなくて…

156 19/02/10(日)20:41:50 No.568506239

>こんなセコい未来視の使い方めったに見ないぞ ドラえもんで見たことある気がする!

157 19/02/10(日)20:41:54 No.568506270

>善悪は別として神を気取ったかのような傲慢さではある ライダー世界は神がいるけど 神でも時間は超えられない領域の概念っぽいしある意味神も超えてるよ…

158 19/02/10(日)20:42:06 No.568506348

>オーマジオウがミスリードとかなく本当にソウゴ本人だとしたら >一回魔王になった後ゲイツツクヨミウォズとかを操って過去の自分に干渉させて最善の未来作ろうとしてるとかもありそう 今もまだ最善の未来を作ろとしてる途上とかはありえそうだな その結果オーマジオウとしての自分が消えるのも織り込み済みとかで 既に3日後のソウゴっていう実績があるし…

159 19/02/10(日)20:42:09 No.568506383

魔王だから当たり前だけどなんていうか 気付かないうちに内面がどんどん成長してる感じがあるね…

160 19/02/10(日)20:42:32 No.568506517

今回でソウゴの底知れない側面を見せておいて キカイ編でゲイツが作り上げた未来では人類が死滅しかけている事を描くというのがエグい

161 19/02/10(日)20:42:39 No.568506565

>>タイムベント! >ハイパークロックアップだと思う >ゲイツがウワー!してるし 龍騎だからタイムベントって言ったんじゃないかな

162 19/02/10(日)20:42:42 No.568506589

予知って言ってもそこまで上手いこと目当ての物を見れないのかもしれない 結果追試の未来を見る

163 19/02/10(日)20:42:54 No.568506646

>本当に最高最善を尽くして人類半減だったのに机上の空論でもっと救えた!お前悪い奴!とか言い出してる可能性も捨てきれなくて… 目の前でゲイツとツクヨミの仲間ぶっ殺してるからね

164 19/02/10(日)20:43:13 No.568506772

>どうしようもない災害がやってきて >人類の半分救うため残り半分滅ぼさないといけないってなったら >多分ソウゴくんはそうするだろうからなあ… ゲイツ君側はもっと救えるだろ!努力しろよ!とか言って 結局失敗して半減どころじゃなくなるような感じもあるから…

165 19/02/10(日)20:43:19 No.568506804

キカイがちょっとキカイダー的な意味でアウトすぎて笑う 必殺技の名前にハカイダーの名前まで入ってる

166 19/02/10(日)20:43:22 No.568506817

>酷い未来を認識した上で自分の駄目な面も自覚 >だから良い方向に向かってはいるんだろうけど… ゲイツ危ない!じゃなくてやっぱりそうなるだからな… 怖えよ!

167 19/02/10(日)20:43:30 No.568506870

半減後も支配してるからね

168 19/02/10(日)20:44:03 No.568507072

どうせ追試を受ける未来なら勉強しなくていいよね!

169 19/02/10(日)20:44:08 No.568507097

ウンメイノー久しぶりに見た

170 19/02/10(日)20:44:35 No.568507238

>どうせ追試を受ける未来なら勉強しなくていいよね! 我が王はそういう事言う

171 19/02/10(日)20:44:40 No.568507273

>今もまだ最善の未来を作ろとしてる途上とかはありえそうだな >その結果オーマジオウとしての自分が消えるのも織り込み済みとかで >既に3日後のソウゴっていう実績があるし… 物語初期の段階ですら目的達成の為だからって自分の意志で階段から身を投げ出すくらいのことやってのけるからな我が魔王

172 19/02/10(日)20:44:43 No.568507302

高校は卒業しときたい魔王。

173 19/02/10(日)20:44:49 No.568507345

>神でも時間は超えられない領域の概念っぽいしある意味神も超えてるよ… 黒神が星座動かしたのを地球からリアルタイムで見られるのは時間ぶっちぎってると思う

174 19/02/10(日)20:44:54 No.568507369

>どうせ追試を受ける未来なら勉強しなくていいよね! そんなこと考えてりゃ追試で当たり前だバカ!すぎる…

175 19/02/10(日)20:44:57 No.568507387

リュウガってあんな受け入れるべきもう1人の自分って感じだったっけ? ただのミラーワールドからやってきたバケモノみたいな感じだった気がするけど

176 19/02/10(日)20:45:10 No.568507447

ジオウ2かっこいいなー

177 19/02/10(日)20:45:58 No.568507705

もう生死とかの感覚が完全に人間を超えちゃう力だよねジオウⅡ どっかのループ物エロゲでループするうちに生死観が他の人間と乖離してしまって精神おかしくする主人公いたけど 周囲と根本的な価値観が離れてしまうと孤独感すごそう

178 19/02/10(日)20:45:59 No.568507714

>リュウガってあんな受け入れるべきもう1人の自分って感じだったっけ? >ただのミラーワールドからやってきたバケモノみたいな感じだった気がするけど ジオウ世界のミラーワールドはあんな感じの心の闇みたいなのがいる世界なんだろ

179 19/02/10(日)20:46:03 No.568507733

>リュウガってあんな受け入れるべきもう1人の自分って感じだったっけ? >ただのミラーワールドからやってきたバケモノみたいな感じだった気がするけど というか龍騎だとほぼ描写がないだけ

180 19/02/10(日)20:46:04 No.568507737

>リュウガってあんな受け入れるべきもう1人の自分って感じだったっけ? >ただのミラーワールドからやってきたバケモノみたいな感じだった気がするけど HERO SAGAだと似たような感じだな まあジオウの世界のリュウガがそうだったってだけだろうけど

181 19/02/10(日)20:46:09 No.568507762

そんな1000人救うために100人見殺しにする的な選択を取り続けた結果がCV小山力也だなんて

182 19/02/10(日)20:46:19 No.568507824

>リュウガってあんな受け入れるべきもう1人の自分って感じだったっけ? >ただのミラーワールドからやってきたバケモノみたいな感じだった気がするけど まぁ原作だと鏡の中の虚像ではないって言ったくらいで何者なのかまでは良くわからんし

183 19/02/10(日)20:46:24 No.568507851

>リュウガってあんな受け入れるべきもう1人の自分って感じだったっけ? >ただのミラーワールドからやってきたバケモノみたいな感じだった気がするけど 一応映画だとシンジのトラウマ? が起因してるはず

184 19/02/10(日)20:46:56 No.568508038

>リュウガってあんな受け入れるべきもう1人の自分って感じだったっけ? >ただのミラーワールドからやってきたバケモノみたいな感じだった気がするけど 実際そんな感じだと身もフタもなさ過ぎるからうまいこと調理したと思うよ

185 19/02/10(日)20:47:00 No.568508063

ミラーワールドの住人の設定自体が開示されてなかったので 本編でもこれでもおかしくはない

186 19/02/10(日)20:47:07 No.568508109

>そんな1000人救うために100人見殺しにする的な選択を取り続けた結果がCV小山力也だなんて ウォズ…僕はね 最高最善の王様になりたかったんだ…

187 19/02/10(日)20:47:23 No.568508193

逆にこれだけの力を持って救えない事があるのなら魔王に堕ちるのも説得力が出てくるとも言える

188 19/02/10(日)20:47:29 No.568508228

劇場版でもリュウガが何者かは全然分からなかったので今回の描写との矛盾はしないと思う もう俺がライダーバトルに勝って全員生き返らせれば済むんじゃね?という真司の考えが表面化してたのかもしれない

189 19/02/10(日)20:47:57 No.568508382

当時の設定だとミラーモンスターの一種かもしれない詳細は不明 ぐらいのブン投げぷりだからな

190 19/02/10(日)20:48:18 No.568508483

ミラーワールドの神埼妹は良い奴だったわけだし 自分の側面を受け入れられるメンタルがあれば最初から好意的なのかもね

191 19/02/10(日)20:48:48 No.568508691

>ぐらいのブン投げぷりだからな ヤクザはさあ…

192 19/02/10(日)20:49:08 No.568508802

優衣が描いた真司って説もあったけどジオウは龍騎最終回を経てるから優衣がそのまま死を選んだ世界で生まれてないはずだもんな

193 19/02/10(日)20:49:20 No.568508870

>そんな1000人救うために100人見殺しにする的な選択を取り続けた結果がCV小山力也だなんて 俺はね…最高最善の王様になりたかったんだ…

194 19/02/10(日)20:49:45 No.568508991

>高校は中退した奥野壮

195 19/02/10(日)20:49:47 No.568508998

靖子にゃんメイン、ヤクザサブの作品が設定かっちりしてるわけないじゃん!

196 19/02/10(日)20:50:08 No.568509091

公式サイトのミラーワールドの解説だと 鏡の中には元々全員じゃないけど一部の人物のそっくりさんがいるってことみたい

197 19/02/10(日)20:50:13 No.568509119

キングギリギリスラッシュとはつまり…

198 19/02/10(日)20:50:19 No.568509162

違う!お前なんか俺じゃない!ってやったらペルソナバトルでも起こったんだろうか

199 19/02/10(日)20:50:27 No.568509220

13人が命をかけてライダーバトルしてるうちの1人が シンジの鏡像ってのがスッキリしなかったんだけど あれ生き残ってたらどうなってたの

200 19/02/10(日)20:50:32 No.568509248

>鏡の中には元々全員じゃないけど一部の人物のそっくりさんがいるってことみたい ホラー過ぎる…

201 19/02/10(日)20:51:26 No.568509581

>13人が命をかけてライダーバトルしてるうちの1人が >シンジの鏡像ってのがスッキリしなかったんだけど >あれ生き残ってたらどうなってたの 世界がミラーワールドに取り込まれるとかじゃない?

202 19/02/10(日)20:51:53 No.568509728

詳細不明のTVSPはともかく劇場版のリュウガは正式な13人の一人なんだろうか

203 19/02/10(日)20:51:59 No.568509760

鏡ガチャも神崎妹が死ぬ直前に偶然その低確率の一回を引き当てて ミラーワールドとつながってしまったって本編でも出来るし 上手いこと考えたと思った

204 19/02/10(日)20:52:02 No.568509775

善悪はさておき一つ言える事はソウゴのおかげで時の列車案件がバカスカ量産されるであろうこと

205 19/02/10(日)20:52:17 No.568509848

龍騎でのミラー真司は真司の乗っ取りで対峙するべき敵だったけど 今回のミラー真司はどっちかというと歪んでるけど真司の味方みたいなものだよな そう考えるとやっぱ別の存在と考えるべきか

206 19/02/10(日)20:52:24 No.568509877

>善悪はさておき一つ言える事はソウゴのおかげで時の列車案件がバカスカ量産されるであろうこと 心底くだらない理由も大量にあるんだ…

207 19/02/10(日)20:52:53 No.568510034

鏡ジオウのこと考えると神崎関係なく変身も出来るっぽいけど それだとやっぱ13ライダーに数えるのはおかしくねってなるしなあ

208 19/02/10(日)20:53:31 No.568510218

龍騎編をやるにあたってライダーバトル要素じゃなくてあえてミラーワールドにフォーカスするのは面白い

209 19/02/10(日)20:53:52 No.568510336

お兄ちゃんも本物は死んでて本編のはミラーワールドのお兄ちゃんだったと考えれば割と説明がつく…

210 19/02/10(日)20:53:53 No.568510341

ゲイツリバイブルートだと人類殆ど死滅して機械生命体に支配されるディストピア オーマジオウルートだと人類は半分しか減ってないがポストアポカリプス どっちが良いかって考えるとまぁ…ソウゴくんなら後者取りそう…

211 19/02/10(日)20:53:53 No.568510343

>詳細不明のTVSPはともかく劇場版のリュウガは正式な13人の一人なんだろうか ディケイドみたく13人がきっちり全部決まってるわけではないのかもしれない

212 19/02/10(日)20:54:27 No.568510499

このままなら寝坊したから巻き戻してやり直し辺りもしそうだな…

213 19/02/10(日)20:54:43 No.568510586

ミラーワールドの設定改めてまとめたのは多分スピンオフでもこの設定使うからだよね

214 19/02/10(日)20:55:06 No.568510670

>龍騎編をやるにあたってライダーバトル要素じゃなくてあえてミラーワールドにフォーカスするのは面白い そこら辺ディケイド意識して真逆にしたんじゃないかなって

215 19/02/10(日)20:55:27 No.568510761

Ⅱはパワーアップフォームかと思ったら基本フォームそのものの強化版なのかなアレ

216 19/02/10(日)20:55:27 No.568510762

Xファイルで絶望の未来を作ってしまうタイムマシン発明に必要なピースを作ってしまう誰かを殺して回る未来人って話があったけど似たことをオーマジオウもやったのかもしれない

217 19/02/10(日)20:55:37 No.568510808

ゲイツリバイブの未来は何かニーアみたいなことになってんな…

218 19/02/10(日)20:55:46 No.568510840

>あれ未来視だったのかよ… ダイマジーンの夢の時点で…誰かの干渉かも知れんけど

219 19/02/10(日)20:55:54 No.568510883

>鏡ジオウのこと考えると神崎関係なく変身も出来るっぽいけど >それだとやっぱ13ライダーに数えるのはおかしくねってなるしなあ いや龍騎のデッキとリュウガのデッキは違うから別扱いの可能性もある

220 19/02/10(日)20:56:02 No.568510921

変身前のアイテムの時点でハイパークロックアップできるとか強すぎません?

221 19/02/10(日)20:56:21 No.568511003

>どっちが良いかって考えるとまぁ…ソウゴくんなら後者取りそう… どっちも嫌だって失敗するルートもあるだろうけど それやる位ならまだましな方選ぶタイプかもしれんしな…

222 19/02/10(日)20:56:29 No.568511038

>Ⅱはパワーアップフォームかと思ったら基本フォームそのものの強化版なのかなアレ ラビットタンクに対するスパークリングみたいなもんじゃないかな

223 19/02/10(日)20:57:22 No.568511264

エピソードファイナルの世界線ではリュウガは鏡の真司ってだけでそれ以外の世界線でも同じとは限らないんじゃないか 実際龍騎だって榊原が変身してた世界線もあったわけだし

224 19/02/10(日)20:57:46 No.568511382

>ダイマジーンの夢の時点で…誰かの干渉かも知れんけど 夢の中に出てくる黒服の人はスウォルツの中の人が演じてるってのが不穏

225 19/02/10(日)20:58:22 No.568511552

描いた絵がミラーモンスターの元らしいがドラゴン二ついたりとか全体的にセンスが男の子だよな

226 19/02/10(日)20:58:25 No.568511559

よく考えるとウォズがオーマジオウになることを望んでるあたり誰かにとってはいい世界になるわけなんだよなオーマジオウの未来

227 19/02/10(日)20:59:02 No.568511745

>描いた絵がミラーモンスターの元らしいがドラゴン二ついたりとか全体的にセンスが男の子だよな 兄がデザインして妹が描いたとかかもしれない

228 19/02/10(日)20:59:40 No.568511902

>エピソードファイナルの世界線ではリュウガは鏡の真司ってだけでそれ以外の世界線でも同じとは限らないんじゃないか >実際龍騎だって榊原が変身してた世界線もあったわけだし その世界観だと平然とリュウガ出てきたしそもそもテレビ本編には出てないあたり鏡の真司って絶対大事なわけでもないよねきっと

229 19/02/10(日)21:00:40 No.568512228

となるとリュウガデッキを元々存在してた鏡真司に渡したってだけと考えるべきか

230 19/02/10(日)21:00:47 No.568512260

>よく考えるとウォズがオーマジオウになることを望んでるあたり誰かにとってはいい世界になるわけなんだよなオーマジオウの未来 黒ウォズは歴史改変を阻止して正しい歴史を守ろうとしてるとも表現できる

231 19/02/10(日)21:00:58 No.568512317

王者っていうか覇王じみてきたなこいつ

232 19/02/10(日)21:01:11 No.568512383

>夢の中に出てくる黒服の人はスウォルツの中の人が演じてるってのが不穏 ゲイツ達は白ウォズの未来にアクセス出来ないのに未来ライダー連れてくるスウォルツはなんなんだろうね

233 19/02/10(日)21:01:27 No.568512458

少なくとも黒はゲイツとも袂を分かってまでオーマジオウに心酔してるわけだしな

234 19/02/10(日)21:01:29 No.568512472

>となるとリュウガデッキを元々存在してた鏡真司に渡したってだけと考えるべきか モンスターが鏡の世界のものなこと考えるとドラグレッダーのコピー品とは考えにくいしね…

235 19/02/10(日)21:02:20 No.568512740

どの世界も都合よくいかねえ!だから現代で頑張る!みたいな話だもんなあ

236 19/02/10(日)21:02:26 No.568512767

リュウガが勝ち残ったら鏡の真司の命を妹に与える気だったのかな それともジョーカーみたいにリュウガが残れば巻き戻すのか

237 19/02/10(日)21:02:42 No.568512840

>ゲイツ達は白ウォズの未来にアクセス出来ないのに未来ライダー連れてくるスウォルツはなんなんだろうね 苦労してお年玉用意してくる親戚の人

238 19/02/10(日)21:03:11 No.568512992

黒の知ってる歴史だとゲイツ死んでるし

239 19/02/10(日)21:03:39 No.568513164

>どっちが良いかって考えるとまぁ…ソウゴくんなら後者取りそう… 前者が『人間の生きる場所』を用意してくれないならどっちもアポカリプスだよ

240 19/02/10(日)21:03:53 No.568513254

>リュウガが勝ち残ったら鏡の真司の命を妹に与える気だったのかな >それともジョーカーみたいにリュウガが残れば巻き戻すのか 劇場版のリュウガはまあそうだったんだろうな オーディンいないし

241 19/02/10(日)21:04:18 No.568513378

>黒ウォズは歴史改変を阻止して正しい歴史を守ろうとしてるとも表現できる 本人も私だけが正しい歴史に導こうとしてるって言ってたよね

242 19/02/10(日)21:04:24 No.568513406

ゲイツリバイブが勝利した未来のライダーから力を奪う事で生まれるゲイツリバイブも割と謎だ どいつもこいつも因果関係がループしてる

243 19/02/10(日)21:04:35 No.568513461

>どの世界も都合よくいかねえ!だから現代で頑張る!みたいな話だもんなあ 仮面ライダーがいつの時代も存在して戦い続けること考えるならクイズの答えが一番スマートかもな

244 19/02/10(日)21:04:58 No.568513596

なんかこうドラゴンボールあれば生き返るしみたいな悟空さ的なアレというか

245 19/02/10(日)21:05:09 No.568513670

ミラーワールドで乳首開発してるかもしれんからな 魔王怖い

246 19/02/10(日)21:05:23 No.568513751

ディケイド連れてきたのも既定路線だからな ただ神がね…

247 19/02/10(日)21:05:53 No.568513925

>ミラーワールドで乳首開発してるかもしれんからな >魔王怖い ちょっと待って?

↑Top