虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >俺は死... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/10(日)19:23:17 No.568479247

    >俺は死にそうで死なないゲームの画像でスレ立てるマン

    1 19/02/10(日)19:25:57 No.568480117

    まだ死んでなかったのか

    2 19/02/10(日)19:26:38 No.568480349

    息長いな!

    3 19/02/10(日)19:26:57 No.568480454

    スレ画生きてない 死んでないだけ

    4 19/02/10(日)19:28:15 No.568480873

    画像がというか画像の会社がよく生きてるなって感じる なんでまた今更になってテレビCM打つ金捻出できたの…

    5 19/02/10(日)19:28:40 No.568481010

    RPGだから過疎ってもmobが相手してくれるからね 対人ゲーのCBはなんで生きてるの・・・

    6 19/02/10(日)19:29:19 No.568481219

    UFOキャッチャーからの献血を受けながら死を待つだけの世界

    7 19/02/10(日)19:29:59 No.568481422

    でもその輸血状態になって5年以上経ってません?

    8 19/02/10(日)19:30:15 No.568481498

    このゲーム運営の社長がめっちゃおもしろい…というかおかしい人だった記憶がある 見たの10年も前だけど

    9 19/02/10(日)19:31:18 No.568481841

    コスプレして乳首晒す社長

    10 19/02/10(日)19:32:00 No.568482110

    MMOでこのアクション性は時代先取りしすぎというかゲーム性自体は今でも通じる

    11 19/02/10(日)19:33:24 No.568482638

    メインストーリーが更新されたりyoutuberとコラボしたり CBと比べてもまだ生きてる方

    12 19/02/10(日)19:34:10 No.568482907

    なんだかんだでこのカスタマイズ性はかなりの強あじ

    13 19/02/10(日)19:34:20 No.568482952

    いまだにMac版開発予定をなかったことにしたの根に持ってる

    14 19/02/10(日)19:34:51 No.568483122

    「」の大好きなケムリクサのスポンサーやってる

    15 19/02/10(日)19:36:16 No.568483600

    この会社のタイトルはガチャさえなければなあ

    16 19/02/10(日)19:39:40 No.568484738

    CBは常設30人もいかないこと多いのになんで生きてるんだろう…

    17 19/02/10(日)19:40:47 No.568485106

    コンシューマ移植するならスレ画だと思うんだが予定あるのかな

    18 19/02/10(日)19:41:26 No.568485362

    >この会社のタイトルはガチャさえなければなあ CBのβはすごく楽しかった…

    19 19/02/10(日)19:42:56 No.568485893

    CB2もβは楽しかったよβは

    20 19/02/10(日)19:43:52 No.568486234

    (ラージバズーカとエレキガンが超強化されて俺も鼻が高いよ…)

    21 19/02/10(日)19:44:14 No.568486363

    貴重なロボカスタマイズできるネトゲだから…

    22 19/02/10(日)19:45:58 No.568487014

    CBはジアス細胞がどうたらって前置き捨てて新たに作ったから… なあCB2 …CB2…?

    23 19/02/10(日)19:48:05 No.568487861

    CBは本サービス開始でいきなりジアスぶち込んできてビビった テスト時は影も形もなかったし初期空戦剣鳥だったのに…

    24 19/02/10(日)19:49:29 No.568488333

    そういやこのゲームを実況しているvtuberいたな…

    25 19/02/10(日)19:49:37 No.568488384

    >(ラージバズーカとエレキガンが超強化されて俺も鼻が高いよ…) (何故かついでに強化されるパルスガン)

    26 19/02/10(日)19:51:22 No.568488945

    ガチャありきってほど今は酷くない 毎月一回はゲーム内通貨でガチャできるし プレミアム機能は週1のクエで間に合う 無課金武器も凶悪なのあるしで数カ月もやれば各惑星悠々動けるようになる

    27 19/02/10(日)19:52:12 No.568489237

    まだ現役でやってる「」いるのか…

    28 19/02/10(日)19:52:25 No.568489313

    ラジバズ超強化されたけど爆風ダメージバグって基準武器のまんまなのがな…

    29 19/02/10(日)19:52:40 No.568489408

    唯一未だに遊んでるネトゲ ずっとソロだけど

    30 19/02/10(日)19:53:12 No.568489588

    まだというかβ版からずっとやってるよ と言っても課金はしてないけど 最近になってようやくキュレーネを引いたぐらいガチャ運は無い

    31 19/02/10(日)19:53:16 No.568489616

    >CBは本サービス開始でいきなりジアスぶち込んできてビビった >テスト時は影も形もなかったし初期空戦剣鳥だったのに… β後半には居たぞ その時は解体すればクリムHDが手に入ってロボに付けられた 入手手段が無くなっただけで今でも持ってれば装着できたはず

    32 19/02/10(日)19:53:17 No.568489618

    自分のロボを作れて動かせるだけで凄い楽しいんだ... そうして俺はMachineCraftへ行った

    33 19/02/10(日)19:53:32 No.568489725

    半年ぐらい前から復帰したけどずいぶん優しくなってて逆に怖い

    34 19/02/10(日)19:53:53 No.568489840

    二ヶ月ごとにメガガチャっぽいの引けたりするし事あるごとにイベントで無闇に強い武器作れたりガチャチケットコード配信されるんであっさり一線級になれるよ

    35 19/02/10(日)19:54:17 No.568489970

    ハンゲームで展開してたのは覚えてる

    36 19/02/10(日)19:55:07 No.568490266

    >半年ぐらい前から復帰したけどずいぶん優しくなってて逆に怖い いかにしてユーザー苦しめるアップデートしてた頃からかなり変わったな…

    37 19/02/10(日)19:55:32 No.568490433

    CBはオープンからちょっとはやってた

    38 19/02/10(日)19:55:34 No.568490440

    ガチャで数機手に入れたら重量目一杯までBD積んで 適当にクエこなしつつ素材集めて武器合成 無課金でも問題はない

    39 19/02/10(日)19:56:23 No.568490725

    半年前に復帰したけどここのところの無料ガチャやらなにやらでHP2万近いロボ3機できたから余裕よ

    40 19/02/10(日)19:56:35 No.568490799

    ロボカスタマイズとスキンしてるだけであっという間に時間潰れるよな

    41 19/02/10(日)19:57:32 No.568491098

    最近はムカデ頭の化け物みたいなロボじゃなくても強くできるのはありがたい ていうか普段酷い過疎に感じるのに最近の定時イベントで毎日こんだけ人が集まるのは全盛期レベルだな…

    42 19/02/10(日)19:59:07 No.568491581

    いつまでやってたかなと思ってSNS見てみたら2014年10月だった

    43 19/02/10(日)20:00:00 No.568491872

    配布ガチャチケットだと確定でロボット貰えるのはありがたい… あまりやらないからゴールドウェポンとかいらねぇ!

    44 19/02/10(日)20:00:25 No.568491995

    13周年…13周年か…

    45 19/02/10(日)20:00:41 No.568492069

    >自分のロボを作れて動かせるだけで凄い楽しいんだ... >そうして俺はSpaceEngineersへ行った

    46 19/02/10(日)20:01:23 No.568492275

    時々GAIJINプレイヤーも見掛けるので異文化交流してる

    47 19/02/10(日)20:01:28 No.568492305

    ほぼ無課金だけどツインエレキマグネガンとアストラレーザーのおかげで世界が広がったよ

    48 19/02/10(日)20:01:48 No.568492416

    今の一万倍D見てると通信網だのリン8だのやってたのがバカバカしく思えてくる

    49 19/02/10(日)20:02:18 No.568492576

    トレバパワーで株価5倍になったCSはアンプド2とかアクティブ1桁のゲームも切り捨てねぇんだ

    50 19/02/10(日)20:02:26 No.568492621

    TEB出た?

    51 19/02/10(日)20:03:37 No.568492994

    昔パーツの情報をまとめていたデータベースサイトはお世話になりました

    52 19/02/10(日)20:03:43 No.568493021

    2年くらい前はもう終わりだと思ってたが 去年あたりからやたら盛り返してきた

    53 19/02/10(日)20:04:19 No.568493218

    >TEB出た? 今となっちゃ記念品みたいなもんだろうけど憧れは無い訳じゃない

    54 19/02/10(日)20:04:53 No.568493410

    >昔パーツの情報をまとめていたデータベースサイトはお世話になりました そういやあそこが潰れた辺りでやめた記憶があるな 今データベースサイトとかあるのかな

    55 19/02/10(日)20:05:26 No.568493574

    まだ生きてたのか… junkmetalの移住先候補だったのも懐かしいと思っていたのに

    56 19/02/10(日)20:05:36 No.568493642

    日常組コラボでTEBっぽいデザインの実装してたな

    57 19/02/10(日)20:05:46 No.568493692

    まだ生きてたのかC21 ダスドの秘宝って緩和きた?俺のフィザHD2まだ価値あるかな…

    58 19/02/10(日)20:05:49 No.568493708

    故データベース世話になったなぁ…

    59 19/02/10(日)20:06:48 No.568494028

    >まだ生きてたのかC21 >ダスドの秘宝って緩和きた?俺のフィザHD2まだ価値あるかな… ガロウBD2が一般ドロップ落ちした

    60 19/02/10(日)20:06:58 No.568494066

    >今の一万倍D見てると通信網だのリン8だのやってたのがバカバカしく思えてくる あーそれがな 復刻Dは敵の数少なすぎてリンジャーニのが効率いいんだ…

    61 19/02/10(日)20:07:23 No.568494180

    雌落ちTSロボはちょっと尖り過ぎだと思う

    62 19/02/10(日)20:07:51 No.568494317

    ジャックオーハンマー☆☆のヤケクソ威力に爆笑した

    63 19/02/10(日)20:08:36 No.568494567

    今月も回したがリモア出なかった スティカも出なかった ジョストガンダーも出なかった 寝る

    64 19/02/10(日)20:08:42 No.568494597

    バラバラ死体のガチャが新規で無くなったから強い手持ち武器は軒並み合成品になってるのがありがたい…

    65 19/02/10(日)20:08:53 No.568494663

    >復刻Dは敵の数少なすぎてリンジャーニのが効率いいんだ… あれはリンジャでボコボコにされない程度に鍛える場所だと思う

    66 19/02/10(日)20:09:00 No.568494718

    秋イベのあのハンマーは10スタックしてSUBバBSとオーラパーツで固めると二万ダメージ行くぞ

    67 19/02/10(日)20:09:23 No.568494840

    書き込みをした人によって削除されました

    68 19/02/10(日)20:10:02 No.568495049

    今の全弾ぶっぱ機とか火力どんなもんなんだろう

    69 19/02/10(日)20:10:51 No.568495341

    >今の全弾ぶっぱ機とか火力どんなもんなんだろう 下手な武装だと手持ち武器のが強かったりする 全弾のタメの分DPS下がるし

    70 19/02/10(日)20:11:24 No.568495535

    >>まだ生きてたのかC21 >>ダスドの秘宝って緩和きた?俺のフィザHD2まだ価値あるかな… >ガロウBD2が一般ドロップ落ちした まずガロウBD2実在したのにびっくりだよ SNSでも全然見かけなかったのに…

    71 19/02/10(日)20:12:05 No.568495747

    懐かしい人もいるかもしれないが アイスガンダーノッポがボスとして出てくる遺跡がある

    72 19/02/10(日)20:13:06 No.568496081

    >今の全弾ぶっぱ機とか火力どんなもんなんだろう 構成と条件次第で最大20万~30万くらい出せる 基本的には6万~15万くらい

    73 19/02/10(日)20:13:39 No.568496275

    発動すると出しっぱの状態で他のメインやサブを振り回せるパラセクターアシスのドリル 強制スタンなのでスタンする奴は密着した瞬間ハメ殺せる代物 しかもこいつはTSロボだ

    74 19/02/10(日)20:14:01 No.568496413

    >アイスガンダーノッポがボスとして出てくる遺跡がある ひどい

    75 19/02/10(日)20:14:28 No.568496585

    >懐かしい人もいるかもしれないが >アイスガンダーノッポがボスとして出てくる遺跡がある 全盛期に手が届かなかったから復帰して敵として出てきたときはとてもビックリした アイスショットでメインが潰された

    76 19/02/10(日)20:14:59 No.568496740

    緩和と言うか年一のイベントでダスドの秘宝も当たるガチャのガチャチケ貰えるイベやってたよね まあそのガチャチケ貰うのしんどいけど

    77 19/02/10(日)20:15:22 No.568496907

    >懐かしい人もいるかもしれないが >アイスガンダーノッポがボスとして出てくる遺跡がある さすがにGパンシオマネキは出なかったか…

    78 19/02/10(日)20:15:23 No.568496911

    そういえばオレガーパーツは手軽に手に入るようになったんだろうか

    79 19/02/10(日)20:15:37 No.568496992

    パラセクターほしかったなー

    80 19/02/10(日)20:15:56 No.568497135

    >しかもこいつはTSロボだ いいですよね寝てる間ベースのロボの意識かが行動してるの

    81 19/02/10(日)20:16:52 No.568497456

    >そういえばオレガーパーツは手軽に手に入るようになったんだろうか 昔よりはかなり出やすくなったよ 代わりにオレガー並みのレアロボが追加されたんだけどもうn

    82 19/02/10(日)20:17:12 No.568497558

    >そういやこのゲームを実況しているvtuberいたな… それ「」

    83 19/02/10(日)20:17:17 No.568497582

    >ひどい 鹵獲された天使軍ロボっていう名前でジオ遺跡深部に出てくるぞ! 何と4体も出てくるぞ!

    84 19/02/10(日)20:17:31 No.568497658

    O・アシスが公開された時はマイク・Oがちらついて仕方なかった世界だ

    85 19/02/10(日)20:17:40 No.568497702

    ちなみに復帰勢もイベントチケットでもらえる14日使用限定のチートユニットで難しいイベントもクリアできる 13周年も目前なので復帰すれば楽しくなるぞ

    86 19/02/10(日)20:17:50 No.568497774

    >>そういやこのゲームを実況しているvtuberいたな… >それ「」 まじか誰?

    87 19/02/10(日)20:18:04 No.568497864

    CBはなぜか急に六畳間の侵略者とコラボしたのは覚えている アニメ範囲外のネタやったり姫がやたら強かったりした

    88 19/02/10(日)20:18:05 No.568497871

    あれほど苦しめられたアニキと同等かそれ以上の威力のバズーカとハンマー使える時代とは思うまい

    89 19/02/10(日)20:18:07 No.568497883

    >そういえばオレガーパーツは手軽に手に入るようになったんだろうか ゼログリッターってのが出てオレガーは多少確率上がった グリッターAM2は550×60の貫通電気のやけくそだがそんな使われないな…

    90 19/02/10(日)20:18:08 No.568497893

    >まじか誰? さすがにそれは言えんよ

    91 19/02/10(日)20:18:14 No.568497928

    ゼログリッターはコレクション用っぽいし… オレガーツヴァイみたいなのが出ない可能性は否定できないが

    92 19/02/10(日)20:18:14 No.568497929

    >それ「」 あの奇乳vtuber「」だったのか…

    93 19/02/10(日)20:19:41 No.568498429

    >さすがにそれは言えんよ あ中の人じゃなくてvtuberの方だよ

    94 19/02/10(日)20:19:42 No.568498439

    12thで輸入したストライカーライフルは手持ち最高火力で笑う

    95 19/02/10(日)20:20:17 No.568498660

    ポチポチするだけの今時のものより ちゃんと動かせるのはやっぱりいいものだと思う

    96 19/02/10(日)20:20:55 No.568498917

    >12thで輸入したストライカーライフルは手持ち最高火力で笑う 上方修正入ると分かってたら作ってたよ…

    97 19/02/10(日)20:20:55 No.568498926

    >ゼログリッターはコレクション用っぽいし… >オレガーツヴァイみたいなのが出ない可能性は否定できないが BDは中々だし!オフィサーに倍率以外負けたのはしらない

    98 19/02/10(日)20:20:57 No.568498934

    上さえ目指そうとしなければ楽しめるゲーム

    99 19/02/10(日)20:21:56 No.568499355

    グリッターAM2探そうかな

    100 19/02/10(日)20:21:58 No.568499368

    大佐までやったけど結局どうすれば強くなるのか分からないままやってたな... ガンダーAMとか二個持ってたのは覚えているけれど