虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >俺は死... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/10(日)19:02:55 No.568473118

    >俺は死にかけてるけどなんとか生きてるゲームの画像でスレ立てるマン

    1 19/02/10(日)19:03:44 No.568473336

    生きてるのがマジですげぇよ

    2 19/02/10(日)19:04:33 No.568473534

    終わってなかったのか

    3 19/02/10(日)19:04:41 No.568473575

    まだ生きてるのか…

    4 19/02/10(日)19:04:57 No.568473643

    本当に生きてる?

    5 19/02/10(日)19:05:01 No.568473669

    スマホ版はどうなりました?

    6 19/02/10(日)19:05:32 No.568473817

    まだ続いてんの!?

    7 19/02/10(日)19:05:59 No.568473936

    ゲーム性はなんだかんだ唯一無二だと思う 開発とプレイヤーがゲロのクソ煮込み以下の何かなだけで

    8 19/02/10(日)19:06:00 No.568473941

    スマホ版はβ版で阿鼻叫喚でサービス開始からも阿鼻叫喚だったらしいな

    9 19/02/10(日)19:06:13 No.568473993

    スレ立つたびに生きてたの?って言われるのがもはや定型

    10 19/02/10(日)19:06:42 No.568474135

    垢移行し忘れたので俺の中ではもう死んだ子

    11 19/02/10(日)19:07:40 No.568474382

    ゲームシステムが全体的に人の善意に頼りすぎたせいで実質死んだ子

    12 19/02/10(日)19:08:08 No.568474531

    倉庫に残ってるエンチャやハイリジェで一切追加で金を払わなくても忘れた頃に遊べるのがいい と思ってたのにアミュレットだのスペルだのが実装されたのを見て俺は涙を飲んだ

    13 19/02/10(日)19:08:34 No.568474637

    スマホ版はその…酷かったね…

    14 19/02/10(日)19:08:37 No.568474649

    言葉が分かるから余計に人が糞だと思わされた

    15 19/02/10(日)19:09:08 No.568474792

    別にプレイヤーだって割合で言えばそう酷くはなかったぞ 酷いのがどうやっても目立つ作りなだけだ

    16 19/02/10(日)19:09:19 No.568474847

    なくりぼ@30

    17 19/02/10(日)19:09:20 No.568474853

    何故かまだ生きてて同じようなイベントと糞のような衣装を出し続けている…

    18 19/02/10(日)19:09:35 No.568474909

    ヲリだけやってれば絶対負けないからストレスフリーの対人げー

    19 19/02/10(日)19:10:13 No.568475086

    アバターゲーにハマったのはこれが最初だった

    20 19/02/10(日)19:10:23 No.568475134

    スマホは見た目でスレ絵に負けてるのがひでえよ

    21 19/02/10(日)19:10:50 No.568475292

    >ゲーム性はなんだかんだ唯一無二だと思う >開発とプレイヤーがゲロのクソ煮込み以下の何かなだけで 何視点なんだ

    22 19/02/10(日)19:10:54 No.568475320

    イベントはまだしも衣装出し続けられるのは凄いな…

    23 19/02/10(日)19:13:06 No.568475988

    良Pというか裏オベ立てとか召喚とかしてくれる人が辟易してドンドン辞めていった 悪貨は良貨を駆逐するという事例

    24 19/02/10(日)19:13:28 No.568476097

    大剣実装までは本当に良かったと思う

    25 19/02/10(日)19:14:16 No.568476333

    いっその事チャットをカモン!とナイス!だけにしたらどうか

    26 19/02/10(日)19:14:35 No.568476418

    流石に初心者は基本的に召喚裏方はどうかと思った

    27 19/02/10(日)19:15:26 No.568476659

    3職時代は良かったと言うけどあのまま何もしなければより早く飽きられて滅んでいた気がしてならない 正直バランスが良いってわけでもなかったと思うし…

    28 19/02/10(日)19:15:39 No.568476720

    FEZになってから良かったと思うのは壁とスカフォードだけだ それ以外の追加要素は総じて合わなかった

    29 19/02/10(日)19:16:02 No.568476868

    たまにやりたくなるけど どうせ今やっても中央で意味のないスコアの稼ぎあいしてるだけなんだろうなって思って結局やらない

    30 19/02/10(日)19:16:13 No.568476924

    痛々しい黒歴史思い出して死にたくなる

    31 19/02/10(日)19:16:15 No.568476933

    ヲリ轢き殺しゲーか弾幕ゲーか好きなのを選べ 僕は僻地に飛んでいきます

    32 19/02/10(日)19:16:18 No.568476953

    ナイトで出て他ナイトをPTに誘うのが一番楽しかったゲーム

    33 19/02/10(日)19:16:31 No.568477018

    おべぼ

    34 19/02/10(日)19:17:18 No.568477272

    >なくりぼ@30 ジャイ出ます

    35 19/02/10(日)19:17:22 No.568477298

    僻地に逃げたやつらをぶちころがすのが楽しかったなぁ

    36 19/02/10(日)19:17:48 No.568477411

    >正直バランスが良いってわけでもなかったと思うし… α段階だと職業は多く装備品に色々耐性つけてたりしてたけど 三職だけでもバランス取れなくてああなったからな

    37 19/02/10(日)19:17:56 No.568477458

    笛が実装されてやめた

    38 19/02/10(日)19:17:59 No.568477471

    これくらいの反射神経で遊べるアクション対人ゲーがしたい

    39 19/02/10(日)19:18:06 No.568477504

    どんどん弱くなっていく氷

    40 19/02/10(日)19:18:28 No.568477641

    今は知らんが警戒ナイトとか銀行とか善意で成り立ってたゲームだった

    41 19/02/10(日)19:18:34 No.568477676

    セスタスで僻地飛び回るの好きだったのに

    42 19/02/10(日)19:18:47 No.568477757

    最初期で完成してたからあとは100人自動マッチングさえ作れば十分だった 今はエンチャにスペルを足して完全にどうしようもなくなった

    43 19/02/10(日)19:19:04 No.568477835

    氷は正直範囲鈍足ってだけで狂った性能だからよ…

    44 19/02/10(日)19:19:38 No.568477995

    性格悪いやつは上手い 短に多い

    45 19/02/10(日)19:19:49 No.568478069

    >今は知らんが警戒ナイトとか銀行とか善意で成り立ってたゲームだった すすんでそれ系やってたけど今思うとなんだったんだろうな 銀行はまだ楽しかったけど警戒ナイトはマジでなんだったんだろうな死ぬほどつまらないうえにゲームから逆転性を奪うゴミすぎる

    46 19/02/10(日)19:19:52 No.568478085

    スクエニでαテストやって捨てられたのをガメポが拾って ガメポで人気出たのをスクエニの子会社のフェニックスが目を付けて開発に茶々入れてきたことで落ち目になって 死に体になったのを結局またスクエニが拾いなおすという過酷な運命をたどってるゲーム

    47 19/02/10(日)19:19:52 No.568478089

    三竦みに戻してクリスタルで回復するとクリスタル消費されるの戻してくれたらまたやるかもしれないスカウトで

    48 19/02/10(日)19:19:56 No.568478115

    スペルは無料で何とでもなる

    49 19/02/10(日)19:20:42 No.568478350

    自動マッチングほしかったな

    50 19/02/10(日)19:20:51 No.568478401

    個人スコア無くせばまだ良くなる?

    51 19/02/10(日)19:21:07 No.568478476

    未だに人数差あるのが狂ってる…

    52 19/02/10(日)19:21:14 No.568478505

    まあ今は多人数対戦ゲームするならバトルロワイアルゲーあるからもういいか…

    53 19/02/10(日)19:21:32 No.568478601

        。.:☆     ;*  †▲_*;。     ゚*: (('A`).;゚'      ゚・* (雷7        < ヽ

    54 19/02/10(日)19:21:38 No.568478636

    もうこういう大規模は無理じゃねーかな…

    55 19/02/10(日)19:21:44 No.568478673

    スマホ版は死んだ?

    56 19/02/10(日)19:21:49 No.568478713

    >個人スコア無くせばまだ良くなる? 無理かな 競ってた連中もいなくなる

    57 19/02/10(日)19:22:06 No.568478793

    初心者の頃はパニがとにかく好きで僻地クリの皿ばっか狙ってたなぁ

    58 19/02/10(日)19:22:19 No.568478853

    >どんどん弱くなっていく氷 最初期のウェーブの範囲と拘束時間のアホっぷりは凄かったが それが楽しかったともいえる

    59 19/02/10(日)19:22:25 No.568478880

    位置ずらしまくってる奴が上級者扱いされてた時代

    60 19/02/10(日)19:22:33 No.568478940

    スマホで戦争なんてできるのかよ→当然無理です みたいな感じは本当に酷かった

    61 19/02/10(日)19:22:36 No.568478966

    そういやセスタスの建築回復なくなったんだって? 裏オベ警戒やねずみ警戒しんどいからありがたかったのに…

    62 19/02/10(日)19:23:06 No.568479170

    セスタスがいらない

    63 19/02/10(日)19:23:15 No.568479241

    半歩対応があまりにも遅すぎた

    64 19/02/10(日)19:23:18 No.568479252

    火の七日間いいよね・・・

    65 19/02/10(日)19:23:34 No.568479355

    珍歩とか呼ばれてた位置ずらしの解決にめっちゃ時間掛かったよな

    66 19/02/10(日)19:23:38 No.568479366

    10年位経って半歩が修正されたと聞いてダメだった

    67 19/02/10(日)19:23:44 No.568479395

    氷片手最強時代に刷り込まれたから両手と短カスが不遇ってイメージが

    68 19/02/10(日)19:23:58 No.568479472

    課金装備が軒並み性能変らないから気軽に着せ替え出来たのは個人的によかった

    69 19/02/10(日)19:24:05 No.568479505

    >FEZになってから良かったと思うのは壁とスカフォードだけだ 元々変なとこが登れたりして崖登り講習とかあったけど壁で新ルート開拓は確かに楽しかった

    70 19/02/10(日)19:24:13 No.568479557

    >性格悪いやつは上手い >短に多い いまじゃ戦犯レベルの人数でハイドして 一人を粘着してパニして喜んでるレベルしかいないんじゃないかな

    71 19/02/10(日)19:24:27 No.568479648

    オベとクリスタル無しにして定位置占領とかのマップを作って欲しかった

    72 19/02/10(日)19:24:35 No.568479697

    強さの上限が決まってるからそこさえ満たせば前線行ってもいいよってのは本当に良かったと思う

    73 19/02/10(日)19:24:42 No.568479727

    半歩治ったの!? あれ絶対ムリなんじゃなかったの!?

    74 19/02/10(日)19:24:43 No.568479731

    >そういやセスタスの建築回復なくなったんだって? >裏オベ警戒やねずみ警戒しんどいからありがたかったのに… アラートも無くなったのでねずみする意味もなくなった

    75 19/02/10(日)19:25:04 No.568479832

    建築回復なんてやらせるとしても召喚あたりでやる役割を歩兵にやらせんなよという当たり前の話 お出しされたのはいなきゃ負けて多くても負けるクズ職という

    76 19/02/10(日)19:25:07 No.568479854

    半歩は仕様ですからの半歩狩りひどかったね

    77 19/02/10(日)19:25:14 No.568479892

    半歩とか崖登りとか当時はテクニック扱いだったけど今思うと想定外の仕様で遊んでただけな気がする

    78 19/02/10(日)19:25:17 No.568479908

    タンカスはマゾ過ぎて無理だったぜ

    79 19/02/10(日)19:25:19 No.568479916

    >半歩対応があまりにも遅すぎた チートみたいなもんだったのにね 完全スルーだったし

    80 19/02/10(日)19:26:02 No.568480148

    えまじか崖登り規制されてるのか…

    81 19/02/10(日)19:26:41 No.568480366

    >アラートも無くなったのでねずみする意味もなくなった マジで? キマ警戒されたら逆転要素ないじゃん

    82 19/02/10(日)19:26:43 No.568480375

    崖登りで奇襲決まると気持ちよかった

    83 19/02/10(日)19:26:59 No.568480463

    短は未だに強クラスの一つだよ

    84 19/02/10(日)19:27:16 No.568480562

    スマホ版も50vs50って宣伝してたけどソースコード貰ってきたのかな?

    85 19/02/10(日)19:27:21 No.568480595

    運営の半歩は仕様ですを受けて開発された重ね半歩マクロ! 重ねれば重ねるほど位置情報がズレていくぞ!

    86 19/02/10(日)19:27:32 No.568480660

    短と戦と魔だけで良かったのに というかそれが良かったのにね

    87 19/02/10(日)19:27:36 No.568480677

    まだプレイしてるっぽい「」がいることに驚いた

    88 19/02/10(日)19:27:39 No.568480695

    半歩はテクニックだよ派とテクじゃないよ仕様の悪用だよ派で凄惨なレスポンチバトルが繰り広げられたのも今は昔

    89 19/02/10(日)19:27:40 No.568480704

    ヴァイパーが後ろに歩いてても当てられるようになったと聞いた

    90 19/02/10(日)19:28:01 No.568480806

    >お出しされたのはいなきゃ負けて多くても負けるクズ職という スカウトの事かな?

    91 19/02/10(日)19:28:14 No.568480868

    性格っていうか格ゲーみたいな考え方でやらないと いつまでもカモにされるだけのゲームなんだよな スキル一つ一つの相性と有利不利を覚えて間合い管理して 相手の意識の外から攻める まあ格ゲーマーも性格悪いの多いし性格悪いの多いっちゃ多いか

    92 19/02/10(日)19:28:15 No.568480871

    PINGが高ければ高いほど強くなる!

    93 19/02/10(日)19:28:26 No.568480923

    今じゃ試合時間長するように感じてしまう

    94 19/02/10(日)19:28:26 No.568480924

    >最初期のウェーブの範囲と拘束時間のアホっぷりは凄かったが それでもストスマで移動できると知られたらヲリの轢き殺しが止まらなくなったからな そして首都の周りまで攻め込まれたカセ

    95 19/02/10(日)19:28:29 No.568480943

    ヴァニラウェアが買い取って続編作ってくれって思ったけどあの会社今すげー金無いからな…

    96 19/02/10(日)19:28:29 No.568480948

    ドラゴン半歩とか派生があったのは笑った

    97 19/02/10(日)19:28:39 No.568480999

    半歩はシステム的に起きる様にできてるからな 位置ずれを起こす方法を調べてる時に唖然した

    98 19/02/10(日)19:28:39 No.568481002

    笛セス出る直前の調整の鯖とか出来たら復帰したい

    99 19/02/10(日)19:28:55 No.568481084

    ナ ジ レ× キ×

    100 19/02/10(日)19:29:08 No.568481162

    >マジで? >キマ警戒されたら逆転要素ないじゃん 警戒倒せばいいんですよ

    101 19/02/10(日)19:29:14 No.568481198

    >短と戦と魔だけで良かったのに >というかそれが良かったのにね まあ3職なら3職でヲリだけを集めて轢くだけの話なのだが

    102 19/02/10(日)19:29:16 No.568481206

    >そして首都の周りまで攻め込まれたホル

    103 19/02/10(日)19:29:16 No.568481207

    マウスマクロで組んだ半歩が尋常じゃない射程伸ばしでチート技すぎた…

    104 19/02/10(日)19:29:23 No.568481240

    >そして首都の周りまで攻め込まれたホル

    105 19/02/10(日)19:29:33 No.568481282

    キープ前でログアウトする事すら許されずにドラテバグで延々と潰されていく新人さんたちが哀れだった

    106 19/02/10(日)19:29:39 No.568481311

    >短は未だに強クラスの一つだよ 短剣でも遠距離攻撃スキル出来るようになったと聞いたが もう滅茶苦茶なんだなと予想できた

    107 19/02/10(日)19:29:43 No.568481332

    >笛セス出る直前の調整の鯖とか出来たら復帰したい 三色戦争だかいうイベント時々やってたような

    108 19/02/10(日)19:29:44 No.568481336

    ダガーとか拠点から敵拠点が見えるMAPなら半歩でずらしまくって回避不可能なキマ出せた 対策されたけど

    109 19/02/10(日)19:29:45 No.568481341

    もう目標戦とか息してなくて講習会とかも無くみんな個人プレーしてるだけになってると聞いて変わったなぁと思った

    110 19/02/10(日)19:29:50 No.568481361

    ポーション登りとかエンダー登りとか限りなくバグに近い何かだった

    111 19/02/10(日)19:29:53 No.568481392

    ヲリ50vsサラ50みたいな動画昔あったけどヲリ側勝ったんだっけ…

    112 19/02/10(日)19:30:13 No.568481485

    笛とセス出したんなら頑張ってもう1職作ってそこで3すくみやれやとは思った

    113 19/02/10(日)19:30:28 No.568481555

    セスはともかく笛は失敗だと思う

    114 19/02/10(日)19:30:49 No.568481656

    >>短と戦と魔だけで良かったのに >>というかそれが良かったのにね >まあ3職なら3職でヲリだけを集めて轢くだけの話なのだが それ笛セスいてもおんなじやん

    115 19/02/10(日)19:30:57 No.568481702

    >まあ3職なら3職でヲリだけを集めて轢くだけの話なのだが いや結局20:12:18のバランス編成の方が強かったとA鯖やC鯖の部隊連合戦だとなってた

    116 19/02/10(日)19:31:00 No.568481719

    そういや武器の持ち替えステップ今でもできんの? 俺がやってた頃はバグとも仕様とも言及されてなかったな

    117 19/02/10(日)19:31:08 No.568481779

    >ヲリ50vsサラ50みたいな動画昔あったけどヲリ側勝ったんだっけ… たしか歩兵戦では皿が圧倒してたんだけどFBキマで逆転勝利とかだったはず

    118 19/02/10(日)19:31:19 No.568481850

    >ヲリ50vsサラ50みたいな動画昔あったけどヲリ側勝ったんだっけ… 移動技持ってる時点でまあ皿不利なのはわかる スカ→皿ほど相性値激しいわけでもないし

    119 19/02/10(日)19:31:20 No.568481861

    んゆー!

    120 19/02/10(日)19:31:38 No.568481968

    笛で一気に人が消えたけど絶対に修正しないのがすごかった

    121 19/02/10(日)19:31:52 No.568482055

    ビホルダーとリリスだっけ?召喚追加されたの

    122 19/02/10(日)19:32:01 No.568482119

    ガチだとバランスアンド定石がそりゃ勝つけどそんなマジな奴もういないし エンチャヲリ集めて轢くだけならアホでもできるわけで

    123 19/02/10(日)19:32:07 No.568482160

    3職時代のヲリ軍団は厳密に言えば最強の布陣では無いのは間違いない けどヲリ皿の連携を非常に高いレベルで取れる部隊もプレイヤー達も存在しないならヲリ50が最強の布陣なのだ

    124 19/02/10(日)19:32:31 No.568482290

    >ヲリ50vsサラ50みたいな動画昔あったけどヲリ側勝ったんだっけ… 結果的にはヲリの勝ちだったけど内容は終始皿優勢でヲリは苦戦してた

    125 19/02/10(日)19:32:44 No.568482363

    遠距離ゲーの呪文を唱え続けることによって圧倒的なパワーを獲得したからね

    126 19/02/10(日)19:32:49 No.568482406

    笛を意図的に強くして人気職にして笛を主人公にしたアニメやろうぜって話があったとは聴くが気は確かかと思った

    127 19/02/10(日)19:33:01 No.568482492

    ストスマの機動力いいよね 一時期は凍ってても動けたからカレス食らったらアホが立てた自陣のスカフォにストスマするだけでよかった

    128 19/02/10(日)19:33:02 No.568482497

    運営のトップだった人が特定の部隊にいりびたってプレイしてたのが本当にひどい プレイヤーと一緒に遊んで情報集めたいって弁明してたがそれなら一箇所に何年もいずに色々な部隊回れよ

    129 19/02/10(日)19:33:15 No.568482575

    笛はスタンと毒と火いれてフィニすると片手でも一撃死するのがおもしろかったんすよ

    130 19/02/10(日)19:33:41 No.568482727

    今は修正されたけどダガスト実装時の短スカは最強すぎた

    131 19/02/10(日)19:33:47 No.568482762

    >セスはともかく笛は失敗だと思う 僻地で楽しむしか役割がないってそもそもコンセプトがおかしかった

    132 19/02/10(日)19:33:58 No.568482835

    一瞬だけあった重力全盛期の地獄

    133 19/02/10(日)19:34:05 No.568482875

    ん? 凍ったままストスマ移動できた頃ってスカフォ建てられない頃だよな 一旦仕様を戻したことがあったのか

    134 19/02/10(日)19:34:05 No.568482876

    >笛はスタンと毒と火いれてフィニすると片手でも一撃死するのがおもしろかったんすよ 最初の笛はそんなことしなくても耐性18の片手にフィニで800出てヤバかった

    135 19/02/10(日)19:34:12 No.568482918

    >笛はスタンと毒と火いれてフィニすると片手でも一撃死するのがおもしろかったんすよ 俺は微塵も面白いと思えなかった やめた

    136 19/02/10(日)19:34:24 No.568482968

    >んゆー! ×んゆー! ○んゆー☆ 俺的にはこう

    137 19/02/10(日)19:34:31 No.568483020

    まだ金があった頃に運営側がゲームをいじる事よりオフラインイベで遊んでるだけだった時期がひどかった

    138 19/02/10(日)19:34:34 No.568483032

    セスは長い間タンマントップクラスではあったんだ・・・

    139 19/02/10(日)19:34:54 No.568483142

    笛は建築殴ってもダメージゼロにするならまだ理解できるんだけどあんな単品でも鬱陶しいやつが裏行っておべ殴り始めたら一気にクソゲーになるだろうに

    140 19/02/10(日)19:35:06 No.568483204

    半歩周りの仕組みに関しては今でも語れるほどに覚えてる

    141 19/02/10(日)19:35:11 No.568483231

    >まだ金があった頃に運営側がゲームをいじる事よりオフラインイベで遊んでるだけだった時期がひどかった 謎のグラビアアイドルがバランスボールで遊んでるCM・・・

    142 19/02/10(日)19:35:20 No.568483282

    >まだ金があった頃に運営側がゲームをいじる事よりオフラインイベで遊んでるだけだった時期がひどかった PSO2といい国産はそんなのばかりだな

    143 19/02/10(日)19:35:22 No.568483302

    対人ゲーで対人特化職出します!!

    144 19/02/10(日)19:35:39 No.568483397

    >セスは長い間タンマントップクラスではあったんだ・・・ 即ストライクダウン

    145 19/02/10(日)19:35:52 No.568483475

    弓でレインで皿の詠唱キャンセルさせたり近づいてきたヲリをスパイダーやアムブロ入れて退散させるの最高に楽しかったよ…

    146 19/02/10(日)19:36:03 No.568483521

    >謎のグラビアアイドルがバランスボールで遊んでるCM・・・ 江頭のほうがよくわからなかった

    147 19/02/10(日)19:36:06 No.568483537

    なんでPow回復1回で出せる移動技が最速だったのか

    148 19/02/10(日)19:36:15 No.568483596

    片手が吹き飛ばなくなって前線押せるようにしますからの強いから耐性減少は何がしたいんだ

    149 19/02/10(日)19:36:28 No.568483667

    内部の人間に内情ゲロられたんだっけか

    150 19/02/10(日)19:36:42 No.568483756

    元首相がキャンペーンガールしてたMOEだってあるんですよ!

    151 19/02/10(日)19:37:07 No.568483905

    片手はバッシュあってもいいけどそれならスラム無くせよ鬱陶しいっていつも思う

    152 19/02/10(日)19:37:20 No.568483971

    当時だから楽しかったのは間違いなくある 今じゃ20分近い参戦時間とか絶対無理だ

    153 19/02/10(日)19:37:21 No.568483976

    >なんでPow回復1回で出せる移動技が最速だったのか 大体初期からなんも考えてない

    154 19/02/10(日)19:37:24 No.568483989

    >セスは長い間タンマントップクラスではあったんだ・・・ 通常攻撃連打で死ぬ短スカいいよね

    155 19/02/10(日)19:37:29 No.568484018

    ストスマはオベをターゲットにして打てなくなったのにスラムだけは打てるな

    156 19/02/10(日)19:37:42 No.568484092

    FB狙いでキマ3000回以上だしたけど血のために犬何匹殺したことになるんだろう

    157 19/02/10(日)19:37:47 No.568484137

    ダメな運営はすぐゲーム放置してオフイベでよくわかんねえレイヤーとかネットのアイドルみたいなの侍らせ始めるのなんでなの

    158 19/02/10(日)19:38:27 No.568484370

    >江頭のほうがよくわからなかった あーあったなそんなイベント 特に江頭がなにかするでもなかったんで淡々とクエこなしてた

    159 19/02/10(日)19:38:40 No.568484434

    スラムは遅いから歩きでギリ追いつけるから・・・

    160 19/02/10(日)19:38:47 No.568484456

    >当時だから楽しかったのは間違いなくある >今じゃ20分近い参戦時間とか絶対無理だ スマホもなかった時代だしなぁ

    161 19/02/10(日)19:39:06 No.568484552

    >通常攻撃連打で死ぬ短スカいいよね 中二病の象徴みたいな名前の短懐かしい

    162 19/02/10(日)19:39:26 No.568484657

    笛はSD全盛期の時に相手するのが楽しかったなぁ…

    163 19/02/10(日)19:39:29 No.568484668

    公式放送ではよねろやカスは今では大炎上しそうだけど当時うやむやで流して許されてた

    164 19/02/10(日)19:39:37 No.568484720

    昔イベントしてたりりむ?だかは別のネトゲ運営の人とデキ婚して別れてて駄目だった

    165 19/02/10(日)19:39:51 No.568484793

    見かけるたびにFEZのスレ伸びてるから 「」が好きだったんだなってのが分かって嬉しい 嬉しいと同時にもう戻れないという寂しさも感じる

    166 19/02/10(日)19:40:16 No.568484916

    >片手はバッシュあってもいいけどそれならスラム無くせよ鬱陶しいっていつも思う それないとシャットセスに打つ手が

    167 19/02/10(日)19:40:18 No.568484926

    あれはロキ・フェンリル!

    168 19/02/10(日)19:40:28 No.568484983

    ┗|┳|┛

    169 19/02/10(日)19:40:28 No.568484987

    だから三職時代鯖をだな…

    170 19/02/10(日)19:40:44 No.568485086

    隊長!?

    171 19/02/10(日)19:41:04 No.568485221

    >だから三職時代鯖をだな… 一回そのイベしたけど閑古鳥だったでしょおじいちゃん

    172 19/02/10(日)19:41:18 No.568485291

    定期的にログインして今でもアカウント生きてるし自キャラのコーディネートも凝り凝りに凝ったので人に見せたいが今姿晒したら鯖一つしかない上に人数少ないから即バレするので自分でスクリーンショット撮るだけにしてる

    173 19/02/10(日)19:41:55 No.568485535

    ドミ時代に隊長とフレンドだったマン!

    174 19/02/10(日)19:42:03 No.568485576

    >それないとシャットセスに打つ手が バッシュしてスタン中ずっとブレイズスラッシュで踊ってるだけでなんとかなるからいいじゃん

    175 19/02/10(日)19:42:07 No.568485596

    味方全員総合的な勝利のために動いてるときは楽しいんだけど それよりも圧倒的に個人戦績優先で動くマン多すぎていやになってやめちゃった

    176 19/02/10(日)19:42:19 No.568485657

    今のユーザーが弾幕ゲーに耐えられないふにゃふにゃちんちんだから…

    177 19/02/10(日)19:42:20 No.568485664

    今はルーレットが野郎じゃないらしいな

    178 19/02/10(日)19:42:30 No.568485745

    セスで一度オベ回復を覚えたら回復できない状態が苦痛で仕方なくて辞めた

    179 19/02/10(日)19:42:31 No.568485753

    自分もたまにログインして着せ替えしてヨシ!して終わりだ 戦争行ってもストレスしか溜まらなそうな予感がする

    180 19/02/10(日)19:42:36 No.568485782

    たまに再インスコしないとping瞬間的に跳ね上がる現象があって困る

    181 19/02/10(日)19:42:38 No.568485795

    復帰キャンペーンで久しぶりにログインしたけど エンチャントしなければいけない枠が増えていてガチャ回してログアウトしちゃったよ

    182 19/02/10(日)19:42:41 No.568485808

    中央攻めのスコア狙いばっかになってきてから萎えたんだよな

    183 19/02/10(日)19:42:47 No.568485851

    >>それないとシャットセスに打つ手が >バッシュしてスタン中ずっとブレイズスラッシュで踊ってるだけでなんとかなるからいいじゃん シャットはスタンしないんですけお…

    184 19/02/10(日)19:42:49 No.568485864

    隊長は何度死んでもストスマで突っ込んできて餅つき始める印象しかない

    185 19/02/10(日)19:43:27 No.568486051

    ヲリなんてドラテで突っ込んでヘルで蒸発する そんなんでいいんだよ

    186 19/02/10(日)19:43:29 No.568486065

    >バッシュしてスタン中ずっとブレイズスラッシュで踊ってるだけでなんとかなるからいいじゃん ?

    187 19/02/10(日)19:43:32 No.568486092

    >バッシュしてスタン中ずっとブレイズスラッシュで踊ってるだけでなんとかなるからいいじゃん シャットアウト中のセスにスタンを!?

    188 19/02/10(日)19:43:41 No.568486151

    大剣のエクステ無双やばかったなー 銃も仕様変更色々あってよくクソゲー化してた

    189 19/02/10(日)19:43:43 No.568486168

    大体昔は良かった系の話題になるけどがめぽが神運営だったという前提になってて吹く

    190 19/02/10(日)19:43:57 No.568486268

    ドラテも~ある意味弾幕~

    191 19/02/10(日)19:44:03 No.568486303

    さてはエアプだなオメー

    192 19/02/10(日)19:44:05 No.568486312

    各国に分かれての多人数プレイゲーはなんだかんだで需要はあるんだよな 色々言われるガンオンもまだ続いてるし

    193 19/02/10(日)19:44:09 No.568486337

    >シャットはスタンしないんですけお… 今時ハイヲリじゃないのはさすがにちょっとどうしょうもない

    194 19/02/10(日)19:44:15 No.568486369

    >あれはロキ・フェンリル! 初手パニで攻撃して失敗して絶命するの本当に面白すぎる

    195 19/02/10(日)19:44:22 No.568486413

    失礼な虚空に向かって時々ヘビスマもしてたよ隊長は

    196 19/02/10(日)19:44:23 No.568486416

    テクニカルな火皿時代までしか知らねえや

    197 19/02/10(日)19:44:25 No.568486436

    正直リメイク版出して欲しい

    198 19/02/10(日)19:44:27 No.568486448

    火銃重弓笛 ゴミクラスが多すぎる…

    199 19/02/10(日)19:44:33 No.568486477

    シャット使うセスなんてスキルツリー的にゴミじゃね?

    200 19/02/10(日)19:44:35 No.568486497

    勝っても負けても何もない上に戦略要素もないからな そらスコアばかりになる

    201 19/02/10(日)19:44:41 No.568486536

    ブレイズしてればいいじゃんってのとハイヲリに一体どんな関係が…?

    202 19/02/10(日)19:44:47 No.568486567

    がめぽは数年間毎年同じイベントをするだけは得意だったし…

    203 19/02/10(日)19:44:47 No.568486570

    >嬉しいと同時にもう戻れないという寂しさも感じる FEZから2年くらいほぼ毎日やってた部隊でリーダーとケンカ別れして辞めて 未だにちょっと思い出す

    204 19/02/10(日)19:44:52 No.568486604

    キマで2回FB入れたのが一番印象に残ってる 空き巣だからって油断しすぎるのはいかん

    205 19/02/10(日)19:44:57 No.568486638

    マジモンのエアプかオメー!

    206 19/02/10(日)19:45:06 No.568486687

    >大体昔は良かった系の話題になるけどがめぽが神運営だったという前提になってて吹く ROだのリネ2だのの運営が顧客満足度を徹底的に無視してた時代に 今でいう詫び石みたいのやってたのは本当に神運営だったんだぞ

    207 19/02/10(日)19:45:21 No.568486784

    遊んでた頃は同期周りはマジで作り直して欲しいって思った

    208 19/02/10(日)19:45:24 No.568486812

    100人対戦ってインパクトがすごかったけど人数だけで面白さがな

    209 19/02/10(日)19:45:30 No.568486844

    火はスパークのコスト効率だけはガチだった

    210 19/02/10(日)19:45:34 No.568486862

    >大体昔は良かった系の話題になるけどがめぽが神運営だったという前提になってて吹く 新職と新武器とか発言行動で問題起こす前に手を引けたから… まあ何もしなかっただけといえばアレなんだが

    211 19/02/10(日)19:45:41 No.568486906

    個人的には8年位前のみんな大剣で突っ込んでランペするの好きだった

    212 19/02/10(日)19:46:08 No.568487074

    >遊んでた頃は同期周りはマジで作り直して欲しいって思った ADSL未満の海鮮でも遊べる設計にした結果なのだ… そしてソフト的には基幹部分にメスをいれることになるので直せないとも

    213 19/02/10(日)19:46:15 No.568487119

    >セスで一度オベ回復を覚えたら回復できない状態が苦痛で仕方なくて辞めた 俺はAT強化しまくって地味な嫌がらせばっかやってた ATの上に乗る方法探したりも楽しかった 飽きて辞めた

    214 19/02/10(日)19:46:15 No.568487122

    >味方全員総合的な勝利のために動いてるときは楽しいんだけど >それよりも圧倒的に個人戦績優先で動くマン多すぎていやになってやめちゃった 好き勝手やる方がストレスフリーで楽しいからな…

    215 19/02/10(日)19:46:52 No.568487404

    今やるとマップ広すぎて歩いてるうちに飽きる

    216 19/02/10(日)19:46:55 No.568487420

    次回作では勝利に意味を持たせて協力プレイを推進してほしいもんだあるかわからんけど

    217 19/02/10(日)19:47:10 No.568487526

    セスで裏オベに火を点けたり折ったりしながら対応に来た奴らからスティング連打で逃げるのが超楽しかった

    218 19/02/10(日)19:47:11 No.568487529

    変わりがいないってのは事実だし… 移住先をください…

    219 19/02/10(日)19:47:20 No.568487594

    セスはまだいいけど笛がほんとクソ

    220 19/02/10(日)19:47:28 No.568487639

    今だと壁のぼりとかわかりにくくて新人来ないだろうなって

    221 19/02/10(日)19:47:29 No.568487649

    >今でいう詫び石みたいのやってたのは本当に神運営だったんだぞ 運営がコロコロ変わって今どこが運営してるのかも知らないや

    222 19/02/10(日)19:47:38 No.568487705

    アミュレット導入でエンチャを増やしたのはいいけど微妙なまま

    223 19/02/10(日)19:48:02 No.568487852

    銃実装された時に延々とモクモクモクモク煙の中で戦ったのはちょっと面白かった 二度とやりたくはないが

    224 19/02/10(日)19:48:05 No.568487865

    5カ国は多すぎた ネツホルゲブの3カ国で良かった気がする

    225 19/02/10(日)19:48:07 No.568487878

    Switchとかで似たようなゲームでないかな

    226 19/02/10(日)19:48:23 No.568487969

    俺はなんと言われようとナナガオちゃんが好きなんだ

    227 19/02/10(日)19:48:36 No.568488057

    >ADSL未満の海鮮でも遊べる設計にした結果なのだ… >そしてソフト的には基幹部分にメスをいれることになるので直せないとも だからって特定の行動で座標送るまで相手が見た位置で描画されてるとか頭おかしいってなる 半歩も位置ズレもそれで起きてるし

    228 19/02/10(日)19:48:43 No.568488092

    みんな忘れてるだろうけどスマホでも似たのリリースしたんだ

    229 19/02/10(日)19:48:44 No.568488101

    >Switchとかで似たようなゲームでないかな やだよ無線前提のゲーム機でやるの

    230 19/02/10(日)19:48:45 No.568488104

    銃は数年前のスキル改定でアシッドとオイルと毒塗れにするプレイができなくなったんだ…

    231 19/02/10(日)19:49:01 No.568488190

    金髪エルフ国とかもっと人気でていいのに人気なかったのが不思議

    232 19/02/10(日)19:49:11 No.568488238

    >味方全員総合的な勝利のために動いてるときは楽しいんだけど >それよりも圧倒的に個人戦績優先で動くマン多すぎていやになってやめちゃった 自軍全体の利と自分個人の利が分かれがちなのがシステム上の欠陥でユーザーの善意に期待し過ぎなんだよな ガンオンとかFEZの対抗馬になるかと思いきや結局同じ欠陥抱えてたらしい?のは苦笑いしか出ない

    233 19/02/10(日)19:49:23 No.568488297

    >今やるとマップ広すぎて歩いてるうちに飽きる 広くないとこそこそ行ってたキマイラすぐ見つかっちゃうし…

    234 19/02/10(日)19:49:33 No.568488356

    絵描きのBLADEがカセだった気がする

    235 19/02/10(日)19:49:51 No.568488454

    グランナイツに異世界転生した

    236 19/02/10(日)19:50:05 No.568488525

    >金髪エルフ国とかもっと人気でていいのに人気なかったのが不思議 変なおじさんがいるし

    237 19/02/10(日)19:50:07 No.568488533

    戦闘は苦手だったけどそれ以外で貢献できるのが楽しかった

    238 19/02/10(日)19:50:09 No.568488549

    >5カ国は多すぎた >ネツホルゲブの3カ国で良かった気がする 人が分散しやすくて戦争頻度にムラがあったのはよくなかったよなあ あと過負荷避けるためにやたら鯖増やしたのもよくなかった

    239 19/02/10(日)19:50:17 No.568488589

    ボイチャのあるなしで有利不利つきすぎるのがな

    240 19/02/10(日)19:50:21 No.568488606

    >金髪エルフ国とかもっと人気でていいのに人気なかったのが不思議 首都演説のプロの分身がいたから・・・

    241 19/02/10(日)19:50:28 No.568488651

    一人を五人くらいで追っかけ回してる馬鹿がいると人数差で他が負けるスパイラルになるのが辛かった

    242 19/02/10(日)19:50:28 No.568488653

    RPG要素を足すとか言ってた気がするけど アレは消えたか

    243 19/02/10(日)19:50:45 No.568488747

    建築に強い 高火力 ヲリに有効なデバフを持っている この三つを満たさないと基本的にお荷物クラス

    244 19/02/10(日)19:50:54 No.568488790

    >絵描きのBLADEがカセだった気がする Aネツじゃなかったっけ あれはゼロの者か

    245 19/02/10(日)19:51:14 No.568488900

    >ネツホルゲブの3カ国で良かった気がする 人が一杯いたころなら良かったんよ いまはもう人居なさすぎて多国籍軍過ぎるんだよなぁ

    246 19/02/10(日)19:51:25 No.568488964

    代わりって黒い砂漠とかじゃダメなの?

    247 19/02/10(日)19:51:26 No.568488976

    >RPG要素を足すとか言ってた気がするけど >アレは消えたか 足す前に開発変わった

    248 19/02/10(日)19:51:29 No.568488998

    >ネツホルゲブの3カ国で良かった気がする そうはいっても3か国だと大抵2対1になってしまうんだよな

    249 19/02/10(日)19:51:33 No.568489019

    死鯖とか言われる時代までやったけどさすがに飽きた

    250 19/02/10(日)19:52:48 No.568489452

    ドミからZEROになるときに一気にプレイヤーが増えたのはよかったんだけど当然初心者だから酷い戦争になることが多くてそこでドミ組で嫌になって抜けていった人は結構見た 選別にLv40のオフィシャル装備貰ったなあ 今じゃゴミだけど

    251 19/02/10(日)19:52:53 No.568489478

    >この三つを満たさないと基本的にお荷物クラス スカウトがお荷物だっていうんですか!?

    252 19/02/10(日)19:53:04 No.568489536

    逆転要素でドラゴン出やすくなるよ!の時は色々酷かった

    253 19/02/10(日)19:53:05 No.568489542

    RPG要素を入れたいんです! とか言いながら部隊服オフィ武器両手軍団で裏オベ特攻ツアーする集団が一瞬いたよな 確かストスマがオベタゲ不可になった切っ掛けのやつ

    254 19/02/10(日)19:53:42 No.568489778

    ゲームバランスとしては狂ってたのかもしれないけどさ 凍ったらバッシュからボコられて即死する時代が一番好きだった

    255 19/02/10(日)19:54:00 No.568489881

    裏オベ狙いに来るやつ大体決まってたからリスト開いてその名前見たらマークしてた

    256 19/02/10(日)19:54:21 No.568489993

    >そうはいっても3か国だと大抵2対1になってしまうんだよな 5国でも大体ホルをダガーで防衛しまくって蓋してたような…

    257 19/02/10(日)19:54:32 No.568490052

    >ゲームバランスとしては狂ってたのかもしれないけどさ >凍ったらバッシュからボコられて即死する時代が一番好きだった 今もそうだぜー

    258 19/02/10(日)19:54:38 No.568490092

    >逆転要素でドラゴン出やすくなるよ!の時は色々酷かった 11年遊んでドラゴン逆転5回も見てない気がする あいつ召喚されても勝ってるほうはだるいだけだし負けてるほうは逆転出来ないし楽しいのはドラゴンになった奴だけなんだよ

    259 19/02/10(日)19:54:39 No.568490101

    今同じようなのだしてもデスコとか気軽にできるからますます初心者の敷居たかくなるんだろうなぁ

    260 19/02/10(日)19:54:46 No.568490150

    >ゲームバランスとしては狂ってたのかもしれないけどさ >凍ったらバッシュからボコられて即死する時代が一番好きだった ウェイブでドリブルされるから氷皿にヲリが手も足も出なかった時代じゃないか

    261 19/02/10(日)19:55:55 No.568490547

    フェンサーの見た目最高に好きだったのに蛇蝎の如く嫌われてやる気出なかった これは自意識過剰と言われても仕方ないけど身内がキルされた時の愚痴もフェンサー相手だった時は一段と口汚かったのも辛かった

    262 19/02/10(日)19:55:56 No.568490552

    アビューズ行為っていうの? 敵側に入って内情を相手に伝えたりするの あれがボイチャで簡単にできるようになっちゃったからな

    263 19/02/10(日)19:55:57 No.568490562

    ヤバいのはオベLv4時代よ 相手にドラ出たら絶対負けたころ

    264 19/02/10(日)19:56:03 No.568490591

    コラボのセイバーボイスがやたら酷くてうるさかった記憶がある

    265 19/02/10(日)19:56:22 No.568490713

    第一回バンクまでのバランスが一番良かった 死んでるクラスが両手だけだったし

    266 19/02/10(日)19:56:34 No.568490792

    ハイドの速度が上がって短カス天国になった後 元のより速度遅くなったのがほんと許せない

    267 19/02/10(日)19:56:47 No.568490858

    ドラゴンは糞だけどキマイラはいい逆転要素だった

    268 19/02/10(日)19:56:56 No.568490894

    笛のフラッシュでエンダー付いてるのにのけぞるのがたまらなく嫌だと片手の人が言ってた

    269 19/02/10(日)19:57:01 No.568490930

    建築されて時間経つと壊れた時のダメージ増えるなんて要素あったね・・・

    270 19/02/10(日)19:57:40 No.568491139

    パニが超速くなった時は凄い笑った

    271 19/02/10(日)19:57:47 No.568491181

    キマ入れられた後の罵詈雑言の飛び交うチャット欄はいつも僕を笑顔にしてくれる

    272 19/02/10(日)19:57:50 No.568491197

    >>ゲームバランスとしては狂ってたのかもしれないけどさ >>凍ったらバッシュからボコられて即死する時代が一番好きだった >今もそうだぜー カレスの凍結時間すげー短くならなかったっけ? 昔は13秒くらい凍ってた気がしたんだけど

    273 19/02/10(日)19:58:08 No.568491273

    >ドラゴンは糞だけどキマイラはいい逆転要素だった チャリで轢けるのは未だに納得いかない ジャンプで避けたり吹っ飛ばしたりはできるけど

    274 19/02/10(日)19:58:15 No.568491308

    >11年遊んでドラゴン逆転5回も見てない気がする ドラで裏オベモリモリ折ってた時代ってもっと前だったかな… その頃だと結構逆転見れたよ 修正されて建築ダメでなくなってうんこになったけど

    275 19/02/10(日)19:58:18 No.568491323

    >昔は2分くらい凍ってた気がしたんだけど

    276 19/02/10(日)19:58:21 No.568491335

    >ドラゴンは糞だけどキマイラはいい逆転要素だった FB100回は決めたけど正直クソゲーだと思ってたよ

    277 19/02/10(日)19:58:26 No.568491364

    >パニが超速くなった時は凄い笑った いいよね正面でハイドしてそのまま突っ込んでパニできた時代 狂ってんのか

    278 19/02/10(日)19:59:00 No.568491552

    >ドラで裏オベモリモリ折ってた時代ってもっと前だったかな… >その頃だと結構逆転見れたよ >修正されて建築ダメでなくなってうんこになったけど 2010年ぐらいまでじゃなかったかな

    279 19/02/10(日)19:59:08 No.568491596

    >チャリで轢けるのは未だに納得いかない >ジャンプで避けたり吹っ飛ばしたりはできるけど いいよね チャリで轢いたら後ろから追撃されてキマがゴールインしちゃうの

    280 19/02/10(日)19:59:11 No.568491603

    (´・ω・`)らんらん♪

    281 19/02/10(日)19:59:14 No.568491611

    >死んでるクラスが両手だけだったし 両手は上手い人が使えばあの時も糞強かったよ 大剣がトチ狂ってたけど…

    282 19/02/10(日)19:59:31 No.568491706

    (´・ω・`)出荷よー

    283 19/02/10(日)19:59:56 No.568491832

    両手は新スキルなんなのあれ

    284 19/02/10(日)20:00:04 No.568491891

    >2010年ぐらいまでじゃなかったかな それならドラ逆転もうちょっと見れてるんじゃないかなって思うけど…

    285 19/02/10(日)20:00:07 No.568491906

    パワブレで詠唱消すならガドブレでエンダーも消せや!

    286 19/02/10(日)20:00:47 No.568492104

    >笛のフラッシュでエンダー付いてるのにのけぞるのがたまらなく嫌だと片手の人が言ってた 今は知らんけど俺がやってた時はフラッシュ打たれる前にバッシュ発動しといたら割り込めるから逆にかもってたぞ

    287 19/02/10(日)20:00:53 No.568492130

    >第一回バンクまでのバランスが一番良かった >死んでるクラスが両手だけだったし あのころの両手も単体に対してのパワーコストに対してのダメージ量も時間に対してのダメージ量も圧倒的にトップだったから ちゃんとフィニッシャーの動きをし続けられるなら強かったよ

    288 19/02/10(日)20:01:20 No.568492253

    (´・ω・`)豚も今はなにしてるんだろう

    289 19/02/10(日)20:01:30 No.568492325

    >それならドラ逆転もうちょっと見れてるんじゃないかなって思うけど… ドラ逆転がガンガン起こったのって上でも書いたけどオベが速攻でlv4になってた時代だから

    290 19/02/10(日)20:01:34 No.568492348

    >パワブレで詠唱消すならガドブレでエンダーも消せや! ガドブレで耐性落としたらエンダー消えないのはむしろ追撃側へのメリットなのでは…

    291 19/02/10(日)20:01:58 No.568492469

    50人いるから多少失敗しても許されるのは好きだった

    292 19/02/10(日)20:01:58 No.568492473

    >今は知らんけど俺がやってた時はフラッシュ打たれる前にバッシュ発動しといたら割り込めるから逆にかもってたぞ それ織り込み済みでバッシュスカってPW半分無駄に下の確認してからフラッシュ差し込むとかやると片手がハゲる