ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/10(日)18:39:32 No.568466996
アイサツは大事
1 19/02/10(日)18:41:15 No.568467429
礼に始まり礼に終わると言うからな…
2 19/02/10(日)18:42:21 No.568467714
ハイクを読めってどういう意味?辞世の句を読めってこと?
3 19/02/10(日)18:46:13 No.568468684
アイサツ狙って攻撃するスタイルのヤクザ天狗は普通に外道だと思う ニンジャじゃないと言っても礼儀とか良識ってもんがあるだろう
4 19/02/10(日)18:48:18 No.568469210
>ハイクを読めってどういう意味?辞世の句を読めってこと? ハイクを詠んでカイシャクされるのは名誉ある死に方なんだ 心底ムカついてると「オヌシにハイクを詠む名誉は与えぬ」ってなる
5 19/02/10(日)18:52:11 No.568470195
フジキドも年食ってインパクトのあるアンブッシュが減った
6 19/02/10(日)18:53:27 No.568470563
アイサツなしだとどうなるの?
7 19/02/10(日)18:55:35 No.568471138
>アイサツなしだとどうなるの? スゴイシツレイ
8 19/02/10(日)18:56:07 No.568471274
>アイサツなしだとどうなるの? 一応アイサツ前に一度だけ不意打ちOKというルールがある それで死ぬ程度の雑魚ならアイサツという神聖な礼法でもって敬意を示す価値の無い存在という扱い
9 19/02/10(日)18:56:50 No.568471458
アイサツするのは実力者ってことなのか
10 19/02/10(日)18:56:57 No.568471479
>アイサツなしだとどうなるの? 軽蔑されコミュニティからもハブられる
11 19/02/10(日)18:57:51 No.568471714
どんな雑魚でもアイサツはするよ 普通は
12 19/02/10(日)18:57:53 No.568471724
挨拶は大事だからな…
13 19/02/10(日)18:58:23 No.568471857
ヤクザ天狗はアイサツしない
14 19/02/10(日)18:58:52 No.568471985
>心底ムカついてると「小僧!ハイクを読ませる暇も与えぬぞ!」ってなる
15 19/02/10(日)18:58:53 No.568471991
スパーン!「ドーモ。ニンジャスレイヤーです」「なッ……ニンジャスレイヤー=サン!?なぜ貴様がここに」枯山水玄室でなんらかのショドー作業をしていたニンジャが泡を食って身構えた。「貴様はロードにドゲザし忠誠を誓ったはずだ!なぜ……」「名乗れ!」「カ、カクタスです!」「イヤーッ!」79
16 19/02/10(日)18:59:19 No.568472111
シャーテックの連中は遠いからアイサツなしで撃ちまくってOKと思ってんのかな
17 19/02/10(日)18:59:26 No.568472144
>どんな雑魚でもアイサツはするよ >普通は サワタリ=サンは普通じゃないってのかよ!?
18 19/02/10(日)18:59:43 No.568472219
アイサツをしなくていい条件はいくつかある アイサツを無視するのはムラハチ級のスゴイシツレイ
19 19/02/10(日)19:00:10 No.568472337
アイサツされて返さないのが一番のタブーよね
20 19/02/10(日)19:00:19 No.568472377
アイサツをしないニンジャはウンコした後手を洗わないのと同じようなもの
21 19/02/10(日)19:00:58 No.568472534
アイサツ前の攻撃は条件付きでOK アイサツ中の攻撃は味方からも蔑まれる絶許行為
22 19/02/10(日)19:01:00 No.568472547
アイサツ中に背中のガトリングで奇襲する奴もいるけど 仲間内からもあいつねーわって扱い
23 19/02/10(日)19:01:36 No.568472751
オジギをするとガトリングを発射するニンジャもいる
24 19/02/10(日)19:02:50 No.568473091
アイサツスタイルってあんまり描写ないよね 手を合わせるタイプとかサラリマンタイプとかは想像してるけど
25 19/02/10(日)19:03:21 No.568473239
戦闘前にアイサツ必須じゃなくて出会ったらアイサツだから ひたすら遠い距離のイクサならアイサツいらないって感じだろうか
26 19/02/10(日)19:03:25 No.568473257
>オジギをするとガトリングを発射するニンジャもいる 即 イャーッ グワーッ していたからあまり意味はなかった
27 19/02/10(日)19:04:17 No.568473458
>戦闘前にアイサツ必須じゃなくて出会ったらアイサツだから >ひたすら遠い距離のイクサならアイサツいらないって感じだろうか スナイパースリケンとかも基本アイサツしないしね
28 19/02/10(日)19:04:21 No.568473472
最近原作?読みだしたけどなんでサラッとチーター並みの速度で街中を匍匐前進して尾行してんのにノーツッコミなの?
29 19/02/10(日)19:05:38 No.568473850
>最近原作?読みだしたけどなんでサラッとチーター並みの速度で街中を匍匐前進して尾行してんのにノーツッコミなの? そこがおかしみでありニンジャのすごさでもある 基本どんなサンシタでも人間よりはるかに強い
30 19/02/10(日)19:05:49 No.568473893
>最近原作?読みだしたけどなんでサラッとチーター並みの速度で街中を匍匐前進して尾行してんのにノーツッコミなの? ?
31 19/02/10(日)19:05:52 No.568473906
それくらい普通だろ
32 19/02/10(日)19:06:00 No.568473940
匍匐前進だぞ?気付かれるわけないだろ
33 19/02/10(日)19:06:20 No.568474034
書き込みをした人によって削除されました
34 19/02/10(日)19:07:11 No.568474251
コミカライズ版?ここ見る限りは普通に大当たりの作画だな
35 19/02/10(日)19:07:13 No.568474267
たとえ匍匐前進じゃなくても市民が見たら風がすり抜けるのを知覚するだけだ
36 19/02/10(日)19:07:37 No.568474366
アイサツ中のアンブッシュは一回許されるんだっけ だから先にした方が有利とか
37 19/02/10(日)19:08:04 No.568474507
そもそも一般人がNINJAを普通に知覚できることは普通はない もちろん目にしてしまったらショックを受けて発狂する
38 19/02/10(日)19:08:21 No.568474576
最初はアンブッシュすら許されなかったが アンブッシュに命をかけてるニンジャクランが泣き付いたので1回はOKとされた
39 19/02/10(日)19:08:37 No.568474650
忍殺世界のジツよりもカラテを極めた奴が強いの好き… まぁ当てはまらないのちらほらいるけど
40 19/02/10(日)19:08:40 No.568474659
>アイサツ中のアンブッシュは一回許されるんだっけ アイサツ始まったら終わるまで攻撃不可よ アンブッシュはあくまでアイサツ前の話
41 19/02/10(日)19:08:41 No.568474663
原作の三部の書籍の続きは?
42 19/02/10(日)19:08:43 No.568474669
アンブッシュで一撃で殺す奴は逆に称賛される
43 19/02/10(日)19:09:00 No.568474751
>アイサツ中のアンブッシュは一回許されるんだっけ >だから先にした方が有利とか 中はスゴイシツレイだよ 前ならよし
44 19/02/10(日)19:09:04 No.568474767
>コミカライズ版?ここ見る限りは普通に大当たりの作画だな コミカライズは多様性に富んでおり少年漫画風、青年誌風、BLと多くの人にまんぞくいただける仕様となっております
45 19/02/10(日)19:09:25 No.568474877
ガトリング砲背負ってアイサツと同時に蜂の巣だ!
46 19/02/10(日)19:09:27 No.568474885
アイサツしてもコンマ0.1秒で戦闘開始するし…
47 19/02/10(日)19:09:36 No.568474910
>アイサツ中のアンブッシュは一回許されるんだっけ アイサツ中はダメ アイサツ前のアンブッシュは1回は許されるしその1撃でやれるならむしろタツジンな
48 19/02/10(日)19:10:03 No.568475024
古事記にも云々ってこれ発信だったのか
49 19/02/10(日)19:10:07 No.568475040
>忍殺世界のジツよりもカラテを極めた奴が強いの好き… 純粋にカラテオンリーなニンジャはトップクラスには届かないイメージ 上位陣は大体ジツとカラテの合わせ技な気がする
50 19/02/10(日)19:10:11 No.568475068
おじぎ機関砲の奴で腹抱えるくらい笑った
51 19/02/10(日)19:10:12 No.568475079
>アイサツ中のアンブッシュは一回許されるんだっけ >だから先にした方が有利とか アイサツ中のアンブッシュはビーハイブみたいな卑怯者のやる事で基本的に許されないぞ 許されてるのはアイサツ前のアンブッシュだけだ
52 19/02/10(日)19:11:56 No.568475652
ヤバい級の連中はオジギした後コンマ数秒で戦闘体制に戻る
53 19/02/10(日)19:12:11 No.568475714
スレ画のアーソン=サンのデザインいいよね
54 19/02/10(日)19:12:22 No.568475768
アイサツ完了即首が飛ぶほどのベイビーサブミッションは最近見ないね
55 19/02/10(日)19:12:30 No.568475811
ブームになってた時は正直敬遠してたけどいまさら試しに読んでみたらまっとうに面白いね
56 19/02/10(日)19:12:37 No.568475845
アイサツ中アンブッシュが許されるのはニンジャじゃないのでルールに縛られないヤクザ天狗だけだな 序盤は人類がニンジャに勝つにはそこまでしないと無理って感じだから良かったけど ニンジャ殺せる人間がどんどん出て来た今となってはアンブッシュ前提の天狗はちょっと微妙やな
57 19/02/10(日)19:13:02 No.568475969
ダブルスーツ姿のアーソン=サンは実際イケメンだった
58 19/02/10(日)19:13:23 No.568476075
2部までしか読んでないけど忍殺世界もインフレしてるんやね
59 19/02/10(日)19:13:40 No.568476163
一回(コンビネーション連撃)
60 19/02/10(日)19:13:44 No.568476180
半神的存在のリアルニンジャですら縛られる戒律に抗ったビーハイブ=サン…
61 19/02/10(日)19:13:49 No.568476206
ああスレ画の先手を打ってアイサツってそういうことなんだ
62 19/02/10(日)19:13:50 No.568476210
でもよぉ…アイサツと見せかけて背中にガトリングガン仕込んで攻撃すればキンボシだぜ?
63 19/02/10(日)19:14:19 No.568476351
ヤクザ天狗がヤバイのはカブキ学んでるんでもヨコヅナでもないただのおっさんなのにニンジャハントしてるところだから…
64 19/02/10(日)19:14:34 No.568476417
挨拶終了後コンマ数秒でスリケンが飛んでくるのではないのか
65 19/02/10(日)19:14:51 No.568476505
ムラハチである
66 19/02/10(日)19:15:10 No.568476572
喋る知能が無さそうなゾンビニンジャとかですらアイサツはする
67 19/02/10(日)19:15:19 No.568476616
>挨拶終了後コンマ数秒でスリケンが飛んでくるのではないのか 飛んでくるよ アイサツは終わってるからそこで死んだらその程度のニンジャだったということ
68 19/02/10(日)19:15:41 No.568476742
>ヤクザ天狗がヤバイのはカブキ学んでるんでもヨコヅナでもないただのおっさんなのにニンジャハントしてるところだから… あそこまでやってるのただ狂気なだけなん?
69 19/02/10(日)19:15:55 No.568476825
実力主義のソウカイヤでギリ許されてただけで ザイバツでやったらムラハチどころじゃなかったんじゃないかビーハイヴ=サン
70 19/02/10(日)19:16:41 No.568477090
>あそこまでやってるのただ狂気なだけなん? フジオのディセンションにハチあってるし何かしらハガネのソウルが作用してそうではある
71 19/02/10(日)19:16:43 No.568477100
心臓止めてまでアンブッシュにかけるシズケサ=サン
72 19/02/10(日)19:16:59 No.568477185
今更だけど何で古事記なんだろう 葉隠とかに設定した方がスゴイカッコイイんじゃないかな
73 19/02/10(日)19:17:00 No.568477190
ザイバツなら間違いなく粛清されてたな
74 19/02/10(日)19:17:15 No.568477256
セプクもありそうだよな…
75 19/02/10(日)19:18:13 No.568477556
>今更だけど何で古事記なんだろう 最古の歴史書だから…(聖徳太子あたりの燃えたのは除く)
76 19/02/10(日)19:18:38 No.568477703
ニンジャは神話的存在だからな… 葉隠はどっちかというとミヤモト・マサシの著書向けな気がする
77 19/02/10(日)19:19:46 No.568478044
ニンジャのスモトリをかち上げ1発で爆発四散させるヨコヅナすき
78 19/02/10(日)19:19:51 No.568478079
>最初はアンブッシュすら許されなかったが >アンブッシュに命をかけてるニンジャクランが泣き付いたので1回はOKとされた 瞳術とアンブッシュのタツジンだったコブラ・ニンジャが師匠に 冷静に考えたら最初にアイサツするならアンブッシュの技を磨く意味が無いのでは? と言ったらじゃあアイサツの前に1回だけならいいよという事になった
79 19/02/10(日)19:19:55 No.568478109
エンプレス=さんはやっぱ酷いことしてたと思う
80 19/02/10(日)19:21:33 No.568478615
アイサツできない奴はカラテも弱いし実際サンシタ
81 19/02/10(日)19:21:38 No.568478632
カラテの伴わない攻撃を食らうとニンジャも死ぬ
82 19/02/10(日)19:21:43 No.568478666
忍者が正々堂々名乗りをあげて真正面から一対一で戦うってどうなの!?
83 19/02/10(日)19:22:16 No.568478841
集団戦の場合リーダー的存在が代表として全員に代わってアイサツを行う
84 19/02/10(日)19:22:23 No.568478874
>忍者が正々堂々名乗りをあげて真正面から一対一で戦うってどうなの!? 忍者ではない これはニンジャであって実際別物
85 19/02/10(日)19:22:40 No.568478995
>忍者が正々堂々名乗りをあげて真正面から一対一で戦うってどうなの!? 集団戦の場合でもアイサツは必須なので安心して欲しい
86 19/02/10(日)19:22:43 No.568479016
>忍者が正々堂々名乗りをあげて真正面から一対一で戦うってどうなの!? 彼らはニンジャであって忍者ではない いいね?
87 19/02/10(日)19:22:44 No.568479023
>忍者が正々堂々名乗りをあげて真正面から一対一で戦うってどうなの!? 忍者はそうでなくともニンジャはこうなんだ
88 19/02/10(日)19:22:59 No.568479127
>忍者が正々堂々名乗りをあげて真正面から一対一で戦うってどうなの!? ? すまんスシに醤油を付けて食べるのはどうなの?レベルの突込みなんで解説頼む 俺は行間が読めてないようだ
89 19/02/10(日)19:23:10 No.568479201
ちゃんと忍者してるシノビ・ニンジャクランって連中もいるのでごあんしんください
90 19/02/10(日)19:23:35 No.568479359
増援のときはどうしてたっけ 増援側だけアイサツ?
91 19/02/10(日)19:23:47 No.568479409
古事記周りはガチな話だと作中世界の根幹に関わってるから色々複雑
92 19/02/10(日)19:24:30 No.568479672
アイサツ返さないとソウルが暴れてむしろダメージ受ける場合もある
93 19/02/10(日)19:24:31 No.568479678
ハイクラスなノーブルニンジャとなると茶を嗜み つまらないものですがと点てた茶を進め いえいえ悪いですよと奥ゆかしく一度は断る
94 19/02/10(日)19:24:36 No.568479702
真正面からの戦闘が避けられなくなってからアイサツするのであって それまでの行程は割と忍んでる事が多いぞ
95 19/02/10(日)19:24:51 No.568479764
隠業術特化でアンブッシュからのソクシを狙う忍者っぽいクランも存在する もちろん最初のアンブッシュに失敗した場合は速やかにアイサツせねばならない なお一度の戦闘において同じ相手に二回目以降のアイサツをする必要はない
96 19/02/10(日)19:24:57 No.568479801
>ニンジャ殺せる人間がどんどん出て来た今 第四部そんなんなってんのか…… でもどうやって?
97 19/02/10(日)19:25:04 No.568479834
ニンジャ離れしてる奴らが多いからこそ 本当に強い奴が本来のニンジャっぽくなるのは層に届く
98 19/02/10(日)19:25:35 No.568479985
>コミカライズは多様性に富んでおり少年漫画風、青年誌風、BLと多くの人にまんぞくいただける仕様となっております 続き読みたかったなあキルズ ユカノに割と重点する感じだったが…
99 19/02/10(日)19:25:52 No.568480096
ちなみにニンジャスレイヤーは主人公だけどアイサツする前にサクッと殺せるのに恐怖を与えるためにわざわざアイサツすることが多い
100 19/02/10(日)19:25:58 No.568480125
実際の所礼というよりは制約みたいなルールっぽいところあるからな…
101 19/02/10(日)19:26:08 No.568480185
アイサツ オジギ 掃射
102 19/02/10(日)19:26:26 No.568480287
純人類が万全に近いニンジャをスレイするにはあれしかないと思えるヤクザ天狗
103 19/02/10(日)19:26:31 No.568480316
今まで欲望のままに社会を支配して人民を貪るって感じだったのに 支配した人民のために戦ったり 支配とかナンセンス!俺たちは求道して仕合うだけってやつもいたり 四部は割とニンジャの印象が破壊されていく
104 19/02/10(日)19:27:07 No.568480514
コロス・ニンジャは急にキレた
105 19/02/10(日)19:27:17 No.568480571
一度アイサツを返すと見せかけて オジギの際に背中のガトリングをぶっ放したニンジャがいた 本人的には数多の敵を屠った必勝法だったようだが そんなマネをするのは所詮サンシタ あの悪の親玉ラオモト=サンでさえアイサツはした
106 19/02/10(日)19:27:21 No.568480590
>続き読みたかったなあキルズ >ユカノに割と重点する感じだったが… 物語を時系列順に進めて行ってくれてた点でも他の2作品と違って入門にはオススメだっただけに半端な所で終わったのがもったいない
107 19/02/10(日)19:27:38 No.568480693
>純人類が万全に近いニンジャをスレイするにはあれしかないと思えるヤクザ天狗 ゴッドハンドは人類じゃないってのかよ
108 19/02/10(日)19:27:41 No.568480708
シルバーカラスサンにヤラレタ ソードダンサーサンがちゃんとハイク詠んでたのは あれは負け惜しみではなく礼儀に対しての感謝の返しだったのか
109 19/02/10(日)19:27:42 No.568480716
>ちなみにニンジャスレイヤーは主人公だけどアイサツする前にサクッと殺せるのに恐怖を与えるためにわざわざアイサツすることが多い 酷かったね…お礼参りリストを街頭配布
110 19/02/10(日)19:28:21 No.568480898
>>純人類が万全に近いニンジャをスレイするにはあれしかないと思えるヤクザ天狗 >ゴッドハンドは人類じゃないってのかよ スモトリと人類は別種の生命体だろ?
111 19/02/10(日)19:28:34 No.568480967
四部は復活した古代ニンジャが揃ってユーチューバーになったりしたしな まあミーム拡散を離れた相手に出来るって時点で目的に合致してるから当然といえば当然だけど そんな中「良い」が貰えないドラゴン・ニンジャの立場は…
112 19/02/10(日)19:28:51 No.568481061
>ゴッドハンドは人類じゃないってのかよ ソウルでメンポ生成できるクラスのニンジャを 真っ向から一撃で吹っ飛ばして殺すモータルはちょっと…
113 19/02/10(日)19:29:24 No.568481244
作中描写を見る限りニンジャはハッキングで殺すのがベストだと思う
114 19/02/10(日)19:29:32 No.568481278
whoisコマンドしあってるのではみたいなサイバーパンク的側面からの考察もある
115 19/02/10(日)19:29:39 No.568481314
>実際の所礼というよりは制約みたいなルールっぽいところあるからな… アイサツしようとする意志さえ見せていれば十数ツイート殴り合った後でもなんなら発声できなくても許されるから意外と寛容だ
116 19/02/10(日)19:29:46 No.568481345
アイサツ周りはニンジャソウルに刻まれたルールだから破るのは相応のリスクがある 小物のソウルだと案外大丈夫だったりするけど
117 19/02/10(日)19:30:37 No.568481588
マサカリファングもあくまでスモトリとして土俵で戦ったからゴッドハンドに殺されただけだし…
118 19/02/10(日)19:30:41 No.568481611
>あの悪の親玉ラオモト=サンでさえアイサツはした ラオモト=サンはほとんどブッダだからプアーな下々にアイサツしてくださるんだよ!!!!!
119 19/02/10(日)19:30:42 No.568481614
>作中描写を見る限りニンジャはハッキングで殺すのがベストだと思う サイモンジ辺りが直結ニンジャと電脳戦すれば普通に殺せそうだな
120 19/02/10(日)19:30:47 No.568481645
>whoisコマンドしあってるのではみたいなサイバーパンク的側面からの考察もある 一瞬Wasshoi!コマンドに見えた
121 19/02/10(日)19:31:03 No.568481744
集団戦のときは代表者のアイサツだけでもよかったりする
122 19/02/10(日)19:31:14 No.568481812
ニンジャ殺したモータルはフェアリー以外だと 刑事コンビ、シェリフとゴッドハンドくらいしか思い出せない ケンドー隊とかも描写あったっけ
123 19/02/10(日)19:31:15 No.568481824
>ゴッドハンドは人類じゃないってのかよ 正々堂々とジツリキでヨコヅナにまで上り詰めた 神の代理人たるリキジンはニンジャを倒せても何もおかしくない!イイネ?
124 19/02/10(日)19:31:35 No.568481951
ズンビーになっててもニンジャはアイサツするからな…
125 19/02/10(日)19:31:37 No.568481959
マサカリファングはあれで一応リーグの有望リキシを素手で瞬殺してるしそこらのニンジャよりかはずっと強い筈なんだよな
126 19/02/10(日)19:32:13 No.568482189
強大なニンジャソウルって結構出てきては爆発四散するけど これって前回のセップクがどうとかのソウル化とは違ってもう失われてるんだよね? いずれゼツメツするの?
127 19/02/10(日)19:32:21 No.568482242
ニンジャキラーの例を見るに名乗りに対するなんらかの強制力はある感じ
128 19/02/10(日)19:32:21 No.568482246
お辞儀をしながらガトリングぶっ放すのいいよね…
129 19/02/10(日)19:32:24 No.568482263
ゴッドハンド・ザ・スモトリは全体的にキン肉マンテイストでいいよね…
130 19/02/10(日)19:32:42 No.568482354
マサカリファングの場合相撲ルールで勝負してしまったからな… なんでもありならともかく相撲ではゴッドハンドの方が強かった
131 19/02/10(日)19:32:51 No.568482422
>お辞儀をしながらガトリングぶっ放すのいいよね… 彼は気がくるっていた
132 19/02/10(日)19:32:59 No.568482479
オスモウだからああなっただけで普通に戦えばマサカリファングが勝つだろ…たぶん
133 19/02/10(日)19:33:40 No.568482722
>いずれゼツメツするの? ソウルのエネルギーが供給先を失った結果爆発してるだけなので ソウル自体が消滅するような事がなければ再ディセンションすると考えられる
134 19/02/10(日)19:33:42 No.568482733
ヨコヅナ相手に正々堂々とオスモウルールで戦ったマサカリファング=サンはもっと評価されていい
135 19/02/10(日)19:33:52 No.568482792
土俵の上でニンジャごときに魂を売った力士が勝てるわけなかったんだ
136 19/02/10(日)19:34:05 No.568482882
>強大なニンジャソウルって結構出てきては爆発四散するけど >これって前回のセップクがどうとかのソウル化とは違ってもう失われてるんだよね? >いずれゼツメツするの? 1部で爆発四散したらしいモモジ・ニンジャが4部で復活したからキンカクどうにかしないとダメだと思う
137 19/02/10(日)19:34:12 No.568482921
>ゴッドハンド・ザ・スモトリは全体的にキン肉マンテイストでいいよね… 地獄の砂時計とは結局なんだったのか
138 19/02/10(日)19:34:24 No.568482975
>強大なニンジャソウルって結構出てきては爆発四散するけど >これって前回のセップクがどうとかのソウル化とは違ってもう失われてるんだよね? >いずれゼツメツするの? ニンジャソウルはキンカクっていうサーバーにアップロードされた元のソウルを逐一ダウンロードしてる状態だから憑依先が死んでも極一部の例外を除いて元本にダメージは無い だから同じソウル持ちが出てきたり憑依者が死んだあと本人が出てくることもできる
139 19/02/10(日)19:34:58 No.568483168
逆に言えばスモトリルールで戦う以上はどんなに極めて強力なニンジャでもゴッドハンドに勝てないってことなのか
140 19/02/10(日)19:35:13 No.568483244
>だから同じソウル持ちが出てきたり憑依者が死んだあと本人が出てくることもできる 天狗がこれ知ったら発狂しちゃわない?
141 19/02/10(日)19:35:26 No.568483318
>逆に言えばスモトリルールで戦う以上はどんなに極めて強力なニンジャでもゴッドハンドに勝てないってことなのか それはわからない
142 19/02/10(日)19:35:34 No.568483365
>強大なニンジャソウルって結構出てきては爆発四散するけど >これって前回のセップクがどうとかのソウル化とは違ってもう失われてるんだよね? >いずれゼツメツするの? かなり前に死んだ憑依ニンジャについてたリアルニンジャのソウルがキンカクにあった例があるから 実際ストレージされてる気がする
143 19/02/10(日)19:35:35 No.568483371
既に狂ってるし…
144 19/02/10(日)19:35:42 No.568483419
>ソウル自体が消滅するような事がなければ再ディセンションすると考えられる この辺はちょっと変則的だけどナラクがそうなんだよな…
145 19/02/10(日)19:35:47 No.568483444
>天狗がこれ知ったら発狂しちゃわない? もう発狂してるからダイジョブダッテ!
146 19/02/10(日)19:36:10 No.568483563
電車に轢かれて死なない程度のニンジャ耐久力か防御系のジツがあれば生き残る事はできる それで土俵から飛び出さないかどうかは別の問題だが
147 19/02/10(日)19:36:23 No.568483637
天狗はもとから狂人だし… この先ヌンジャとの決戦でキンカクもどうにかするんだろうなぁとは思う
148 19/02/10(日)19:36:28 No.568483665
マジか3部の途中まで読んで 一度出てきたソウルが再登場したことがないからどんどん減っているかと
149 19/02/10(日)19:36:31 No.568483692
>天狗がこれ知ったら発狂しちゃわない? ? 贖罪の天使ヤクザ天狗の聖戦がまったくもって神の意志に沿っていたという天啓だろ?
150 19/02/10(日)19:37:24 No.568483990
キョート城がオヒガンに攻め込むための全線基地だしドラゴンとかはキンカク自体をどうにかするつもりだったんだと思う いまじゃあんなになっちゃったが
151 19/02/10(日)19:37:38 No.568484066
ニンジャから助けたヤクザの奥歯に盗聴器仕込むあたり狂ってるくせに冷静でタチが悪い
152 19/02/10(日)19:37:58 No.568484200
聖水があるから
153 19/02/10(日)19:38:14 No.568484290
ユカノがソウルを直接破壊するクソ技を持ってたよね
154 19/02/10(日)19:39:01 No.568484526
シックスゲイツの六人級で死んだフリしちゃうヤクザ天狗=サンが神話級リアルニンジャ勢に出来る事あるんかな