ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/10(日)18:38:54 No.568466851
アニメクライマックスに向けてレギュラーとして参加してやるでしゅ 感謝するでしゅ
1 19/02/10(日)18:39:47 No.568467063
バシィ!
2 19/02/10(日)18:39:53 No.568467092
喋んないと可愛いなお前
3 19/02/10(日)18:40:28 No.568467217
でもクソ生意気なバニラボイスのあいつも好きだよ
4 19/02/10(日)18:40:42 No.568467278
元々個体数多い設定だからあんま幻感無いなお前
5 19/02/10(日)18:40:49 No.568467322
バニラボイスで喋れよ!
6 19/02/10(日)18:41:08 No.568467401
当時の感謝様ぬいぐるみのCMにまだ一桁だった頃の まいんちゃんが出てた事を最近キャプ整理してて気付いた
7 19/02/10(日)18:41:16 No.568467440
EDにも追加されたってことはしばらくいてくれるんだな…
8 19/02/10(日)18:43:05 No.568467898
あの流れで何でと思ったけど花が咲いたから来るよな…
9 19/02/10(日)18:43:50 No.568468086
>元々個体数多い設定だからあんま幻感無いなお前 多いの!?
10 19/02/10(日)18:43:51 No.568468089
ゲームでも花咲いてたの回収したんだな
11 19/02/10(日)18:44:25 No.568468230
>多いの!? 映画でいっぱい出てきてたじゃん!
12 19/02/10(日)18:44:49 No.568468323
>多いの!? 高原が羽化をするために集まったこいつで埋め尽くされる程度には
13 19/02/10(日)18:46:32 No.568468765
幻の基準ってレア度だけじゃん! お前なんてただのポケモンだよ!
14 19/02/10(日)18:46:43 No.568468824
最近の幻はどうも幻って感じがしない
15 19/02/10(日)18:46:47 No.568468839
オーキドの手紙を受け取り忘れたあのころ
16 19/02/10(日)18:47:32 No.568469039
喋ったら伝説みたいなとこあるとおもいましゅ
17 19/02/10(日)18:48:59 No.568469392
なぜここでDPのポケモンがプッシュを…?
18 19/02/10(日)18:49:17 No.568469463
伝説と幻は違うんだ
19 19/02/10(日)18:49:35 No.568469532
ポケダンだとフィオネも群れ作ってたし あいつディアンシーに対するメレシーとかの同類なんじゃ
20 19/02/10(日)18:49:41 No.568469565
卒業式っぽいEDと関係ありそう
21 19/02/10(日)18:50:09 No.568469694
あの…DPリメイク…
22 19/02/10(日)18:53:00 No.568470442
>あの…DPリメイク… スイッチで今年本編がでるから来年以降にご期待ください
23 19/02/10(日)18:59:31 No.568472159
メルタンクはいつ出てくるの?
24 19/02/10(日)19:01:01 No.568472554
アニメ世界はフリーザーサンダーファイヤーも沢山いるし一匹しか居ないのはミュウツーくらいかな
25 19/02/10(日)19:01:57 No.568472848
ミュウツーも最近妹個体が出来たぞ
26 19/02/10(日)19:02:54 No.568473112
まだあの研究続いてたんだ…
27 19/02/10(日)19:03:38 No.568473306
>最近の幻はどうも幻って感じがしない 伝説のほうで一番ひどかったのはキュレムだと思う 立ち寄ったポケモンセンターで話題が出てジョーイさんが「ああそれなら裏山にいますよ」ってすげえ雑に転がってた
28 19/02/10(日)19:04:50 No.568473621
幻ならゲノセクトも何体かいるよね デオキシスもだっけ?
29 19/02/10(日)19:05:37 No.568473845
DSなんて最新鋭ハードの作品だからリメイクはまだ早いでしょー
30 19/02/10(日)19:05:50 No.568473899
カプシリーズは神聖ななんかよく分かんないのって感じでていいと思う
31 19/02/10(日)19:05:53 No.568473911
3おじさんって何体も存在してる設定なの? 個人的には3犬は一体しかいないイメージ
32 19/02/10(日)19:05:53 No.568473913
>多いの!? 人前に表れる機会が少ないだけで数は多いってかんじ 洞窟の天井を這い回るアイツもたぶんそんな感じだと思う
33 19/02/10(日)19:06:44 No.568474141
複数いるどころかモブが連れてたヒードランはなんなの…
34 19/02/10(日)19:07:09 No.568474242
ルギアも割とたくさんいる というかベビー個体とかもいる
35 19/02/10(日)19:07:44 No.568474411
幻が幻たる所以は見つけ難いってことだった筈なんだが… マーシャドーはまさしくそんな設定だった
36 19/02/10(日)19:07:49 No.568474433
アニメは割といい加減なところあるから気にし過ぎても仕方ないんじゃないかな…
37 19/02/10(日)19:07:51 No.568474443
図鑑説明も天井這い回るだしオスメスあるし単なる絶滅危惧種的な生き物だと思う
38 19/02/10(日)19:08:06 No.568474517
>個人的には3犬は一体しかいないイメージ いっぱいいるよ 色違いすら出現するほどに
39 19/02/10(日)19:08:06 No.568474520
本当に1体しか世に存在しないポケモンはCV美輪明宏だけじゃない?
40 19/02/10(日)19:08:17 No.568474565
お前見ると人気投票とコイル思い出すよ
41 19/02/10(日)19:08:26 No.568474593
>個人的には3犬は一体しかいないイメージ 3犬は結構そこらにいるよ スイクンとかアニメでも5回は出てる
42 19/02/10(日)19:08:27 No.568474603
セレビィもたくさんいたような気がする 株分けで増やせるのかしら
43 19/02/10(日)19:09:13 No.568474819
>DSなんて最新鋭ハードの作品だからリメイクはまだ早いでしょー 来年でBWが10周年 再来年でDPが15周年だ
44 19/02/10(日)19:09:45 No.568474947
>カプシリーズは神聖ななんかよく分かんないのって感じでていいと思う 地元の連中は崇めてるけど… あいつら自身はどいつも人格に大きな難が
45 19/02/10(日)19:09:55 No.568474990
なぞのばしょのアレ
46 19/02/10(日)19:10:47 No.568475283
アローラ三人娘とのお別れが本気でつらいんですが 何とかなりませんか
47 19/02/10(日)19:10:51 No.568475301
三犬は設定的にはホウオウに蘇らせて貰ったポケモンだからある意味で希少ではある
48 19/02/10(日)19:11:21 No.568475456
デオキシスとかも稀に地球にやって来るってだけで宇宙スケールから見れば珍しくも無いポケモンなのかね
49 19/02/10(日)19:11:38 No.568475563
>アローラ三人娘とのお別れが本気でつらいんですが >何とかなりませんか 新シリーズ始まってしばらくしたら特別編かゲスト出演のどちらかはあるだろうから我慢しなさる
50 19/02/10(日)19:11:38 No.568475564
やけたとうの伝承はしょせん昔話じゃけぇ アルセウスとかも実際に世界創造したわけではないだろうし
51 19/02/10(日)19:12:24 No.568475774
早く新シリーズするの楽しみだなこの時期は
52 19/02/10(日)19:12:26 No.568475782
ダイパの伝説は設定的には1体しか居なさそうだけどUMAとクレセリアとヒードランは複数個体なイメージ ダークライも複数
53 19/02/10(日)19:12:47 No.568475898
とりあえずダイパリメイクのやぶれたせかいはウルトラホール扱いになるのは解る
54 19/02/10(日)19:12:55 No.568475938
三鳥も割と居そう
55 19/02/10(日)19:14:05 No.568476273
>三犬は設定的にはホウオウに蘇らせて貰ったポケモンだからある意味で希少ではある その割にエンテイは火山ができるたびに生まれてくるとか言われてるし 名もなきポケモンが既存の3犬に昇華しただけとも考えられる
56 19/02/10(日)19:14:20 No.568476357
ダークライは幻のくせに気軽にアニメ出過ぎだったと思う
57 19/02/10(日)19:14:53 No.568476514
スロウスターターさんって何体もいるの? その部下は沢山いるけど
58 19/02/10(日)19:15:02 No.568476556
>ダークライは幻のくせに気軽にアニメ出過ぎだったと思う なんだったのあの伝説厨…
59 19/02/10(日)19:15:54 No.568476818
図鑑説明信じすぎるとユンゲラーは元人間だしカラカラは母親死にすぎになる
60 19/02/10(日)19:16:14 No.568476929
前回リザードン大活躍だったけどマオ回の方が盛り上がってるな…
61 19/02/10(日)19:16:41 No.568477089
>スロウスターターさんって何体もいるの? アニメだとグラシデアの花畑にいるのとキッサキ神殿にいるのと ゲームでもシンオウとイッシュとホウエンに遺跡がある
62 19/02/10(日)19:16:45 No.568477116
>スロウスターターさんって何体もいるの? >その部下は沢山いるけど ギガス様はアルセウスに仲間を皆殺しにされた最後の生き残りだから… そして仲間がいなくなって寂しさのあまり粘土で作ったのがレジトリオ どうやって粘土で鋼と氷を作ったのかは謎だが
63 19/02/10(日)19:16:59 No.568477182
ポケモンと結婚してた昔話が残ってる赤い大地の人間が大変なことになってしまう
64 19/02/10(日)19:17:27 No.568477320
図鑑の説明は神話みたいなもんだからあんまり信用できない
65 19/02/10(日)19:17:35 No.568477360
goは気軽に全員に幻をくれるチャンスをくれてありがたい… 厳選不可!!
66 19/02/10(日)19:18:00 No.568477475
無人(有人)発電所のマスコットやってる黄色いオニドリルはなんとかならなかったのか
67 19/02/10(日)19:18:00 No.568477478
AZエッテは特殊個体でいいのかな
68 19/02/10(日)19:18:16 No.568477577
ギガスのはノーマルタイプのプレートが無い事が一応の証明になってるし…
69 19/02/10(日)19:18:23 No.568477612
まあフランス地方じゃタンポポニーしてるしな
70 19/02/10(日)19:18:44 No.568477734
最初は少なかったり一体だったかもしれないけどなんか増えてたり繁殖してる幻ポケモンたち
71 19/02/10(日)19:20:05 No.568478144
>無人(有人)発電所のマスコットやってる黄色いオニドリルはなんとかならなかったのか ほのぼのしてていいじゃないか 互いに気にも留めない程度の間柄って案外理想的だと思うのよ
72 19/02/10(日)19:20:30 No.568478283
ちょっとまってアニメ終わるの?
73 19/02/10(日)19:20:45 No.568478368
>>スロウスターターさんって何体もいるの? >>その部下は沢山いるけど >ギガス様はアルセウスに仲間を皆殺しにされた最後の生き残りだから… 待って何その設定?
74 19/02/10(日)19:20:59 No.568478445
今年で三年目だからサンムーンシリーズは終わるはず
75 19/02/10(日)19:21:28 No.568478578
>ちょっとまってアニメ終わるの? いつもの節目ってだけよ それでも後2クール?くらいありそうだけど
76 19/02/10(日)19:21:35 No.568478623
湖の3UMAも別個体いないんじゃない
77 19/02/10(日)19:22:01 No.568478762
いつか主役替わるのかな そういうのも見てみたいけど
78 19/02/10(日)19:22:17 No.568478846
>無人(有人)発電所のマスコットやってる黄色いオニドリルはなんとかならなかったのか 職員にオニドリルと勘違いされてるのかな… 初代のファイヤーもひどいが
79 19/02/10(日)19:22:23 No.568478872
バトナージにもいたよレジギガス
80 19/02/10(日)19:23:02 No.568479145
サンムーン終わったら何やるんだ GO要素はもう消化しちゃってるし
81 19/02/10(日)19:23:44 No.568479393
>サンムーン終わったら何やるんだ 普通に第八世代のアニメじゃねぇの!?
82 19/02/10(日)19:23:55 No.568479449
>サンムーン終わったら何やるんだ >GO要素はもう消化しちゃってるし もう新世代発表だよ!
83 19/02/10(日)19:23:56 No.568479455
>サンムーン終わったら何やるんだ >GO要素はもう消化しちゃってるし いや今年発売する新作のが始まるだけだろう
84 19/02/10(日)19:24:46 No.568479745
日曜日移動してから視聴率かなり厳しいみたいだけど大丈夫かな
85 19/02/10(日)19:25:12 No.568479883
>互いに気にも留めない程度の間柄って案外理想的だと思うのよ けど主人公に捕まった後職員があいつ最近来ないな…って心配しだすんだろうなぁ
86 19/02/10(日)19:25:45 No.568480045
>待って何その設定? プレートの裏にこんな事が書かれてる うちゅう うまれしとき その かけら プレートとする プレートに あたえた ちから たおした きょじんたちの ちから プレート にぎりし もの さまざまに へんげし ちからふるう うまれてくる ポケモン プレートの ちから わけあたえられる
87 19/02/10(日)19:27:33 No.568480663
アルセウスがディアパルギラティナを生み出したときに出来た残りカスがヒードランだっけ
88 19/02/10(日)19:27:54 No.568480775
都市伝説レベルの与太話だけど シンオウには点字文明(レジ)とアンノーン文明(シント遺跡でアルセウスを祀ってる)が同居してて 「異文化」の建物で始まりの間をステンドグラスで飾ってるのと巨人一族がアルセウスに砕かれた設定から 元々点字文明を信仰してた所にジョウトからアンノーン文明が宗教侵略してきて神仏習合した可能性が
89 19/02/10(日)19:30:03 No.568481435
ヒードランは無駄に性別あるし元々普通のポケモンだったんじゃないかって
90 19/02/10(日)19:31:21 No.568481863
んもー「」ちゃんはドラン見るやいなやすぐ辛辣なコメントー
91 19/02/10(日)19:32:39 No.568482335
だって設定に格がないし…
92 19/02/10(日)19:33:52 No.568482799
ヒードラン舐めんなよ マグマのように燃えたぎる血液が身体を流れてるんだぞ 全身マグマのマグカルゴの体温は1万度だけど
93 19/02/10(日)19:34:35 No.568483036
性能だけなら伝説級
94 19/02/10(日)19:35:13 No.568483241
ゴキブリ扱いはひどいと思う
95 19/02/10(日)19:36:00 No.568483509
体の斑点的にモチーフはファイヤサラマンダーだよね つまりヒトカゲ
96 19/02/10(日)19:36:01 No.568483516
レジみたいに設定だけ盛られてるのも困る