虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シャナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/10(日)15:33:25 No.568424394

    シャナンオイフェフィン辺りが一番後世の人気高いと思う

    1 19/02/10(日)15:35:48 No.568424914

    シグルド世代を経験しつつセリス世代を戦い抜いたってのは 物語の題材として美味しいよね

    2 19/02/10(日)15:36:29 No.568425084

    シャナンって流星剣あったか

    3 19/02/10(日)15:36:43 No.568425138

    盗賊の剣

    4 19/02/10(日)15:36:56 No.568425182

    >シャナンって流星剣あったか あったよ

    5 19/02/10(日)15:40:19 No.568425967

    開幕ヨツムンでたまに死ぬ王子

    6 19/02/10(日)15:41:39 No.568426279

    バルムンク一撃じゃイードからの追っ手を微妙に倒せないのが若干残念感ある 一発1000Gは重いんだぞ

    7 19/02/10(日)15:44:42 No.568427008

    バルムンクないと弱いけど他が規格外過ぎるんだと思う

    8 19/02/10(日)15:45:12 No.568427117

    なんだかんだでパティとくっつけちゃう王子

    9 19/02/10(日)15:47:14 No.568427606

    オイフェと全く絡みのないおじさん

    10 19/02/10(日)15:47:18 No.568427619

    月光パティーにしておくと強さが霞む人だ

    11 19/02/10(日)15:47:36 No.568427684

    スリープ持ちにもてもておじさん

    12 19/02/10(日)15:48:19 No.568427859

    バルムンクがないとただの悩めるアラサーだからな

    13 19/02/10(日)15:48:34 No.568427920

    親世代でも子世代でも同年代が他にいないのがちょっとかわいそう 一番近いオイフェでも結構歳離れてるし

    14 19/02/10(日)15:49:00 No.568428031

    いきなりバルムンク握ってアクメキメるおじさん

    15 19/02/10(日)15:49:50 No.568428226

    フィンが老けなさすぎる…

    16 19/02/10(日)15:50:29 No.568428368

    フィンていくつくらいなんだろね 開始時16そこら?

    17 19/02/10(日)15:50:40 No.568428417

    バルムンクはラクチェに渡して引退してろ

    18 19/02/10(日)15:51:18 No.568428564

    オイフェ14フィン15くらいだとするとスレ画は8歳くらい?

    19 19/02/10(日)15:52:16 No.568428790

    フィンは18くらいのイメージ 子世代でアラフォーくらい

    20 19/02/10(日)15:53:54 No.568429144

    嫁の身勝手な行動がトラウマになってるの可哀想だなと思う シグルドは悪くないよと言ってくれたけど

    21 19/02/10(日)15:54:08 No.568429192

    でもラクチェはバルムンクなくても強いし… それなら全体的な底上げの方がいいし… スカサハにバルムンクください

    22 19/02/10(日)15:54:55 No.568429370

    まあついでにマンフロイに始末されなかっただけ幸いよ

    23 19/02/10(日)15:55:03 No.568429394

    ラクチェはなんならバルムンク持てない血筋の方が強い

    24 19/02/10(日)15:55:29 No.568429490

    >嫁の身勝手な行動がトラウマになってるの可哀想だなと思う >シグルドは悪くないよと言ってくれたけど 実際特に落ち度は無いからな… その分トラウマが解消されることが無いってのが辛そう

    25 19/02/10(日)15:55:41 No.568429550

    スカ兄さんはロン毛ならソドマスになれたのに…

    26 19/02/10(日)15:56:56 No.568429815

    セリスがディアドラ似だからますますトラウマ刺激されるよね…

    27 19/02/10(日)15:57:12 No.568429877

    スカサハは兵種によるステータスの頭打ちが刺さりやすい まぁ別にそれでも困らんぐらいには強いけどね

    28 19/02/10(日)15:57:28 No.568429939

    アイラの旦那は自由度あっていい 趣味で毎回デューを旦那にするけど

    29 19/02/10(日)15:58:03 No.568430060

    絶対パティとくっつける

    30 19/02/10(日)15:59:44 No.568430405

    うっとり…

    31 19/02/10(日)16:00:26 No.568430551

    小さい子供故にディアドラ融解の責任は自分にあるってのは拭えないと思う

    32 19/02/10(日)16:01:03 No.568430686

    終章でお弁当いいよね…

    33 19/02/10(日)16:01:11 No.568430707

    そりゃ子どもの頃に融解現場見たらトラウマになるわな…

    34 19/02/10(日)16:02:45 No.568431006

    やっつけ負け結構起こすイメージがある

    35 19/02/10(日)16:05:20 No.568431537

    待ち伏せラクチェとかと比べちゃうと脆いのはしゃーない

    36 19/02/10(日)16:07:08 No.568431897

    ホリンとアイラくっつけたラクチェくっつけて孫の血筋をギンギンに光らせたい

    37 19/02/10(日)16:10:07 No.568432465

    魔法剣での間接攻撃で流星剣が発動したかどうかを思い出せない…

    38 19/02/10(日)16:10:10 No.568432487

    神器より勇者のほうが色々使い勝手いいからこいつがバルムンク持ってるのはべつにいいわ

    39 19/02/10(日)16:12:08 No.568432922

    >一発1000Gは重いんだぞ 伝説の武器なのに修理費用かかるっていうのが…

    40 19/02/10(日)16:12:38 No.568433018

    伝説の武器だから修理できない方が困るかな

    41 19/02/10(日)16:13:29 No.568433219

    避けないわけではなくむしろ最上級に避けるんだけど 幸運初期値の関係で絶対カンストしないから地味に当たるのと 後半ずっと寝てるのが印象悪い

    42 19/02/10(日)16:14:26 No.568433438

    フェレ公子の剣なんて20回しか振れないからな

    43 19/02/10(日)16:15:06 No.568433603

    スリープはしょうがねえだろスリープは!?

    44 19/02/10(日)16:15:40 No.568433723

    修理できない壊れた剣とか渡されても困るからな… 誰かー!セリスにお金を融通してやってー!!

    45 19/02/10(日)16:16:30 No.568433891

    仕方ないんだけどスリーブの優先設定に組み込まれてるからずっと寝てるから…

    46 19/02/10(日)16:16:49 No.568433960

    >フェレ公子の剣なんて20回しか振れないからな 封印の剣の方ならあの性能なんで回数でバランス取ってる節はある デブ剣は…まあ終章限定装備なんで

    47 19/02/10(日)16:18:20 No.568434275

    ティルフィングもそんなに使う機会ないし

    48 19/02/10(日)16:19:31 No.568434524

    パティにリターンリング という継承を知ったとき目から鱗が落ちた

    49 19/02/10(日)16:19:32 No.568434527

    でもこの手のクソみたいに避けまくる武器が回数無限になったらどうなるかはifの海老が教えてくれた筈だ いやまあアイツは1-2だけど

    50 19/02/10(日)16:21:22 No.568434915

    >ティルフィングもそんなに使う機会ないし 対アルヴィスに始まりスリープ地帯にゲルプリッターと割と活躍の場あるよ

    51 19/02/10(日)16:21:57 No.568435021

    >封印の剣の方ならあの性能なんで回数でバランス取ってる節はある 序盤で手に入って頼れる性能しといて 振り切った瞬間バッドエンド確定の悪魔の剣

    52 19/02/10(日)16:22:20 No.568435093

    正直ジャムカ父のスカサハと比べて互角の時点で子世代直系では弱い部類

    53 19/02/10(日)16:24:36 No.568435604

    >正直ジャムカ父のスカサハと比べて互角の時点で子世代直系では弱い部類 スカサハの方が打たれ強くて強いと思う

    54 19/02/10(日)16:24:58 No.568435673

    >パティにリターンリング >という継承を知ったとき目から鱗が落ちた 初期位置から簡単に離脱できるうえにエリート資金にもなるからな

    55 19/02/10(日)16:25:33 No.568435814

    うちのスカサハは魔力と魔防が高かったから風の剣を振ってたな…

    56 19/02/10(日)16:26:43 No.568436081

    >魔法剣での間接攻撃で流星剣が発動したかどうかを思い出せない… するらしい

    57 19/02/10(日)16:28:40 No.568436496

    まあ後半は魔防が一定以上なきゃ戦場に近寄ることすらできなくなっちゃうので… スリープ軍団マジ容赦ない