ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/10(日)14:49:39 No.568415276
いつもATM使えなくなってるイメージ
1 19/02/10(日)14:53:26 No.568415996
何度目だ みずほ
2 19/02/10(日)15:10:57 No.568419635
むしろずっと前から予告してるのに毎回何言ってるんだというイメージ
3 19/02/10(日)15:25:37 No.568422747
いくら予告しても他と比べて多すぎでしょう…
4 19/02/10(日)15:30:12 No.568423724
何で未だにこの銀行を使ってる人がいるのか
5 19/02/10(日)15:33:33 No.568424426
みずほはバンバン止めてんのにうちが大規模メンテしようとするとクレームくんのムカつく!
6 19/02/10(日)15:33:48 No.568424488
今までメンテ繰り返して大きなトラブルが無いことを評価してあげて欲しい
7 19/02/10(日)15:34:28 No.568424622
ヤクザ問題は健全化したのか
8 19/02/10(日)15:34:35 No.568424648
>いくら予告しても他と比べて多すぎでしょう… 他と比べての意味が分からん システム統合による大規模アップデートなんて他やったのUFJぐらいだしUFJも月一で止めるの一年近く繰り返しただろ
9 19/02/10(日)15:35:03 No.568424746
全く使えないSEどもだぜーっ!って上層部も言ってるよ
10 19/02/10(日)15:35:23 No.568424826
>何度目だ >みずほ >いくら予告しても他と比べて多すぎでしょう… >何で未だにこの銀行を使ってる人がいるのか いつもの
11 19/02/10(日)15:35:46 No.568424906
なんでメンテしまくってるのみずほ
12 19/02/10(日)15:36:05 No.568424981
>なんでメンテしまくってるのみずほ えっ今更…?
13 19/02/10(日)15:37:43 No.568425382
>えっ今更…? システム統合で手間取ってるってことしか知らないんだ
14 19/02/10(日)15:37:59 No.568425440
まさか定期メンテとかなんかやらかしたからメンテしてるみたいに思ってるのか
15 19/02/10(日)15:38:58 No.568425670
「」は知ったかぶりだからな…
16 19/02/10(日)15:39:11 No.568425711
ソシャゲの運営よりメンテしてる
17 19/02/10(日)15:40:14 No.568425956
>システム統合で手間取ってるってことしか知らないんだ システム統合自体は手間取ってない みずほは元々第一勧業銀行・富士銀行・日本興業銀行っていう三つの大手銀行が統合して出来た銀行だったから 何処の派閥が舵取りするかで揉めまくってシステム統合しないまま運営してて いよいよ国に起こられたからシステム統合する事に決めたけど案の定どこが舵取りするかで揉めた その辺のゴタゴタが解決してシステム統合の作業が始まったけど いきなり全部やろうとすると物凄い長期間銀行使えなくなるし万が一エラー起きた時大変だから 小分けにして毎月ちょっとずつやってるだけ
18 19/02/10(日)15:40:19 No.568425974
詫び銭寄こせ
19 19/02/10(日)15:40:50 No.568426095
メンテ明けに下ろせなくなってた問題なかった?
20 19/02/10(日)15:41:38 No.568426277
>メンテ明けに下ろせなくなってた問題なかった? システム統合アプデで不具合は今のとこ起こってない
21 19/02/10(日)15:41:53 No.568426324
以前は僕も統合プロジェクトに参加していました 今は世代が一つ下の従弟が参加して頑張ってくれています 長いよね本当
22 19/02/10(日)15:42:15 No.568426393
メンテ後に詫び利息くらいあっても良いのでは?
23 19/02/10(日)15:42:24 No.568426411
むしろ以前UFJのシステム統合の時の方がミスでお金下ろせなくなったりしてたよ
24 19/02/10(日)15:42:26 No.568426422
それでどこが舵取りになったの
25 19/02/10(日)15:43:33 No.568426685
>メンテ明けに下ろせなくなってた問題なかった? それはこの大規模メンテとは関係ないシステム
26 19/02/10(日)15:44:07 No.568426848
>それでどこが舵取りになったの みずほ
27 19/02/10(日)15:44:58 No.568427078
これを機会に儲けにならない個人客はゆうちょにでも行ってほしい
28 19/02/10(日)15:45:48 No.568427268
みずほ叩こうとしてる子は何十年後も叩き続けてるのかと思うと哀れになるな
29 19/02/10(日)15:46:48 No.568427511
>これを機会に儲けにならない個人客はゆうちょにでも行ってほしい 毎回スレが消える前に対立煽りしてるけど個人客でもゆうちょを含めた複数の銀行の口座を持ってるのが普通なんですよ…
30 19/02/10(日)15:46:56 No.568427538
みずほ社員きてない?
31 19/02/10(日)15:47:38 No.568427696
>みずほ社員きてない? 株主です
32 19/02/10(日)15:47:56 No.568427771
it土方はいても銀行員はいないんでない