虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/10(日)14:30:29 サイコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)14:30:29 No.568411476

サイコロステーキ先輩最近ちょくちょく話題に出るよね

1 19/02/10(日)14:30:55 No.568411566

!?

2 19/02/10(日)14:31:17 No.568411628

本当に誰だすぎて見れば見るほど面白い

3 19/02/10(日)14:31:47 No.568411738

緊迫した場面に現れる説明台詞が面白すぎる

4 19/02/10(日)14:32:56 No.568411957

1ページでおおまかの説明をする先輩

5 19/02/10(日)14:33:32 No.568412069

アニメで改変されないことを祈りたいんだが全体構成としては改変された方がいい名シーン

6 19/02/10(日)14:33:47 No.568412123

読めば読むほどなんかわらえるなこのページ

7 19/02/10(日)14:34:20 No.568412231

急にめっちゃ話してくる

8 19/02/10(日)14:34:22 No.568412237

長男の目の前でサイコロステーキになるだけの為に出ていた先輩だぞもっと敬意を払え

9 19/02/10(日)14:34:24 No.568412243

唐突に出てきて唐突に大口叩いて唐突に累くんに瞬殺された先輩

10 19/02/10(日)14:34:42 No.568412324

かなり緊迫した場面にいきなりぬっと入ってきたよね

11 19/02/10(日)14:34:50 No.568412359

大体その場に居合わせたメンバーで戦ってる長男達がおかしいだけで一般隊士は固定メンバーで部隊組んで戦ってんのかなそういえば

12 19/02/10(日)14:35:07 No.568412415

なんかしらんけど刀に手をかけてるとこのチャッすら面白い

13 19/02/10(日)14:35:08 No.568412416

出世の呼吸

14 19/02/10(日)14:35:36 No.568412512

鬼殺隊の給料って実際どんなもんなんだろういっぱい貰えても使う暇なさそうだけど

15 19/02/10(日)14:36:14 No.568412642

身の程を知ってる先輩だぞ ただし相手の力量はわからない

16 19/02/10(日)14:36:16 No.568412655

出世って単語が何か大事なテーマだと思ってた頃

17 19/02/10(日)14:36:31 No.568412701

蜘蛛山の最深部に何故か侵入出来てこの読み間違いしてるのがジワジワくるんだ

18 19/02/10(日)14:36:41 No.568412734

味わい深い構え

19 19/02/10(日)14:37:47 No.568412962

志高い隊士ばかりじゃないよって事がわかる重要なシーンだよ

20 19/02/10(日)14:37:50 No.568412976

登場から退場までがスピーディ過ぎてね

21 19/02/10(日)14:38:55 No.568413172

殉職率やばい職場だと思うがそんなに給料良いのか

22 19/02/10(日)14:40:53 No.568413550

政府公認機関じゃないから寄付とかで成り立ってるみたいな話があったと思うが今の柱達を見てると貰った給金を育手や隊と関わってる孤児院とかに即座に寄付してそうで…

23 19/02/10(日)14:41:28 No.568413649

読んでないけど次のコマでバラバラにされてそうなキャラだな…

24 19/02/10(日)14:41:57 No.568413733

給料は良くないよ でも鬼殺隊になってる連中は他に行き場のないどん詰まりの社会的弱者か 鬼を殺したい奴なので前者の場合は雑魚鬼倒して階級上げるのが唯一の収入だ そういやこのころには階級の説明とか無駄に細かくあったな…

25 19/02/10(日)14:42:06 No.568413761

隊はほとんど全滅状態だが辺りからなんか改変できそう

26 19/02/10(日)14:43:13 No.568413995

先輩が先に死んでくれたから炭治郎が気を付けて戦えたんだぞ

27 19/02/10(日)14:43:34 No.568414065

見くびってはいたが戦って死んだので意外と気高い説流れてるのが面白すぎる

28 19/02/10(日)14:43:48 No.568414113

給料はともかく 任務がないときは藤の家で食っちゃ寝生活でもいいので 三ヵ月に一度弱い鬼を狩って怪我しましたーってやってれば良いご身分かもしれない

29 19/02/10(日)14:44:04 No.568414161

こんな小さいジジイの鬼なら俺でも殺れるぜ

30 19/02/10(日)14:44:12 No.568414189

!? 誰だ!

31 19/02/10(日)14:44:43 No.568414288

お前はひっこんでろ 俺は安全に 出世したいんだよ

32 19/02/10(日)14:44:55 No.568414333

まあでも気持ちは分かる

33 19/02/10(日)14:45:37 No.568414450

こんなんでも悪鬼滅殺から逃げないのがなんか笑える

34 19/02/10(日)14:45:38 No.568414455

>こんな形の歪んだ壺の鬼なら俺でも殺れるぜ

35 19/02/10(日)14:45:42 No.568414469

累君の切断糸に気付くシーンなら炭次郎単体でもできたと思うが ここで先輩を出すあたりさすがワニ

36 19/02/10(日)14:46:24 No.568414588

村田さんとかと比べるとメインメンバーに入ってもそんなおかしくない顔の濃さだから印象深いよね

37 19/02/10(日)14:46:38 No.568414623

>こんな病人みたいな顔色悪い鬼なら俺でも殺れるぜ

38 19/02/10(日)14:46:42 No.568414638

この時代ならごはん食べられてお給料出る職に就けるだけでも御の字じゃないかな…

39 19/02/10(日)14:46:43 No.568414642

こんな出世欲高い俗っぽい先輩だけど しっかり挑んで戦死してるのでけっこう立派

40 19/02/10(日)14:46:55 No.568414682

鬼滅は噛ませっぽいデザインのやつは徹底して噛ませだよね

41 19/02/10(日)14:47:23 No.568414784

>見くびってはいたが戦って死んだので意外と気高い説流れてるのが面白すぎる さすがに壱とエンカウントしたら安全に出世できそうにないから逃げるよ

42 19/02/10(日)14:47:26 No.568414806

どういう経緯で鬼殺隊入ったんだろう

43 19/02/10(日)14:47:44 No.568414870

>政府公認機関じゃないから寄付とかで成り立ってるみたいな話があったと思うが今の柱達を見てると貰った給金を育手や隊と関わってる孤児院とかに即座に寄付してそうで… お館様の一族が財を成す才能もあるようなのでそこの稼ぎも運営費になってるんだと思う

44 19/02/10(日)14:47:48 No.568414885

>この時代ならごはん食べられてお給料出る職に就けるだけでも御の字じゃないかな… 大正に入ってるからそんなでもない もっと江戸時代あたりの設定の方が良かったと思うけどね

45 19/02/10(日)14:47:49 No.568414891

デザインどころか台詞も行動も一貫して噛ませなのが凄い

46 19/02/10(日)14:48:03 No.568414933

ぶっちゃけ金の為でも鬼と戦う意思があればいいからね 柱とかに行くには意思や考えも立派じゃなければいかんだろうけど

47 19/02/10(日)14:48:14 No.568414961

下位隊士はサーチ能力持ってるか運良く十二鬼月に出会わないかしないと生き残れないのは酷いよ

48 19/02/10(日)14:48:31 No.568415019

>さすがに壱とエンカウントしたら安全に出世できそうにないから逃げるよ >こんな人間みたいな鬼なら俺でも殺れるぜ

49 19/02/10(日)14:48:32 No.568415026

必死で逃げて生き延びたいのと弱い鬼でも倒し続けて出世したいとの差は大きい

50 19/02/10(日)14:49:13 No.568415158

1コマ目と2コマ目のラーメン三銃士感

51 19/02/10(日)14:49:19 No.568415187

出世 1 社会的に高い身分・地位を得ること 2 この世に生まれ出ること 3 俗世間を離れて仏道に入ること、また、その人、出家

52 19/02/10(日)14:49:37 No.568415256

>さすがに壱とエンカウントしたら安全に出世できそうにないから逃げるよ >こんな人間みたいな鬼なら俺でも殺れるぜ >とりあえず俺はそこそこの鬼を一匹倒して無限城から脱出するぜ

53 19/02/10(日)14:49:37 No.568415262

人余ってる訳でもないのに枝打ちして残った奴を使う的な感じなのは違和感あるが まあワニも考えてないんだろうなと思ってながしてい

54 19/02/10(日)14:49:38 No.568415270

こんなフラっとエンカウントした鬼なら俺でもやれるぜ

55 19/02/10(日)14:50:07 No.568415358

下級隊士はすごい勢いで死んでいくみたいな説明があったし先輩の死もよくある悲劇でしかないのだろう

56 19/02/10(日)14:50:16 No.568415399

鬼殺隊の給金がそんなにいいという情報も印象もこの時どころか今でも全くないからな…

57 19/02/10(日)14:50:16 No.568415402

>こんな遊女みたいな鬼なら俺でも殺れるぜ

58 19/02/10(日)14:50:27 No.568415431

>>さすがに壱とエンカウントしたら安全に出世できそうにないから逃げるよ >>こんな人間みたいな鬼なら俺でも殺れるぜ >>とりあえず俺はそこそこの鬼を一匹倒して無限城から脱出するぜ もうカッコ良すぎる…

59 19/02/10(日)14:50:38 No.568415461

長男に特に何も残さずに死んだサイコロステーキ先輩

60 19/02/10(日)14:50:47 No.568415494

スレのセリフ全部言えたら凄いよな…

61 19/02/10(日)14:50:57 No.568415520

サイコロステーキ先輩のその自信はどこから来るの…

62 19/02/10(日)14:51:30 No.568415638

!?誰だ のコマ好き

63 19/02/10(日)14:51:34 No.568415648

>鬼殺隊の給金がそんなにいいという情報も印象もこの時どころか今でも全くないからな… とりあえず柱になれば最低三人嫁を養える 恋柱の食費は…実家からも仕送りとかもらってんのかな

64 19/02/10(日)14:51:39 No.568415666

>こんな臆病者な鬼なら俺でも殺れるぜ

65 19/02/10(日)14:51:46 No.568415685

ちゃんと残しただろ 糸やべぇ!この鬼むちゃくちゃ強いぞ!!って読者と炭治郎に見せた

66 19/02/10(日)14:52:01 No.568415737

>スレのセリフ全部言えたら凄いよな… 勝ってないにしても上弦全部と出会って逃げ切れてるってことだからな…

67 19/02/10(日)14:52:15 No.568415787

>こんな卑怯者な鬼なら俺でも殺れるぜ

68 19/02/10(日)14:52:17 No.568415797

長男も唐突すぎてサイコロ先輩の死をモチベに変換することすら出来なかったよね

69 19/02/10(日)14:52:17 No.568415800

ギャグマンガ日和あじを感じる

70 19/02/10(日)14:52:57 No.568415914

最後のコマの動きクセになる

71 19/02/10(日)14:53:21 No.568415984

累くんの脅威を知らしめたかったのはわかるし実際わかるんだけど いきなり出てきてキャラが濃すぎるんだよ

72 19/02/10(日)14:53:49 No.568416072

とりあえず そこそこ

73 19/02/10(日)14:53:53 No.568416086

長男の嗅覚で気付きましたで全然かまわないのにこいつを出すあたりワニのセンスはすごいと思ういろんな意味で

74 19/02/10(日)14:54:18 No.568416161

下弦の強さと攻撃手段を見せつつ主人公にノーダメージで情報を与える良い手法

75 19/02/10(日)14:54:19 No.568416164

登場から退場までが芸術的すぎる

76 19/02/10(日)14:54:27 No.568416181

>最後のコマの動きクセになる 下段に構えすぎて首切る気あるのかとさえ思える

77 19/02/10(日)14:54:28 No.568416187

>こんな目が六つあるだけの鬼なら俺でも殺れるぜ

78 19/02/10(日)14:54:54 No.568416278

たった5コマで完全にキャラを伝えるワニマジック

79 19/02/10(日)14:54:54 No.568416279

隊がほぼ全滅状態だから下山するじゃなくてほぼ全滅状態だけど鬼1匹狩ってから下山するなのは偉いよ

80 19/02/10(日)14:54:58 No.568416296

さすがに上弦壱と下弦伍じゃ発する圧も段違いだろうしサイコロステーキ先輩も気づくよ 多分きっと

81 19/02/10(日)14:55:00 No.568416300

この後サイコロステーキにされた

82 19/02/10(日)14:55:21 No.568416380

ほんとに誰なんだ…

83 19/02/10(日)14:55:37 No.568416438

>隊がほぼ全滅状態だから下山するじゃなくてほぼ全滅状態だけど鬼1匹狩ってから下山するなのは偉いよ 出世の為とはいえこんな危険な所でも一応仕事する気あるのは偉いよね…

84 19/02/10(日)14:56:12 No.568416591

こいつのせいで山に派遣された隊員の数が合わなかったような

85 19/02/10(日)14:56:15 No.568416600

死に方がサイコロステーキでなければ説明台詞先輩とか安全に出世したいさんとか違うあだ名がついたかもしれない

86 19/02/10(日)14:56:19 No.568416616

>長男の嗅覚で気付きましたで全然かまわないのにこいつを出すあたりワニのセンスはすごいと思ういろんな意味で この時はまだ鼻が死んでるのだ 善逸が兄鬼斬ったお陰で累と戦ってる途中で復活する

87 19/02/10(日)14:56:21 No.568416621

結局誰なのか詳細が全くわからないまま死んだサイコロステーキ先輩

88 19/02/10(日)14:56:31 No.568416659

左上の迫力のない炭次郎の横顔も好き

89 19/02/10(日)14:56:36 No.568416673

自分でも出来る範囲で鬼の戦力を削ろうとしてる…

90 19/02/10(日)14:56:50 No.568416719

そういや今グッてしたら階級いくらになってるんだろう もう柱手前レベルだけど

91 19/02/10(日)14:56:56 No.568416732

>こいつのせいで山に派遣された隊員の数が合わなかったような ホラーかよ

92 19/02/10(日)14:57:05 No.568416761

そういえばこの先輩アニメに出てきたら刀の色で呼吸判明するんだよな…

93 19/02/10(日)14:57:07 No.568416772

左下でゆらゆらしてるの吹く

94 19/02/10(日)14:57:34 No.568416846

おにころ隊としてやれる範囲の職務をやろうとする気概はあった

95 19/02/10(日)14:57:45 No.568416878

おしゃべりチャンス!

96 19/02/10(日)14:57:48 No.568416883

名前つくのかな…

97 19/02/10(日)14:58:36 No.568417027

>こいつのせいで山に派遣された隊員の数が合わなかったような 自分を鬼滅隊と思い込んでいるサイコロステーキ

98 19/02/10(日)14:58:49 No.568417080

そういや鼻が効かないピンチだったな… サイコロステーキ先輩がいなかったら長男が死んで流れ変わってたな

99 19/02/10(日)14:58:59 No.568417118

隊士Dとかじゃねえかな…

100 19/02/10(日)14:59:22 No.568417181

他の仲間が皆惨たらしく殺されてるから余計になんだこいつ感が漂う

101 19/02/10(日)14:59:53 No.568417293

二十人近く参加して生き残れたのが五人の選別もなかなかクソゲーではある

102 19/02/10(日)14:59:55 No.568417305

蜘蛛山は村田さん以外全滅だっけ 兄蜘蛛にぶらさがってのはもう手遅れなのかな

103 19/02/10(日)14:59:56 No.568417308

貴重な可愛い女性隊員も死んだ

104 19/02/10(日)15:00:01 No.568417323

>こんな出世欲高い俗っぽい先輩だけど >しっかり挑んで戦死してるのでけっこう立派 聞いてるか兄弟子 おまえサイコロステーキ先輩以下だぞ

105 19/02/10(日)15:00:22 No.568417390

鬼に恨みがある感じでもないし身寄りが無いから金がいるとかそういうタイプだったのかな

106 19/02/10(日)15:00:44 No.568417454

ここにくるまでにうまいこと弱い鬼にしかあたったことがなかったんだろうな 残念ながらここでその幸運を使い果たしてしまったが

107 19/02/10(日)15:00:46 No.568417469

最近のジャンプの若手ってシュールギャグ得意だよね…

108 19/02/10(日)15:00:51 No.568417491

俺でもって言ってるあたりちゃんと自分の力量もわきまえてる ただ相手の力量を推し量れなかった

109 19/02/10(日)15:01:05 No.568417525

蜘蛛化は後遺症は残るけど一応治るみたいなこと言ってた気がする

110 19/02/10(日)15:01:11 No.568417546

>蜘蛛山は村田さん以外全滅だっけ >兄蜘蛛にぶらさがってのはもう手遅れなのかな 蜘蛛化させられた隊士はしのぶさんが何とかしてくれてるんじゃなかったっけ?

111 19/02/10(日)15:01:13 No.568417558

>聞いてるか兄弟子 >おまえサイコロステーキ先輩以下だぞ あの兄弟子と比較したらサイコロステーキ先輩に失礼すぎる…

112 19/02/10(日)15:01:14 No.568417563

すでに言われてるけど部隊がほぼ全滅してるのになぜこいつはこんな余裕ぶって 鬼を一人殺して下山するぜとかいえるのだろう

113 19/02/10(日)15:01:18 No.568417577

>兄蜘蛛にぶらさがってのはもう手遅れなのかな しのぶさんが治療してたっぽいけどどうなったか

114 19/02/10(日)15:01:36 No.568417637

相手が子供の鬼だから油断したにしてもお前唐突すぎだろ!

115 19/02/10(日)15:01:37 No.568417642

>聞いてるか兄弟子 >おまえサイコロステーキ先輩以下だぞ 相手上壱だぞ!

116 19/02/10(日)15:01:48 No.568417674

>蜘蛛山は村田さん以外全滅だっけ >兄蜘蛛にぶらさがってのはもう手遅れなのかな 善逸が完全蜘蛛化は戻れないかも知れないと言ってたけどその後描かれてないな

117 19/02/10(日)15:01:49 No.568417683

仲間はすぐ死ぬし俺もそんな強くないし もう割り切ってそこそこに生きていくぜってなったのかもしれない

118 19/02/10(日)15:01:53 No.568417692

「」はサイコロステーキ好きすぎる

119 19/02/10(日)15:01:58 No.568417715

兄弟子はたしかにクズなんだが サイコロステーキ先輩が比較するほど立派な志を持っていたかと言われるとうーんって感じだ

120 19/02/10(日)15:01:59 No.568417716

>すでに言われてるけど部隊がほぼ全滅してるのになぜこいつはこんな余裕ぶって >鬼を一人殺して下山するぜとかいえるのだろう ガキでちょうどいいレベルだと思ってたから

121 19/02/10(日)15:02:18 No.568417765

全身蜘蛛化した人達も後遺症残るかもしれないけど治るって言ってたよね しのぶさん凄すぎない?

122 19/02/10(日)15:02:19 No.568417772

サイコロステーキ先輩のフラグ連鎖には感動する

123 19/02/10(日)15:02:25 No.568417798

勝てない相手にも突っ込んでって死ねば立派!な精神もなかなかブラック気質ではある鬼殺隊

124 19/02/10(日)15:02:55 No.568417924

こんなのでも5人突破したら多いねと言われる試験をくぐり抜けたのだ

125 19/02/10(日)15:03:02 No.568417961

まあその治療技術ももう失われてしまったが

126 19/02/10(日)15:03:07 No.568417985

公的に認められてない組織だからブラックとかって話じゃないし…

127 19/02/10(日)15:03:09 No.568417994

サイコロステーキ先輩は鬼に身内売ったり盗み働いたり師匠切腹させたりしてないだろうし

128 19/02/10(日)15:03:38 No.568418107

それなりに腕に自信があったんだろうな

129 19/02/10(日)15:03:53 No.568418154

>蜘蛛山は村田さん以外全滅だっけ >兄蜘蛛にぶらさがってのはもう手遅れなのかな 蜘蛛化されて死んでない連中も命は助かったはず さすがに体が完全に回復できたのは善逸くらいだけど

130 19/02/10(日)15:03:54 No.568418160

最殺素敵

131 19/02/10(日)15:04:02 No.568418189

>まあその治療技術ももう失われてしまったが 俺は辛い 耐えられない

132 19/02/10(日)15:04:08 No.568418207

柱鍛錬に参加したらどの辺まで行けたんだろうな…

133 19/02/10(日)15:04:25 No.568418269

>兄弟子はたしかにクズなんだが >サイコロステーキ先輩が比較するほど立派な志を持っていたかと言われるとうーんって感じだ 五十歩百歩だね サイコロステーキ先輩も上壱にエンカウントしたらゲザってたかもしれないし

134 19/02/10(日)15:04:53 No.568418361

>まあその治療技術ももう失われてしまったが 俺は悲しくて泣いた

135 19/02/10(日)15:04:57 No.568418383

>鬼殺隊の給料って実際どんなもんなんだろういっぱい貰えても使う暇なさそうだけど 別に強欲でもないたんじろうが当たり前に玉露とか頼む程度の給金

136 19/02/10(日)15:05:00 No.568418392

サイコロステーキにも悲しい過去…

137 19/02/10(日)15:05:32 No.568418521

まあ並の隊士じゃあよくて瞬殺だろうし

138 19/02/10(日)15:06:08 No.568418663

隊がほぼ全滅してるのに汗ひとつかいてないこの余裕

139 19/02/10(日)15:06:22 No.568418713

肆ちゃんとか参の人辺りだったら累くんよりもっと強いはずだしこの時点ならねずこ以外全滅しててもおかしくないんだよな…

140 19/02/10(日)15:06:36 No.568418760

アニメで登場した瞬間に実況スレでは物凄い勢いでレスが付きそう

141 19/02/10(日)15:07:23 No.568418912

主に孤児蠱毒で隊員補充してるっぽいし 他に居場所がないからクソみたいな組織だと思いながらも鬼殺隊に所属してるのが大半な気がする

142 19/02/10(日)15:08:01 No.568419025

>公的に認められてない組織だからブラックとかって話じゃないし… 公共の場所では刀隠さないといけないからな...

143 19/02/10(日)15:08:11 No.568419062

>アニメで登場した瞬間に実況スレでは物凄い勢いでレスが付きそう この漫画そうなりそうなシーン多くない? 年号鬼とか俺鬼とか生殺与奪とか善逸とか

144 19/02/10(日)15:08:18 No.568419087

>アニメで登場した瞬間に実況スレでは物凄い勢いでレスが付きそう マガジンマークで2000レス行くやつだ

145 19/02/10(日)15:08:19 No.568419095

クズだったら累くんにも土下座してたかもしれない

146 19/02/10(日)15:09:11 No.568419284

>ゆしろうとかムキムキネズミとか

147 19/02/10(日)15:09:20 No.568419321

>クズだったら累くんにも土下座してたかもしれない サイコロステーキにならなければな!

148 19/02/10(日)15:09:39 No.568419375

借金の肩代わり条件とか特殊な例でもないかぎり入隊は強制じゃないし 隊士がいやならサポート職もあるんだから別にクソってほどじゃない

149 19/02/10(日)15:09:39 No.568419376

>この漫画そうなりそうなシーン多くない? >年号鬼とか俺鬼とか生殺与奪とか善逸とか 浅草の人!

150 19/02/10(日)15:09:57 No.568419422

>サイコロステーキ先輩も上壱にエンカウントしたらゲザってたかもしれないし いいやゲザるまえに死んでるね

151 19/02/10(日)15:10:01 No.568419435

>年号鬼とか …!?今は(新元号)だ ってレスが大量につきそう

152 19/02/10(日)15:10:10 No.568419463

>クズだったら累くんにも土下座してたかもしれない カスのこと見下しまくってたし能力分けまくった累くんになら勝てたかも知れないし…?

153 19/02/10(日)15:10:17 No.568419496

なんでそんなに恥を晒すんだ!

154 19/02/10(日)15:10:45 No.568419600

とりあえず柱集合シーンで怒涛のレスが付くのはわかる そこまで行くのか不明だけど

155 19/02/10(日)15:10:54 No.568419625

何から何まで無駄のない登場とクズ台詞と退場で吹く

156 19/02/10(日)15:11:07 No.568419669

書き込みをした人によって削除されました

157 19/02/10(日)15:11:12 No.568419685

年号鬼は本当にタイミングが完璧すぎる しかも生前退位だから不謹慎にならないのがなによりでかい

158 19/02/10(日)15:11:14 No.568419691

>アニメで登場した瞬間に実況スレでは物凄い勢いでレスが付きそう そうか…小生の小説は凄かったか…

159 19/02/10(日)15:11:31 No.568419742

>なんでそんなに恥を晒すんだ! 読み返すと本当に恥さらしで駄目だった

160 19/02/10(日)15:12:11 No.568419882

>そうか…小生の小説は凄かったか… 君の血鬼術"は"凄かった!

161 19/02/10(日)15:12:56 No.568420036

>カスのこと見下しまくってたし能力分けまくった累くんになら勝てたかも知れないし…? クズは壱の呼吸以外はしっかり使えるし実力は確かにあるはずだからな… でもこの辺りの善逸と互角かそれよりちょっと強いだけだろうな ……十分強いなそれ!?

162 19/02/10(日)15:13:58 No.568420261

>クズだったら累くんにも土下座してたかもしれない トーマスやだきちゃんだったらニヤニヤしながら殺しそうだし壺だったら芸術品行きだろうし「」ならまぁ普通に殺されるし卑怯者ならゴミみたいな目で見た後殺すだろうしどーまさんだったら可哀想にで殺されそう 酷使棒さん以外助からねぇ

163 19/02/10(日)15:14:09 No.568420301

年号鬼回のときギリギリまだ平成じゃない?

164 19/02/10(日)15:14:24 No.568420364

冷静になれ俺「」よ

165 19/02/10(日)15:14:29 No.568420383

性根はゴミクズだけどあいつは呼吸ちゃんと習得しててそれなりに戦える奴だし…

166 19/02/10(日)15:14:31 No.568420393

上壱はよっぽど鬼殺に執念持ってないと土下座るしかないよ…

167 19/02/10(日)15:14:52 No.568420482

>年号鬼回のときギリギリまだ平成じゃない? 登場回微調整されたら耐えられない

168 19/02/10(日)15:15:15 No.568420575

小説は控え目に言ってもゴミだった!

169 19/02/10(日)15:15:33 No.568420635

上壱って何年生きてるんだろう

170 19/02/10(日)15:15:42 No.568420677

>年号鬼回のときギリギリまだ平成じゃない? その場合は新年号発表切り替えの時に年号鬼がアニメ効果で大量増殖するから問題ない

171 19/02/10(日)15:15:49 No.568420704

>サイコロステーキ先輩も上壱にエンカウントしたらゲザってたかもしれないし 隊は殆ど全滅状態だがとりあえず俺はそこそこの上弦の壱一匹倒して無限城から脱出するぜ

172 19/02/10(日)15:16:17 No.568420817

多分酷使棒さんはタイマンなら柱の誰よりも強いだろうし土下座するのしょうがない

173 19/02/10(日)15:16:17 No.568420819

壱さんは土下座すれば鬼にしてくれるレベルに話通じる人なのが凄いよ

174 19/02/10(日)15:16:35 No.568420885

>隊は殆ど全滅状態だがとりあえず俺はそこそこの上弦の壱一匹倒して無限城から脱出するぜ 強キャラ過ぎる…

175 19/02/10(日)15:16:51 No.568420938

>年号鬼は本当にタイミングが完璧すぎる >しかも生前退位だから不謹慎にならないのがなによりでかい そっかアニメ四月放送だったな スゴイ

176 19/02/10(日)15:17:10 No.568421008

少年漫画でこんな無駄に濃くてわかりやすいかませキャラって珍しいよな モヒカン系とも違うし

177 19/02/10(日)15:17:15 No.568421026

>多分酷使棒さんはタイマンなら柱の誰よりも強いだろうし土下座するのしょうがない タイマンどころが全員で戦っても2~3人下手すりゃ柱全員討ち取られるレベルに強いといいなぁ!

178 19/02/10(日)15:17:16 No.568421027

壱も弐も見込みありそうなら鬼ガチャさせてくれるだけ話通じるなぁ

179 19/02/10(日)15:17:26 No.568421066

>壱さんは土下座すれば鬼にしてくれるレベルに話通じる人なのが凄いよ あれクズがある程度才能あったから許されただけじゃないかな…

180 19/02/10(日)15:17:49 No.568421136

>隊は殆ど全滅状態だがとりあえず俺はそこそこの上弦の壱一匹倒して無限城から脱出するぜ 火の丸で言うと蜻蛉切ポジ

181 19/02/10(日)15:17:51 No.568421139

平成は4月いっぱいまでだから年号鬼の話を5月に入ってからやればドンピシャなタイミングになるのか

182 19/02/10(日)15:18:16 No.568421232

>壱さんは土下座すれば鬼にしてくれるレベルに話通じる人なのが凄いよ 呼吸使えるレベルまで行ってないと土下座しても駄目だろうね

183 19/02/10(日)15:18:20 No.568421250

最初のコマ以降胸ポケットなくなってない?

184 19/02/10(日)15:18:26 No.568421269

俺も勧誘しているのに成功しない 俺は辛い 耐えられない

185 19/02/10(日)15:18:27 No.568421273

>隊は殆ど全滅状態だがとりあえず俺はそこそこの上弦の壱一匹倒して無限城から脱出するぜ 作品ジャンルが違う化け物かよ…

186 19/02/10(日)15:18:58 No.568421387

土下座までならいるかも知れないけどクズのように鬼になるのは希少だろう

187 19/02/10(日)15:19:13 No.568421443

かませキャラ自体は珍しくないけど一ページだけで濃厚な死の臭いとすごい説明口調で自己紹介する妙に濃いかませキャラはなかなか珍しい

188 19/02/10(日)15:19:24 No.568421477

そうか今回生前退位だからおめでたい気分で年号鬼ごっこできるのか すげぇな

189 19/02/10(日)15:19:37 No.568421530

やられ方も凝ってる

190 19/02/10(日)15:19:38 No.568421536

>俺も勧誘しているのに成功しない >俺は辛い >耐えられない 人を見る目がないから…

191 19/02/10(日)15:19:53 No.568421584

>少年漫画でこんな無駄に濃くてわかりやすいかませキャラって珍しいよな >モヒカン系とも違うし からくりサーカスとかにはいたな…

192 19/02/10(日)15:20:02 No.568421610

他の上弦はその条件でも全員だめだろうし… 壱さんによるコネで上陸になれるほどだし…

193 19/02/10(日)15:20:05 No.568421622

>俺も勧誘しているのに成功しない >俺は辛い >耐えられない 100年近く柱ばかり勧誘して一回もイエスが貰えないのは当たり前なんだけど感動したよ 人々の味方ってのは高潔であってほしい

194 19/02/10(日)15:20:24 No.568421682

>壱さんは土下座すれば鬼にしてくれるレベルに話通じる人なのが凄いよ 人間性がクズな奴程鬼としての資質が高いからな

195 19/02/10(日)15:20:26 No.568421696

皆川漫画か双亡亭辺りには生息してる

196 19/02/10(日)15:20:51 No.568421768

>平成は4月いっぱいまでだから年号鬼の話を5月に入ってからやればドンピシャなタイミングになるのか 放送開始が4月中旬以降ならちょうどいい感じになりそう

197 19/02/10(日)15:20:55 No.568421786

>皆川漫画か双亡亭辺りには生息してる サンデーキャラってことか

198 19/02/10(日)15:21:19 No.568421866

逃げるのはアリだろう 情報持ち帰るのも重要な仕事だ

199 19/02/10(日)15:21:30 No.568421893

アニメの放映開始時期がちょっと年号鬼ネタ的に神がかってるな

200 19/02/10(日)15:21:31 No.568421895

そこそこの上弦の鬼を倒して引退するぜ

201 19/02/10(日)15:21:57 No.568422005

>壱さんは土下座すれば鬼にしてくれるレベルに話通じる人なのが凄いよ クズは善逸と同じレベルの素質があって努力もしてて人間性もクズで強さを求めてたのも本当だから適正はかなり高かったのかもしれない

202 19/02/10(日)15:22:05 No.568422040

メチャシコ相手だってクズならゲザったろうけど メチャシコは採用条件厳し目に面接するからそのまま不採用にするだけだろ… 選り好みするからよくない

203 19/02/10(日)15:22:25 No.568422106

年号鬼登場はギリギリ4話目か早ければ3話目くらいかな 運が良ければ5月の放送一発目で登場するよね

204 19/02/10(日)15:22:30 No.568422126

>逃げるのはアリだろう >情報持ち帰るのも重要な仕事だ 上限の壱に遭いました呼吸使いの剣士でしたなんてビッグニュースだろうしな 逃がさないだろうけど

205 19/02/10(日)15:23:00 No.568422228

アカザ殿は臆病者の戦力増強の為に鬼候補探してるんじゃなくて 自分が至高る為に探してるから駄目なんだよ

206 19/02/10(日)15:23:12 No.568422266

むしろそういうの多くね?少年漫画って 「」もレオパルドンとか石榴さんとか裏麗の魔樹也さんとかアラブの虎とかローリングアームズの中田とか好きでしょ

207 19/02/10(日)15:24:08 No.568422440

>100年近く柱ばかり勧誘して一回もイエスが貰えないのは当たり前なんだけど感動したよ >人々の味方ってのは高潔であってほしい クズが継承する前でよかった

208 19/02/10(日)15:24:14 No.568422461

言われてみればアラブの虎みたいなスピード感だなサイコロステーキ先輩

209 19/02/10(日)15:25:06 No.568422620

アラブの虎は一ページもたなかったじゃねえか!

210 19/02/10(日)15:25:13 No.568422647

>こんな遊女みたいな鬼なら俺でもヤリたいぜ

211 19/02/10(日)15:25:14 No.568422652

アニメ化したら刀の色分かるからサイコロステーキ先輩が何の呼吸の使い手だったのか判明するのか

212 19/02/10(日)15:25:21 No.568422675

>平成は4月いっぱいまでだから年号鬼の話を5月に入ってからやればドンピシャなタイミングになるのか ネタに走るなら4月最後の放送回で年号聞いて終了→5月最初の放送回で今は大正だ!だな

213 19/02/10(日)15:25:30 No.568422712

なんだったんだろうこいつ…

214 19/02/10(日)15:25:55 No.568422807

アニオリでサイコロステーキ先輩が生き残ってしまう

215 19/02/10(日)15:26:19 No.568422884

>アニメ化したら刀の色分かるからサイコロステーキ先輩が何の呼吸の使い手だったのか判明するのか モブの刀の色なんて一々決めてないだろうしアニメ会社地味に大変だな

216 19/02/10(日)15:26:35 No.568422935

>アニオリでサイコロステーキ先輩が生き残ってしまう 相手に切られる前に自分を賽の目に切ったからセーフなんだ

217 19/02/10(日)15:26:53 No.568422985

>>平成は4月いっぱいまでだから年号鬼の話を5月に入ってからやればドンピシャなタイミングになるのか >ネタに走るなら4月最後の放送回で年号聞いて終了→5月最初の放送回で今は大正だ!だな 小僧 今は 明治何年だ? (エンディングのイントロ)

218 19/02/10(日)15:27:13 No.568423043

雷の呼吸は壱の型のみか壱以外の型全部習得のどちらかなら後継者としてOKだったんだろうか それともじいちゃんが二人に思いを託したんだろうか

219 19/02/10(日)15:27:13 No.568423046

玉虫色の刀を手にする凡の呼吸の使い手

220 19/02/10(日)15:27:40 No.568423132

大活躍してキャラソンまで出てしまうアニメサイコロステーキ先輩

221 19/02/10(日)15:27:54 No.568423192

呼吸が使えない四男も居るんですよ

222 19/02/10(日)15:27:56 No.568423202

初期の話をそんなゆっくりやられても困る…

223 19/02/10(日)15:28:53 No.568423398

年号鬼出るとしたら3~4話辺りかな

↑Top