19/02/10(日)11:02:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/10(日)11:02:28 No.568369141
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/10(日)11:03:44 No.568369353
無難だな
2 19/02/10(日)11:03:57 No.568369383
今も宮廷料理人とかいるんだ…
3 19/02/10(日)11:04:25 No.568369467
確実に特級厨士
4 19/02/10(日)11:05:19 No.568369611
シーフードは美味いもんな…
5 19/02/10(日)11:05:20 No.568369616
いまだに匂いがちょっと苦手だわ パスタとか海鮮丼は大丈夫なんだけど
6 19/02/10(日)11:06:06 No.568369766
フランスじんがパンに合うやつ選んだらカップヌードル塩あじだったのは覚えてる
7 19/02/10(日)11:06:40 No.568369850
美味この上ない
8 19/02/10(日)11:06:56 No.568369883
俺は宮廷料理人だったんだ…
9 19/02/10(日)11:07:14 No.568369937
ノーマルかシーフードで悩む
10 19/02/10(日)11:07:21 No.568369957
フランス料理人だかなんだか選んだのもシーフードじゃないっけ
11 19/02/10(日)11:07:31 No.568369989
ノーマルヌードルからエビ取り出してこっちに入れるべき
12 19/02/10(日)11:08:15 No.568370097
カレーもいいぞ!
13 19/02/10(日)11:09:25 No.568370298
作られたの36年前ってすげえなあ
14 19/02/10(日)11:09:31 No.568370321
>フランス料理人だかなんだか選んだのもシーフードじゃないっけ 白米に合うのが塩あじでパンがシーフードだっけ? どっちにしろ日清つえーな
15 19/02/10(日)11:10:19 No.568370462
俺は宮廷料理人より特級厨師に聞いて欲しかった
16 19/02/10(日)11:10:25 No.568370471
カレーもいいけどちょっと落ちる
17 19/02/10(日)11:12:14 No.568370785
カレーだろ
18 19/02/10(日)11:14:01 No.568371115
フリーダムでも主人公が美味えッ!て言ってたもんな
19 19/02/10(日)11:14:36 No.568371216
カレーが一番食べやすい スープ吸っても美味いんだもん
20 19/02/10(日)11:14:42 No.568371241
中国人に海鮮味が一番なじみ深いからって言ってた気がする
21 19/02/10(日)11:14:48 No.568371257
>フリーダムでも主人公が美味えッ!て言ってたもんな 外で食うと美味いんだよ
22 19/02/10(日)11:15:18 No.568371337
カレーは玉ねぎがなぁ…
23 19/02/10(日)11:15:45 No.568371420
>俺は宮廷料理人より特級厨師に聞いて欲しかった 今は特級持ちは割と日本のその辺の街の料理屋にもいるし…
24 19/02/10(日)11:15:46 No.568371423
特急も宮廷もお金渡せばシーフードもカレーって言うよ
25 19/02/10(日)11:16:23 No.568371529
カレーはお湯を少なめにして混ぜそばみたいにできるから好き
26 19/02/10(日)11:16:37 No.568371563
マツコvs中国料理人
27 19/02/10(日)11:16:39 No.568371570
>日清カップヌードル、カップヌードルシーフード >日清カップヌードルカレー、マルちゃん麺づくり鶏ガラ醤油 >日清チキンラーメン、明星一平ちゃんしょうゆ >サッポロ一番みそラーメン、明星一平ちゃんとんこつ >サッポロ一番塩ラーメン、マルちゃん麺づくり合わせみそ >徳島製粉金ちゃんヌードル、日清麺職人みそ >日清爽麗中華しょうゆ、エースコックスーパーカップ豚骨ラーメン >日清ラ王しょうゆ、エースコックわかめラーメン >マルちゃん麺づくり濃厚豚骨、サッポロ一番渡る世間は鬼ばかり醤油味 >明星一平ちゃんみそ味、エースコック坦々麺 スレ画は当時人気あった20品目からこれ不味いとか旨いとか話ながらの議論で選ばれたんで カップヌードルシーフードはマジで旨いと思われる
28 19/02/10(日)11:16:44 No.568371582
マツコの敵か
29 19/02/10(日)11:16:50 No.568371604
チチチチチチチ!
30 19/02/10(日)11:17:45 No.568371768
麺を食べ終わったら粉チーズとご飯ぶっこんでリゾット風にして食うのうまいデブ
31 19/02/10(日)11:17:56 No.568371805
トリビアってつべで見られるけどやっぱり当時のフジテレビ面白えわ
32 19/02/10(日)11:18:20 No.568371872
シーフードっていうか豚骨だよねこれ?
33 19/02/10(日)11:21:24 No.568372419
でタレは?
34 19/02/10(日)11:21:38 No.568372451
安っぽいカニカマが嬉しい
35 19/02/10(日)11:23:23 No.568372790
トリビアの泉って面白くなさそうなトリビアの方が面白かったり無駄に手間かかる事やったりで腹抱えて笑ってたな 等身大ペッタン人形の奴は腹が攣るかと思った
36 19/02/10(日)11:23:29 No.568372814
最近シーフード食ってないな...トムヤムクンばっかだわ
37 19/02/10(日)11:24:30 No.568373027
同じくらいの時期にNHKが なぜか東南アジア人は帰国する時にシーフードを箱でお土産にしてるってのやってた NHKだから素直に理由は突き止めれませんでしたで終わったけど
38 19/02/10(日)11:24:46 No.568373083
一口目から最後までの安定感はある
39 19/02/10(日)11:25:39 No.568373258
シーフードは本当にうまいミルクのやつも
40 19/02/10(日)11:25:40 No.568373264
トリビア見て思うのはまず金の掛け方がやべえわ それでリターンが見込める人気があったのも本当に凄い
41 19/02/10(日)11:26:03 No.568373335
シーフードはうまあじ抜群だからな…
42 19/02/10(日)11:27:57 No.568373706
どら猫はどのサイズの魚まで咥えられるかの検証バカバカしくて好き
43 19/02/10(日)11:28:55 No.568373881
バミューダトライアルまで行ってザリガニ釣りとかやってた記憶がある
44 19/02/10(日)11:30:14 No.568374162
>トリビアの泉って面白くなさそうなトリビアの方が面白かったり無駄に手間かかる事やったりで腹抱えて笑ってたな >等身大ペッタン人形の奴は腹が攣るかと思った どう考えても一発ネタなのに改良を重ねるのいいよね…
45 19/02/10(日)11:30:37 No.568374237
つまりシーフードカレーにすれば最強って事だろう?
46 19/02/10(日)11:31:44 No.568374459
警察の許可とって周囲数キロ封鎖して検証とか普通にやってて凄いなぁって思いながら見てたわ
47 19/02/10(日)11:31:53 No.568374488
最近やってないけどシーフードにパルメザンチーズだばぁするの好きだったな
48 19/02/10(日)11:31:58 No.568374505
シーフードは期間限定の派生商品も旨いの多い
49 19/02/10(日)11:33:39 No.568374833
しょうゆや味噌は海外じゃ馴染み薄いからでは
50 19/02/10(日)11:34:17 No.568374968
一番冷や飯にあうカップ麺は確かスレ画のじゃなかった
51 19/02/10(日)11:36:03 No.568375328
中国人は魚介に弱い
52 19/02/10(日)11:44:08 No.568376990
レッドを季節限定やめて一般にしてほしい
53 19/02/10(日)11:50:44 No.568378370
いろんなカップラーメンが開発されてきてるのに 原点が頂点なのが凄い
54 19/02/10(日)11:52:11 No.568378680
>トリビアってつべで見られるけどやっぱり当時のフジテレビ面白えわ トリビア終わった頃からテレビ見なくなったから俺の中で未だにフジは面白い局のイメージがある その後劣化して散々叩かれたのはここ見てるから知ってはいるけど
55 19/02/10(日)11:55:13 No.568379323
ジェネリック品でもシーフードが旨いと思う コープヌードルとか西友のとか
56 19/02/10(日)11:56:39 No.568379608
魚介のうまあじは正義なんやな…
57 19/02/10(日)11:57:40 No.568379822
当時でもフジは面白くなかったというか トリビア以外ろくな番組なかったような
58 19/02/10(日)12:00:08 No.568380325
東京ドーム貸し切って納豆はどこまで糸引くのかも良かった
59 19/02/10(日)12:01:13 No.568380514
ラーメンならシーフードだな カレーはラーメンを食ってる気分じゃない
60 19/02/10(日)12:01:56 No.568380672
つり革に何人ぶら下がれるか?で なそ にん ってなった