虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/10(日)10:49:46 宇宙人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)10:49:46 No.568367108

宇宙人の方が常識人じゃない?

1 19/02/10(日)10:50:53 No.568367258

宇宙人の得体の知れない宇宙食! いただきます!

2 19/02/10(日)10:52:45 No.568367551

常識なんて宇宙じゃ通用しないからひかるちゃんは宇宙に適応してるよ

3 19/02/10(日)10:53:41 No.568367694

他3人がしっかり者揃いだからピンクはぶっ飛んでても良い

4 19/02/10(日)10:55:32 No.568367984

ぶっ飛んでぐいぐい行くけど引くところはあっさり引くし 普通に気遣いもできるので今のところ底がしれない

5 19/02/10(日)10:57:11 No.568368259

今のところ要所でIQを感じる発言や立ち回りができてるけど 単発回でアホキャラが欲しいときは容赦なくアホにされそうな感がある

6 19/02/10(日)10:57:29 No.568368307

カッパードさんとの肉弾戦を見るに戦闘センスあるよねまだ2回目なのに

7 19/02/10(日)10:57:33 No.568368316

アホのふりして実態は完璧超人なのでは

8 19/02/10(日)10:58:39 No.568368498

頭のいいアホって今までいた?

9 19/02/10(日)10:59:01 No.568368549

>アホのふりして実態は完璧超人なのでは 自分のスペックに自覚のないマナちゃんみたいな子だよね

10 19/02/10(日)10:59:10 No.568368575

なんかすごく空気読める子だったね

11 19/02/10(日)10:59:28 No.568368622

すべてから強さを感じる

12 19/02/10(日)11:00:08 No.568368725

>頭のいいアホって今までいた? れいかさんとか・・・

13 19/02/10(日)11:00:14 No.568368743

この年齢にして自分の信念を既に築き上げてるタイプだ

14 19/02/10(日)11:00:22 No.568368761

ひかるちゃんのにぎったおにぎり食いたい 形はよくないけどって言ってたけど普通に綺麗な形だったね

15 19/02/10(日)11:00:35 No.568368795

言動に信念がこもってる

16 19/02/10(日)11:01:42 No.568368976

>ひかるちゃんのにぎったおにぎり食いたい >形はよくないけどって言ってたけど普通に綺麗な形だったね オヨルンの食レポからしてにぎり具合もよさげ

17 19/02/10(日)11:01:46 No.568368993

こういう子が折れるのを楽しみにしている

18 19/02/10(日)11:02:19 No.568369112

>こういう子が折れるのを楽しみにしている 父親がラスボスとかじゃないと無理じゃない?

19 19/02/10(日)11:02:36 No.568369164

お祖父様関係で何かありそうね

20 19/02/10(日)11:03:42 No.568369344

えっ?行方不明の父親を敵の幹部に!?

21 19/02/10(日)11:03:49 No.568369366

でも意外と祖父に抑圧されてる部分はあるのでどう転ぶかわからんよ

22 19/02/10(日)11:04:16 No.568369434

>えっ?行方不明の父親を敵の幹部に!? プルンスが消し炭になっちゃうだろ!

23 19/02/10(日)11:06:24 No.568369816

そう言えばパパがまだ出てきてないな

24 19/02/10(日)11:07:13 No.568369932

オヨルンちゃんから見れば立派な非常識な宇宙人だ

25 19/02/10(日)11:07:50 No.568370031

オヨルンはアホキャラだと思ってたのに…

26 19/02/10(日)11:08:24 No.568370118

読書家なのが分かって良かった

27 19/02/10(日)11:08:28 No.568370128

>そう言えばパパがまだ出てきてないな いいよね お父さんの書歳だったっていう過去系

28 19/02/10(日)11:08:43 No.568370174

I’m your father展開が見たいわ!

29 19/02/10(日)11:08:48 No.568370184

ひかるがアホの子でオヨルンが頭脳派だった

30 19/02/10(日)11:09:08 No.568370243

所々言動に闇を感じたよ

31 19/02/10(日)11:09:14 No.568370263

>オヨルンはアホキャラだと思ってたのに… まあ知性の青枠だからね…

32 19/02/10(日)11:09:23 No.568370289

えりかみを若干感じる

33 19/02/10(日)11:09:28 No.568370309

・父親の書斎を使わせてもらってる ・部屋にあるものは父親のものも含まれている ここまで触れておいて今まで父親が出てこないことや不在の理由には触れないあたりが引きを作るのが上手いな

34 19/02/10(日)11:09:47 No.568370370

>まあ知性の青枠だからね… 緑?青?

35 19/02/10(日)11:10:11 No.568370443

父親がいないことと爺さんが礼儀にうるさいことは繋がるんだろうな

36 19/02/10(日)11:10:14 No.568370447

わかった! 父親が敵なんだ!

37 19/02/10(日)11:10:16 No.568370455

>えりかみを若干感じる 基本脳天気なんだけど下地がしっかりしてそうだよね

38 19/02/10(日)11:12:04 No.568370753

みゆきちゃんっていうよりマナちゃんみたいだな

39 19/02/10(日)11:12:07 No.568370768

喋り方は能天気なんだけど声色自体はハキハキしてて自信に満ちてるから そういうところが地頭の良さを感じさせる

40 19/02/10(日)11:12:13 No.568370780

単身赴任かラスボスか故人か

41 19/02/10(日)11:12:55 No.568370908

>父親がいないことと爺さんが礼儀にうるさいことは繋がるんだろうな 普段自由奔放なのにお爺さんにはかしこまった挨拶や態度を取っちゃうの可愛いけどうn…

42 19/02/10(日)11:12:56 No.568370914

キラヤバ喜びの舞.gif

43 19/02/10(日)11:13:07 No.568370953

サバーク博士みたいなことになってたり?

44 19/02/10(日)11:13:58 No.568371107

あのオトキチさんも何者なんだ

45 19/02/10(日)11:14:04 No.568371120

>えっ?行方不明の父親を敵の幹部に!? 80年代とかで正にダースベイダー思い出した

46 19/02/10(日)11:14:14 No.568371152

あの天文台のハゲがオビワンなんでしょ?

47 19/02/10(日)11:14:48 No.568371258

>みゆきちゃんっていうよりマナちゃんみたいだな マナちゃんらしさよりみゆきちゃんらしさの方が強いと思う あの友達を肯定して支えていくの

48 19/02/10(日)11:14:56 No.568371285

80年代を意識ってルーカスのほうかよ!

49 19/02/10(日)11:15:07 No.568371310

お父さんはキラやばな宇宙人探しに行って行方不明になってたりしないよね…

50 19/02/10(日)11:15:08 No.568371312

音吉ハウスなら浮くよね

51 19/02/10(日)11:15:25 No.568371359

>あの友達を肯定して支えていくの (それこそマナちゃんじゃない…?)

52 19/02/10(日)11:15:26 No.568371368

マジで父親が敵で出てきそうではある

53 19/02/10(日)11:15:49 No.568371428

>音吉ハウスなら浮くよね なるほど天文台がロケットになるんだな

54 19/02/10(日)11:16:02 No.568371463

外に出てるのわかったら叱られるからとか た、ただいま帰りましたとか いいよね…

55 19/02/10(日)11:16:03 No.568371466

まあ曇り展開ありそうだし無敵キャラみたいなままではいられないだろう…

56 19/02/10(日)11:16:10 No.568371496

>(それこそマナちゃんじゃない…?) マナちゃんは自分らしさで皆を引っ張るので 人の底力を引き出す系で支えるのではないと思うよ

57 19/02/10(日)11:17:10 No.568371668

>人の底力を引き出す系で支えるのではないと思うよ 解釈違いですね

58 19/02/10(日)11:17:44 No.568371764

プリキュア力の出どころが星空みゆき界だから 合わさってちょうどいいくらいになる

59 19/02/10(日)11:18:09 No.568371839

>あの天文台のハゲがオビワンなんでしょ? お父さんを煽りまくったんだ…

60 19/02/10(日)11:18:10 No.568371842

今回はアホキャラだろうヒカルちゃんは…

61 19/02/10(日)11:18:42 No.568371937

だったらどっちも守る それがプリキュアでしょ

62 19/02/10(日)11:18:51 No.568371968

放送前の予想の10倍くらい思慮深い子だった

63 19/02/10(日)11:19:34 No.568372084

アイムユアファーザー…

64 19/02/10(日)11:19:40 No.568372109

>放送前の予想の10倍くらい思慮深い子だった 割と何も考えてない感性の子だと思うよ…

65 19/02/10(日)11:19:49 No.568372138

トゥインクルブックはひかるがもらったもんだからね 理屈捏ねてプルンスから取り返すの好き

66 19/02/10(日)11:20:16 No.568372230

>放送前の予想の10倍くらい思慮深い子だった 流石に思慮深くは無いよ! 天然だよこの子!

67 19/02/10(日)11:21:28 No.568372430

部屋にあるごっつい望遠鏡もお父さんのかな

68 19/02/10(日)11:21:54 No.568372507

マナちゃんが好きだからって引きずったらダメよ ヒカルちゃんはヒカルちゃんなんだ

69 19/02/10(日)11:22:03 No.568372532

自分に自信がないわけではないが かといって自分に自信たっぷりなわけでもなく そのくせグイグイ押しまくるなかなかカテゴライズしづらい娘ですよこの子は

70 19/02/10(日)11:22:23 No.568372604

結構まだ謎の子よねひかるちゃん

71 19/02/10(日)11:22:47 No.568372674

1話で宇宙船乗り込む前や宇宙に飛び出す前に一瞬間を置いてから決意してるから何も考えてないわけではなさそうな まだ情報が少ない

72 19/02/10(日)11:23:20 No.568372782

あまり深く物事は考えないけど芯の通った発言ができるのは 今でこそ片親っぽいけど教育はしっかり受けてたんだろうな

73 19/02/10(日)11:23:42 No.568372865

>普段自由奔放なのにお爺さんにはかしこまった挨拶や態度を取っちゃうの可愛いけどうn… 親父が居ないから爺さんも色々気負ってる所もあるんだろう そこら辺も察してそう

74 19/02/10(日)11:24:24 No.568373002

su2880903.jpg この表情を本編でも見せてくれないかな…

75 19/02/10(日)11:24:25 No.568373010

>1話で宇宙船乗り込む前や宇宙に飛び出す前に一瞬間を置いてから決意してるから何も考えてないわけではなさそうな たぶんピンク特有の困ってるから助けるいつものやつだと思うよ その後は特に考えては無いかなこの子の性格的に…

76 19/02/10(日)11:24:34 No.568373040

やる前から決めつけるな 自分を信じろ 辺りはお父さんの影響かな JAXA職員とかかな でもまどかさんのお父さまがその枠だよな

77 19/02/10(日)11:24:53 No.568373109

>あまり深く物事は考えないけど芯の通った発言ができるのは >今でこそ片親っぽいけど教育はしっかり受けてたんだろうな そこら辺はあの厳格な爺ちゃんの影響はありそう

78 19/02/10(日)11:25:28 No.568373214

キュアミルキーの変身シーンがやばい 歌い出すシーンの作画と声に鳥肌立った

79 19/02/10(日)11:26:21 No.568373397

イエティって名前絶対ひかるちゃんか亡きお父さんがつけたよね

80 19/02/10(日)11:26:38 No.568373452

変身シーンのお歌はひかるちゃんだけエフェクト多めに掛かってない?

81 19/02/10(日)11:26:40 No.568373458

おバカピンクはお嫌いですか?

82 19/02/10(日)11:27:01 No.568373528

>でもまどかさんのお父さまがその枠だよな 宇宙に関連のある大人同士で接点があったりしたら面白そう その場合えれなちゃんの親が蚊帳の外になりそうだから多分ないけど

83 19/02/10(日)11:27:08 No.568373552

>イエティって名前絶対ひかるちゃんか亡きお父さんがつけたよね 故人かどうかまだわかんないからな!

84 19/02/10(日)11:27:15 No.568373569

ひかルーム

85 19/02/10(日)11:27:28 No.568373608

>おバカピンクはお嫌いですか? そんなこたぁない むしろ大好き

86 19/02/10(日)11:28:00 No.568373712

今回ってザケンナーみたいなのはいないのか

87 19/02/10(日)11:28:07 No.568373739

まあまだ2話だからな

88 19/02/10(日)11:29:05 No.568373923

来週解散するしな

89 19/02/10(日)11:29:16 No.568373963

>たぶんピンク特有の困ってるから助けるいつものやつだと思うよ >その後は特に考えては無いかなこの子の性格的に… 単なる勘だけじゃなくてフワと星空界にワープした体験を踏まえてフワと一緒なら真空中でも活動可能って根拠もあっての行動だよ

90 19/02/10(日)11:29:44 No.568374059

>今回ってザケンナーみたいなのはいないのか 確かに珍しい構成だよね2話でまだ出ないっての

91 19/02/10(日)11:30:03 No.568374119

まどかの父ちゃんとひかるの父ちゃんが何かしら繋がってたら吹く

92 19/02/10(日)11:30:04 No.568374125

奇跡が起きたとか奇跡を起こすとかいってるが フワの胸先三寸じゃねえか!

93 19/02/10(日)11:30:21 No.568374182

今回も既に衝突しかけてたけど来週で決定的か えれなさんはオカン枠か

94 19/02/10(日)11:30:27 No.568374210

>来週解散するしな コンビキュア制恒例行事すぎる…

95 19/02/10(日)11:30:28 No.568374212

su2880915.jpg

96 19/02/10(日)11:31:10 No.568374347

1号プリキュアがピンチになって仲間が覚醒するのが基本パターンだけど 今回の場合スターは決してカッパードに負けてるわけじゃないのに ノットレイ 含む「数の差」でカバーできないところに助力を求めるのがちょっと新鮮だった

97 19/02/10(日)11:31:11 No.568374348

>奇跡が起きたとか奇跡を起こすとかいってるが >フワの胸先三寸じゃねえか! こっちがやる気じゃないとフワは応えてくれないし結局は自分の気持ち次第なんだ

98 19/02/10(日)11:31:23 No.568374395

>単なる勘だけじゃなくてフワと星空界にワープした体験を踏まえてフワと一緒なら真空中でも活動可能って根拠もあっての行動だよ 根拠は無かったと思うよあれ…

99 19/02/10(日)11:31:29 No.568374412

あのグレイの人形みたいなのもお父さんの所有物…?

100 19/02/10(日)11:31:37 No.568374438

つまりお店に売ってるフワを買ってきてお願いすれば幼女先輩もプリキュアになれるって事か パパの財布が火を噴くな

101 19/02/10(日)11:31:53 No.568374489

フワはスタープリンセス12人がゴニョゴニョしてつくったものらしいし

102 19/02/10(日)11:31:59 No.568374507

私の奇跡から窺えるひかるちゃんの後続だけは嫌がってる感

103 19/02/10(日)11:32:05 No.568374522

>奇跡が起きたとか奇跡を起こすとかいってるが >フワの胸先三寸じゃねえか! あの子そこらにいた野良妖精じゃなくてスタープリンセスが今回の危機のために生み出した秘密兵器なので…

104 19/02/10(日)11:32:17 No.568374557

この子のエキセントリックさはたぶん父親の影響でかいんだろうなってのは今回よくわかった

105 19/02/10(日)11:32:41 No.568374622

オカルトマニアな子いいよね…

106 19/02/10(日)11:32:58 No.568374688

>つまりお店に売ってるフワを買ってきてお願いすれば幼女先輩もプリキュアになれるって事か 前作で誰だってプリキュアになれるってやっちゃったしな…

107 19/02/10(日)11:33:14 No.568374747

>根拠は無かったと思うよあれ… 横からだけどフワと一緒なら大丈夫だと思ったみたいなセリフ言ってなかったっけ

108 19/02/10(日)11:33:17 No.568374761

史上初ムー民プリキュア

109 19/02/10(日)11:33:18 No.568374765

髪型がおばあちゃんソックリなんだよね…

110 19/02/10(日)11:33:30 No.568374803

>フワはスタープリンセス12人がゴニョゴニョしてつくったものらしいし 集団レズ交尾みたいに言うなや

111 19/02/10(日)11:33:55 No.568374890

ムー読んでそうで興奮したよ

112 19/02/10(日)11:34:05 No.568374929

>オヨルンちゃんから見れば立派な非常食な宇宙人だ に見えた プルンスしてておいしそうですよねプルル

113 19/02/10(日)11:34:33 No.568375018

>>奇跡が起きたとか奇跡を起こすとかいってるが >>フワの胸先三寸じゃねえか! >こっちがやる気じゃないとフワは応えてくれないし結局は自分の気持ち次第なんだ 十年以上プリキュアになれると信じてる俺なら合格だな フワ探してくる

114 19/02/10(日)11:34:35 No.568375027

>横からだけどフワと一緒なら大丈夫だと思ったみたいなセリフ言ってなかったっけ あくまで勘であって根拠は無かったよ だから考えなくても感性で突っ走れる子だと思ってる

115 19/02/10(日)11:34:37 No.568375034

なんたってフワは宇宙妖精だからな 宇宙妖精とは一体…

116 19/02/10(日)11:35:11 No.568375147

>あくまで勘であって根拠は無かったよ なぜ断言できる

117 19/02/10(日)11:35:20 No.568375178

イエティは夏毛になるんだろうか

118 19/02/10(日)11:35:29 No.568375215

>ノットレイ 含む「数の差」でカバーできないところに助力を求めるのがちょっと新鮮だった 雑魚敵が単なるやられ役じゃなく非戦闘員に対する脅威としてパワーバランスに関与してるのって地味に珍しいよね ハピネスじゃララちゃん枠のひめが弱いなりにもうプリキュアだったからこういうこと起きなかったし ハートキャッチじゃえりか変身時にはスナッキーいなかったし

119 19/02/10(日)11:35:51 No.568375289

>だから考えなくても感性で突っ走れる子だと思ってる 根拠ないですよねその意見

120 19/02/10(日)11:35:54 No.568375301

ふたご座のプリンセスがふたご先生ですか?

121 19/02/10(日)11:35:58 No.568375318

オヨルンとプルンスが元からのコンビかと思ったら フワとプルンスが最初のセットなんだな

122 19/02/10(日)11:36:55 No.568375488

直感型だけど行動するときには一応自分なりの考えがあるっていう点はやっぱりマナちゃんと似てるとは思う

123 19/02/10(日)11:37:14 No.568375550

>なぜ断言できる そもそも根拠があるって事自体が全く語られても無いしね… あくまで思ったって発言だしデータとかより気持ちを考える子だし そこまで考え巡らせる子じゃないよ

124 19/02/10(日)11:37:28 No.568375596

プリキュアになれという男らしすぎる指示

125 19/02/10(日)11:37:50 No.568375669

>そもそも根拠があるって事自体が全く語られても無いしね… Aパート見てないの?

126 19/02/10(日)11:37:58 No.568375697

オヨルンーー!なれーー!プリキュアにーーーー!

127 19/02/10(日)11:38:05 No.568375720

>>ノットレイ 含む「数の差」でカバーできないところに助力を求めるのがちょっと新鮮だった >雑魚敵が単なるやられ役じゃなく非戦闘員に対する脅威としてパワーバランスに関与してるのって地味に珍しいよね >ハピネスじゃララちゃん枠のひめが弱いなりにもうプリキュアだったからこういうこと起きなかったし >ハートキャッチじゃえりか変身時にはスナッキーいなかったし ハトキャも戦闘員が民間人に危害加えてなかったっけ?と思ったが 思い浮かぶのはユリさんが人間のままで戦闘員ボコるシーンばかり

128 19/02/10(日)11:38:09 No.568375742

>直感型だけど行動するときには一応自分なりの考えがあるっていう点はやっぱりマナちゃんと似てるとは思う マナちゃんとは違うんだよ ひかるちゃんはひかるちゃんなんだ

129 19/02/10(日)11:38:36 No.568375819

オヨルン今回ひかるちゃんの名前呼んでたっけ?

130 19/02/10(日)11:38:58 No.568375890

この子の行動に根拠はない!勘で動いてる!俺の勘だけど!ってどんなギャグだ

131 19/02/10(日)11:39:02 No.568375910

「◯◯な子だよ」って関係者でもない一般視聴者が良く断言できるな

132 19/02/10(日)11:39:03 No.568375912

あの空間を根拠にするのは思い切りよすぎる

133 19/02/10(日)11:39:16 No.568375963

ドキドキに心囚われてる人がまだいたのか… いや各プリキュアにそんな人はいても仕方ないけども

134 19/02/10(日)11:39:23 No.568375984

>オヨルン今回ひかるちゃんの名前呼んでたっけ? フルネーム呼びだったよ

135 19/02/10(日)11:39:25 No.568375996

フワに深海魚的な怖さを感じた

136 19/02/10(日)11:39:33 No.568376029

>>なぜ断言できる >そもそも根拠があるって事自体が全く語られても無いしね… >あくまで思ったって発言だしデータとかより気持ちを考える子だし >そこまで考え巡らせる子じゃないよ すでにフワと一緒に宇宙遊泳した経験があるから大丈夫と思ったってのは 充分な根拠だろ

137 19/02/10(日)11:39:37 No.568376046

>「◯◯な子だよ」って関係者でもない一般視聴者が良く断言できるな しかも現在まだ2話です

138 19/02/10(日)11:39:53 No.568376093

>この子の行動に根拠はない!勘で動いてる!俺の勘だけど!ってどんなギャグだ 根拠はあるのかい

139 19/02/10(日)11:40:01 No.568376117

>>直感型だけど行動するときには一応自分なりの考えがあるっていう点はやっぱりマナちゃんと似てるとは思う >マナちゃんとは違うんだよ >ひかるちゃんはひかるちゃんなんだ 似てるところがあるって言ってるだけなんで…

140 19/02/10(日)11:40:12 No.568376157

>>オヨルン今回ひかるちゃんの名前呼んでたっけ? >フルネーム呼びだったよ 次回で呼び捨てかあ…

141 19/02/10(日)11:40:14 No.568376161

>あの空間を根拠にするのは思い切りよすぎる だからそれが性格ってことなんじゃないの

142 19/02/10(日)11:40:29 No.568376214

3話が8話か

143 19/02/10(日)11:40:30 No.568376220

>似てるところがあるって言ってるだけなんで… 似てないと思うよ…

144 19/02/10(日)11:40:30 No.568376221

>あの空間を根拠にするのは思い切りよすぎる 思い切りはいいんだよ ただ無根拠で動く訳じゃない

145 19/02/10(日)11:40:43 No.568376259

>しかも現在まだ2話です たぶん今後も結果が伴い続けるだけで真に信憑性のある根拠が提示されるとかそういうことはないんじゃないかな…

146 19/02/10(日)11:41:11 No.568376358

>マナちゃんとは違うんだよ >ひかるちゃんはひかるちゃんなんだ 似てると同じの区別がつかない人?

147 19/02/10(日)11:41:16 No.568376376

根拠根拠って! 根拠さんちの子になっちゃいなさい!

148 19/02/10(日)11:41:17 No.568376382

>ただ無根拠で動く訳じゃない まぁ独自の根拠はあるんだろうけど結構無根拠に近いと思うよ…

149 19/02/10(日)11:41:44 No.568376469

>まぁ独自の根拠はあるんだろうけど結構無根拠に近いと思うよ… 根拠はあるのに無根拠って何言ってるの…?

150 19/02/10(日)11:41:47 No.568376480

>根拠根拠って! >根拠さんちの子になっちゃいなさい! 今回のオヨルンじゃん!

151 19/02/10(日)11:42:07 No.568376557

ひかるちゃんは頭いい子でマナちゃんに似てる子なんだって凄い言い分だ…

152 19/02/10(日)11:42:13 No.568376574

本人なりに根拠があって動いた その根拠は突き詰めると大して信憑性がない この2つは別に矛盾しないのでは

153 19/02/10(日)11:42:24 No.568376596

根拠とは言えないレベルでも突っ走る気質であって 思慮深くはないんじゃねえかな

154 19/02/10(日)11:42:29 No.568376620

>まぁ独自の根拠はあるんだろうけど結構無根拠に近いと思うよ… 書いていて矛盾感じないのか…

155 19/02/10(日)11:42:32 No.568376630

ちょっと待ってゲシュタルト崩壊起こしかけてきた

156 19/02/10(日)11:42:36 No.568376646

たまにいるよね馬鹿ピンクが許せない人…

157 19/02/10(日)11:42:44 No.568376675

スタッフが気圧の差でぶっ飛ぶシーンやりたかっただけかもよ

158 19/02/10(日)11:42:50 No.568376705

統計に基づく根拠は重要だからな… データたまるまではっきりと言い切らないほうがいいよ

159 19/02/10(日)11:42:57 No.568376733

コンギョ

160 19/02/10(日)11:43:09 No.568376775

オヨッ喧嘩ルンわっしょいわっしょい

161 19/02/10(日)11:43:36 No.568376871

トゲパワワが高まってきたな…

162 19/02/10(日)11:43:38 No.568376881

>すでにフワと一緒に宇宙遊泳した経験があるから大丈夫と思ったってのは >充分な根拠だろ スタッフの人そこまで考えて無いと思うよ

163 19/02/10(日)11:44:02 No.568376968

ひかるちゃんは過去のプリキュアよりもン我が魔王のほうが近いと思う

164 19/02/10(日)11:44:09 No.568376992

まあ来週突っ走る性格だから喧嘩になりますってやるんですけどね

165 19/02/10(日)11:44:13 No.568377004

>スタッフの人そこまで考えて無いと思うよ ちゃんと口開けてたのに?

166 19/02/10(日)11:44:14 No.568377010

解釈違いのお手本みたいなスレだ

167 19/02/10(日)11:44:15 No.568377013

>データたまるまではっきりと言い切らないほうがいいよ データなんかよりも気持ちが大事!

168 19/02/10(日)11:44:37 No.568377098

エイリアンのシーンみたいにぐちゃぐちゃにならなくて良かった

169 19/02/10(日)11:44:48 No.568377133

>まあ来週突っ走る性格だから喧嘩になりますってやるんですけどね まぁ思慮深い子なら来週喧嘩にならないからね…

170 19/02/10(日)11:44:56 No.568377163

>たぶん今後も結果が伴い続けるだけで真に信憑性のある根拠が提示されるとかそういうことはないんじゃないかな… 根拠が根拠がいいながら自分の主張は「そう思う」だけな人に言ってるんですよ

171 19/02/10(日)11:45:19 No.568377228

>解釈違いのお手本みたいなスレだ 一方が根拠と主張してる事が相手にとって根拠になってないからね どうせ無駄だからもうお互いやめりゃいいのに

172 19/02/10(日)11:45:22 No.568377239

>>すでにフワと一緒に宇宙遊泳した経験があるから大丈夫と思ったってのは >>充分な根拠だろ >スタッフの人そこまで考えて無いと思うよ 逆にお前は「フワと一緒なら大丈夫だと思ったんだ」という台詞をどういう意味だと思ったの?

173 19/02/10(日)11:45:29 No.568377264

>まあ来週突っ走る性格だから喧嘩になりますってやるんですけどね だからそれはそういう性格なだけで根拠なしで動いてる訳じゃないでしょ

174 19/02/10(日)11:45:41 No.568377304

全員の主張が「そう思う」でしかないって言ってるんだと思う…

175 19/02/10(日)11:46:23 No.568377459

>解釈違いのお手本みたいなスレだ 根拠という言葉から解釈異なってそう

176 19/02/10(日)11:46:41 No.568377521

まだ2話だしそう思う人も居るんだねぐらいで流そうよ

177 19/02/10(日)11:46:43 No.568377527

勘を根拠にする子なんだろう それを思慮深いと言うのならそうだろう

178 19/02/10(日)11:46:59 No.568377571

この時期に自分の思い描くキャライメージを固めすぎる人間が 後々そうじゃない方向に描写が増えてきたとき熱烈なアンチになるんやな…

179 19/02/10(日)11:47:09 No.568377601

根拠はあったよ0.000012%だけどな でも例え那由他の彼方でも俺には十分に過ぎるつって その可能性に賭けれちゃう子なんだよ

180 19/02/10(日)11:47:27 No.568377655

ひかるちゃんは育ちはいい様子なのに油断が多くてとてもえっちだと思います!

181 19/02/10(日)11:47:37 No.568377696

>たぶん今後も結果が伴い続けるだけで真に信憑性のある根拠が提示されるとかそういうことはないんじゃないかな… 根拠に客観的な信憑性があるかどうかじゃなくて行動するにあたっての主観的な根拠が何だったかの話だけど

182 19/02/10(日)11:47:47 No.568377729

>後々そうじゃない方向に描写が増えてきたとき熱烈なアンチになるんやな… たまにポンコツ化するのが許せない人いるけどそういう子なんだろうか…

183 19/02/10(日)11:47:47 No.568377731

要するによお本人の理屈で突っ走る性格が 本人なりに理屈立てて動いている!と感じるか暴走しがち!と感じるかで キャラの印象が分かれるってことだろ?

184 19/02/10(日)11:47:56 No.568377757

解釈違いでケリついた話もっかいやんなよ どう感じるかに正解ねえだろ

185 19/02/10(日)11:48:12 No.568377815

0%じゃなければ100%と同義なのは古き良き主人公の基本

186 19/02/10(日)11:48:13 No.568377818

>ひかるちゃんは育ちはいい様子なのに油断が多くてとてもえっちだと思います! オヨルンも結構キケんだよ! あっちはスカートだし!

187 19/02/10(日)11:48:16 No.568377831

早く来週の喧嘩回が見てぇ…

188 19/02/10(日)11:48:24 No.568377866

>その可能性に賭けれちゃう子なんだよ 1%でも可能性があるなら俺は信じる!みたいな感じよね

189 19/02/10(日)11:48:57 No.568377979

「そうは思わない」程度にしときゃ良いのに 「ヒカルはそんなキャラじゃない何故なら俺はそう思うからだ」ってなってる人

190 19/02/10(日)11:48:57 No.568377984

アホでポンコツ宇宙人だと描いていたイメージは崩された!!

191 19/02/10(日)11:49:31 No.568378094

可能性なんか関係ねえ!なるんだ! みたいなゴリ押しを感じる

192 19/02/10(日)11:49:34 No.568378099

>ひかるちゃんは育ちはいい様子なのに油断が多くてとてもえっちだと思います! なんか姿勢とか股間が緩いよね(非性的な意味で)

193 19/02/10(日)11:49:49 No.568378164

こうしてみるとマナちゃんには似てなくて ひかるちゃんは結構独自なキャラだなあって

194 19/02/10(日)11:49:52 No.568378175

>根拠という言葉から解釈異なってそう 根拠は確かな真理でなくてはならないみたいに解釈してる人もいるね 確証があるかじゃなく本人の思考の元になるものがあるかってことなんだけど

195 19/02/10(日)11:49:53 No.568378181

>要するによお本人の理屈で突っ走る性格が >本人なりに理屈立てて動いている!と感じるか暴走しがち!と感じるかで >キャラの印象が分かれるってことだろ? いや根拠なしで動いてるって言ってる人は本人のお理屈そのものが存在しないって主張してる

196 19/02/10(日)11:49:56 No.568378188

勘も自分の経験から作られるからそう馬鹿にするようなもんでもないよ

197 19/02/10(日)11:50:18 No.568378280

エッチだと思う根拠が「」にはあるのか!? 俺は俺のおちんちんが根拠だよ!

198 19/02/10(日)11:50:49 No.568378387

>>後々そうじゃない方向に描写が増えてきたとき熱烈なアンチになるんやな… >たまにポンコツ化するのが許せない人いるけどそういう子なんだろうか… ポンコツかと思ったら賢い面もあった!はステータス的には上方修正だけど 賢いかと思ったらポンコツだった!はそれがいいって人間もいるとはいえ基本下方修正だからかな…

199 19/02/10(日)11:50:58 No.568378421

早くオヨルンと友情を深めたまえ!

200 19/02/10(日)11:51:19 No.568378494

>確証があるかじゃなく本人の思考の元になるものがあるかってことなんだけど まぁそれと思慮深い考えるキャラかどうかとは別ではあるよね…

201 19/02/10(日)11:51:20 No.568378495

>エッチだと思う根拠が「」にはあるのか!? >俺は俺のおちんちんが根拠だよ! 根拠の使い方はこれだよね 本人にとって判断の基準になればそれでいい

202 19/02/10(日)11:51:35 No.568378559

勝手にめんどくさいファンを仮想し出すのだけはやめてほしい

203 19/02/10(日)11:51:41 No.568378575

>賢いかと思ったらポンコツだった!はそれがいいって人間もいるとはいえ基本下方修正だからかな… それを下方修正って思っちゃうのはどうかと思うの

204 19/02/10(日)11:51:44 No.568378587

根拠はデータと統計だ!なララちゃんと 根拠は私だ!なひかるが来週いきなり喧嘩するのは自然な流れなんやな

205 19/02/10(日)11:51:57 No.568378622

>いや根拠なしで動いてるって言ってる人は本人のお理屈そのものが存在しないって主張してる あー暴走っていうのは 本人の理屈が周りからは理屈と思われない(存在しないように見える)から暴走に見えるといいたかった

206 19/02/10(日)11:51:59 No.568378635

フワと一緒に星空界に行った経験から大丈夫と予想して動いただけだろ 勘と言えばその通りだが過去にデータのない事象なんだから思い切りは必要だ

207 19/02/10(日)11:51:59 No.568378638

>まぁそれと思慮深い考えるキャラかどうかとは別ではあるよね… だから根拠はない!って言ってる人だけ浮いてるんだな

208 19/02/10(日)11:52:06 No.568378664

オヒョーー来週はレスポンチ回ルン

209 19/02/10(日)11:52:17 No.568378702

>勝手にめんどくさいファンを仮想し出すのだけはやめてほしい 間違いなくキャラが賢くないと嫌みたいな子はいると思うぞこのスレ…

210 19/02/10(日)11:52:46 No.568378790

>勘も自分の経験から作られるからそう馬鹿にするようなもんでもないよ 馬鹿にするとかじゃなくて劇中でその場の勘じゃない描写があるのに全否定するのが駄目なんじゃないかな

211 19/02/10(日)11:52:55 No.568378822

>オヒョーー来週はレズチンポ回ルン

212 19/02/10(日)11:52:58 No.568378835

>間違いなくキャラが賢くないと嫌みたいな子はいると思うぞこのスレ… というよりは賢いと感じて抱いた自分の期待を裏切るんじゃないって感じかな…

↑Top