19/02/10(日)09:43:36 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/10(日)09:43:36 No.568354537
「」ってドラムロみてぇだな
1 19/02/10(日)09:45:53 No.568354960
それは買い被り過ぎでは
2 19/02/10(日)09:46:57 No.568355279
褒めすぎだ
3 19/02/10(日)09:48:09 No.568355627
超名機だぞ
4 19/02/10(日)09:48:32 No.568355725
三人集まって攻撃とかまず無理
5 19/02/10(日)09:48:33 No.568355728
スパロボ知識だけで雑魚扱いする人がいるよね
6 19/02/10(日)09:49:19 No.568355922
序盤から終盤まで使われてるからな
7 19/02/10(日)09:49:39 No.568356021
ニーを撃墜した機体だぞ
8 19/02/10(日)09:49:39 No.568356022
ネームド倒すからな
9 19/02/10(日)09:52:41 No.568356795
>「」ってドラムロみてぇな体型だな
10 19/02/10(日)09:58:02 No.568358028
「」がこんな蟹みたいな格好をするとは思えない
11 19/02/10(日)10:00:35 No.568358506
かなり強い部類の量産機だよね オーラ力強い人が乗れば普通にショウとかともやりあえる
12 19/02/10(日)10:01:00 No.568358578
ドラムロのくせに ドラムロごときに とか頻繁に言われてたけどショウやマーベルがドラムロに苦戦している場面かなりあったよね
13 19/02/10(日)10:01:49 No.568358720
量産型の完成形なのでは
14 19/02/10(日)10:03:37 No.568359065
このでっぷりした外観がたまらない
15 19/02/10(日)10:04:24 No.568359227
コモンならこれ以上の量産機要らないよね
16 19/02/10(日)10:04:25 No.568359229
改修され続けて終盤まで出張ってくる名機
17 19/02/10(日)10:05:13 No.568359387
「」はドロぐらい
18 19/02/10(日)10:05:33 No.568359437
全編通して割と厄介な量産機だったよね… 味方側でこれと同じような武装のボゾンより全然強そうな印象がある
19 19/02/10(日)10:06:04 No.568359511
robot魂ホントにいい出来だった
20 19/02/10(日)10:06:13 No.568359551
本当に頻繁にディスられる 地上に出たらおーらちから増大するよって説明ゼリフなんだけど
21 19/02/10(日)10:06:17 No.568359559
ドラムロレベルのオーラバリアでも核弾頭防げるんじゃなかったっけ?
22 19/02/10(日)10:07:35 No.568359845
ダンバインの後に作られた量産機だぞ弱いわけがない ダンバインであれだけ戦えるショウはなんなの…
23 19/02/10(日)10:07:46 No.568359879
剣いらねぇんじゃねぇかな…
24 19/02/10(日)10:07:56 No.568359916
戦車で例えるならM4って感じの汎用性と生産性
25 19/02/10(日)10:08:23 No.568360002
1話か2話時点の最新鋭機とか噛ませもいいとこなはずなのに量産されすぎる…
26 19/02/10(日)10:09:58 No.568360295
>剣いらねぇんじゃねぇかな… 実際あんま使えねえって設定だからね なのでクローで殴る
27 19/02/10(日)10:11:01 No.568360510
剣を抜くのも大変で掴めてもすぐに落ちるんだよな
28 19/02/10(日)10:11:09 No.568360534
世界有数の軍事力を持った国がトップクラスの天才を使って作った正式採用量産機だぞ弱いわけがない
29 19/02/10(日)10:11:51 No.568360673
チャンバラより重火器の方が一般兵が使う分には強いくらいのバランスだったから内蔵火器ついてるこいつずっと脅威残ってたよね
30 19/02/10(日)10:12:23 No.568360768
装甲も厚いし使いやすいしで新兵も安心
31 19/02/10(日)10:12:57 No.568360873
>チャンバラより重火器の方が一般兵が使う分には強いくらいのバランスだったから内蔵火器ついてるこいつずっと脅威残ってたよね んでレプラカーンという名機に繋がる
32 19/02/10(日)10:13:48 No.568361044
でも俺ビランビー好きなんだ
33 19/02/10(日)10:13:50 No.568361049
>ダンバインであれだけ戦えるショウはなんなの… ダンバインはオーラ力強ければ限界無く強くなるんじゃなかったっけ?
34 19/02/10(日)10:14:35 No.568361185
ありがと
35 19/02/10(日)10:14:42 No.568361203
>>チャンバラより重火器の方が一般兵が使う分には強いくらいのバランスだったから内蔵火器ついてるこいつずっと脅威残ってたよね >んでレプラカーンという名機に繋がる みんな丸腰のところに拳銃持った暴漢が来たみたいなヤバさがあったよね
36 19/02/10(日)10:14:50 No.568361230
オーラボムからオーラバトラーになってオーラボンバーにって過渡期と戦争が被ったとは言え忙しいな…
37 19/02/10(日)10:15:11 No.568361294
最後まで第一線で使われる名機いいよな
38 19/02/10(日)10:15:19 No.568361315
実際ドレイク軍戦略的には圧勝だったよね よく相打ちまで持って行ったと思う
39 19/02/10(日)10:15:42 No.568361404
>実際ドレイク軍戦略的には圧勝だったよね >よく相打ちまで持って行ったと思う ルーザが悪い
40 19/02/10(日)10:15:44 No.568361410
というかオーラバトラーってどれも味があって嫌いなのが無い 最初はダーナオシー嫌いだったけど見てるうちにこれはこれで…ってなった
41 19/02/10(日)10:16:54 No.568361663
ダーナオシーはなんとか獣の類に見えるのが
42 19/02/10(日)10:17:05 No.568361707
親衛隊仕様のボチューンとか好きよ 真っ白な姿がかっこいい
43 19/02/10(日)10:17:30 No.568361776
バストールも味があるよね
44 19/02/10(日)10:18:30 No.568361973
他のオーラバトラーとはシルエットが違うのがいいんだよなぁ
45 19/02/10(日)10:19:42 No.568362198
確か強化改修機あったよな
46 19/02/10(日)10:20:19 No.568362310
>というかオーラバトラーってどれも味があって嫌いなのが無い 遠景やシルエットでも見分けがつかなければならない っていうお禿のデザイン思想いいよね 重機動メカとオーラバトラーに特に出てる
47 19/02/10(日)10:21:08 No.568362452
ビアレスも良かったなぁ…ほんとABは好きなデザインのばかりだわ
48 19/02/10(日)10:22:40 No.568362713
>ビアレスも良かったなぁ…ほんとABは好きなデザインのばかりだわ あいつは正統派なライバル機って感じだよな
49 19/02/10(日)10:22:56 No.568362750
オーラバトラーはなんか機体自体が古くても超強かったりするしよくわかんない オーラ力次第ってことなんだろうけど
50 19/02/10(日)10:24:43 No.568363081
>オーラバトラーはなんか機体自体が古くても超強かったりするしよくわかんない >オーラ力次第ってことなんだろうけど 小説版になるけどカットグラなんかゲドポジなのに最後まで戦ったからな
51 19/02/10(日)10:25:47 No.568363274
まぁ実際乗るなら飛び道具もそこそこあって格闘も出来るスレ画かレプラカーン選ぶだろうな俺 格闘重視のオーラバトラーは俺には使いこなせない…
52 19/02/10(日)10:27:20 No.568363547
>スパロボ知識だけで雑魚扱いする人がいるよね 作中でもたかがドラムロとは言われてるから
53 19/02/10(日)10:28:44 No.568363786
フレイボム使えば火力はあるけど基本スペックはやっぱり低いよ
54 19/02/10(日)10:28:51 No.568363801
装甲厚くて火力有って扱いやすいとかありがたい過ぎる
55 19/02/10(日)10:29:34 No.568363933
その分機動性はな……
56 19/02/10(日)10:29:53 No.568363989
>その分機動性はな…… オーラバリアーがあるからまぁ…
57 19/02/10(日)10:30:54 No.568364168
>オーラバリアーがあるからまぁ… 攻め混まれたら発動しないンスよ……
58 19/02/10(日)10:31:47 No.568364312
ゲーム版でも序盤は頼りになった
59 19/02/10(日)10:31:54 No.568364329
ドラムロより味方の量産機が弱そうすぎて…
60 19/02/10(日)10:32:55 No.568364504
ドラム口
61 19/02/10(日)10:33:04 No.568364530
機動力と格闘戦とかどうせ新兵には使いこなせそうもないのでこれでいいんだ…
62 19/02/10(日)10:33:39 No.568364627
ダーナオシーは中盤に久しぶりに出した時に新型か!?って勘違いされたのが面白かった
63 19/02/10(日)10:34:14 No.568364717
スパロボでも基本特性のせいで他の量産雑魚機より圧倒的に厄介な印象がある
64 19/02/10(日)10:34:57 No.568364836
ボゾンだかボチューンだかイマイチ存在感薄かったね
65 19/02/10(日)10:35:06 No.568364868
終盤でも火力問題無いしいっぱい出てくるしで厄介過ぎる…
66 19/02/10(日)10:35:32 No.568364941
設定的にもボゾンとかは劣化コピー感が…
67 19/02/10(日)10:35:49 No.568364994
レプラカーンかドラムロかってくらい好き
68 19/02/10(日)10:36:11 No.568365054
三位一体でチャージショットみたいなの撃ってなかったか
69 19/02/10(日)10:36:29 No.568365097
オーラちからがあれば街一個吹き飛ばす火力出るのがオーラバトラーだし…
70 19/02/10(日)10:36:43 No.568365135
ボチューンは剣しかもってないからな でかい射撃武器つけとけよ
71 19/02/10(日)10:37:08 No.568365213
>三位一体でチャージショットみたいなの撃ってなかったか やってたね
72 19/02/10(日)10:38:05 No.568365361
ブレンパワードでも似たような技出てきたよね
73 19/02/10(日)10:38:31 No.568365415
>ボチューンは剣しかもってないからな >でかい射撃武器つけとけよ そこまでやれるだけのノウハウが…