ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/10(日)09:13:29 No.568347888
そろそろ地縛神にも強力なサポートが来る頃だと思ってる
1 19/02/10(日)09:14:28 No.568348122
ウィラコは…?
2 19/02/10(日)09:15:18 No.568348405
誰か足りない
3 19/02/10(日)09:16:50 No.568348661
今なら神縛りの陵墓くらいのものは作られそうだな
4 19/02/10(日)09:17:44 No.568348916
チャクチャルアの守備力を16000にするサポート
5 19/02/10(日)09:17:51 No.568348954
元ネタが大量供給されたしなんかこないかな…
6 19/02/10(日)09:18:36 No.568349127
獣サポートが高ステータスダイレクトアタッカーに相性のいいやつが多いおかげで実は結構戦えるお猿さん
7 19/02/10(日)09:19:44 No.568349500
竹光強化でロックデッキとしては使いやすくなったイルカ好き それなりに実用的なロックデッキ作れる
8 19/02/10(日)09:20:01 No.568349568
スピードワールドみたいな絶対にフィールドから離れないフィールド魔法にサポート効果があれば…
9 19/02/10(日)09:21:04 No.568349780
コレパで旧地縛組サポートするようにAV地縛OCG化しねぇかな
10 19/02/10(日)09:21:12 No.568349835
Uruも虫強化のおかげで結構使えるんだよね
11 19/02/10(日)09:22:08 No.568350018
ウルのステ凄いな…
12 19/02/10(日)09:22:27 No.568350086
アスラピスクとチャクチャルア以外は効果のことは忘れて種族と攻撃力だけ見ればいいってイメージ ウィラコチャラスカは問題外
13 19/02/10(日)09:22:55 No.568350195
今のコナミならウィラコチャラスカも上手く調整してくれそう
14 19/02/10(日)09:23:13 No.568350252
今考えるとトカゲが一番微妙な気がする
15 19/02/10(日)09:23:19 No.568350274
ダークシンクロは?
16 19/02/10(日)09:24:03 No.568350483
>アスラピスクとチャクチャルア以外は効果のことは忘れて種族と攻撃力だけ見ればいいってイメージ >ウィラコチャラスカは問題外 ガチャピンは神縛りとの相性が極めていい効果を持ってるし…
17 19/02/10(日)09:24:08 No.568350500
>今考えるとトカゲが一番微妙な気がする うっかり自分のフィールドも破壊しちゃって後続が出しにくくなるのはちょっとね
18 19/02/10(日)09:24:13 No.568350521
地縛囚人で捏造サポートされないかな… 「地縛」カテゴリー作って
19 19/02/10(日)09:24:42 No.568350604
アスラピスクはハチドリが1番知名度あるから盛られたのかな…
20 19/02/10(日)09:24:53 No.568350655
サーキットが絵柄のフィールド魔法とかあるとアツい
21 19/02/10(日)09:24:56 No.568350669
アプは神縛り抜きにしても汎用性高いいい効果だよ
22 19/02/10(日)09:25:00 No.568350680
>今考えるとトカゲが一番微妙な気がする 破壊されやすい爬虫類族だから本当の神を呼べる…
23 19/02/10(日)09:25:33 No.568350841
色んなテーマがテリトリーずるいって思ってそう
24 19/02/10(日)09:25:45 No.568350924
アスラピスクはタッグフォースくらいの環境ならフォーチュンレディの切り札として使えなくもないのが好き
25 19/02/10(日)09:26:10 No.568351025
どこまでやってもフィールド除去られたら終わりだからかなり強めのサポートで盛っても問題ないと思うんだけどね
26 19/02/10(日)09:26:32 No.568351113
クシルの効果があまりにバニラすぎて笑う どういう状況なんだよ!
27 19/02/10(日)09:26:40 No.568351168
「直接攻撃できるのに戦闘破壊時の効果なんて持ってても意味ないじゃん」ってイメージで弱い効果と勘違いされがちだよねアプ
28 19/02/10(日)09:26:54 [地縛大神官] No.568351218
あの!
29 19/02/10(日)09:27:29 No.568351330
>「直接攻撃できるのに戦闘破壊時の効果なんて持ってても意味ないじゃん」ってイメージで弱い効果と勘違いされがちだよねアプ 実際強い弱いは置いておいて噛み合ってはいないしね
30 19/02/10(日)09:27:52 No.568351396
>破壊されやすい爬虫類族だから本当の神を呼べる… まるで本当の神がいないような言い方!
31 19/02/10(日)09:28:05 No.568351449
満を持してスカーレッドノヴァがカード化される時が来たか
32 19/02/10(日)09:28:39 No.568351639
地縛神に対象耐性と破壊耐性与えて自身はフィールドを離れない効果持ったフィールド魔法なんてどうです?
33 19/02/10(日)09:28:43 No.568351653
>クシルの効果があまりにバニラすぎて笑う >どういう状況なんだよ! クリスティアとかレダメとか28打点相手なら一方的に破壊しながらLP半減も狙えるぞ!
34 19/02/10(日)09:29:28 No.568351789
アプの効果コピーしたセイヴァースターで鬼柳!お前を今度こそ助ける!って啖呵きって殴りかかって アプの効果でダメージ受けて俺死ぬよって言われてあっ……ってなる遊星が妙に印象に残る
35 19/02/10(日)09:29:55 No.568351865
>クシルの効果があまりにバニラすぎて笑う >どういう状況なんだよ! 相手に2800以上のパワーのモンスターが居るときに使えるぞ!悠長なことしてる場合じゃないな!
36 19/02/10(日)09:30:20 No.568351943
>クリスティアとかレダメとか28打点相手なら一方的に破壊しながらLP半減も狙えるぞ! 2800でダイレクトしたら半減みたいなもんなんだよなぁ…
37 19/02/10(日)09:31:26 No.568352139
クシルは妙に高い守備力からして野生開放前提っぽいとこあるな
38 19/02/10(日)09:32:04 No.568352248
機皇やSinみたいに制限ないのが良い… いっぱいP召喚したい
39 19/02/10(日)09:32:10 No.568352264
>クシルの効果があまりにバニラすぎて笑う >どういう状況なんだよ! うまく使ってるデッキ動画で見たけど身内フリーで楽しむタイプだったわ……
40 19/02/10(日)09:33:21 No.568352491
>機皇やSinみたいに制限ないのが良い… >いっぱいP召喚したい テキストを一行目からよく読むんだ
41 19/02/10(日)09:33:31 No.568352517
専用リビデがわりと強かったんだけど今じゃリビデ下位互換の意味があんまないしなぁ…
42 19/02/10(日)09:34:05 No.568352610
ハードアームドラゴンで地縛じゃないただの神にしてあげるの好き すぐナイトメアデーモンズするんだけどな…
43 19/02/10(日)09:35:05 No.568352794
クシル特攻超融合ガトリングールでワンキルを狙う…!
44 19/02/10(日)09:35:35 No.568352885
ハートアームドオベリスク好きだったんだけどTF6ですらうまく召喚できない上に結構簡単に対処されてた
45 19/02/10(日)09:36:47 No.568353109
アスラピスクは自動的にフィールド魔法がアレに固定されちゃうし 攻撃力2500ってこと考えると今だと一番弱いかもしれない もう一匹の鳥は除いて
46 19/02/10(日)09:36:57 No.568353134
ヒリリリースしてナイトメアデーモンズ楽しい というか大体の地縛神がマイナーカードとコンボ出来るのいいよね
47 19/02/10(日)09:37:31 No.568353261
アプの効果は「モンスターを攻撃しても直接攻撃相応のダメージを与えられる効果」だから 「直接攻撃した後に攻撃力3000以下の相手モンスター1体を破壊する効果」と言い換えれば強さが分かりやすいと思う もちろん実際は細かいところは違うんだけど
48 19/02/10(日)09:38:26 No.568353425
ダイレクトしてたら相手の場が放置されるって所を補強したい効果ね
49 19/02/10(日)09:39:03 No.568353524
>アプの効果は「モンスターを攻撃しても直接攻撃相応のダメージを与えられる効果」だから >「直接攻撃した後に攻撃力3000以下の相手モンスター1体を破壊する効果」と言い換えれば強さが分かりやすいと思う >もちろん実際は細かいところは違うんだけど 神縛りで4000ですよ4000 ヘルゲイナーとコンボ☆でワンショットですよ
50 19/02/10(日)09:39:07 No.568353534
キラートマトから湧いてくる壁がいない
51 19/02/10(日)09:40:00 No.568353754
>ダメージコンデンサーから湧いてくる壁がいない
52 19/02/10(日)09:43:09 No.568354426
地縛神は元ネタまだまだ山程あるから アニメの地縛神を徹底的にサポートってだけじゃなく新規の地縛神出してくれても構わない
53 19/02/10(日)09:44:01 No.568354618
巨人の地上絵は5dsの後でねつ造ってわかったんだっけ…
54 19/02/10(日)09:49:47 No.568356049
冥界の王だっけ? あれOCG化しないのかな
55 19/02/10(日)09:50:30 No.568356218
ああ…クシルは自爆特攻で一応効果発動できるのか… 攻撃されないからいみないじゃん!って思っていた
56 19/02/10(日)09:52:04 No.568356611
生贄集めて地縛神復活させようぜ!なのに その神を縛るフィールド魔法と一番相性がいいってのもなんかおかしな話だ
57 19/02/10(日)09:52:22 No.568356694
しかし5D's初期のボスが使う大型モンスターテーマとかいういかにもクソOCG化で終わりそうなカード群なのに 全員ちゃんと使い道があるっていうのはなかなか凄いな
58 19/02/10(日)09:52:41 No.568356791
地縛戒隷のOCG化まだかな
59 19/02/10(日)09:52:52 No.568356869
>今考えるとトカゲが一番微妙な気がする 唯一環境に顔出したのに…
60 19/02/10(日)09:53:37 No.568357027
まぁライフ半減は強いけどクシルの攻撃力で自爆特攻するような相手がいる時にそれは遅すぎるという問題があるからな
61 19/02/10(日)09:53:38 No.568357031
トカゲとハチドリと蜘蛛以外ザコよ
62 19/02/10(日)09:55:47 No.568357500
直接攻撃でライフ取るよりモンスター殴って盤面整理する方が強い状況多いからね アプの効果は別に弱くない
63 19/02/10(日)09:55:57 No.568357541
クシルの効果はリリースさえ要らなければ使うことも無くはなかったと思う
64 19/02/10(日)09:56:14 No.568357590
ネフティスコカライア良いよね
65 19/02/10(日)09:57:59 No.568358014
クシルの効果はともかく獣族自体はサポートも結構優秀だから地縛神を使う分には強い方なのがクシル
66 19/02/10(日)09:59:22 No.568358271
>ネフティスコカライア良いよね スネークレインで落として継承の証コカライアいいよね
67 19/02/10(日)10:01:29 No.568358667
コカパクは選択肢として直接攻撃がある感じの認識でいいよね
68 19/02/10(日)10:03:06 No.568358968
猿の効果の一番ダメなところは多大なディスアドバンテージ払ってまでライフ半減させるくらいなら直接攻撃した方がいい状況が大半だからな…
69 19/02/10(日)10:07:19 No.568359771
コンドルの地上絵は使えるんですか?
70 19/02/10(日)10:11:55 No.568360692
穢された大地とかOCGしてもいいよね