虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/10(日)08:35:36 インフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)08:35:36 No.568340239

インフルエンザになっちゃったので、休日に仕事道具取りに行ったら先輩から仕事投げられてやっつけたよ

1 19/02/10(日)08:36:08 No.568340353

もちろんマスクは外して作業したよな?

2 19/02/10(日)08:36:33 No.568340437

先輩をやっつけた!

3 19/02/10(日)08:38:13 No.568340737

経験値はどれくらいだ

4 19/02/10(日)08:38:42 No.568340874

先輩もインフルエンザになれて喜んでるよ

5 19/02/10(日)08:41:02 No.568341421

書き込みをした人によって削除されました

6 19/02/10(日)08:41:20 No.568341513

>もちろんマスクは外して作業したよな? あんまり咳が出なかったからマスクなしマンだよ その先輩休日とか夜とか関係なしに、いつ職場に行ってもいる人だよ

7 19/02/10(日)08:43:19 No.568341961

先輩も休めて喜んでるよ

8 19/02/10(日)08:44:03 No.568342106

もしかしてその先輩というのは

9 19/02/10(日)08:44:05 No.568342111

そして死んだ…

10 19/02/10(日)08:44:05 No.568342112

まずは1人…

11 19/02/10(日)08:44:10 No.568342127

昨日いったなら日月で菌は飛んでってるから安心だね!

12 19/02/10(日)08:45:29 No.568342391

地縛霊だったのか先輩

13 19/02/10(日)08:46:28 No.568342541

霊には地球のウイルスが効くと言うことか…

14 19/02/10(日)08:47:49 No.568342792

部署で俺だけインフルに罹らなくて損した気分だ実際休み削られたし

15 19/02/10(日)08:48:45 No.568342998

だから滅びた…

16 19/02/10(日)08:50:29 No.568343383

>部署で俺だけインフルに罹らなくて損した気分だ実際休み削られたし 隣の席の人も一気に罹って「次は俺だな…!」ってワクワクしてたのに流行終わるまで全然何ともないとがっかりするよね

17 19/02/10(日)08:54:33 No.568344357

職場で1人残して全員インフル罹ったから 無事な1人だけ休ませて残り全員出勤させたって話を聞いたな

18 19/02/10(日)08:54:57 No.568344485

風邪でも休めない人に!とかのたまうCMが流れてる国

19 19/02/10(日)08:55:00 No.568344508

スレッドを立てた人によって削除されました

20 19/02/10(日)08:55:52 No.568344684

そんな忙しい仕事って何やってんだろと思う

21 19/02/10(日)08:56:41 No.568344823

>そんな忙しい仕事って何やってんだろと思う ミーティングと会議とか!

22 19/02/10(日)08:57:06 No.568344899

仕事が属人化しちゃって、重要な人が休むと何も動かなくなっちゃう だからこうしてインフルエンザぽくっても診断を出してもらわずに休まない

23 19/02/10(日)09:00:37 No.568345501

>風邪でも休めない人に!とかのたまうCMが流れてる国 死んでも休めない人に!に発展しそう

24 19/02/10(日)09:03:09 No.568345919

>その先輩休日とか夜とか関係なしに、いつ職場に行ってもいる人だよ 先輩やばい人じゃない?

25 19/02/10(日)09:06:35 No.568346537

>>風邪でも休めない人に!とかのたまうCMが流れてる国 >死んでも休めない人に!に発展しそう 親の葬式中に仕事に出てこいとか平気でやるからなぁ

26 19/02/10(日)09:07:03 No.568346598

その先輩本当に生きてる人なの…

27 19/02/10(日)09:08:10 No.568346814

まあその先輩にならうつしてもいいか

28 19/02/10(日)09:10:09 No.568347255

>まあその先輩にならうつしてもいいか 先輩から伝染るだろ!

29 19/02/10(日)09:10:19 No.568347286

>親の葬式中に仕事に出てこいとか平気でやるからなぁ 別に会社からしたら社員の親の死体の処理なんてどうでもいいしな

30 19/02/10(日)09:12:02 No.568347611

書き込みをした人によって削除されました

31 19/02/10(日)09:12:26 No.568347685

>先輩やばい人じゃない? いろいろとやばいよ 仕事一番できるからあらゆる仕事が舞い込んでくるよ この人がいないと職場が回らないよ 一方毎日定時帰りの奴もいるよ 仕事配分おかしいよ

32 19/02/10(日)09:14:54 No.568348310

まあそのぶん給料もらってるならまあ…

33 19/02/10(日)09:17:05 No.568348754

その先輩が一人で何人分もやるから新しい人入れてもらえないんじゃ無いかな…

34 19/02/10(日)09:17:09 No.568348768

いつのまにか社屋の隅にプレハブが建って そこに先輩が住んでた事もある

35 19/02/10(日)09:17:41 No.568348904

地方企業や中小のワンマンエース頼りの風土いいよね…

36 19/02/10(日)09:18:49 No.568349230

よくねぇよ 次の人が死ぬだろうが しんだ

37 19/02/10(日)09:19:17 No.568349342

先輩は仕事変えた方が良いんじゃ…

38 19/02/10(日)09:19:31 No.568349437

その先輩本当に生きてる?うっすらしてない?

39 19/02/10(日)09:20:01 No.568349565

>別に会社からしたら社員の親の死体の処理なんてどうでもいいしな それを配慮するのがまともな会社

40 19/02/10(日)09:20:23 No.568349634

ワンマンで動く人は休むとそのまま職場潰れるからな…

41 19/02/10(日)09:20:53 No.568349739

>地方企業や中小のワンマンエース頼りの風土いいよね… エース居なくなると困るから人材の確保と育成の必要を上司に言うと 何言ってるんだおまえ扱いを受けるの良いよね

42 19/02/10(日)09:22:12 No.568350031

>仕事配分おかしいよ 社員教育に少し配分したほうがいいのでは

43 19/02/10(日)09:22:28 No.568350092

インフルとわかってて仕事出るのって労働安全だったに思いっきり定食してない?

44 19/02/10(日)09:23:17 No.568350269

俺が頑張ればいいからみたいな体育会系は育てることをしなかったり

45 19/02/10(日)09:23:38 No.568350342

海外の取引先とのやりとりを全部個人でやってたら 休日に10分一回のペースで会社から電話が来てた 最後は国際電話で取引先から電話して来た 個人の携帯の番号教えた奴は吊るし上げた

46 19/02/10(日)09:24:17 No.568350532

>あんまり咳が出なかったからマスクなしマンだよ あんまりって…

47 19/02/10(日)09:24:41 No.568350598

>地方企業や中小のワンマンエース頼りの風土いいよね… 中小だから人手増やそうとしても、クソみてえな人材しか集まらないのいいよね よくねえよもうこれ以上役立たずに金払うな

48 19/02/10(日)09:24:44 No.568350615

休まない先輩がインフルなっちゃったら大惨事なんじゃ

49 19/02/10(日)09:25:02 No.568350688

正社員はそう簡単に増やしたくない…

50 19/02/10(日)09:25:32 No.568350830

>休まない先輩がインフルなっちゃったら大惨事なんじゃ むしろ既にインフルエンザかかってたけど無視して来たのでは?

51 19/02/10(日)09:25:52 No.568350957

時々聞くけど個人の携帯の番号教えるってつまり 勤務時間外や休日でもいつでも即時対応させるために教えるんだよな…?

52 19/02/10(日)09:26:33 No.568351126

>よくねえよもうこれ以上役立たずに金払うな 育てないから役立たずなんです

53 19/02/10(日)09:27:31 No.568351338

先輩を量産しないと

54 19/02/10(日)09:27:51 No.568351394

育てるのにもお金がいるのです

55 19/02/10(日)09:28:39 No.568351640

>インフルとわかってて仕事出るのって労働安全だったに思いっきり定食してない? インフルでも会社来て働いてもいいよ 会社が来るなって行ったら別だけど

56 19/02/10(日)09:28:48 No.568351671

>いつのまにか社屋の隅にプレハブが建って >そこに先輩が住んでた事もある 先輩は働いた分だけお金もらえる 居住費もかからない 通勤にかかる時間は0 win-winの関係だな

57 19/02/10(日)09:29:42 No.568351831

先輩に払ってる金回せや!先輩は休ませろ!

58 19/02/10(日)09:30:14 No.568351927

>先輩に払ってる金回せや!先輩は休ませろ! そんなことしたら会社が機能しなくなるのでは?

59 19/02/10(日)09:31:12 No.568352076

ブラック企業ってこうやって言い訳続けて落ちていくんだね…

60 19/02/10(日)09:31:28 No.568352149

>通勤にかかる時間は0 >win-winの関係だな ある日撤去されてて 本社に無断で先輩が建てて住んでた事が発覚&電気水道は会社から引いてた事が発覚 依願退職扱いで放逐されてた

61 19/02/10(日)09:32:28 No.568352320

>本社に無断で先輩が建てて住んでた事が発覚&電気水道は会社から引いてた事が発覚 無断だったのかよ!

↑Top