虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

さすが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)07:17:11 No.568334319

さすがにエグい値引き率だし買うべきかな?

1 19/02/10(日)07:17:42 No.568334350

DLC込でも中古より安いんだな 中古は誰かの使い古しで2000円ぐらい

2 19/02/10(日)07:18:12 No.568334371

2/13日までか

3 19/02/10(日)07:18:19 No.568334375

なぜかセールじゃない時に定価で買った俺が言うけど買うべきだよ

4 19/02/10(日)07:19:21 No.568334430

買おうと思った時が買い時

5 19/02/10(日)07:19:50 No.568334462

もう得しかないぞこんな値段

6 19/02/10(日)07:20:23 No.568334489

いや今買うべきだよ

7 19/02/10(日)07:20:28 No.568334492

この作品の出来で2000円とかダンピングどころの話じゃないだろ!

8 19/02/10(日)07:22:16 No.568334594

モンハンのコラボで興味出てたからありがたい…

9 19/02/10(日)07:23:17 No.568334659

定価でも元とれるレベルの神ゲーだぞ

10 19/02/10(日)07:23:36 No.568334677

いきなり3やって大丈夫なやつ?

11 19/02/10(日)07:24:13 No.568334711

>いきなり3やって大丈夫なやつ? 超大丈夫なヤツだよ

12 19/02/10(日)07:24:23 No.568334720

買ってもやらないんだけどね

13 19/02/10(日)07:24:33 No.568334723

マルチプレイできる?

14 19/02/10(日)07:24:52 No.568334742

エグいとは言ってもセールの常連で普段の値引きが2500円ぐらいだった気はするから別に今急がなきゃレベルではないよ

15 19/02/10(日)07:25:05 No.568334748

>いきなり3やって大丈夫なやつ? 前作キャラが何人か出てきたりするけどプレイする分には全く問題ない

16 19/02/10(日)07:27:03 No.568334868

>いきなり3やって大丈夫なやつ? ウィッチャー遊んだ人で8割くらい3デビューな気もする

17 19/02/10(日)07:28:09 No.568334934

長え終わらねえ

18 19/02/10(日)07:28:58 No.568334998

2やってたけどおじさん以外のキャラ全然覚えてない

19 19/02/10(日)07:29:13 No.568335017

中古で買おうとヤフオク眺めてたから助かる ただDL版というものに抵抗はある

20 19/02/10(日)07:29:43 No.568335049

洋ゲーやったことないから偏見だけどスカイリムみたいなやつ?

21 19/02/10(日)07:29:52 No.568335057

>マルチプレイできる? 完全ソロプレイだよ

22 19/02/10(日)07:29:55 No.568335062

>マルチプレイできる? マルチ要素は全くない

23 19/02/10(日)07:30:18 No.568335080

ウィッチャー3やってから改めてモンハンのコラボやるとあのクエストの再現度に驚く

24 19/02/10(日)07:31:12 No.568335131

TPSスカイリムみたいなイメージで大丈夫?

25 19/02/10(日)07:31:27 No.568335147

>洋ゲーやったことないから偏見だけどスカイリムみたいなやつ? 結構スカイリムとは毛色違うけど洋ゲーやったことなければ大した問題でもないかな…

26 19/02/10(日)07:31:36 No.568335159

>洋ゲーやったことないから偏見だけどスカイリムみたいなやつ? 大体そんな感じキャラメイクはできないけど

27 19/02/10(日)07:31:53 No.568335178

シャドバとかハースやってたから グウェント繋がりで認知はしていたんだよな グウェントはどうなった?

28 19/02/10(日)07:32:24 No.568335203

100円のおじさんのゲームはどこいった?

29 19/02/10(日)07:33:27 No.568335260

ついでに100円のおじさん買ったほうがいい

30 19/02/10(日)07:34:50 No.568335361

前から気になってはいたけどガッツリ時間取られそうで…

31 19/02/10(日)07:35:12 No.568335389

これってクレカじゃないと買えない奴?

32 19/02/10(日)07:36:08 No.568335456

やるんなら本編とクエスト以外の探索は程々にするんだぞ!

33 19/02/10(日)07:36:15 No.568335461

あんまゲームやらんくなったけど モンハンだけはやってる これでアイボーまでやるかな

34 19/02/10(日)07:36:24 No.568335474

サブクエめっちゃスルーしてるのに終わらないんですけお…

35 19/02/10(日)07:36:42 No.568335494

おじさんはプラスだからそこまででも

36 19/02/10(日)07:37:04 No.568335520

>これってクレカじゃないと買えない奴? ない奴

37 19/02/10(日)07:37:38 No.568335557

設定的には超人のおじさんだけど衛兵にフクロにされてあっさり死ぬあたりは洋ゲー

38 19/02/10(日)07:38:07 No.568335583

>設定的には超人のおじさんだけど2回から落ちてあっさり死ぬあたりは洋ゲー

39 19/02/10(日)07:38:20 No.568335591

プラスを維持するほどプラスのゲームをやってないんだよな ブラボみたいなのは1年に1回ぐらいで基本は半端なのだし だからこうして安いおじさんを買うのが良さそう

40 19/02/10(日)07:39:06 No.568335651

>設定的には超人のおじさんだけど衛兵にフクロにされてあっさり死ぬあたりは洋ゲー PC版だと公式から「こんなのおじさんじゃない!」っていうことで衛兵にもサクサク勝てるMODが配布されたらしいな

41 19/02/10(日)07:39:28 No.568335669

100円のおじさんもこっちも両方買う

42 19/02/10(日)07:40:06 No.568335703

シリが設定盛られまくってるのに笑う

43 19/02/10(日)07:40:34 No.568335733

エディションとそうで無いのとの違いはなんなんでしょうか

44 19/02/10(日)07:41:22 No.568335784

>エディションとそうで無いのとの違いはなんなんでしょうか GOTY版は最初からDLCつき

45 19/02/10(日)07:41:27 No.568335795

>エディションとそうで無いのとの違いはなんなんでしょうか DLC全部入り

46 19/02/10(日)07:41:29 No.568335798

おじさんパーティしよう

47 19/02/10(日)07:44:38 No.568335983

最高難易度選んだりしない限りやさしいゲームバランスなのもいい… メインクエだけでレベルもりもり上がるし あと美食家になっておみずのもうね

48 19/02/10(日)07:44:41 No.568335986

MHWとDQ11とCOLぐらいしかマトモにやってないんだよな なんかこう…質の中のエロが欲しい

49 19/02/10(日)07:46:38 No.568336106

買ってダウンロードしてるけど このGAME OF THE YEARってダサい金文字をロゴに張るみたいなの なんとかならないかな このパッケージ観るだけで少しモチベが下がる

50 19/02/10(日)07:50:17 No.568336333

DLなのにパッケージが気になるの?

51 19/02/10(日)07:50:48 No.568336363

気になる

52 19/02/10(日)07:51:21 No.568336407

剣を使い分けなきゃいけなくてどっちがどっちだっけ…ってなって起動しなくなった

53 19/02/10(日)07:52:28 No.568336485

ちょうど何か欲しかったし買うかなぁ

54 19/02/10(日)07:53:15 No.568336534

モンハンのコラボクエもやるんだぞ

55 19/02/10(日)07:54:26 No.568336593

3もおっぱい出るの?

56 19/02/10(日)07:58:08 No.568336805

今更2とか結構きついので3からでいい

57 19/02/10(日)07:58:20 No.568336819

二年前のゲームだけどこんな捨て値で利益出るんかねえ開発さん

58 19/02/10(日)07:58:48 No.568336863

PS4だと着衣ックスだよ

59 19/02/10(日)07:59:08 No.568336884

割と剣でガンガン戦ってたけど薬とかオイルとか用意する楽しみにも目覚めてもっと楽しくなった

60 19/02/10(日)07:59:51 No.568336932

発売直後に買わない奴は定価で買うことなんて永遠にないからさっさと安くした方が儲かるってのはもう定説になってる気がする 中古で売れたって一銭の得にもならないから中古より安くするのはある意味当然の戦略

61 19/02/10(日)08:02:06 No.568337107

買ったけどやる事やれる事が多すぎてやめてしまった…

62 19/02/10(日)08:02:58 No.568337163

いや世界最強のMHWとコラボしてるし 一番売れる時期だろ

63 19/02/10(日)08:05:12 No.568337323

>二年前のゲームだけどこんな捨て値で利益出るんかねえ開発さん ウィッチャー3とか売れすぎて笑いが止まらないくらいじゃないかな……

64 19/02/10(日)08:05:38 No.568337354

>二年前のゲームだけどこんな捨て値で利益出るんかねえ開発さん 損益分岐点とっくに超えてるからセールしてるんでしょ

65 19/02/10(日)08:06:13 No.568337406

すぐにはやらないけど買っておこうかな…

66 19/02/10(日)08:06:22 No.568337413

オフゲーだからクソ高い鯖維持する必要もないしな

67 19/02/10(日)08:07:59 No.568337556

セックス描写ないんですけおおおおおおお こっそりGOTY版を無修正版にしてくれ

68 19/02/10(日)08:08:11 No.568337574

ゲーム本編もいいけどローカライズのクオリティが非常に高くて 実にありがたい

69 19/02/10(日)08:08:35 No.568337612

PC版もセールしてるけどPS4版とだと選べるならどっちがお勧めだろう

70 19/02/10(日)08:08:35 No.568337613

洋ゲーは馬鹿売れしたら安売りしてくれる

71 19/02/10(日)08:08:45 No.568337628

和訳のクオリティがダントツで素晴らしい

72 19/02/10(日)08:09:04 No.568337652

>PC版もセールしてるけどPS4版とだと選べるならどっちがお勧めだろう PCで遊べるのならPC一択だよ

73 19/02/10(日)08:10:25 No.568337749

>和訳のクオリティがダントツで素晴らしい ウィッチャーの韻を踏んだ歌詞を考えて? あー……えらいこっちゃー? なんてやり取り飛んできたときにはマジすげぇと思った

74 19/02/10(日)08:11:17 No.568337826

そのへんの廃屋に落ちてる書物なんかもきっちり和訳してあってすごいよねローカライズ

75 19/02/10(日)08:11:41 No.568337851

ゲーミングPC持ってる人ならそこまで値段気にしないでしょ!

76 19/02/10(日)08:12:05 No.568337876

あーBFⅤ買おうと思ってたのに揺らぐな…

77 19/02/10(日)08:12:06 No.568337879

お前はウィッチャー!俺はおっちゃん!

78 19/02/10(日)08:12:16 No.568337897

fpsもそうだけどCSだとロードがきつい

79 19/02/10(日)08:12:57 No.568337938

シナリオ中で頻発するおじさんのモノローグが心の中で思ってる事じゃなく実際いちいち口に出してるという意外な真実

80 19/02/10(日)08:13:26 No.568337972

何より山路さんの声が良すぎる

81 19/02/10(日)08:13:56 No.568338003

>fpsもそうだけどCSだとロードがきつい SSDに移せばそんなに…

82 19/02/10(日)08:14:21 No.568338043

ローカライズした人がゲーム部分へのアドバイスでも優秀で結局入社したとか伝説よね

83 19/02/10(日)08:14:36 No.568338058

SSDじゃない人は?

84 19/02/10(日)08:14:39 No.568338060

モンハン関係なく年に5~6回はこの値段で売ってるだろ

85 19/02/10(日)08:14:47 No.568338072

新しいモンハン持ってないけどモンハンコラボってどんな衣装とか武器作れるの? それともネコがおじさん衣装になるの?

86 19/02/10(日)08:15:10 No.568338106

今まで遊んだ海外RPGの中では間違いなく傑作 トレーラーや音楽は今でも時々見返す

87 19/02/10(日)08:15:12 No.568338108

>それともネコがおじさん衣装になるの? おじさんが使える

88 19/02/10(日)08:15:40 No.568338145

安いと思うけど中古で買って売ったら同じ位にならないかな?

89 19/02/10(日)08:16:06 No.568338176

コラボしたらうちのネコがなんかキモい生き物になってる…

90 19/02/10(日)08:16:08 No.568338178

>モンハン関係なく年に5~6回はこの値段で売ってるだろ PSstoreを定期的にみる生活してないな

91 19/02/10(日)08:16:25 No.568338200

>>それともネコがおじさん衣装になるの? >おじさんが使える 衣装とかじゃなくて!?

92 19/02/10(日)08:16:42 No.568338226

儲かったかそりゃ良かったわ採算度外視で赤字を心配するほど豪華な出来だったしなこれ 売れて安心したぜ

93 19/02/10(日)08:16:44 No.568338230

中古で売り買いする手間もかからないし公式にお金入るのに何でそんな考え方出てくるの

94 19/02/10(日)08:16:52 No.568338245

中古だと2000弱ぐらいで DLC入れると全然違う

95 19/02/10(日)08:17:20 No.568338278

>今まで遊んだ海外RPGの中では間違いなく傑作 個人的にはアマラーと並ぶ

96 19/02/10(日)08:17:42 No.568338304

100円ハゲやった後だとすごくロードが早く感じる

97 19/02/10(日)08:17:49 No.568338314

そろそろ中古で買うつもりだから普通に買いですわ ただ実況動画である程度序盤を知っちゃってるんだよな まぁそれでも全然進んでないというボリュームだっけ

98 19/02/10(日)08:17:59 No.568338331

おじさんの新しいDLCかよって力の入れ具合

99 19/02/10(日)08:18:09 No.568338342

スパチュンのセールは対象じゃなくなる海外タイトルあるから買いたいときに買うのが一番

100 19/02/10(日)08:18:26 No.568338361

>安いと思うけど中古で買って売ったら同じ位にならないかな? じゃあそうすれば?

101 19/02/10(日)08:19:17 No.568338436

>衣装とかじゃなくて!? 専用のシナリオつきです

102 19/02/10(日)08:19:30 No.568338449

RDR2の時もイナゴが合わないとか言ってたけど ウィッチャー3はかなり日本人寄りではあるのかな 異世界なろう勢がそのまま溶け込めるかは知らないが

103 19/02/10(日)08:19:33 No.568338456

>そろそろ中古で買うつもりだから普通に買いですわ >ただ実況動画である程度序盤を知っちゃってるんだよな >まぁそれでも全然進んでないというボリュームだっけ 序盤がどの辺なのか知らんがメインストーリー追うだけでも30時間くらいかかるので安心してほしい

104 19/02/10(日)08:19:49 No.568338477

これだから門は嫌なんだ でやってくるらしいなおじさん シリもついでに

105 19/02/10(日)08:20:01 No.568338492

これ話はどんなのかは気になるな おじさんになって女の子をウィッチャーしてアンアンする感じ?

106 19/02/10(日)08:20:05 No.568338496

こうやって積みゲーが増えていく まKH3もバイオ2もクリアしてない…

107 19/02/10(日)08:20:13 No.568338504

まだ前のセールのときに買ったホライゾンゼロドーンが終わってないよぉ…

108 19/02/10(日)08:20:16 No.568338511

興味あったけどなかなか手出せなかったんだよな 3からでも良いなら買おうかな

109 19/02/10(日)08:20:50 No.568338560

>これ話はどんなのかは気になるな >おじさんになって女の子をウィッチャーしてアンアンする感じ? 女の子と言っていいかは怪しいがあながち間違ってないな…

110 19/02/10(日)08:21:10 No.568338584

爆弾や霊薬が寝てる間に補充されるのありがたい… 強敵相手にポンポン使える

111 19/02/10(日)08:21:30 No.568338611

トゥサンのうさぎ役の騎士探す謎解きがマジで日本向けに作り直しててひっくり返った

112 19/02/10(日)08:21:50 No.568338640

su2880713.jpg

113 19/02/10(日)08:21:55 No.568338645

>こうやって積みゲーが増えていく >まKH3もバイオ2もクリアしてない… 新作ゲームを買える人はこないでくれ

114 19/02/10(日)08:22:08 No.568338662

オープン系はスパイダーマンくらいしかやったことないけど大丈夫だろうか

115 19/02/10(日)08:22:08 No.568338663

100円のおじさんとは…?

116 19/02/10(日)08:22:23 No.568338678

スチームの方を解像度落として何とかプレイしてたんだけど それと比べたらPS4版の方が画質綺麗かな カクついたりしない?

117 19/02/10(日)08:22:28 No.568338685

>爆弾や霊薬が寝てる間に補充されるのありがたい… >強敵相手にポンポン使える 最初のうち補充にも素材必要なんだと思い込んでてケチケチ使ってたなあ

118 19/02/10(日)08:22:39 No.568338703

>100円のおじさんとは…? ヒットマンじゃない?

119 19/02/10(日)08:23:06 No.568338741

>100円のおじさんとは…? PS4でバーコードハゲが100円セール中

120 19/02/10(日)08:23:13 No.568338752

>su2880713.jpg だめだった

121 19/02/10(日)08:23:32 No.568338792

100円おじさんと言うから語弊があるんだ 100円ハゲと言えば分かる

122 19/02/10(日)08:23:35 No.568338796

容量が足りなくなっちまうー!

123 19/02/10(日)08:23:37 No.568338798

リヴィアのゲラルトという一人の男の生き様を体験するゲーム いわゆるキャラメイクしてその世界の住人として冒険するゲームの真逆ではある

124 19/02/10(日)08:23:43 No.568338807

>su2880713.jpg スパイクチュンソフト結構早い段階からローカライズやってて出来も良くてありがたい…

125 19/02/10(日)08:23:58 No.568338827

俺はもっと高い時にかって積んでるから買え

126 19/02/10(日)08:24:07 No.568338838

翻訳がすごすぎてクイズが逆にわからないっていう面白い状況に

127 19/02/10(日)08:24:09 No.568338839

ヒットマンだろプラス会員の特別割引にあるぞ

128 19/02/10(日)08:24:11 No.568338843

>オープン系はスパイダーマンくらいしかやったことないけど大丈夫だろうか アクションとRPGじゃ勝手は違うね馬での移動が多いよ

129 19/02/10(日)08:24:24 No.568338858

いつやるかわからんけどとりあえず買った

130 19/02/10(日)08:24:49 No.568338886

知らない人がどんどん出てくるけどおじさんの昔の知り合い程度の認識でいいよ

131 19/02/10(日)08:24:53 No.568338890

DL版ってフリーみたいに一度消してももういっかい入れ直せる?

132 19/02/10(日)08:24:56 No.568338894

同じようにファンタジー系求めてやったドラゴンエイジは話や用語がさっぱり分からんかった 面白いっちゃ面白いんだけど こっちは話や知らない知り合いもなんか頭入る 翻訳の差だろうか

133 19/02/10(日)08:25:06 No.568338908

>DL版ってフリーみたいに一度消してももういっかい入れ直せる? うn

134 19/02/10(日)08:25:44 No.568338968

ドラゴンエイジは500円で買ったけどやってないな バイオ5とかは500円で買ったのにしゃぶり尽くした

135 19/02/10(日)08:25:52 No.568338987

>同じようにファンタジー系求めてやったドラゴンエイジは話や用語がさっぱり分からんかった いやあれは複雑に絡み合ってるので翻訳関係なくちゃんとやらんとわからないよ

136 19/02/10(日)08:26:06 No.568339004

>うn ならセーブデータさえ消さなきゃ大丈夫か

137 19/02/10(日)08:26:06 No.568339005

>こっちは話や知らない知り合いもなんか頭入る >翻訳の差だろうか ゲラルトの親友であるイケメン吟遊詩人が用語をまとめてくれてるからな

138 19/02/10(日)08:27:23 No.568339117

読もう!原作小説! 4巻まで出てるよ!

139 19/02/10(日)08:27:24 No.568339119

良質なシナリオと翻訳の出来がいいと強烈な印象が残りやすいわ

140 19/02/10(日)08:28:02 No.568339173

2000円なら買おうかなあ

141 19/02/10(日)08:28:07 No.568339178

MHWでしかまだやってないけどこのおじさん好戦的でかっこいいね

142 19/02/10(日)08:29:19 No.568339293

>MHWでしかまだやってないけどこのおじさん好戦的でかっこいいね 気に入らない相手には嫌味や皮肉をガンガン飛ばすおじさん

143 19/02/10(日)08:29:24 No.568339302

2000円かぁ 中古で買ってもこれ以上するだろうし買いかなぁ

144 19/02/10(日)08:29:38 No.568339329

おじさんのセリフ量すごいよね

145 19/02/10(日)08:29:58 No.568339354

MHWはニーアとコラボして

146 19/02/10(日)08:29:58 No.568339355

>良質なシナリオと翻訳の出来がいいと強烈な印象が残りやすいわ 吹き替え付きってのも大きい

147 19/02/10(日)08:30:35 No.568339462

吹き替えが素晴らしいよね ゲラルトおじさんに山路さんの声がぴったしなんだ

148 19/02/10(日)08:30:44 No.568339487

名作のボーダーランズ ダブルデラックス コレクションもよろしくお願いします

149 19/02/10(日)08:31:00 No.568339527

シナリオや世界観は最高だけど操作とかアクションはそこまで良くないので注意

150 19/02/10(日)08:31:42 No.568339642

基本的に辛いことばかり見ることになるけどたまに救いがあるのがいい

151 19/02/10(日)08:32:17 No.568339715

原住部族に気に入られてモンスターに恩返しされるおじさん

152 19/02/10(日)08:32:21 No.568339724

吹き替えは本当に素晴らしいんだけど たまに山路さん連続収録だったのか疲れてるのわかるときあるよね あの文章量じゃしゃーなしだけど

153 19/02/10(日)08:33:09 No.568339846

まぁアクション性はおまけで 動かせる海外ドラマに近い

154 19/02/10(日)08:33:29 No.568339902

モンハンとコラボする発表見て買ってやってるけど正解だった モンハンでここまで再現してくれるとは嬉しい誤算だった

155 19/02/10(日)08:33:41 No.568339917

MHWは大体どの「」もやってる感じか

156 19/02/10(日)08:34:42 No.568340064

コラボクエを真エンド終わらせてネッカーを何匹か捕まえて 今朝買ったおれが一番の勝者ってこと?

157 19/02/10(日)08:35:13 No.568340151

Steam版買ってクソ酔って断念したんだけどps4版で再チャレンジしてみようかな… MODとか無くても大丈夫なのかな

158 19/02/10(日)08:36:49 No.568340493

クエスト進行無視してむりやり新エリアに行ったときの専用セリフすらあるからな…

159 19/02/10(日)08:39:44 No.568341105

まさかこんな重量級オープンワールドRPGに優秀な翻訳とボイスまで出るとはな ゲームがすごくても翻訳までいいとかなかなかない

160 19/02/10(日)08:39:46 No.568341117

>Steam版買ってクソ酔って断念したんだけどps4版で再チャレンジしてみようかな… >MODとか無くても大丈夫なのかな PS4版クソ酔って再チャレンジするならすちむー版かなと思ってたのが俺だ

161 19/02/10(日)08:41:01 No.568341417

>PS4版クソ酔って再チャレンジするならすちむー版かなと思ってたのが俺だ ダメか! まぁ安いし買うだけ買ってみよう

162 19/02/10(日)08:41:16 No.568341500

>Steam版買ってクソ酔って断念したんだけどps4版で再チャレンジしてみようかな… 普通にsteam版やりなよ規制ないぞ

163 19/02/10(日)08:41:52 No.568341679

良作の洋ゲーのローカライズって 結局はその辺の理解者の体力によるところが大きいから 変な翻訳で萎えてくるみたいなのが普通なのかな

164 19/02/10(日)08:43:11 No.568341943

>変な翻訳で萎えてくるみたいなのが普通なのかな でってにーは酷かったぞ なんせ武器の効果すら意味不明な奴すらあったからな

165 19/02/10(日)08:43:15 No.568341952

スタッフが作ったバランス調整MODいいぞ

166 19/02/10(日)08:45:29 No.568342389

>PC版だと公式から「こんなのおじさんじゃない!」っていうことで衛兵にもサクサク勝てるMODが配布されたらしいな 最初からやってくれ

167 19/02/10(日)08:46:00 No.568342470

公式スタッフの調整のやつか アッパー気味なんだな

168 19/02/10(日)08:47:01 No.568342646

ローカライズした人仕事出来すぎてCDPRに引き抜きされたからな

169 19/02/10(日)08:48:48 [至高のオーバーロードジャブスコ] No.568343005

至高のオーバーロードジャブスコ

170 19/02/10(日)08:49:32 No.568343183

スレ画THE SIMPLEシリーズかよ…

171 19/02/10(日)08:49:35 No.568343199

モンハンコラボでの印象だとこの白髪のおっさんは金にがめつい感じなのかな 魔法が火を使う以外に何ができるんだろう

172 19/02/10(日)08:50:12 No.568343323

ゲームより小説読むのをお勧めしたい

173 19/02/10(日)08:50:34 No.568343406

どんなゲームなんだ結局名前はよく聞くけど

174 19/02/10(日)08:51:01 No.568343497

異世界なろう

175 19/02/10(日)08:51:18 No.568343538

ゲラルド何歳だっけ間違いなく高齢主人公

176 19/02/10(日)08:51:47 No.568343646

ゲーム内にTCGあるのね 勝てば有用なアイテムくれたりせずにただほんとにおまけのミニゲームなの?

177 19/02/10(日)08:52:10 No.568343715

>どんなゲームなんだ結局名前はよく聞くけど ウィッチャー3 どんなゲーム でぐぐれば紹介ブログが沢山出てくる

178 19/02/10(日)08:52:38 No.568343831

>モンハンコラボでの印象だとこの白髪のおっさんは金にがめつい感じなのかな >魔法が火を使う以外に何ができるんだろう 金勘定はプレイヤー次第だよ やろうと思えば善意のウィッチャーにもなれる ただまあウィッチャーという職業が報酬を対価に化け物退治する仕事だからそう感じたのかもね 魔法はバリア貼ったり他人を催眠調教できたりするよ

179 19/02/10(日)08:52:55 No.568343921

>ゲーム内にTCGあるのね >勝てば有用なアイテムくれたりせずにただほんとにおまけのミニゲームなの? これ単独で配信してたくらいにはおまけだよ

180 19/02/10(日)08:53:26 No.568344072

>勝てば有用なアイテムくれたりせずにただほんとにおまけのミニゲームなの? 大会があって金策に有効 他の金策はほとんどアプデで入念に潰されてるし

181 19/02/10(日)08:53:37 No.568344131

依頼金の増額させると経験値減るから気を付けてね

182 19/02/10(日)08:53:41 No.568344158

anthem予約してるから迷うな 絶対終わらせられないし

183 19/02/10(日)08:53:47 No.568344174

グウェントをやらないか

184 19/02/10(日)08:53:51 No.568344199

洋ゲーのつらいところは ドッシリとしたwikiがないところ

185 19/02/10(日)08:53:58 No.568344224

>モンハンコラボでの印象だとこの白髪のおっさんは金にがめつい感じなのかな 個としてお強いからウィッチャーは総じて世俗とはお金を通したドライな関係じゃないといけない…はず

186 19/02/10(日)08:54:58 No.568344486

>>モンハンコラボでの印象だとこの白髪のおっさんは金にがめつい感じなのかな >個としてお強いからウィッチャーは総じて世俗とはお金を通したドライな関係じゃないといけない…はず このおじさんガッツリ政治に介入してる…

187 19/02/10(日)08:54:58 No.568344496

>洋ゲーのつらいところは >ドッシリとしたwikiがないところ ウィッチャーの攻略wikiは結構しっかりしてた印象

188 19/02/10(日)08:55:00 No.568344514

>絶対終わらせられないし 1日20時間くらいやれば1週間でメインストーリーはエンディング見れるぞ そのあとDLC2つあるけど

189 19/02/10(日)08:55:05 No.568344535

>魔法はバリア貼ったり他人を催眠調教できたりするよ 買う

190 19/02/10(日)08:55:09 No.568344548

>魔法が火を使う以外に何ができるんだろう 火(イグニ) 吹っ飛ばし(アード) 洗脳(アクスィー) バリア(クエン) 結界(イャーデン) …と結構多彩

191 19/02/10(日)08:55:29 No.568344603

>anthem予約してるから迷うな >絶対終わらせられないし 100時間あればまあストーリーは終わらせられる…かな 無職か春休み中の大学生でもないと無理

192 19/02/10(日)08:55:41 No.568344653

>これ単独で配信してたくらいにはおまけだよ >大会があって金策に有効 >他の金策はほとんどアプデで入念に潰されてるし どっちか良くわからんが金策できるならやるしかないか…

193 19/02/10(日)08:57:11 No.568344908

カードゲームの大会はクエスト扱いだからクエスト全部やりたい人は必須ってくらいか

194 19/02/10(日)08:57:12 No.568344910

DLCまでクリアしたけどグウェントとは最後までルールが理解できなかったな…

195 19/02/10(日)08:57:22 No.568344940

>1日20時間くらいやれば1週間でメインストーリーはエンディング見れるぞ もうこの時点で無理では?

196 19/02/10(日)08:57:37 No.568344979

強い装備作ろうとするとちょっとやそっとの大金じゃ一瞬で溶けるからね…

197 19/02/10(日)08:57:38 No.568344983

グウェントしなくても別にそんなお金に困らないけどね 俺面倒くさいからグウェントまったくしてないけどお金には困ってないどころか余ってるし

198 19/02/10(日)08:58:06 No.568345057

カード集めるのが面倒でな 序盤金ないし

199 19/02/10(日)08:58:20 No.568345146

>金勘定はプレイヤー次第だよ >やろうと思えば善意のウィッチャーにもなれる >ただまあウィッチャーという職業が報酬を対価に化け物退治する仕事だからそう感じたのかもね >魔法はバリア貼ったり他人を催眠調教できたりするよ なるほどなー まあコラボでも最終的には報酬もらってなかったな

200 19/02/10(日)08:58:45 No.568345251

気になってたし買おう

201 19/02/10(日)09:00:21 No.568345455

ウィッチャー装備全部作りたいとかでもなければ金には困らないよ ルーン細工師で有り金ほとんど吹っ飛んだりはするけど

↑Top