虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/10(日)03:25:58 最初こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)03:25:58 No.568323186

最初こんなのだったのか…

1 19/02/10(日)03:30:20 No.568323711

最初こんなのだったんすよ…

2 19/02/10(日)03:31:31 No.568323839

ジェイソンの刺長いな

3 19/02/10(日)03:33:12 No.568324050

女の子しか登場しないFEがやりたい…

4 19/02/10(日)03:34:47 No.568324209

ファミコン時代はこんなんだった でもこの頃からすでに同人誌はでていた

5 19/02/10(日)03:36:17 No.568324407

この頃のキャラデザでアニメも作られた

6 19/02/10(日)03:38:21 No.568324665

ガーネフの隣のロボみたいなやつは一体

7 19/02/10(日)03:49:12 No.568325743

アベルなんかネズミみたいな歯してたんだぞ

8 19/02/10(日)03:49:32 No.568325779

>女の子しか登場しないFEがやりたい… そんなのFEじゃないただのギャルゲでは…

9 19/02/10(日)03:51:06 No.568325907

紋章辺りからガッツリ少女漫画みたいなキャラデザになった気がする 加賀ブレム時代はコミカライズもほぼほぼ少女漫画みたいなのが多かったな

10 19/02/10(日)04:10:29 No.568327352

>ジェイソンの刺長いな 誰だよ!?

11 19/02/10(日)04:31:06 No.568328499

今のFEやFEH系よりはこっちが好きかも

12 19/02/10(日)04:32:20 No.568328562

やったことがあって1番古いのは聖戦だけどもう既にイケメン王子様みたいなの多いぞ

13 19/02/10(日)04:42:45 No.568329074

ガーネフの後ろのロボは何なの…

14 19/02/10(日)04:43:15 No.568329096

マフーが異様にキモい

15 19/02/10(日)04:43:48 No.568329133

なんかギャグマンガ日和っぽい

16 19/02/10(日)04:43:49 No.568329136

ロボじゃないよ しょうぐんだよ

17 19/02/10(日)04:51:31 No.568329487

ジェイガンのトゲトゲでだめだった ちょっと長すぎない?

18 19/02/10(日)04:53:47 No.568329592

じじいだから成長しないとかいう個性にびっくりした

19 19/02/10(日)04:57:29 No.568329761

リフはあんまり変わらないな…

20 19/02/10(日)05:05:06 No.568330075

ゲーム中のグラフィックのシーダが色っぽいんだよ

21 19/02/10(日)05:09:28 No.568330223

マリクの上もわからん

22 19/02/10(日)05:10:58 No.568330275

>マリクの上もわからん 一番上がマリアっぽいしミネルバじゃね

23 19/02/10(日)05:11:24 No.568330284

>リフはあんまり変わらないな… でもこいつリメイクでリストラされるんだよな…

24 19/02/10(日)05:11:49 No.568330297

こっちが生き残ってファミコンウォーズが死んだのは カワイイ女の子の有無の差だと思う

25 19/02/10(日)05:14:11 No.568330363

ターちゃんみたいなオグマがまさかFEHで復活するとは夢にも思わなかった

26 19/02/10(日)05:19:29 No.568330540

>ターちゃんみたいなオグマがまさかFEHで復活するとは夢にも思わなかった 新暗黒竜新紋章の時点でターちゃん路線だったじゃねえか

27 19/02/10(日)05:24:55 No.568330752

メディウスというか地竜は紋章のモグラよりもファミコンの荒いドットの方が迫力あると思う

28 19/02/10(日)05:30:33 No.568330964

昔こんなだったのに今はイラストレーターたくさん抱えてると聞いた

29 19/02/10(日)05:33:44 No.568331068

FC版の双葉社の攻略本持ってるけどマップが手書きなのがふふってなる

30 19/02/10(日)05:34:52 No.568331120

カミュだけ明確にかっこよく描かれてるよね

31 19/02/10(日)06:00:24 No.568331805

死んでいった仲間たちみたいな構図だ…

32 19/02/10(日)06:02:34 No.568331846

まだ仲間ヅラしてた頃のターバン

33 19/02/10(日)06:02:36 No.568331848

紋章と封印のCMソングが好き! ふぇーの綺麗になった歌詞はびみょう

34 19/02/10(日)06:04:43 No.568331908

手強いシミュレーションいいよね…

35 19/02/10(日)06:05:14 No.568331921

やり始めたら眠れない

36 19/02/10(日)06:06:32 No.568331960

ターバンだから仲間だ、オールバックは敵

37 19/02/10(日)06:07:51 No.568331995

実際この頃のターバンは唯一無二の盟友じゃねえか ユニットとしてもまずまずだし

38 19/02/10(日)06:08:08 No.568331998

マリクが仲間になって調子に乗ってエクスカリバー使いまくった後に 壊れてから予備のエクスカリバーがない事に青ざめた思い出

39 19/02/10(日)06:09:40 No.568332038

命令系統が分断されるのは良くないのでマルス王子にゆだねたターバンが シーダ王女に遠慮したあの女をあたえられたことであんなことに

40 19/02/10(日)06:14:00 No.568332164

あとカミュのことも好きだからみんな思いやってターバンが貧乏くじを引く…

41 19/02/10(日)06:15:11 No.568332207

>>リフはあんまり変わらないな… >でもこいつリメイクでリストラされるんだよな… わざわざ彼一人のために坊さんのドットを用意する手間をかけたくなかったとか 唯一の男僧侶だったこともあり職ごとリストラされ女僧侶はシスターで統一されることとなった…

42 19/02/10(日)06:16:40 No.568332249

マルスがミニスカ履いてるかと思った しかし凄い生足だな

43 19/02/10(日)06:16:53 No.568332256

>ガーネフの隣のロボみたいなやつは一体 漆黒の騎士だろ スマブラをやってるからわかる

44 19/02/10(日)06:16:58 No.568332259

まあ坊さん一人の為にシスター全員リストラされたらたまったもんじゃねえしな…

45 19/02/10(日)06:20:57 No.568332374

なんで坊主なんて出しちゃったの・・・

↑Top