19/02/10(日)03:09:59 サタシネ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/10(日)03:09:59 No.568321083
サタシネ
1 19/02/10(日)03:10:52 aeQBAOSw No.568321198
ニコラス・ケイジの兄の名前はシージというらしい
2 19/02/10(日)03:12:53 No.568321478
リメイクのほうか あんまり評判よくないな…
3 19/02/10(日)03:13:37 No.568321589
imgで貼るとID出るジャングルジムウィッカーマン
4 19/02/10(日)03:14:41 No.568321720
>imgで貼るとID出るジャングルジムウィッカーマン なんで!?
5 19/02/10(日)03:15:13 No.568321775
また
6 19/02/10(日)03:15:29 No.568321803
さたまた
7 19/02/10(日)03:15:49 No.568321842
また
8 19/02/10(日)03:15:51 No.568321847
また
9 19/02/10(日)03:16:13 No.568321891
リメイク元は傑作だけど…
10 19/02/10(日)03:16:17 No.568321909
ラズベリー賞の世界へようこそ もう帰れないからな!
11 19/02/10(日)03:16:54 No.568322005
いつぞやの光る眼といい 映画界でもリメイクって鬼門なんだなあ…
12 19/02/10(日)03:17:22 No.568322075
ハゲラス・ケイジ
13 19/02/10(日)03:17:39 No.568322118
ちょっと調べるだけで酷い評判ばっかり出てくるなこのリメイク…
14 19/02/10(日)03:18:45 No.568322266
ウィッカーマンの呪いに掛かった というわけか!
15 19/02/10(日)03:19:14 No.568322329
大塚明夫じゃない…
16 19/02/10(日)03:19:15 No.568322332
声どうしたケイジ
17 19/02/10(日)03:19:18 No.568322344
なんでこの映画をリメイクしたくなったんだろ…
18 19/02/10(日)03:19:35 No.568322386
!?
19 19/02/10(日)03:19:37 No.568322390
ぐえー!
20 19/02/10(日)03:19:43 No.568322413
おおおおおおおいいいいいい
21 19/02/10(日)03:19:46 No.568322418
あれ面白いのでは?
22 19/02/10(日)03:19:46 No.568322419
呪いの人形か
23 19/02/10(日)03:19:51 No.568322431
>ラズベリー賞の世界へようこそ >もう帰れないからな! 賞独占してる・・・
24 19/02/10(日)03:20:09 No.568322469
not the bee!
25 19/02/10(日)03:20:12 No.568322477
そっち!? てっきりケイジが轢かれるのかと
26 19/02/10(日)03:20:16 No.568322484
早速ハゲを晒す
27 19/02/10(日)03:20:50 No.568322547
ニコラス・ケイジのハゲ頭が光るって事はウィッカーマンってアメコミヒーロー映画なんだろうな
28 19/02/10(日)03:20:51 No.568322549
なんだこの展開
29 19/02/10(日)03:21:07 No.568322583
元はクリストファー・リーのやつだよね
30 19/02/10(日)03:21:13 No.568322594
元の映画は5段階中4の評価取ってるけど こっちは2,1か…
31 19/02/10(日)03:21:27 No.568322624
ケイジに
32 19/02/10(日)03:21:39 No.568322652
ケイジが刑事に!?
33 19/02/10(日)03:23:16 No.568322859
え?なんだったんだよあの母娘
34 19/02/10(日)03:23:43 No.568322915
むっ!
35 19/02/10(日)03:24:41 No.568323047
呪いの手紙かな?
36 19/02/10(日)03:25:17 No.568323118
今の電話のシーンプロフェシーでも見たわ
37 19/02/10(日)03:25:30 No.568323141
いきなり逃げちゃったんだ
38 19/02/10(日)03:25:59 No.568323189
元は伝説的なカルト映画だよ エルトポとかイレイザーヘッドとかそのレベル
39 19/02/10(日)03:27:04 No.568323312
!?
40 19/02/10(日)03:27:18 No.568323348
カルト映画+ケイジ= 答えは言わないことにする
41 19/02/10(日)03:27:27 No.568323365
トラックではねる能力
42 19/02/10(日)03:29:03 No.568323548
買収されんなや!
43 19/02/10(日)03:29:06 No.568323552
即堕ち
44 19/02/10(日)03:29:09 No.568323557
ちょろい
45 19/02/10(日)03:29:21 No.568323590
グラント大統領は強いな
46 19/02/10(日)03:30:06 No.568323685
髪が…
47 19/02/10(日)03:30:34 No.568323734
>カルト映画+ケイジ= >答えは言わないことにする 1+1レベルの簡単な問題をもったいぶるのは「」の悪い癖だぞ
48 19/02/10(日)03:31:41 No.568323860
こわいこわい
49 19/02/10(日)03:31:42 No.568323861
なんだこの映画
50 19/02/10(日)03:31:42 No.568323863
袋の中身はさらわれた子供かな
51 19/02/10(日)03:32:11 No.568323924
いかにもいやな田舎って感じ
52 19/02/10(日)03:32:38 No.568323979
やばすぎる気違いの島なのか・・・
53 19/02/10(日)03:32:58 No.568324030
愉快な人たちだ
54 19/02/10(日)03:33:03 No.568324038
ラストのオチはリメイク元と同じらしいからぜひそこまで見てほしい
55 19/02/10(日)03:33:19 No.568324056
私有地という名の無法地帯か
56 19/02/10(日)03:34:22 No.568324169
ああCM短い…
57 19/02/10(日)03:34:39 No.568324195
いやーんなカンジ
58 19/02/10(日)03:35:02 No.568324232
ケイジ映画だって名作たくさんあるだろ!
59 19/02/10(日)03:35:28 No.568324288
はちみつ酒!
60 19/02/10(日)03:35:48 No.568324335
突然どうした
61 19/02/10(日)03:36:37 No.568324459
>ケイジ映画だって名作たくさんあるだろ! バイクに乗って復讐する燃え盛る骸骨ハゲ!!
62 19/02/10(日)03:37:59 No.568324625
>私有地という名の無法地帯か 私有地だから無法地帯ではないよ 私有地で置きた問題は土地の責任者に全部帰属するだけ
63 19/02/10(日)03:38:58 No.568324728
悪人はいないんだ一人も
64 19/02/10(日)03:39:33 No.568324785
ロングショットで話し合いを見せればいいのに一々切り替わるのがうざいな…
65 19/02/10(日)03:39:57 No.568324829
そういうこと言う女が一番信じられん
66 19/02/10(日)03:40:15 No.568324857
名探偵ケイジの登場というわけか!
67 19/02/10(日)03:41:45 No.568325003
やはりウィッカーマンは正義のヒーローの名前だな
68 19/02/10(日)03:42:50 No.568325103
>私有地だから無法地帯ではないよ >私有地で置きた問題は土地の責任者に全部帰属するだけ 実質やりたい放題じゃん!
69 19/02/10(日)03:43:47 No.568325212
なんかミステリーってよりホラーっぽいな
70 19/02/10(日)03:43:50 No.568325218
>実質やりたい放題じゃん! 違うよ、殺人が起きてそれが露見すれば当然殺人罪の責は土地の所有者に及ぶ 例え関わっていなかったとしても
71 19/02/10(日)03:45:16 No.568325331
クルッポー
72 19/02/10(日)03:46:40 No.568325465
英語ミル貝見たらhorrorって書いてある…日本語のほうではサスペンス
73 19/02/10(日)03:49:14 No.568325746
意外と村人は協力的
74 19/02/10(日)03:50:02 No.568325827
美人さんだ
75 19/02/10(日)03:52:08 No.568325986
日本で言うとこの節分の鬼みたいなもんか
76 19/02/10(日)03:52:15 No.568325999
シャマランの映画見てる気分だ
77 19/02/10(日)03:52:19 No.568326007
ちんこ!
78 19/02/10(日)03:52:22 No.568326012
男根の形!男根の形!
79 19/02/10(日)03:52:25 No.568326019
チンポ!
80 19/02/10(日)03:52:30 No.568326027
男根?
81 19/02/10(日)03:52:30 No.568326028
おぺにす…
82 19/02/10(日)03:52:47 No.568326042
男根!男根!男根!
83 19/02/10(日)03:52:54 No.568326049
ラ・マンチャの男
84 19/02/10(日)03:52:56 No.568326051
浮きすぎだろこのハゲ
85 19/02/10(日)03:53:17 No.568326078
なんか出会おうの女が多いな あと双子率が妙に高い
86 19/02/10(日)03:53:32 No.568326097
ウィリアム・ブレイク
87 19/02/10(日)03:53:46 No.568326112
なんかケイジの方が態度悪くない?
88 19/02/10(日)03:53:58 No.568326126
ブスばかりというわけでもないし
89 19/02/10(日)03:54:18 No.568326162
ハゲは鋭いな
90 19/02/10(日)03:55:46 No.568326259
現状ニコラスの方がやばい人だわ
91 19/02/10(日)03:57:02 No.568326378
死んでるのかい
92 19/02/10(日)03:57:26 No.568326408
燃える…?
93 19/02/10(日)03:57:38 No.568326431
ウィッカーマンだから燃えるよな
94 19/02/10(日)03:57:44 No.568326440
火事かな?
95 19/02/10(日)03:58:06 No.568326468
露骨にアーミッシュの閉鎖的な雰囲気を出してるな
96 19/02/10(日)03:58:07 No.568326469
なるほどゴーストライダーに
97 19/02/10(日)03:58:45 No.568326515
タイトル的に生贄にしたってことなのか?
98 19/02/10(日)03:59:43 No.568326583
ケイジは監視されてる
99 19/02/10(日)04:00:30 No.568326648
しかしこの映画何がそんなに評価悪いの
100 19/02/10(日)04:01:32 No.568326717
アーミッシュじゃなくて魔女かなんかでは
101 19/02/10(日)04:01:52 No.568326743
?
102 19/02/10(日)04:04:03 No.568326893
ニコラス・ケイジに悲しい真実
103 19/02/10(日)04:05:01 No.568326957
ヒッ
104 19/02/10(日)04:05:45 No.568327015
移動シーン
105 19/02/10(日)04:06:40 No.568327083
2006年ってまだ折りたたみの時代だったんだ
106 19/02/10(日)04:06:48 No.568327093
帰れない・・・
107 19/02/10(日)04:07:03 No.568327111
し、死んでる…
108 19/02/10(日)04:07:16 No.568327130
結局死んでるのかい
109 19/02/10(日)04:07:39 No.568327162
夢だった 夢じゃなかった 夢だった
110 19/02/10(日)04:07:40 No.568327165
夢かよ!
111 19/02/10(日)04:07:44 No.568327170
ヒィ
112 19/02/10(日)04:07:47 No.568327176
怒涛の展開
113 19/02/10(日)04:07:48 No.568327178
リセットされた
114 19/02/10(日)04:07:59 No.568327192
メンタルのお医者にかかったほうが
115 19/02/10(日)04:08:30 No.568327223
ケイジがおかしいだけだったオチなら怒るぞ
116 19/02/10(日)04:09:46 No.568327313
カドゥケウスがぶら下がってた
117 19/02/10(日)04:10:54 No.568327380
どろぼう!
118 19/02/10(日)04:13:32 No.568327541
しばしば燃やされた
119 19/02/10(日)04:13:33 No.568327542
うげぇ
120 19/02/10(日)04:13:44 No.568327553
ブレアウィッチ風にしようとして失敗した感がある映画だな
121 19/02/10(日)04:14:00 No.568327571
赤ん坊のはちみつ酒漬け・・・・
122 19/02/10(日)04:15:17 No.568327650
この女だけがサイコ感ある
123 19/02/10(日)04:15:24 No.568327656
ハゲは切れやすい
124 19/02/10(日)04:16:18 No.568327716
しとる場合か
125 19/02/10(日)04:16:48 No.568327748
チャリできた
126 19/02/10(日)04:17:08 No.568327771
同じこと繰り返してそう
127 19/02/10(日)04:17:36 No.568327793
(ハゲとは喋っちゃいけないって…)
128 19/02/10(日)04:18:21 No.568327835
ザ・ペイン
129 19/02/10(日)04:18:27 No.568327840
養蜂場のミツバチを刺激しちゃダメだよ!!
130 19/02/10(日)04:18:43 No.568327859
間抜け過ぎる…
131 19/02/10(日)04:18:58 No.568327871
アナフラキーショック!
132 19/02/10(日)04:19:05 No.568327876
また幻覚みてる
133 19/02/10(日)04:19:22 No.568327891
蠅ってわかりやすい伏線だな
134 19/02/10(日)04:19:30 No.568327899
ゴーストライダー覚醒
135 19/02/10(日)04:20:22 No.568327947
>蠅ってわかりやすい伏線だな 蜂だろ…
136 19/02/10(日)04:22:21 No.568328053
こういう庭いいなぁ
137 19/02/10(日)04:23:17 No.568328105
マンディ 地獄のロード・ウォリアーのケイジなら皆殺しにしてる
138 19/02/10(日)04:23:53 No.568328140
ようやくわかりました コロニーの心は彼女だったんですね
139 19/02/10(日)04:24:04 No.568328152
ケイジ死にそう
140 19/02/10(日)04:24:26 No.568328171
レスボス島かな?
141 19/02/10(日)04:24:35 No.568328179
これがハリソン・フォードなら今頃はシスターとセックスする関係になってるな
142 19/02/10(日)04:25:19 No.568328213
繁殖!
143 19/02/10(日)04:25:58 No.568328251
俺も繁殖してぇなあ
144 19/02/10(日)04:26:00 No.568328252
男をちんぽとしか見てない女児ばかりだもんな
145 19/02/10(日)04:28:39 No.568328375
男根の形!男根の形!
146 19/02/10(日)04:29:31 No.568328418
なんで真夜中に墓を掘り起こすの…
147 19/02/10(日)04:32:04 No.568328547
よく泳ぐ映画だ
148 19/02/10(日)04:33:16 No.568328598
このトラウマいる?
149 19/02/10(日)04:33:33 No.568328612
そら真夜中に助けを呼んでも誰も来ないやろ
150 19/02/10(日)04:33:42 No.568328624
>このトラウマいる? リメイク元には一切ありません
151 19/02/10(日)04:34:08 No.568328645
ケイジの頭の中で幼女はしばしば燃やされた
152 19/02/10(日)04:34:27 No.568328668
>リメイク元には一切ありません そんな予感はしてた...
153 19/02/10(日)04:36:11 No.568328752
もう乾いてるハゲ
154 19/02/10(日)04:36:13 No.568328753
本当に刑事かってくらい感情的にキレてるなケイジ
155 19/02/10(日)04:36:19 No.568328758
イヤン
156 19/02/10(日)04:36:25 No.568328763
蜂に刺されすぎた者の末路かと…
157 19/02/10(日)04:36:37 No.568328772
村の連中も元婚約者もケイジもみんな狂ってる
158 19/02/10(日)04:37:03 No.568328795
ああ女王蜂のコロニー?
159 19/02/10(日)04:38:21 No.568328860
チャリパクは重罪だぞ
160 19/02/10(日)04:38:39 No.568328877
あーこれは…
161 19/02/10(日)04:38:54 No.568328890
…
162 19/02/10(日)04:38:56 No.568328892
ボーイズデーか?
163 19/02/10(日)04:39:11 No.568328910
ハゲは事情も説明せずにいきなり発狂し始める
164 19/02/10(日)04:39:17 No.568328916
男たちは舌でも抜かれてるのか
165 19/02/10(日)04:39:28 No.568328927
ケイジ興奮しすぎだろ…
166 19/02/10(日)04:39:38 No.568328934
クソケイジ
167 19/02/10(日)04:39:50 No.568328938
違法捜査をしちゃダメだよ!
168 19/02/10(日)04:40:38 No.568328973
このハゲが大いなる誤解してるオチか
169 19/02/10(日)04:41:02 No.568328987
ヒッ
170 19/02/10(日)04:41:04 No.568328989
ヒエッ
171 19/02/10(日)04:41:14 No.568328996
こわっ
172 19/02/10(日)04:41:17 No.568328999
やっときたか
173 19/02/10(日)04:41:28 No.568329006
だめだよ見つかっちゃうって!
174 19/02/10(日)04:41:39 No.568329014
グロい
175 19/02/10(日)04:42:34 No.568329065
ハゲも頭おかしくなってない?
176 19/02/10(日)04:42:40 No.568329069
顔だけスパイダークーラー
177 19/02/10(日)04:43:27 No.568329115
ニコラスパンチ!
178 19/02/10(日)04:43:46 No.568329132
男女平等キック!
179 19/02/10(日)04:43:49 No.568329137
このハゲ容赦せん!
180 19/02/10(日)04:43:58 No.568329142
ハゲは事故があって以来狂ってるのでは
181 19/02/10(日)04:44:00 No.568329146
子供は本当にまだ生きてるのかねえ
182 19/02/10(日)04:44:26 No.568329164
クマー
183 19/02/10(日)04:45:00 No.568329186
もうどうにもならないなこれ
184 19/02/10(日)04:45:40 No.568329215
光と闇が調和し最強に見える
185 19/02/10(日)04:45:42 No.568329217
くまさんパンチ!
186 19/02/10(日)04:45:43 No.568329219
クマパンチ!
187 19/02/10(日)04:45:55 No.568329229
熊の力を思い知れ!
188 19/02/10(日)04:45:57 No.568329231
こわいこわい
189 19/02/10(日)04:46:00 No.568329234
女を殴りすぎだろこのハゲ
190 19/02/10(日)04:46:18 No.568329248
逃げる手段ないやん
191 19/02/10(日)04:47:08 No.568329282
今んところハゲが女相手に発狂無双してる映画
192 19/02/10(日)04:47:58 No.568329314
刑事ケイジが笑えてくるから予想外の面白さはあるかもしれない
193 19/02/10(日)04:48:37 No.568329346
すべては罠だったのか……
194 19/02/10(日)04:48:49 No.568329353
ほんとに自分の娘…?
195 19/02/10(日)04:48:51 No.568329355
?罠だったのか
196 19/02/10(日)04:49:30 No.568329380
回りくどいわ…
197 19/02/10(日)04:49:44 No.568329396
なんだこいつら…
198 19/02/10(日)04:49:50 No.568329399
生け贄は俺だった
199 19/02/10(日)04:50:05 No.568329413
生け贄ハゲ!
200 19/02/10(日)04:50:07 No.568329418
こんなハゲを生贄にしても…
201 19/02/10(日)04:50:25 No.568329434
もう毛髪は生贄になってるから
202 19/02/10(日)04:50:33 No.568329442
すべてちみつなけいさんのもとに
203 19/02/10(日)04:50:38 No.568329450
このメスブターーーー!!
204 19/02/10(日)04:51:14 No.568329477
トチ狂ってるなあ
205 19/02/10(日)04:51:26 No.568329482
万事休す
206 19/02/10(日)04:51:41 No.568329493
やべーぞ!
207 19/02/10(日)04:51:44 No.568329495
ニコラスキック!
208 19/02/10(日)04:52:08 No.568329513
確かに豊作になりそうにないわ
209 19/02/10(日)04:52:14 No.568329518
頭髪が凶作だと言うのに…
210 19/02/10(日)04:52:15 No.568329520
ニコラスボイス!
211 19/02/10(日)04:52:19 No.568329525
どうして…
212 19/02/10(日)04:52:35 No.568329535
ファイヤーマン!
213 19/02/10(日)04:52:39 No.568329538
FGO開始当初に散々見たやつ!
214 19/02/10(日)04:52:42 No.568329542
ケイジがひどい目に合うだけなのかよ
215 19/02/10(日)04:53:01 No.568329555
お台場ガンダムも生け贄の儀式に使うべきだったな
216 19/02/10(日)04:53:17 No.568329567
これがお台場ウィッカーマンか
217 19/02/10(日)04:53:39 No.568329585
バーニングマン!
218 19/02/10(日)04:53:44 No.568329589
なんか彼岸島みたいな話だ
219 19/02/10(日)04:53:48 No.568329595
こんな悲惨なケイジ映画あるかよ
220 19/02/10(日)04:53:54 No.568329603
負けるなケイジ!
221 19/02/10(日)04:54:09 No.568329613
火炎属性付与
222 19/02/10(日)04:54:17 No.568329618
俺はハゲてねえ!
223 19/02/10(日)04:54:20 No.568329620
これだけ大型の造形物を村人総出で作れるのが凄いな
224 19/02/10(日)04:54:22 No.568329623
娘メッチャ嬉しそう
225 19/02/10(日)04:54:27 No.568329629
躊躇なく火を付けたー!
226 19/02/10(日)04:54:32 No.568329632
ハゲは燃やす
227 19/02/10(日)04:54:37 No.568329635
しぬのだーー!
228 19/02/10(日)04:54:37 No.568329637
雄蜂は死ぬのだー!
229 19/02/10(日)04:54:38 No.568329639
雄蜂は死ぬのだ!
230 19/02/10(日)04:54:41 No.568329641
オスバチは死ぬのだー
231 19/02/10(日)04:54:44 No.568329642
おすばちはしぬのだー
232 19/02/10(日)04:54:51 No.568329648
※元映画も同じラストです
233 19/02/10(日)04:54:51 No.568329649
とんだ糞鬱映画だ
234 19/02/10(日)04:55:09 No.568329662
ワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
235 19/02/10(日)04:55:10 No.568329663
ゴーストライダー誕生!
236 19/02/10(日)04:55:13 No.568329668
この大地は清められたわ…
237 19/02/10(日)04:55:17 No.568329671
焼ケイジ
238 19/02/10(日)04:55:17 No.568329673
ケイジが骸骨頭の復讐の精霊になってしまう
239 19/02/10(日)04:55:21 No.568329674
なんかここまで普通にバッドエンドなホラーって久しぶりに見たな
240 19/02/10(日)04:55:24 No.568329676
こんがりハゲ!
241 19/02/10(日)04:55:39 No.568329685
酷いのに笑える
242 19/02/10(日)04:55:41 No.568329686
前知識無しに見てナニコレってなったやつ
243 19/02/10(日)04:55:42 No.568329688
まさかハゲ焼いて終わりなのか
244 19/02/10(日)04:55:51 No.568329693
半年後
245 19/02/10(日)04:55:55 No.568329697
ウィッカーマンの頭髪が!
246 19/02/10(日)04:55:59 No.568329700
もうちょっとだけ続くんじゃ
247 19/02/10(日)04:56:12 No.568329708
緑の巨人伝見てこれ見るって俺の三連休最悪じゃん!
248 19/02/10(日)04:56:13 No.568329709
新たな犠牲者が?
249 19/02/10(日)04:56:15 No.568329711
そこには元気に走り回る刑事の姿が!
250 19/02/10(日)04:56:53 No.568329732
新しい雄蜂!
251 19/02/10(日)04:57:00 No.568329734
増え続ける犠牲者
252 19/02/10(日)04:57:24 No.568329757
オオオ イイイ
253 19/02/10(日)04:57:25 No.568329759
ハゲの主人公補正がなかったばかりに
254 19/02/10(日)04:57:32 No.568329762
ジェイムズフランコに似てる
255 19/02/10(日)04:57:33 No.568329763
何やってんだよ団長!
256 19/02/10(日)04:57:35 No.568329764
またオス蜂探さないとダメだったのか… 凶作続きならいい加減に村を捨てろよ
257 19/02/10(日)04:57:46 No.568329770
ハニートラップってそういう…
258 19/02/10(日)04:57:48 No.568329771
ケイジだから笑えたけどこえーな
259 19/02/10(日)04:58:00 No.568329775
せめて村の者を生贄にしろや!
260 19/02/10(日)04:58:13 No.568329789
>またオス蜂探さないとダメだったのか… >凶作続きならいい加減に村を捨てろよ 狭窄になっても大丈夫なように保険をかけてるだけだろ
261 19/02/10(日)04:58:14 No.568329790
羽音が
262 19/02/10(日)04:58:18 No.568329791
>またオス蜂探さないとダメだったのか… >凶作続きならいい加減に村を捨てろよ 田舎のジジババってどんだけ過疎っても離れないじゃん?
263 19/02/10(日)04:58:21 No.568329795
ぐえー!
264 19/02/10(日)04:58:22 No.568329798
アーー!
265 19/02/10(日)04:58:22 No.568329799
ダメだった
266 19/02/10(日)04:58:40 No.568329816
おやすみ!
267 19/02/10(日)04:58:50 No.568329824
ハゲじゃ効果薄かったからふさふさのを選んだのかな
268 19/02/10(日)04:58:52 No.568329825
マジでケイジ焼いて終わりなのかよ…
269 19/02/10(日)04:58:56 No.568329830
最後の絶叫はギャグだろ
270 19/02/10(日)04:59:00 No.568329835
教訓 ハゲは炎属性攻撃に弱い
271 19/02/10(日)04:59:00 No.568329837
次のもダメそうだなぁ
272 19/02/10(日)04:59:01 No.568329839
次週の映画は2016年の作品らしい 超最近だ
273 19/02/10(日)04:59:01 No.568329840
これのリメイク元が評価高いって理解できんな
274 19/02/10(日)04:59:05 No.568329843
突然ケイジが失踪!
275 19/02/10(日)04:59:05 No.568329845
su2880650.jpg
276 19/02/10(日)04:59:13 No.568329852
オリジナルはそんなにいいのか
277 19/02/10(日)04:59:26 No.568329860
>せめて村の者を生贄にしろや! 外の人間じゃないとダメだって言ってたでしょ 日本でも稀人は別種の存在だしね
278 19/02/10(日)04:59:28 No.568329863
何となく低評価なのは分かった気がする
279 19/02/10(日)04:59:37 No.568329871
アタシモウネルワネ…
280 19/02/10(日)04:59:38 No.568329872
>これのリメイク元が評価高いって理解できんな カルト映画なんて一部の頭おかしなやつが喜んで見てるのが世間に広まってるだけなので
281 19/02/10(日)05:00:00 No.568329883
うーん胸糞悪い話だった…
282 19/02/10(日)05:00:14 No.568329892
わざわざ映画にするような内容じゃないな
283 19/02/10(日)05:00:24 No.568329900
昔は異文化コミュニケーション映画が少なかったのかな?
284 19/02/10(日)05:00:25 No.568329901
蘇ったケイジが復讐する続編とかないの
285 19/02/10(日)05:00:38 No.568329911
ザ・ロックかコンエアー見たくなった
286 19/02/10(日)05:01:20 No.568329939
久しぶりに東京に来てこの時間に起きてたからなんとなく見たらこれだよ!
287 19/02/10(日)05:01:38 No.568329952
西洋文明の尺度から見た他文化圏の生贄儀式を紹介した映画 ってなら一定の評価が付くのは分かる気はする
288 19/02/10(日)05:01:41 No.568329953
口直しのケイジ映画にマッチスティックメン見ようぜ!
289 19/02/10(日)05:01:45 No.568329956
>蘇ったケイジが復讐する続編とかないの バイクに乗ってる奴ならあるぞ
290 19/02/10(日)05:01:49 No.568329958
燃やされたハゲが燃える骸骨頭にバイク乗り回して燃やした連中に復讐するんでしょ?
291 19/02/10(日)05:01:56 No.568329960
なんと東京のテレ東ではこういうクソ映画が山ほどただで見られるんだ!
292 19/02/10(日)05:02:03 No.568329969
>久しぶりに東京に来てこの時間に起きてたからなんとなく見たらこれだよ! そんな貴重なタイミングで深夜の午後ローと言われる枠をなんで観ちゃうかな…
293 19/02/10(日)05:02:09 No.568329977
>久しぶりに東京に来てこの時間に起きてたからなんとなく見たらこれだよ! スレの頭に概ね評価が書いてあっただろ!
294 19/02/10(日)05:02:30 No.568329990
口直しならケイジじゃないフサフサなやつ見たいな…
295 19/02/10(日)05:02:49 No.568330001
それでもサタシネはそこそこな打率な気がするけど
296 19/02/10(日)05:02:56 No.568330006
ケイジがただ焼かれて終わるって珍しいもの見れたかも
297 19/02/10(日)05:03:05 No.568330009
最近ちょいちょい当たり映画流すから油断してたらこれだ!
298 19/02/10(日)05:03:21 No.568330016
電気圧力鍋かあ…
299 19/02/10(日)05:04:06 No.568330040
ケイジはもうちょっと無双するかと思った
300 19/02/10(日)05:04:41 No.568330059
ピクミンの歌みたいな末路だなケイジ
301 19/02/10(日)05:04:52 No.568330065
ギリで救援が来るかと思ったらそんなことはなかった
302 19/02/10(日)05:05:35 No.568330092
ハゲ燃やすときの娘の顔がニコニコしてたのが印象的だった
303 19/02/10(日)05:05:57 No.568330104
>最近ちょいちょい当たり映画流すから油断してたらこれだ! 歴戦の午後ロー視聴者なら当たりが続いたのなら その抱き合わせのクソ映画はそろそろ来ることぐらい見抜けるから…
304 19/02/10(日)05:07:38 No.568330160
せめて最後のアーーーーー!がなければ…
305 19/02/10(日)05:08:11 No.568330181
他所の文化侵略するならそれなりのパワーとバックアップがないと無理だなと思った
306 19/02/10(日)05:09:39 No.568330229
まあ胸糞な話だけど俺が嫌いなだけでこういうのを好む人もいるんだろうしクソ映画ではなかったかな
307 19/02/10(日)05:12:07 No.568330305
>せめて最後のアーーーーー!がなければ… あれはラズベリー賞の決定打だと思う…
308 19/02/10(日)05:12:49 No.568330324
大川透さんの喉が心配になる映画だった
309 19/02/10(日)05:13:07 No.568330337
私ウィッカーマンで田舎の因習のおぞましさ分かった!
310 19/02/10(日)05:15:22 No.568330398
>第27回ゴールデンラズベリー賞 >ノミネート:最低作品賞 >ノミネート:最低男優賞 - ニコラス・ケイジ >ノミネート:最低スクリーンカップル賞 - ニコラス・ケイジ & 彼のクマのスーツ >ノミネート:最低リメイク及び盗作賞 >ノミネート:最低脚本賞 - ニール・ラビュート そんなに…
311 19/02/10(日)05:16:15 No.568330426
ケイジが何したって言うんだ…
312 19/02/10(日)05:16:26 No.568330433
総なめかよ…
313 19/02/10(日)05:16:35 No.568330437
>他所の文化侵略するならそれなりのパワーとバックアップがないと無理だなと思った パワーとバックアップがあったのが過去のキリスト教圏拡大に伴う異端審問とか魔女狩りで やっぱり神の名に下に共同体の外側にいる人間を燃やして秩序のための生贄にする
314 19/02/10(日)05:17:12 No.568330458
でもノミネートされただけで賞は氷の微笑2やら何やらが獲ってるのよね…
315 19/02/10(日)05:17:20 No.568330462
>ニコラスケイジが元の映画に惚れてリメイク権を獲得していざ撮ったらラズベリー賞五部門にノミネート ケイジ「アーーー!!」
316 19/02/10(日)05:18:40 No.568330516
ケイジはさあ…監督の才能がない人?
317 19/02/10(日)05:19:06 No.568330531
>>ノミネート:最低リメイク及び盗作賞 オリジナル版ってそんなに高評価なのか
318 19/02/10(日)05:19:12 No.568330533
>でもノミネートされただけで賞は氷の微笑2やら何やらが獲ってるのよね… ちょっと待てこれより酷いのかそれは
319 19/02/10(日)05:20:26 No.568330572
映像の古さも加味すればオリジナル版お方が不気味そうでまだ面白そうだ
320 19/02/10(日)05:22:42 No.568330650
ウィッカーマンの年のラズベリー賞の最低助演男優部門にシャマランいて腹捩れた
321 19/02/10(日)05:22:45 No.568330652
くそぅ今日午後のブルーサンダーで口直しだ!
322 19/02/10(日)05:23:51 No.568330700
そのあとはブラックスワン見ようねぇ……
323 19/02/10(日)05:24:42 No.568330742
ホラーといえばスリーピー・ホロウもやったことあるんだよなサタシネ あれは好き