虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/10(日)01:53:23 唐突に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)01:53:23 No.568310131

唐突に頭に浮かんだ漫画春

1 19/02/10(日)01:55:20 No.568310506

次回作はハガレンと時期被ってたのにアニメ化もされてなかなか凄い

2 19/02/10(日)01:57:40 No.568310997

一日一善

3 19/02/10(日)01:57:48 No.568311025

りんご食べて究極運動神経みたいな人がいたのは覚えてる

4 19/02/10(日)02:00:11 No.568311427

読みづらかった記憶しかない

5 19/02/10(日)02:01:05 No.568311580

壺のスレで回転王が人気だったのを覚えてる

6 19/02/10(日)02:03:05 No.568311911

>一日一悪

7 19/02/10(日)02:04:19 No.568312085

セリフ回しは読みづらいけど画面はそんな読みづらかったっけ

8 19/02/10(日)02:07:15 No.568312529

三巻までクソつまらない奴

9 19/02/10(日)02:08:51 No.568312776

改心してこれから真面目に生きるぜ!ってなった小悪党かなんかが即ぶっ殺されてた記憶がある

10 19/02/10(日)02:10:41 No.568313019

連載終わってからドラマCDとか出てたね

11 19/02/10(日)02:14:01 No.568313493

陽平メインになったあたりから面白くなる

12 19/02/10(日)02:15:52 No.568313734

好きだったけど設定の説明が下手だしまだ漫画に慣れてない感があった

13 19/02/10(日)02:17:10 No.568313932

ソウルイーターより好きだった

14 19/02/10(日)02:17:47 No.568314018

>三巻までクソつまらない奴 その辺は作者も自己分析して自戒してたね 迫り来る恐怖を演出したかったけど連載でやったら展開遅くなっただけだったって だから2ページ漫画でやった方がいいと後書き漫画で実践した

15 19/02/10(日)02:19:43 No.568314318

回転王強すぎ問題

16 19/02/10(日)02:20:09 No.568314384

作者いま何やってるの?

17 19/02/10(日)02:20:45 No.568314477

>回転王強すぎ問題 細胞分裂で凍り付いた腕治すだけでもアレなのにロボまで直しちゃうのはズルくね!?ってなるよね…

18 19/02/10(日)02:21:10 No.568314537

>作者いま何やってるの? マガジンでもう4年目ぐらいかな

19 19/02/10(日)02:23:56 No.568314874

ミゴマナミゴマナ!

20 19/02/10(日)02:24:32 No.568314957

GTOのアシだっけ奪還屋のアシだっけ

21 19/02/10(日)02:25:30 No.568315088

回転王は台詞がキレッキレだったなあ… 特にコレが好きだった su2880568.jpg

22 19/02/10(日)02:26:17 No.568315215

グラビア水着絵ポストカードが結構エロかった気がする

23 19/02/10(日)02:26:45 No.568315283

>su2880568.jpg 開くまでもなく晴れた日に青い空を見上げるのはもうやめようだと分かる!

24 19/02/10(日)02:32:50 No.568316188

豚がぁ!のとこも好き

25 19/02/10(日)02:36:05 No.568316669

読み切り版も面白かったよね 話が強引だけどストレートに王道で格好いい

26 19/02/10(日)02:39:28 No.568317144

骨くわえてたやつ

27 19/02/10(日)02:40:25 No.568317285

犬犬犬でケルベロスだっけ

28 19/02/10(日)02:41:42 No.568317430

消防隊もう4年もやっているのか

29 19/02/10(日)02:41:42 No.568317432

回転王は今でも通じるいいキャラだと思うよ

30 19/02/10(日)02:42:22 No.568317539

>犬犬犬でケルベロスだっけ ケルベロスは犬+犬 三つ使うのは蛇+蛇+蛇でメデューサよ

31 19/02/10(日)02:44:56 No.568317860

ガンガンらしい厨二感だった 作品重ねるに連れてマイルドになっていったが

32 19/02/10(日)02:47:45 No.568318231

回転王は本当に良いキャラしてた

33 19/02/10(日)02:48:53 No.568318384

>次回作はハガレンと時期被ってたのにアニメ化もされてなかなか凄い というかスレ画もハガレンと同時期じゃなかったっけ ハガレンがちょっとだけ後だったかな

34 19/02/10(日)02:49:27 No.568318460

ソウルの中盤までぐらいは露骨なエロあったかな?

35 19/02/10(日)02:49:55 No.568318529

ノリと勢いだけで言ってるようにしか見えない狂った台詞の数々が 実は隠し能力決めるための布石でしかなかったのいいよね… まあデブに浮気されてあっさり破られたけど

36 19/02/10(日)02:51:37 No.568318733

チャラいというかちょっと悪目のあんちゃん趣味全開だった頃だな…

37 19/02/10(日)02:52:08 No.568318791

めちゃくちゃ好きだったな当時

38 19/02/10(日)02:53:45 No.568318979

マガジン行った時はなんかなるほどと思った 傾向としては向いてるかなと やってる漫画はそこまでマガジン感ないけど

39 19/02/10(日)02:53:54 No.568319005

実は主人公の将太郎は別に人間がそんな好きでもないけど 友情を失いたくないから一日一善のノルマを果たしてて 一方エミネは優しいから治癒能力を得たのでその制約が一日一悪と言う

40 19/02/10(日)02:54:12 No.568319049

師匠がマガジン作家だったよね確か

41 19/02/10(日)02:54:52 No.568319135

優秀なJINGフォロワーは大体その後自分の絵柄を確立するよな

42 19/02/10(日)02:55:02 No.568319152

視覚だったか聴覚の回転だったかはちょっとズルくね?ってなった

43 19/02/10(日)02:55:47 No.568319240

自分の骨使うのはそう来たか!ってなった あとマジで実在してるヒーローやジバコで吹いた

44 19/02/10(日)02:56:46 No.568319369

未だに煙草ふかしてる兄ちゃんタイプのキャラは出てくる

45 19/02/10(日)02:56:59 No.568319390

回転王生きてたし続きが読みたかった

46 19/02/10(日)02:57:08 No.568319410

将太郎の骨が狂骨って何で知れ渡ってるのか結局不明のままだったな 過去になんかやらかしてるんだろうけど

47 19/02/10(日)02:58:33 No.568319587

なんかの機会にちょっと番外編とかやらないかなと思ってたけどもう大分作風も変わっちゃったしな

48 19/02/10(日)02:58:55 No.568319637

センスというか尖ってるから今のより好き

49 19/02/10(日)02:59:18 No.568319693

未だにB壱が一番好きな濃いファンはいるしリランチしてもイケると思う

50 19/02/10(日)03:00:15 No.568319808

正直に言えば回転王が出てからが面白いと思う

51 19/02/10(日)03:01:08 No.568319924

若い頃だから描けた感はひしひしと感じるし今描くと気恥ずかしそうだ

52 19/02/10(日)03:01:58 No.568320053

炎炎の消防隊はときどきおもしろいけど基本盛り上がらない やっぱり魂の共鳴的な共通のキメ技っぽい演出あったほうがいいなと思った

53 19/02/10(日)03:02:55 No.568320180

同期のマテリアル・パズルが 未だに作者が中学時代に考えた漫画の続きを描いてるしガッツがあればイケるイケる

54 19/02/10(日)03:09:47 No.568321057

>同期のマテリアル・パズルが >未だに作者が中学時代に考えた漫画の続きを描いてるしガッツがあればイケるイケる マテパ今月新刊出るとかマジで何年ぶりなんだってレベルだ

↑Top