虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/10(日)01:34:49 セフィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)01:34:49 No.568306290

セフィロスの叔父貴!来てくれ!

1 19/02/10(日)01:37:40 No.568306921

ⅠでもⅡでも楽しく殴り合ってくれたオジキがⅢに居ないのは筋が通らねぇ…

2 19/02/10(日)01:40:42 No.568307551

思念さんも成仏しちまったからよ…

3 19/02/10(日)01:42:00 No.568307830

なんだよ…プラウドのハゲつぇぇじゃねぇか…

4 19/02/10(日)01:51:44 No.568309793

カイリの肉体砕け散ってたけど普通に戻ってきてるからよ…

5 19/02/10(日)01:51:46 No.568309801

マスターオブ杉田がきっと来てくれるからよ…

6 19/02/10(日)02:02:23 No.568311785

>カイリの肉体砕け散ってたけど普通に戻ってきてるからよ… 結果だけ先に描いて辻褄は後で考えるいつもの野村だからよ…

7 19/02/10(日)02:02:26 No.568311790

>でもでも楽しく殴り合ってくれたオジキがに居ないのは筋が通らねぇ… 1はオリジナル版にはいねぇって聞いたからよ...

8 19/02/10(日)02:03:30 No.568311974

スコ…レオンのアニキが出番内のがショックだったからよ…

9 19/02/10(日)02:04:48 No.568312164

トイストーリーにでてきたゲームのヨゾラはラテン語でノクティスだからよ…

10 19/02/10(日)02:05:57 No.568312332

留まりし思念レベル出されるともうおっさんになった俺には反射神経おっつかなさそうだからよ……

11 19/02/10(日)02:06:37 No.568312435

アプデとDLCはやくほしいからよ…

12 19/02/10(日)02:08:00 No.568312649

野村が倒せない事が条件なら隠しボスは年々弱くなるはずだからよ…

13 19/02/10(日)02:08:17 No.568312699

そうかなんか足りないと思ったらセフィロスいないのか…

14 19/02/10(日)02:08:32 No.568312739

>スコ…レオンのアニキが出番内のがショックだったからよ… レオンのアニキはFF陣営の筆頭的なイメージがあったからよ… なんだよ…いないの結構さみしいじゃねえか…

15 19/02/10(日)02:09:36 No.568312873

セフィロスとクラウドは7Rの撮影で忙しいからよ…

16 19/02/10(日)02:13:23 No.568313408

シークレット見てから終わりの世界のロゴがやたらfinalを強調してたりチャプターが丁度15だったりなにか作為を感じるからよ…

17 19/02/10(日)02:14:53 No.568313597

>チャプターが丁度15だったり しらそん

18 19/02/10(日)02:16:54 No.568313887

ほらやっぱり真の主人公はヨゾラだったんだ!!11!!!!!!11

19 19/02/10(日)02:19:23 No.568314258

機関メンバーとちゃんと戦わせて欲しいからよ…

20 19/02/10(日)02:20:44 No.568314474

2FMのセフィロスでさえいっぱいいっぱいだったからよ… なんだよ…エフェメラくん弱いじゃねえか…

21 19/02/10(日)02:23:02 No.568314749

真面目な話あの頃はまだⅦもメジャーだったが… 今ではレトロゲー以前の古過ぎるゲームで知名度ないからよ…

22 19/02/10(日)02:23:08 No.568314764

ダークインフェルノさんは動きがシンプルだからよ…

23 19/02/10(日)02:23:23 No.568314789

リミカ真機関やるなら多分それなりに作り直さないといけないからよ 糞GMとかあれ一対一なら大分悲しい存在だからよ…

24 19/02/10(日)02:24:48 No.568314993

極端なこと言う「」ルガ多いけど別にリアルタイム世代以外作品に触れないとかそんなことはないと思うからよ…

25 19/02/10(日)02:25:46 No.568315125

セフィロスだろうが思念だろうがパイレーツシップには勝てねえからよ…

26 19/02/10(日)02:26:16 No.568315209

クラウドとか特に露出多いしな

27 19/02/10(日)02:26:27 No.568315235

>シークレット見てから終わりの世界のロゴがやたらfinalを強調してたりチャプターが丁度15だったりなにか作為を感じるからよ… やっぱり終わりの世界であった女の子が待ってるのはヨゾラの可能性もあるのかよ…? ソラが聞いて驚く名前って他に無さそうだがよ…

28 19/02/10(日)02:26:49 No.568315291

>真面目な話あの頃はまだⅦもメジャーだったが… >今ではレトロゲー以前の古過ぎるゲームで知名度ないからよ… ディズニー作品の大半にあてはまるんじゃねえか?

29 19/02/10(日)02:27:34 No.568315392

なんだよ… 今回のシークレットずいぶんあっさりじゃねえか…

30 19/02/10(日)02:27:55 No.568315450

発売年都のギャップで知名度が決まるなら髭の叔父貴とか爺さんしか知らねえからよ…

31 19/02/10(日)02:28:19 No.568315509

記憶と姿を奪われててソラが知ってる人物ってかなり絞られそうだからよ…

32 19/02/10(日)02:28:46 No.568315574

>なんだよ… >今回のシークレットずいぶんあっさりじゃねえか… 無印はいつもこんなもんだからよ…

33 19/02/10(日)02:29:29 No.568315687

たぶんマールーシャだからよ

34 19/02/10(日)02:32:12 No.568316097

みんな聞いてくれ グミシップめちゃくちゃ楽しい

35 19/02/10(日)02:32:38 No.568316153

ストレリチアならマールーシャじゃなくてラーリアムって呼ぶ気がするからよ…

36 19/02/10(日)02:32:49 No.568316182

シャアだと姿が奪われたっていうのに該当しないんじゃねぇか? まあノーバディ化がそれっていう解釈もできるけどな

37 19/02/10(日)02:34:52 No.568316495

ハゲに乗っ取られてるからよ…

38 19/02/10(日)02:35:25 No.568316585

シャアとエルたそがノーバディになった理由も不明だからよ

↑Top