虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/10(日)00:31:36 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)00:31:36 No.568289598

今日はアクアリウムバスの開催日ですぞー ことごとく向かって楽しんでくだされー http://aquariumbus.com/

1 19/02/10(日)00:32:42 No.568289898

寒いんですけど

2 19/02/10(日)00:35:35 No.568290717

熱帯魚持っていくの大変そうだね

3 19/02/10(日)00:38:51 No.568291708

アクアリウム系の最大規模イベントになるのかしら

4 19/02/10(日)00:39:29 No.568291898

アクアリストのコミケみたいなやつ?

5 19/02/10(日)00:42:45 No.568292801

行くつもりだけど今雪降ってるから大丈夫かな

6 19/02/10(日)00:43:28 No.568293003

周回遅れでエビダオンボトル始めてみたいなーと思ってるんだけど 水草って普通の室内蛍光灯だけでも育つ?俺の部屋日光全く入らないのよ

7 19/02/10(日)00:44:42 No.568293313

マツモなら枯れはしないと思うけど水がどんどん悪くなりそう 卓上スタンドでいいから欲しい

8 19/02/10(日)00:47:06 No.568293947

su2880326.jpg 大掃除したので写真撮った なんなんだろうこの水槽…

9 19/02/10(日)00:47:56 No.568294176

室内蛍光灯「だけ」だとモスすらキツイかも USBの安物LEDみたいなのでもいいからあった方がいいと思う

10 19/02/10(日)00:49:03 No.568294497

アクアリウム系のイベントって関東以外だと ペット博ぐらいしかないのよね…悲しい

11 19/02/10(日)00:50:17 No.568294839

なら何か照明買うことにするぞ チャームとかで売ってるスタンド型みたいなのでもいいかな

12 19/02/10(日)00:53:44 No.568295786

というかダオンボトルでも直射日光はやばいのでは

13 19/02/10(日)01:10:47 No.568300167

夏場は全く日光入らず冬場は2時間くらい一部日が当たる程度のダオンボトルやってるけど室内灯+電気スタンドでアナカリスくらいなら平気

14 19/02/10(日)01:19:11 No.568302456

アクア用のライトって大抵水槽に取り付けるの前提になってて ボトルだと使えるのだいぶ限られちゃうので普通の汎用電気スタンド探したほうがいいかも 安いし

15 19/02/10(日)01:26:18 No.568304462

>東京都立産業貿易センター 遠いので無理ですそんな金あったらショップであんな子やこんな子お迎えします

↑Top