虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/10(日)00:31:20 やって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)00:31:20 No.568289529

やってることがまんまなろう系でも主人公を可愛い女の子にしとけば 「」から馬鹿にされる頻度は男より激減すると聞いた

1 19/02/10(日)00:32:37 No.568289878

それはたんに読者が少ないだけかと…

2 19/02/10(日)00:34:05 No.568290274

スラ転とか結構批判されてんぞ

3 19/02/10(日)00:34:13 No.568290314

ポイズンキャット滅茶苦茶馬鹿にされたじゃん

4 19/02/10(日)00:34:22 No.568290353

なんかこれ本屋で試し読み冊子置いてあるから見た ふつう

5 19/02/10(日)00:35:05 No.568290563

そもそも今時なろう批判してる子ってキチガイだらけでは

6 19/02/10(日)00:35:33 No.568290708

>スラ転とか結構批判されてんぞ あれはアニメがコケたから

7 19/02/10(日)00:35:55 No.568290825

俺は女主人公のKAWAIIだけで耐えられるかって言うとキツいのの一例春人 https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04200409010000_68/

8 19/02/10(日)00:36:12 No.568290903

これなに?

9 19/02/10(日)00:36:52 No.568291086

知らない作品だ…

10 19/02/10(日)00:37:09 No.568291187

>俺は女主人公のKAWAIIだけで耐えられるかって言うとキツいのの一例春人 よく分からんけどそんなものを何故わざわざリンク張るほど執着してるん?

11 19/02/10(日)00:37:11 No.568291192

>俺は女主人公のKAWAIIだけで耐えられるかって言うとキツいのの一例春人 かわいいけど思ってたんと違う…ってなる 攻撃まで強くなってるし…

12 19/02/10(日)00:37:42 No.568291335

スラ転はアニメの出来が微妙だったのが批判されてるのであって なろう系批判とは方向性が違う

13 19/02/10(日)00:37:44 No.568291344

>俺は女主人公のKAWAIIだけで耐えられるかって言うとキツいのの一例春人 え?面白いのに…?

14 19/02/10(日)00:38:13 No.568291497

>俺は女主人公のKAWAIIだけで耐えられるかって言うとキツいのの一例春人 むぅ…

15 19/02/10(日)00:38:49 No.568291697

豚野郎が面白くないなんてセンス無いよ

16 19/02/10(日)00:39:36 No.568291937

>俺は女主人公のKAWAIIだけで耐えられるかって言うとキツいのの一例春人 漫画ちょっと読んでかわいかったから原作に手を出したけど 敵が突っ込んでくる!ノーダメ!みたいなのが30話くらい続いた所で飽きてしまった

17 19/02/10(日)00:40:38 No.568292232

思うようなスレにならないからって別作品のリンク貼らなくても

18 19/02/10(日)00:40:49 No.568292267

スライム:アニメが悪い 幼女:漫画◎小説△ 蜘蛛:漫画〇小説× 猿 :漫画〇小説〇 スレ画:知らない

19 19/02/10(日)00:41:27 No.568292432

スレ画はまあ可もなく不可もなくと言うかキャラかわいいからいいかなって

20 19/02/10(日)00:42:16 No.568292675

なろう系って言ってる時点でダメなスレ

21 19/02/10(日)00:42:16 No.568292677

人外好きの俺ですら蜘蛛の原作は無理だった

22 19/02/10(日)00:43:11 No.568292919

猿ってタフの事?

23 19/02/10(日)00:43:20 No.568292958

>人外好きの俺ですら蜘蛛の原作は無理だった 稀にスレが立つたび喚いてるのはこいつか

24 19/02/10(日)00:43:44 No.568293076

それより俺は更新作品?の一覧にガンダムばっかりあるのが気になるよ見た事ないのも多いな…

25 19/02/10(日)00:43:47 No.568293096

女主人公だと漫画は良くて小説微妙なの偶然なのだろうか… 逆に男だと漫画が微妙

26 19/02/10(日)00:44:01 No.568293147

蜘蛛はまぁ… 漫画は面白いんじゃないかな…

27 19/02/10(日)00:44:22 No.568293241

なろう系ってなろうで読んだら面白いのかもしれないけど 漫画とかけっこう出てるけどなんか1話から説明ばっかで面白くないんだよなー かわいいのは好きだけどその構成でくじけるわ

28 19/02/10(日)00:44:43 No.568293319

おばかな女の子は可愛いからな

29 19/02/10(日)00:45:18 No.568293478

>え?面白いのに…? 他は全部良いけど掲示板での持ち上げがタンカスネットストーカーみたいで 「」と同じくらい気持ち悪いじゃん

30 19/02/10(日)00:45:24 No.568293507

>稀にスレが立つたび喚いてるのはこいつか 病院行け頭のだぞ

31 19/02/10(日)00:45:32 No.568293548

>それより俺は更新作品?の一覧にガンダムばっかりあるのが気になるよ見た事ないのも多いな… ガンダムエースのやつだよ

32 19/02/10(日)00:45:36 No.568293565

蜘蛛は原作の時点ではリアル蜘蛛で想像してたから漫画でデフォルメだったのが駄目だった

33 19/02/10(日)00:45:40 No.568293580

>稀にスレが立つたび喚いてるのはこいつか ファンですら後半は微妙扱いなのに誰と戦ってんだすぎる…

34 19/02/10(日)00:46:12 No.568293728

女の子のかわいさはそもそも絵で表現することが肝要なのでは 文章だけではかわいいところまで辿り着くこと自体が困難な気がする

35 19/02/10(日)00:46:36 No.568293822

蜘蛛の原作はタブーに近い

36 19/02/10(日)00:47:13 No.568293982

>それはたんに読者が少ないだけかと… スレ画は書籍も漫画も数十万部単位で売れてた気がするから割と人気の部類だよ

37 19/02/10(日)00:47:29 No.568294052

>他は全部良いけど掲示板での持ち上げがタンカスネットストーカーみたいで >「」と同じくらい気持ち悪いじゃん 見守る会なんてどこも気持ち悪いよ!!!

38 19/02/10(日)00:48:21 No.568294295

女主人公でヤバさが詰まってると感じたのは平均値だな

39 19/02/10(日)00:48:42 No.568294398

男で面白いコミックはなんだろ…お兄様は頑張ってる方だと思うが物足りない

40 19/02/10(日)00:49:13 No.568294543

蜘蛛はどっちかっていうとサブキャラの子達の方が好き TSしちゃった子とか

41 19/02/10(日)00:49:58 No.568294745

なろう作品での原作は人によってWEBになってたり書籍になってたりで違うから話が食い違って来るんだよね

42 19/02/10(日)00:50:17 No.568294835

>見守る会なんてどこも気持ち悪いよ!!! だからそんな気持ち悪いものを見たくねえんだよ!

43 19/02/10(日)00:50:20 No.568294848

>ポイズンキャット滅茶苦茶馬鹿にされたじゃん 貼られたページしか知らないけどポイズンキャット好きだよ 女の子が給料もらってホクホク顔のコマ可愛かった

44 19/02/10(日)00:51:02 No.568295048

>男で面白いコミックはなんだろ…お兄様は頑張ってる方だと思うが物足りない 異世界のんびり農家かな

45 19/02/10(日)00:51:20 No.568295129

>だからそんな気持ち悪いものを見たくねえんだよ! 見たくないのはわかったけどわざわざ貼ってけなすほうが気持ち悪いよ

46 19/02/10(日)00:52:00 No.568295286

>男で面白いコミックはなんだろ…お兄様は頑張ってる方だと思うが物足りない インフィニット・デンドログラム好き

47 19/02/10(日)00:51:59 No.568295289

平均値はとりあえず女の子わめかせとけばいいだろってのが透けて見えて

48 19/02/10(日)00:52:00 No.568295291

>だからそんな気持ち悪いものを見たくねえんだよ! 作品モデルになってるMMORPG業界では普通ですが…?

49 19/02/10(日)00:52:07 No.568295317

男のコミックだとゴブスレじゃない?

50 19/02/10(日)00:52:15 No.568295346

>スラ転とか結構批判されてんぞ ここまで主人公可愛い女の子じゃないじゃんという指摘なし でもリムル様は可愛いです

51 19/02/10(日)00:53:32 No.568295724

なろうに限らず小物アピールする強者って気持ち悪いよね

52 19/02/10(日)00:53:34 No.568295731

無職は漫画かなりいいよね

53 19/02/10(日)00:54:12 No.568295914

恐らく「」は嫌いだろうけど 男主人公の漫画だと失格紋の最強賢者ととありふれた職業で世界最強

54 19/02/10(日)00:54:19 No.568295945

なろうっぽいって感覚はわからないでもないが ゴブスレはなろう産ではないぞ

55 19/02/10(日)00:55:46 No.568296279

>恐らく「」は嫌いだろうけど >男主人公の漫画だと失格紋の最強賢者ととありふれた職業で世界最強 タイトルでもう偏見入りそう

56 19/02/10(日)00:56:43 No.568296501

異世界に転生するやつは「」にも人気じゃん! なろうじゃないけど

57 19/02/10(日)00:56:44 No.568296507

>恐らく「」は嫌いだろうけど >男主人公の漫画だと失格紋の最強賢者ととありふれた職業で世界最強 両方好きなとこもあるけどキツいとこの威力が高い

58 19/02/10(日)00:56:53 No.568296540

結局叩きたいもの撒き散らすスレになってんのか

59 19/02/10(日)00:56:55 No.568296548

なろうコミカライズだと本好きの下克上とか魔法使いの婚約者とか大公妃候補だけど~とか好きです

60 19/02/10(日)00:57:04 No.568296588

その2つはスラ転とゴブスレ除けばなろうで売れた漫画ツートップだからな

61 19/02/10(日)00:57:09 No.568296612

とりあえず最強(最強ではない)やめようか

62 19/02/10(日)00:57:25 No.568296672

平均値とポーションと老後に備えて金貨云々は鼻につく女主人公筆頭だと思う

63 19/02/10(日)00:58:01 No.568296810

不遇(不遇ではない)とか最弱(最弱ではない)じゃなく!?

64 19/02/10(日)00:58:03 No.568296818

>平均値とポーションと老後に備えて金貨云々は鼻につく女主人公筆頭だと思う 全部同じ作者じゃねぇか

65 19/02/10(日)00:58:11 No.568296849

>結局叩きたいもの撒き散らすスレになってんのか ふえぇ… 感想言うだけで叩きって言われるのこわいよぉ…

66 19/02/10(日)00:58:16 No.568296872

>魔法使いの婚約者 主人公可愛いから好き

67 19/02/10(日)00:58:36 No.568296941

>ふえぇ… >感想言うだけで叩きって言われるのこわいよぉ… かわいい

68 19/02/10(日)00:58:40 No.568296966

甘く優しい世界とか999の村人は読んだらダメになるやつ

69 19/02/10(日)00:58:42 No.568296977

>平均値とポーションと老後に備えて金貨云々は鼻につく女主人公筆頭だと思う 同じ原作者じゃねーか!

70 19/02/10(日)00:59:09 No.568297064

平均値はポンコツ設定でそれなりに中和できてるのに他はどうして

71 19/02/10(日)00:59:31 No.568297171

ふしぎ遊戯とかエルハザードとか好きだったから異世界転生とか転移ものにあまり偏見はないな スレ画も割と好きライカちゃん可愛い

72 19/02/10(日)01:00:02 No.568297277

鼻につくってか基本的に人間舐めてるから

73 19/02/10(日)01:00:17 No.568297344

>スレ画は書籍も漫画も数十万部単位で売れてた気がするから割と人気の部類だよ 書籍は大体毎巻4000くらいだから売れてるとは言い難い 逆にコミックは単巻12万くらいだからほんと売れてる言っていいレベルだけど

74 19/02/10(日)01:01:05 No.568297542

スライム以外はそもそもトップクラスとは大分差があるから有名税かと…

75 19/02/10(日)01:01:40 No.568297679

俺の中の異世界のイメージはバイストン・ウェルだからよくみんなそんな所に行きたがるなって思うなぁ…

76 19/02/10(日)01:01:40 No.568297681

>平均値はポンコツ設定でそれなりに中和できてるのに他はどうして su2880376.jpg

77 19/02/10(日)01:02:05 No.568297777

スレ画はこう…きららっぽいのが好きな人には本当におすすめできるよ

78 19/02/10(日)01:02:27 No.568297883

ザ・ニュー・ゲートと月が導く異世界道中すごい好き なろう原作なのかは知らないけど

79 19/02/10(日)01:02:37 No.568297922

異世界といえばハルケギニアですよねー!

80 19/02/10(日)01:02:40 No.568297931

画像のはゆるい女の子達しか出てこないから日常系みたいなもんだよ

81 19/02/10(日)01:02:46 No.568297957

めちゃくちゃライトだからな… なろうでちょいちょい読んでる

82 19/02/10(日)01:02:52 No.568297980

スライムアニメそんなに悪いかな? あんなものというか出来事態は良い方だと思うんだが

83 19/02/10(日)01:03:20 No.568298066

大体なろう産のラノベ売り上げ歴代10に 女主人公で入ってるのスライムだけだぞ 他全部男だ

84 19/02/10(日)01:03:26 No.568298085

su2880381.jpg 異世界の女神はいくらポンコツでもよいとされている

85 19/02/10(日)01:03:31 No.568298107

バイストン・ウェルみたいな異世界とか生半可なバイタリティじゃ生き残れないぐらいの魔境になるだろうな…

86 19/02/10(日)01:03:32 No.568298109

アニメじゃなくて原s

87 19/02/10(日)01:03:34 No.568298118

スレ画は原作者の名前を検索しようとすると候補に「つまらない」とか出ちゃう つまらない

88 19/02/10(日)01:03:48 No.568298185

転スラそんなに叩かれてる?

89 19/02/10(日)01:03:58 No.568298229

「」はきらら大好きだからピッタリだな

90 19/02/10(日)01:04:08 No.568298280

>スライムアニメそんなに悪いかな? >あんなものというか出来事態は良い方だと思うんだが 人気が人気だから期待値が高かったんだと思うよ 戦闘描写があまりにもあんまりだしリムルの声優が新人のせいでアレって感じするからってのもある

91 19/02/10(日)01:04:22 No.568298357

仮に20位まで見ても蜘蛛が増えるだけだ

92 19/02/10(日)01:04:26 No.568298367

>大体なろう産のラノベ売り上げ歴代10に >女主人公で入ってるのスライムだけだぞ >他全部男だ スライムだって女じゃないでしょ

93 19/02/10(日)01:04:37 No.568298415

>su2880381.jpg >異世界の女神はいくらポンコツでもよいとされている スイもかわいいよね

94 19/02/10(日)01:04:53 No.568298489

どっちのスライムだよ!?

95 19/02/10(日)01:04:59 No.568298524

書き込みをした人によって削除されました

96 19/02/10(日)01:05:20 No.568298621

>大体なろう産のラノベ売り上げ歴代10に >女主人公で入ってるのスライムだけだぞ >他全部男だ 累計100万部いったかどうかだし10位には入ってないんじゃね?

97 19/02/10(日)01:05:27 No.568298655

オイオイ盾の勇者とかいうのかわいいじゃないの 販促なの?営業の人?

98 19/02/10(日)01:05:30 No.568298675

>平均値とポーションと老後に備えて金貨云々は鼻につく女主人公筆頭だと思う 平均値だけ昔読んでたな 他2つはいきなり書籍化更新再開とかやったのは何だったんだ

99 19/02/10(日)01:05:30 No.568298676

このスレ画でスライム呼びはややこしいから転スラにしろや!

100 19/02/10(日)01:06:15 No.568298933

>累計100万部いったかどうかだし10位には入ってないんじゃね? ごめん漫画と合わせたシリーズ累計だった

101 19/02/10(日)01:06:16 No.568298937

>どっちのスライムだよ!? スライムって転生以外にもあったのか…

102 19/02/10(日)01:06:48 No.568299057

>スライムって転生以外にもあったのか… カタログで何見て開いたんだよこのスレを

103 19/02/10(日)01:06:50 No.568299068

純粋な女主人公で売れてるなろうだとスレ画と薬屋と野猿だな どれもコミカライズが単巻十万部くらい売れてる 蜘蛛は…女というか雌だな

104 19/02/10(日)01:06:56 No.568299095

>su2880381.jpg >異世界の女神はいくらポンコツでもよいとされている スレ画もこれもコミックスの方の漫画力が高くて良い

105 19/02/10(日)01:07:08 No.568299145

バイストン・ウェルみたいな異世界とか富野みたいな神がいてチートも無しに放り込みそうだな…

106 19/02/10(日)01:07:16 No.568299166

ってスレ画がそうか だいぶ寝ぼけてるわ俺

107 19/02/10(日)01:07:23 No.568299189

騎士ガンダムも異世界転移ものになるの?

108 19/02/10(日)01:07:26 No.568299210

>スライムって転生以外にもあったのか… スレ画もあるしスライム転生。ってやつもある

109 19/02/10(日)01:07:31 No.568299238

>ごめん漫画と合わせたシリーズ累計だった ごめん俺はスライムってスレ画のことだと思ってた

110 19/02/10(日)01:07:34 No.568299258

蜘蛛は書籍版が別物になってる事に知らないweb読者の「」が書籍版の話と混同してて混乱の元になってるのよく見る印象

111 19/02/10(日)01:07:43 No.568299307

批判以前に女主人公は売れてねえ

112 19/02/10(日)01:07:50 No.568299334

スレ画のコミカライズは転スラの次くらいを争う位置にいるくらい売れてる まあ転スラぶっちぎりだから次つっても大差あんだけど 書籍はぶっちゃけ普通だったら打ち切りラインという本当にコミカライズだけの人気といってもいいくらいだぞ 1巻だけ重版繰り返してるけど続刊の売上見る限り小口重版だろうなって感じ

113 19/02/10(日)01:07:56 No.568299359

本好きがあるだろ!

114 19/02/10(日)01:08:12 No.568299428

>異世界の女神はいくらポンコツでもよいとされている このポンコツ好きだったけど他の神が出張りだしてからお供えパート嫌いになったな

115 19/02/10(日)01:08:15 No.568299436

女主人公なら野猿とアルバート家が好きだ

116 19/02/10(日)01:08:38 No.568299534

つまりなろうは小説版きらら?

117 19/02/10(日)01:08:39 No.568299545

>インフィニット・デンドログラム好き 蜘蛛と同じで進めば進むほど内容がきつくなってる気がするんだけどあれ…

118 19/02/10(日)01:08:44 No.568299568

>騎士ガンダムも異世界転移ものになるの? 当時はそんな設定なかった…んじゃないかなあ

119 19/02/10(日)01:08:58 No.568299649

女主人公となるといつものになるくらいには売れてはないか

120 19/02/10(日)01:09:25 No.568299752

試し読みしたけど別に鼻につく感じではないしきらら系の毒にも薬にもならない漫画読んでる感じだったし批判する気にならなかった 買うまでだとは思わなかったが

121 19/02/10(日)01:09:31 No.568299781

豚公爵好きって書こうとしてからなろうじゃないのに気付いた

122 19/02/10(日)01:09:33 No.568299793

スライム倒して300年は紅緒さんによる可愛いイラストが全てです 絵だけでは本がペラペラになるから補強のために紙がついてるけど気にするようなもんじゃないです

123 19/02/10(日)01:09:34 No.568299794

転スラは分かりやすく叩きやすいと思ってる層がいるだけだと思う そもそも「」とあんまり関わりがない層で受けてた作品だし

124 19/02/10(日)01:09:36 No.568299805

スラ転が駄目なら…なろうじゃないけど幼女くらいしか売れたの思いつかん

125 19/02/10(日)01:09:42 No.568299836

アルバート家って戦わない方のドリルだっけ

126 19/02/10(日)01:10:06 No.568299978

>蜘蛛と同じで進めば進むほど内容がきつくなってる気がするんだけどあれ… 別に… 漫画面白いしアニメ化するし…

127 19/02/10(日)01:10:30 No.568300070

>本好きがあるだろ! ローゼマイン様は累計だと100万部超えてるけど一巻あたりはそこまで売れてるわけじゃないから…

128 19/02/10(日)01:10:37 No.568300089

女主人公って中身男みたいなのじゃないと中々辛い

129 19/02/10(日)01:10:44 No.568300137

割となろうの書籍ってwebと違う内容とか文章になってるのにwebのみで語る人って多いよね

130 19/02/10(日)01:10:45 No.568300145

幼女も蜘蛛も原作ゴミらしいから読む気しないな

131 19/02/10(日)01:10:47 No.568300177

書き込みをした人によって削除されました

132 19/02/10(日)01:11:07 No.568300292

やけに態度がでかかったり自分を棚に上げて他人を冷めた目で見ずに 何かとイキリちらしたり他人に説教したりしないタイプの主人公がいいです

133 19/02/10(日)01:11:07 No.568300293

インフィニットはご都合主義全開過ぎるのはいいとしても 舞台になってるゲームが主人公含めた一部の人間以外に理不尽なクソゲー過ぎてちょっと合わなかった クソゲー扱いされてるならまだい良いんだけど

134 19/02/10(日)01:11:20 No.568300377

>女主人公って中身男みたいなのじゃないと中々辛い そっちの方が辛いわ… TSものでも読んでろ

135 19/02/10(日)01:11:30 No.568300436

幼女は並くらいだから!そこまでゴミじゃないって!

136 19/02/10(日)01:11:39 No.568300488

>そもそも「」とあんまり関わりがない層で受けてた作品だし そうか「」なんて乙女回路搭載した美少年好きの乙女向け作品好きばかりじゃん

137 19/02/10(日)01:11:52 No.568300545

>アルバート家って戦わない方のドリルだっけ 悪役令嬢に転生したんだから悪役令嬢として生きる!ってしてる方 戦う方のドリルってなんだろ…

138 19/02/10(日)01:11:53 No.568300550

ゴミとか言っちゃう人に触らない

139 19/02/10(日)01:12:01 No.568300583

スライム転生は女の子主人公とあんまり思ったことないな

140 19/02/10(日)01:12:13 No.568300632

>やけに態度がでかかったり自分を棚に上げて他人を冷めた目で見ずに >何かとイキリちらしたり他人に説教したりしないタイプの主人公がいいです 「」がそういう事言うとギャグに見える

141 19/02/10(日)01:12:15 No.568300642

>転スラは分かりやすく叩きやすいと思ってる層がいるだけだと思う >そもそも「」とあんまり関わりがない層で受けてた作品だし なろう作品系で「」と関わって売れた作品とは一体…

142 19/02/10(日)01:12:17 No.568300657

>1巻だけ重版繰り返してるけど続刊の売上見る限り小口重版だろうなって感じ 実際売れてたら版数より発行部数言うからねGAと作者 コミカライズと累計はめっちゃ発行部数アピールしてるし

143 19/02/10(日)01:12:24 No.568300684

リムルは男→無性だよな

144 19/02/10(日)01:12:26 No.568300697

女主人公だからと幼女を勧めるの?それ大丈夫なライン?

145 19/02/10(日)01:12:36 No.568300728

>やけに態度がでかかったり自分を棚に上げて他人を冷めた目で見ずに >何かとイキリちらしたり他人に説教したりしないタイプの主人公がいいです ダンバイン見ようぜ!

146 19/02/10(日)01:12:54 No.568300797

>女主人公だからと幼女を勧めるの?それ大丈夫なライン? 漫画を勧めるしかないか…

147 19/02/10(日)01:12:54 No.568300798

ドリル令嬢はドリル令嬢でまた存在するんだっけメアリ様ではなく

148 19/02/10(日)01:12:56 No.568300814

野猿とか「」のおかげでアニメ化決まったじゃん

149 19/02/10(日)01:12:56 No.568300818

>女主人公だからと幼女を勧めるの?それ大丈夫なライン? TS好きならセーフ!

150 19/02/10(日)01:13:06 No.568300862

>戦う方のドリルってなんだろ… 嘘つき戦記のドリルじゃないかなたぶん…

151 19/02/10(日)01:13:09 No.568300875

蜘蛛もインフィニットも転スラも進めば進むほど酷くなるのは一緒な気がする

152 19/02/10(日)01:13:17 No.568300912

>なろう作品系で「」と関わって売れた作品とは一体… 「」は買わずに文句だけ言うクズの典型のような生物のはず…

153 19/02/10(日)01:13:28 No.568300956

みんな千と千尋を見習うべきだよ

154 19/02/10(日)01:13:46 No.568301021

>>1巻だけ重版繰り返してるけど続刊の売上見る限り小口重版だろうなって感じ >実際売れてたら版数より発行部数言うからねGAと作者 >コミカライズと累計はめっちゃ発行部数アピールしてるし アニメ化やコミカライズで人気が出た作品で原作がアレだと一巻しか売れないからね

155 19/02/10(日)01:13:54 No.568301040

>野猿とか「」のおかげでアニメ化決まったじゃん そうなの?

156 19/02/10(日)01:13:58 No.568301065

こんな場末の掲示板に力なんてねえよ!

157 19/02/10(日)01:14:01 No.568301080

戦う方のドリルは書籍化でタイトル変わって覚えづらくなった

158 19/02/10(日)01:14:03 No.568301092

>戦う方のドリルってなんだろ… 文字通りドリルヘアーを武器にして戦う熱血バトルなろう小説

159 19/02/10(日)01:14:06 No.568301117

割とガチで純粋な女主人公なら猿が1番売れるぞ俺のイチオシです

160 19/02/10(日)01:14:09 No.568301125

>蜘蛛もインフィニットも転スラも進めば進むほど酷くなるのは一緒な気がする デンドロと転スラはむしろ最初のほうがつまんない…

161 19/02/10(日)01:14:14 No.568301149

>>なろう作品系で「」と関わって売れた作品とは一体… >「」は買わずに文句だけ言うクズの典型のような生物のはず… 「」はマイナー好き拗らせた上でメジャーもの嫌ったりするからな

162 19/02/10(日)01:14:43 No.568301246

そうでもあるがぁぁぁぁ!!

163 19/02/10(日)01:14:43 No.568301248

>蜘蛛もインフィニットも転スラも進めば進むほど酷くなるのは一緒な気がする インフィニットは読んでないからわからんけど転スラはイケたが蜘蛛はダメだったなぁ

164 19/02/10(日)01:14:47 No.568301270

>蜘蛛もインフィニットも転スラも進めば進むほど酷くなるのは一緒な気がする 蜘蛛と後ろふたつを一緒扱いするのはやめて欲しい 蜘蛛と比べないでほしい

165 19/02/10(日)01:14:57 No.568301314

>舞台になってるゲームが主人公含めた一部の人間以外に理不尽なクソゲー過ぎてちょっと合わなかった ちょっと上位プレイヤー連中が好き勝手し過ぎる…

166 19/02/10(日)01:15:00 No.568301324

>割とガチで純粋な女主人公なら猿が1番売れるぞ俺のイチオシです スレ画の方が売れてなかったっけ?

167 19/02/10(日)01:15:08 No.568301359

野猿は今年アニメがコケなければいける

168 19/02/10(日)01:15:17 No.568301411

>蜘蛛もインフィニットも転スラも進めば進むほど酷くなるのは一緒な気がする 構成もクソもあったもんじゃないしネタ自体が出オチなんだから長く続けて面白くなるようなもんじゃないからね

169 19/02/10(日)01:15:24 No.568301446

>野猿とか「」のおかげでアニメ化決まったじゃん 「」の話題になる前から売れてたよ…話題にし始めたのはコミカライズ始まってからだし

170 19/02/10(日)01:15:25 No.568301450

周囲の全肯定は見てると恥ずかしくなる…

171 19/02/10(日)01:16:02 No.568301596

蜘蛛は漫画版は書籍版準拠で進めてるのに原作と違うオリジナルストーリーで原作よりいいって言ってる「」が割といるあたり ほんとに書籍版読まずに言ってたんだなと感じる

172 19/02/10(日)01:16:05 No.568301606

デンドロは後半酷いって言ってる人は多分サブキャラ視点が増えたからだと思うんだよね 別に本筋もノリも変わってはないからそこが合わないだけだとお持つ

173 19/02/10(日)01:16:06 No.568301609

スレ画は作風と絵が合ってていいといいと思う さすがに買おうとは思わないけど更新されたら読む

174 19/02/10(日)01:16:07 No.568301615

ギスギスがアニメ化したら「」のおかげって言ってもいいよ

175 19/02/10(日)01:16:27 No.568301682

歴代20位にスラ転と蜘蛛しかないのか…

176 19/02/10(日)01:16:29 No.568301688

>スレ画の方が売れてなかったっけ? 野猿の方が今は上で60万くらいだっけな

177 19/02/10(日)01:16:34 No.568301717

>「」の話題になる前から売れてたよ…話題にし始めたのはコミカライズ始まってからだし コミカライズ始まってから単独でスレは立ってたけどその前からなろうのスレではオススメで紹介されてたよ

178 19/02/10(日)01:16:42 No.568301749

さすが「」様!魔王でオナニーするなんて思い付きませんでした!

179 19/02/10(日)01:16:42 No.568301751

> ギスギスがアニメ化したら「」のおかげって言ってもいいよ 壷のファンの方がヤバいし

180 19/02/10(日)01:16:51 No.568301776

まず売れてない作品は「」まで届かないぞ 特にアンテナの感度がいいわけじゃないから…

181 19/02/10(日)01:17:09 No.568301865

>>野猿とか「」のおかげでアニメ化決まったじゃん >そうなの? そんなわけねー 本を買った人たちの力だよ

182 19/02/10(日)01:17:13 No.568301882

転スラは能力インフレが酷過ぎて終盤ガッタガタだった記憶だけど 書籍版はマシになってる気はする 今後どうなるかわからんけど

183 19/02/10(日)01:17:14 No.568301889

謙虚堅実のコミカライズか更新再開を…

184 19/02/10(日)01:17:24 No.568301934

>スレ画は作風と絵が合ってていいといいと思う >さすがに買おうとは思わないけど更新されたら読む マンガ読んでから原作読んだらあっさりしすぎててコミカライズ成功では?とちょっと思う

185 19/02/10(日)01:17:24 No.568301936

>ギスギスがアニメ化したら「」のおかげって言ってもいいよ 集英社のおかげかな…

186 19/02/10(日)01:17:31 No.568301967

昔の「」はなろうの人気作品についてよく語ってたじゃないか このすばとかリゼロとか連載してた時にさ

187 19/02/10(日)01:17:50 No.568302039

蜘蛛が原作ゴミなのは事実だろ コミカライズガチャでSR引いただけのゴミ

188 19/02/10(日)01:17:53 No.568302056

>謙虚堅実のコミカライズか更新再開を… 女主人公なら一番だと思うわ だから続き…

189 19/02/10(日)01:18:00 No.568302097

TS人外無しだとここで話題になる女って猿だけじゃん…

190 19/02/10(日)01:18:01 No.568302106

>まず売れてない作品は「」まで届かないぞ >特にアンテナの感度がいいわけじゃないから… 活字読むの苦手だからコミカライズばかり読んでてすまない…

191 19/02/10(日)01:18:02 No.568302109

リゼロはアニメの声優キツくて無理だった

192 19/02/10(日)01:18:23 No.568302208

>謙虚堅実のコミカライズか更新再開を… 一年半止まったら復活の見込みはない経験則的に

193 19/02/10(日)01:18:26 No.568302216

>コミカライズ始まってから単独でスレは立ってたけどその前からなろうのスレではオススメで紹介されてたよ オススメはされてていいよね…はされてたけどなんかやけに「」に周知されたのはコミカライズ後でしょ 前々から好きだった層はむしろ「」がこんな気に入るとは…って反応だったよ!

194 19/02/10(日)01:18:50 No.568302352

「」は曇らせ隊多いから…

195 19/02/10(日)01:18:53 No.568302367

デンドロは主人公がもう合わなかったな… まだ欲望全開ななろう主人公の方がマシなレベルできっつい

196 19/02/10(日)01:18:55 No.568302383

>リゼロはアニメの声優キツくて無理だった ここそういうスレじゃないから

197 19/02/10(日)01:18:57 No.568302394

蜘蛛はweb版で世界の真実を知ったあたりから微妙になっていったが 書籍版は違う展開になってるのかな?

198 19/02/10(日)01:18:59 No.568302402

リゼロはクジラ戦笑えたから許すよ

199 19/02/10(日)01:19:16 No.568302481

好みは人それぞれだから私これ嫌いて言っても仕方無いと思うけどそれでもゴミ呼ばわりは酷いと思うな

200 19/02/10(日)01:19:19 No.568302495

ギスギスは絶対炎上するからダメ

201 19/02/10(日)01:19:24 No.568302527

そもそも野猿しか興味無い 他を馬鹿にする訳じゃ無いが個人的にTSとか興味持てないし

202 19/02/10(日)01:19:29 No.568302537

なろうからステータスと生活魔法を消し去りたい

203 19/02/10(日)01:19:33 No.568302556

最初からコミカライズしたら連載止まってるところに追いつくまでに何巻いるんだよ謙虚堅実…

204 19/02/10(日)01:19:36 No.568302572

>デンドロは後半酷いって言ってる人は多分サブキャラ視点が増えたからだと思うんだよね >別に本筋もノリも変わってはないからそこが合わないだけだとお持つ 去年ずっと主人公以外の視点の話ばっかだったからな

205 19/02/10(日)01:19:51 No.568302636

>書籍版は違う展開になってるのかな? アラクネから次の進化までが即じゃなくなってるよ

206 19/02/10(日)01:19:53 No.568302653

>蜘蛛が原作ゴミなのは事実だろ >コミカライズガチャでSR引いただけのゴミ 原作が人気だったからコミカライズされたんだが… だって主人公蜘蛛だよ?コミカライズして人気作品にしてやろうなんてネタじゃないよ

207 19/02/10(日)01:19:56 No.568302676

>リゼロはアニメの声優キツくて無理だった バルスはすげえ熱演で良かったと思うけどだからこそきついと感じる人がいるのは理解できる

208 19/02/10(日)01:20:00 No.568302713

内政チートと飯ものも追加で

209 19/02/10(日)01:20:20 No.568302823

>「」は曇らせ隊多いから… 私なろうのビターエンドな恋愛もの好き!

210 19/02/10(日)01:20:25 No.568302851

野猿とかいうテンプレスカスカ作品を持ち上げる奴がいてほんとうんざりする まあアニメ化決まる前後で急に不自然にスレ立ち始めたからお察しって感じだけど

211 19/02/10(日)01:20:38 No.568302905

主人公女じゃないけどヒモは女視点が多いかな

212 19/02/10(日)01:20:41 No.568302925

田中のコミカライズ終わって別の人でまた新しくやるみたいなのってどうなった?

213 19/02/10(日)01:20:42 No.568302929

>構成もクソもあったもんじゃないしネタ自体が出オチなんだから長く続けて面白くなるようなもんじゃないからね そもそもオチに向かって書いてるタイプじゃないだろうからエピソードごとに良し悪しあってもグダつくわな

214 19/02/10(日)01:20:48 No.568302960

> ギスギスは絶対炎上するからダメ 一話丸ごとワートリのダイレクトマーケティングに使うからか? それとも主人公が怪獣化して中国に逆侵攻し掛けるからか? 韓国人と底辺争いを繰り広げたテコンダー案件だって何時の間にか仲良くなってるから問題ない筈だし

215 19/02/10(日)01:20:48 No.568302962

無欲の様に見えるけど作中の登場人物で一番欲深い主人公とかいるんだろうか?

216 19/02/10(日)01:20:50 No.568302970

>そもそも野猿しか興味無い >他を馬鹿にする訳じゃ無いが個人的にTSとか興味持てないし 女主人公だとTSのほうが少ないだろ

217 19/02/10(日)01:20:58 No.568302999

>野猿とかいうテンプレスカスカ作品を持ち上げる奴がいてほんとうんざりする >まあアニメ化決まる前後で急に不自然にスレ立ち始めたからお察しって感じだけど 異世界転生エスパー来たな…

218 19/02/10(日)01:21:05 No.568303027

「」は用務員さんみたいなヒモがいいんだろ?

219 19/02/10(日)01:21:06 No.568303031

女主人公で男受け狙うなら多少百合入れるしかねえもんな 猿とかそれだし

220 19/02/10(日)01:21:22 No.568303111

TS令嬢ものだと無欲の聖女?

221 19/02/10(日)01:21:31 No.568303184

>無欲の様に見えるけど作中の登場人物で一番欲深い主人公とかいるんだろうか? 回りからそう見えるって意味なら無欲の聖女だろうな いやあれもある意味欲はないんだけど

222 19/02/10(日)01:21:34 No.568303197

リアデイルのコミカライズ待ってます

223 19/02/10(日)01:21:38 No.568303218

>主人公女じゃないけどヒモは女視点が多いかな あれはドラマみたいな構成だからね

224 19/02/10(日)01:21:57 No.568303275

内政チートはもう珍しくなってない? 変なスキルを使わず知識だけでNAISEIしてくれ

225 19/02/10(日)01:22:03 No.568303304

>最初からコミカライズしたら連載止まってるところに追いつくまでに何巻いるんだよ謙虚堅実… どうでもいい話も多いから本筋だけならそんなにでもないと思う

226 19/02/10(日)01:22:05 No.568303309

>TS令嬢ものだと無欲の聖女? カー様!

227 19/02/10(日)01:22:09 No.568303329

>TS令嬢ものだと無欲の聖女? アルファポリスにも1作品書籍化されてた記憶

228 19/02/10(日)01:22:10 No.568303338

蝉ドラ好きだからアニメ化してして

229 19/02/10(日)01:22:13 No.568303360

>無欲の様に見えるけど作中の登場人物で一番欲深い主人公とかいるんだろうか? 映司みたいな主人公か…

230 19/02/10(日)01:22:42 No.568303504

つまり百合どころの騒ぎじゃないお前ごときが魔王に勝てると思うなは大ヒットするのか!

231 19/02/10(日)01:22:46 No.568303527

>インフィニット・デンドログラム好き あれは今井神の画力でなんとか持ちこたえてるだけな気がする…

232 19/02/10(日)01:22:50 No.568303537

>無欲の様に見えるけど作中の登場人物で一番欲深い主人公とかいるんだろうか? 勘違い系でちょうど今話題に出てる無欲の聖女とかがそれ

233 19/02/10(日)01:23:04 No.568303601

>私なろうのビターエンドな恋愛もの好き! だいたい十話ちょっとで完結しててお手軽に読めていいよね… あと女性向け多いからなんか気持ちが乙女になる…

234 19/02/10(日)01:23:14 No.568303635

>変なスキルを使わず知識だけでNAISEIしてくれ 魔王は世界を征服でも読んでおけばいい

235 19/02/10(日)01:23:20 No.568303661

ギスギスはパロまみれなのが一番問題だよ

236 19/02/10(日)01:23:22 No.568303667

女主人公で検索したら中身性格や地の文で男は死んで欲しい

237 19/02/10(日)01:23:29 No.568303708

>あれは今井神の画力でなんとか持ちこたえてるだけな気がする… 俺は内容も好きだよ

238 19/02/10(日)01:23:36 No.568303744

謙虚ってふと読み返したら作中の一年結構早いよね

239 19/02/10(日)01:23:48 No.568303799

>無欲の様に見えるけど作中の登場人物で一番欲深い主人公とかいるんだろうか? 自分の利益に全然固執しなくて大勢からは無欲に見られるけど 世界そのものを変革しようとしてるから一部のキャラからはお前が一番欲深いわって言われるような主人公ならたまに見る

240 19/02/10(日)01:23:49 No.568303803

>だいたい十話ちょっとで完結しててお手軽に読めていいよね… >あと女性向け多いからなんか気持ちが乙女になる… いい…ただこれ探すの結構難しい…おすすめ教えてくだち!

241 19/02/10(日)01:23:55 No.568303837

>リゼロはアニメの声優キツくて無理だった ~たん!ってめっちゃキモいよね… 文章だとまだギリギリ耐えられるけど小説は冗長なだけでアニメよりつまんねえのが…

242 19/02/10(日)01:24:10 No.568303909

>回りからそう見えるって意味なら無欲の聖女だろうな 周りのフィルターが強すぎるだけで別段無欲な行動してるようにも思えないけどねえ

243 19/02/10(日)01:24:19 No.568303963

デンドロみたいに主人公のリアル設定を盛ったMMOモノは好まず… カネの力まで行くといっそ爽快なんだけどな

244 19/02/10(日)01:24:24 No.568303994

>俺は内容も好きだよ それは「」が見る目ないだけだよ あれは原作ダメだから認識改めた方がいいよ

245 19/02/10(日)01:24:26 No.568304000

そろそろスバルの記憶戻った?

246 19/02/10(日)01:24:46 No.568304086

>つまり百合どころの騒ぎじゃないお前ごときが魔王に勝てると思うなは大ヒットするのか! 呪いの設定いかされてるの本当に序盤だけだからワタシ嫌い!

247 19/02/10(日)01:24:49 No.568304094

>あれは今井神の画力でなんとか持ちこたえてるだけな気がする… 正直ガルドランダ戦まではパッとしないと思う この後からが盛り上がるんだけどね

248 19/02/10(日)01:24:52 No.568304112

リゼロの面白い所が北尾パクったところしか無いのがうn

249 19/02/10(日)01:25:03 No.568304159

オバロの2期ひどかったね

250 19/02/10(日)01:25:06 No.568304169

オーラバトラー戦記みたいな作品とか流石にハード過ぎるし…

251 19/02/10(日)01:25:17 No.568304222

臭すぎる…

252 19/02/10(日)01:25:28 No.568304277

スレ画は女の子同士がキャッキャしてるの楽しむだけでなろうとはなんか違う気がする

253 19/02/10(日)01:25:29 No.568304280

デンドロは主人公の兄の過去編みたいなの始まった辺りでギブアップしたな…

254 19/02/10(日)01:25:38 No.568304303

オバロは2期爆死したからもう次はないよ

255 19/02/10(日)01:25:39 No.568304310

>周りのフィルターが強すぎるだけで別段無欲な行動してるようにも思えないけどねえ 勘違い系を全否定すぎる…まぁ好みが合わないってのはあるんじゃない?

256 19/02/10(日)01:25:40 No.568304314

いまさら

257 19/02/10(日)01:25:41 No.568304321

>ギスギスはパロまみれなのが一番問題だよ 銀魂の前で同じこと言えんの?

258 19/02/10(日)01:25:48 No.568304344

なにリゼロって上条さんやるのか

259 19/02/10(日)01:25:52 No.568304362

>デンドロみたいに主人公のリアル設定を盛ったMMOモノは好まず… あの程度で盛ってるっていうのか…

260 19/02/10(日)01:25:55 No.568304370

>デンドロみたいに主人公のリアル設定を盛ったMMOモノは好まず… 盛るだけ盛ってゲーム内に反映が別にない無駄設定は意味があるんだろうか… 姉とか登場すんのかな

261 19/02/10(日)01:26:00 No.568304396

>オバロは2期爆死したからもう次はないよ え…あれ…3期…あれ?

262 19/02/10(日)01:26:02 No.568304402

>そろそろスバルの記憶戻った? ナツキスバル(今の自分)を殺しナツキスバル(みんなが求めるスバル)を取り戻すための戦いが始まったよ あと強欲の因子が使えるようになったよ

263 19/02/10(日)01:26:15 No.568304447

>オバロの2期ひどかったね は?3期もひどかっただろ 期待させた大虐殺が大運動会になってたぞ

264 19/02/10(日)01:26:34 No.568304520

好きなコミカライズを教えてくれ!

265 19/02/10(日)01:26:37 No.568304535

>盛るだけ盛ってゲーム内に反映が別にない無駄設定は意味があるんだろうか… そう言うところがまた余計にキツいんすよ

266 19/02/10(日)01:26:41 No.568304551

>スレ画は女の子同士がキャッキャしてるの楽しむだけでなろうとはなんか違う気がする きらら系小説

267 19/02/10(日)01:26:53 No.568304597

ゴブリン孔明良かっただろ!

268 19/02/10(日)01:27:02 No.568304639

ケチつけるばっかで何も読んでないんだろ実際

269 19/02/10(日)01:27:05 No.568304644

>好きなコミカライズを教えてくれ! 骸骨騎士さま

270 19/02/10(日)01:27:06 No.568304650

デンドロ批判一人でやってそう

271 19/02/10(日)01:27:07 No.568304655

3期の話は忘れたいからしないでくれ

272 19/02/10(日)01:27:12 No.568304674

デンドロはまずゲームが何でもありのクソゲーだし… それでゲームと言ったらあれは異世界だからとか読者が言い出すし…

273 19/02/10(日)01:27:15 No.568304686

>好きなコミカライズを教えてくれ! 槍の勇者のやり直し ヒロインが盾なBLっぽくなってていいですぞ

274 19/02/10(日)01:27:19 No.568304691

>好きなコミカライズを教えてくれ! レディローズは平民になりたい

275 19/02/10(日)01:27:30 No.568304736

まあアニメがちょっとあれでも書籍の評価は変わらんからな

276 19/02/10(日)01:27:36 No.568304748

>リゼロ批判一人でやってそう

277 19/02/10(日)01:27:39 No.568304759

>好きなコミカライズを教えてくれ! ロウきゅーぶ

278 19/02/10(日)01:27:54 No.568304819

まあオバロは中国で大人気らしいから出来ひどくても買い支えてはくれるだろ…

279 19/02/10(日)01:27:57 No.568304834

口汚いのは一人だろうしな…

280 19/02/10(日)01:27:59 No.568304840

>好きなコミカライズを教えてくれ! とんスキ

281 19/02/10(日)01:28:01 No.568304849

>>盛るだけ盛ってゲーム内に反映が別にない無駄設定は意味があるんだろうか… >そう言うところがまた余計にキツいんすよ 本編に意味あるならまだわかるんだけど無いと何故盛る必要がってなるからな…

282 19/02/10(日)01:28:08 No.568304873

なろう読んでる時点で負け組だから

283 19/02/10(日)01:28:14 No.568304896

あのさあデンドロは作者としあきなんだし素直に応援してやれんの? 難癖つけて叩きたいの丸わかるなんだしやめなよ

284 19/02/10(日)01:28:15 No.568304898

>デンドロはまずゲームが何でもありのクソゲーだし… >それでゲームと言ったらあれは異世界だからとか読者が言い出すし… 読んでないんです?

285 19/02/10(日)01:28:25 No.568304937

>好きなコミカライズを教えてくれ! ドッコイダー?いぬかみっ?

286 19/02/10(日)01:28:30 No.568304954

デンドロ自分の思い通りに成長できるくせにシステムの穴付いてやろうってのが出てこないのがお察しでなあ つくづく異世界でやれって内容だわ

287 19/02/10(日)01:28:31 No.568304957

>槍の勇者のやり直し >ヒロインが盾なBLっぽくなってていいですぞ 槍嫌いだったからめっちゃ敬遠してたんだけど楽しく読めるかな…?

288 19/02/10(日)01:28:35 No.568304969

赤字だからって露骨だぞ

289 19/02/10(日)01:28:40 No.568304994

>好きなコミカライズを教えてくれ! 薬屋のひとりごと

290 19/02/10(日)01:28:52 No.568305029

>なろう読んでる時点で負け組だから 「」でいる時点で負け組だからどちらにせよ負けてる…

291 19/02/10(日)01:28:53 No.568305036

>デンドロみたいに主人公のリアル設定を盛ったMMOモノは好まず… >カネの力まで行くといっそ爽快なんだけどな カネ懐かしいなぁ 途中から御曹司フェードアウトしてアイリスやキングが主人公張ってたけどそれが逆に大物感あったのかな

292 19/02/10(日)01:29:02 No.568305064

>デンドロ自分の思い通りに成長できるくせにシステムの穴付いてやろうってのが出てこないのがお察しでなあ ひねくれてるなぁ なろう系読者だね

293 19/02/10(日)01:29:02 No.568305065

雑すぎる…

294 19/02/10(日)01:29:07 No.568305076

嘘つき戦姫、迷宮をゆくのコミカライズというかアニメが見たい

295 19/02/10(日)01:29:07 No.568305077

>>好きなコミカライズを教えてくれ! >骸骨騎士さま あれ漫画上手だねえ

296 19/02/10(日)01:29:21 No.568305129

>薬屋のひとりごと なんか二つあるんですけお

297 19/02/10(日)01:29:26 No.568305142

>槍嫌いだったからめっちゃ敬遠してたんだけど楽しく読めるかな…? 槍と盾がめっちゃ仲いいよ su2880466.jpg

298 19/02/10(日)01:29:29 No.568305147

>槍嫌いだったからめっちゃ敬遠してたんだけど楽しく読めるかな…? 槍のですぞが嫌いだったら無理だな…

299 19/02/10(日)01:29:29 No.568305148

物理さん

300 19/02/10(日)01:29:36 No.568305174

なろうの守護者がまた暴れてるのか

301 19/02/10(日)01:29:44 No.568305199

>>好きなコミカライズを教えてくれ! >薬屋のひとりごと 二つあるけどどっちもいいよね

302 19/02/10(日)01:29:51 No.568305215

su2880467.jpg

303 19/02/10(日)01:29:55 No.568305221

SAOでゲームの世界でも生きてる人たちなんだ!が寒がられてるのに デンドロはそれやってるから受けるわけないんだよね

304 19/02/10(日)01:30:01 No.568305243

盾はあれでもプロが書いてんだよなあ

305 19/02/10(日)01:30:06 No.568305262

槍は盾をそこまで読んでないとな…

306 19/02/10(日)01:30:22 No.568305321

>なんか二つあるんですけお 原作のイメージに近いのはGX 絵が綺麗なのはビッグガンガン版って感じだ

307 19/02/10(日)01:30:27 No.568305343

骸骨騎士はあの世界奴隷と奴隷商しかいねーのかってストーリーが惜しい 治安が悪すぎてもつまらん世界になる

308 19/02/10(日)01:30:31 No.568305362

プロアマ言うのならそれこそ売れてる=プロとしては正解だからなぁ

309 19/02/10(日)01:30:34 No.568305371

デンドロはゲームをガワと被せてるだけで異世界だろ舞台

310 19/02/10(日)01:30:42 No.568305405

今のコミカライズだと乙女ゲーの世界はモブに厳しい世界ですが楽しみかな

311 19/02/10(日)01:30:45 No.568305414

ここ出身ってそんな良いことなのか…?

312 19/02/10(日)01:30:49 No.568305430

ひ弱に見えて実は最強で見た目普通なのになぜかモテるのがなろう系の一般的主人公だと思ってるから女主人公だと受けはしないでしょ オタクの自己投影先が異性とか

313 19/02/10(日)01:30:57 No.568305465

叩きが不自然すぎてわざとやってるのかってレベル

314 19/02/10(日)01:30:58 No.568305475

>好きなコミカライズを教えてくれ! 辺境の老騎士 もう少しペース上がらないかな

315 19/02/10(日)01:31:02 No.568305486

>今のコミカライズだと乙女ゲーの世界はモブに厳しい世界ですが楽しみかな 妹がクソムーブするたびにかわいいなこいつ・・・ってなる

↑Top