虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/10(日)00:12:53 工場の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)00:12:53 No.568284043

工場の仕事って頭空っぽにしてできる単純作業だと思ってたのに作業しながら掃除しろ!だの他の作業者のフォローしろ!だのどうしたら今より仕事がやりやすくなるか考えろ!だの不良出したら次出さないためにどうしたらいいか考えろ!だのやることが多い…! 給料安いし肉体労働だけど無心でできるのが工場仕事の利点じゃなかったんですか…?

1 19/02/10(日)00:13:27 No.568284197

ねがいまーす!

2 19/02/10(日)00:13:35 No.568284232

食品工場か 立ちっぱなしだから1日で逃げたぞ俺

3 19/02/10(日)00:14:19 No.568284435

異常に給料安いのにほんと色んな事させられるよね

4 19/02/10(日)00:16:35 No.568285078

ボーッとしてる時間を許さないよね 事務員はコーヒー飲みながら談笑してたりするくせに

5 19/02/10(日)00:17:06 No.568285221

わりと持ち場による

6 19/02/10(日)00:20:44 No.568286325

食品工場は気軽にトイレ行けないのと女性用らしきコンベアで腰痛になるのがきつかった

7 19/02/10(日)00:23:36 No.568287217

いいよねQCサークル よくねえよ

8 19/02/10(日)00:26:15 No.568288041

月1でヒヤリハットの提出と改善案を強制される みんなネタ切れで無理やりひねり出すから階段にスリップ防止という名目で躓きやすいラバーシートが貼られて転ぶ奴激増 阿呆か

9 19/02/10(日)00:27:53 No.568288564

割と給料安い方が意識の高い仕事求められる

10 19/02/10(日)00:29:16 No.568288949

自動車工場で働いてるけど全然単純作業じゃなくて困るわ

11 19/02/10(日)00:31:09 No.568289469

一つの改善案細切れにして提出するやつ

12 19/02/10(日)00:31:53 No.568289675

判ってるなら事務屋やればいいんじゃないかと

13 19/02/10(日)00:32:56 No.568289964

底辺職の場合ブルーよりホワイトの方がヤバいから…

14 19/02/10(日)00:34:48 No.568290479

現場は忙しいよね 事務所居るとこんなに仕事少なくて良いのってなる

15 19/02/10(日)00:35:12 No.568290596

頭いい奴がやりたがらない仕事なんて負のスパイラルになるに決まってんだろ

16 19/02/10(日)00:37:23 No.568291245

一日中パソコンにシール貼る仕事してたけど、頭おかしくなって一週間くらいでやめた

17 19/02/10(日)00:37:24 No.568291254

改善案にノルマあるとそれそのものが無駄になってくる

18 19/02/10(日)00:37:27 No.568291273

流れ作業の工場仕事とそうじゃない作業の工場仕事ってあるよね

19 19/02/10(日)00:38:35 No.568291630

派遣なら頭使わない単純作業でいいぞ 何故かラベル作ることになった こんなん派遣にやらせんなよ・・・

20 19/02/10(日)00:39:51 No.568292008

皆がイメージで楽だと思ってる仕事意外と楽じゃない説

21 19/02/10(日)00:39:52 No.568292019

工場は合理化の最前線だぞ

22 19/02/10(日)00:41:09 No.568292360

頭使わない仕事は時間が経つのが遅すぎてヤバい

23 19/02/10(日)00:42:53 No.568292846

山パンは

24 19/02/10(日)00:43:25 No.568292990

今度工場向けにIoTデバイス作ることになったんだけど 工場に必要なものってなんだと思う?

25 19/02/10(日)00:43:59 No.568293136

検査ラインでも入ったら? 多分慣れたら死ぬほど流れ作業だぞ

26 19/02/10(日)00:44:11 No.568293201

その手の仕事はヤマトの仕分けくらいしか経験ないけどあれはやばかったな 一日中コンベアで流れてくる荷物を仕分け続けるとか気が狂うわ

27 19/02/10(日)00:44:40 No.568293304

最高の職場

28 19/02/10(日)00:45:09 No.568293450

>頭使わない仕事は時間が経つのが遅すぎてヤバい 別のこと考えとくんだよ あっという間に時間が過ぎる

29 19/02/10(日)00:45:43 No.568293599

>別のこと考えとくんだよ >あっという間に時間が過ぎる (不具合流失)

30 19/02/10(日)00:46:44 No.568293849

自分は基本コンベアの前で立ちっぱなしで一時間おきに製品の数を計算して記録するだけだけどずっと立ちっぱなしなのと毎日朝5時半起きなのがきつい

31 19/02/10(日)00:47:58 No.568294189

トイレいけないの無理だわ もらしたらどうなんの

32 19/02/10(日)00:48:25 No.568294310

ねがいまーす!用便ねがいまーす!って言えばいいよ

33 19/02/10(日)00:48:36 No.568294364

馴れてくると鼻歌でも歌ってれば一日が終わる程度には頭使わない

34 19/02/10(日)00:48:52 No.568294447

>ねがいまーす!用便ねがいまーす!って言えばいいよ 受刑者じゃん

35 19/02/10(日)00:49:33 No.568294639

>トイレいけないの無理だわ >もらしたらどうなんの 任意のタイミングでウンコできない仕事は辛い… 腹下してる時とか2回連続でウンコ行こうとしたらスマホやってんじゃねみたいな事言われる 俺の下痢をテレポートさせてお裾分けしたい

36 19/02/10(日)00:50:20 No.568294846

工場の中を循環してる物流組だからクソ楽だわ 冬場地獄だけど

37 19/02/10(日)00:51:35 No.568295183

>自動車工場で働いてるけど全然単純作業じゃなくて困るわ 溶接工程は比較的ラクだった ワークが軽いとこだったけど

38 19/02/10(日)00:52:09 No.568295321

俺は設計しながら組み立てしながら発注しながら据え付けしてる

39 19/02/10(日)00:55:22 No.568296168

自動車工場はなんか職人でないと務まらんのでは

40 19/02/10(日)00:57:49 No.568296762

量産されてるんだから職人なんていらない

41 19/02/10(日)00:58:22 No.568296890

そもそもパンと車じゃかかる工数が違うから比較になんねえよ!

42 19/02/10(日)00:59:24 No.568297137

製造職未経験の派遣しょっちゅうくるけどどうにかなるもんだよ

43 19/02/10(日)01:01:02 No.568297523

この世に 楽な 仕事は ねぇって!

44 19/02/10(日)01:01:05 No.568297539

鬱病のときにずっとやってた 座るの許してくれたからずっとコンベア見てた

45 19/02/10(日)01:01:15 No.568297593

前に車ライン工場の動画見た時数十秒に1個くらいの速度でドア取り付けとかしてて俺には無理だ…ってなった あれを一つのミスも許されず数時間延々とやるなんて疲労とプレッシャーで死ぬ

46 19/02/10(日)01:02:05 No.568297779

個人で全部できる仕事とラインで流れ作業の仕事では 同じ単純作業でも全く異なる ライン作業だとトイレに勝手に行けないしミスって流れが停まったら面倒くさいことになるが ピッキングとかならトイレも好きなときに行けるし ミスは自分のせいになるけど全体に影響は及ぼさないしね

47 19/02/10(日)01:02:49 No.568297966

便所行きたくなったらライン外作業者呼べばいいのよ いない?じゃあ我慢するしかないわね

48 19/02/10(日)01:03:17 No.568298058

新人に関しては相談せず勝手なことすんなと少しは向上心を見せろという少し矛盾に近い2つの気持ちを抱える

49 19/02/10(日)01:05:46 No.568298770

なんで事務職選ばないの「」…

50 19/02/10(日)01:05:46 No.568298771

わからないなら積極的に聞けってことじゃない こっちもいっぺんに全部教えるのも無理だし

51 19/02/10(日)01:05:56 No.568298834

>だのどうしたら今より仕事がやりやすくなるか考えろ!だの不良出したら次出さないためにどうしたらいいか考えろ! この辺は楽に仕事するためには当たり前では?

52 19/02/10(日)01:07:13 No.568299157

俺は!楽をしたいだけであって!歩留まりをあげたい訳じゃない!

53 19/02/10(日)01:07:21 No.568299182

コンビニとかもそうだけど安い人材に無理させて維持してるから大変

54 19/02/10(日)01:07:24 No.568299194

>なんで事務職選ばないの「」… ちょっとIQが不足していてな… いや対人だとしどろもどろになりすぎるだけなんだけど

55 19/02/10(日)01:08:04 No.568299396

そろそろガンバローコールの時期かな…

56 19/02/10(日)01:08:18 No.568299448

職変えればいいじゃない

57 19/02/10(日)01:08:38 No.568299535

最終的にトラックに逃げる

58 19/02/10(日)01:09:06 No.568299677

>自動車工場はなんか職人でないと務まらんのでは ゴミでもできる工程になってるから大丈夫だよ それすらできないのもたまにいるけど

59 19/02/10(日)01:09:24 No.568299750

>今度工場向けにIoTデバイス作ることになったんだけど >工場に必要なものってなんだと思う? みんなIoTやります!っていうけど実際何やったらいいかさっぱり考えてないもんよ とりあえず通信規格を統一してくれ イーサネットでもいいから

60 19/02/10(日)01:09:45 No.568299856

掛け算すれば一瞬で済むのに何ヶ月経っても足し算してるようなまぬけが多すぎる

61 19/02/10(日)01:09:58 No.568299945

>なんで事務職選ばないの「」… 電話の相手したくない

62 19/02/10(日)01:10:03 No.568299963

というか変に暇な時間が多い作業だと本当に苦痛だし虚無的だぞ 更に毎日同じような作業だと体力的にも精神的にもかなりくるあれを何年もやってる人凄いわ俺は一ヶ月くらいでもうダメになりそうだ

63 19/02/10(日)01:10:58 No.568300256

毎日同じほうが楽だけどな俺は

64 19/02/10(日)01:11:11 No.568300316

>なんで事務職選ばないの「」… 事務職なら楽って思考が一切わからん…

↑Top