19/02/09(土)23:59:02 ナナリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/09(土)23:59:02 No.568280198
ナナリーに手を出したら死ぬ世界
1 19/02/10(日)00:00:36 No.568280702
なにげに物理的というか時間そのものに干渉するギアスってナナナ除いた公式作品だと初めてじゃないか オズでもアキトでも基本的には相手の脳か自分の脳に作用するものが基本だった
2 19/02/10(日)00:02:47 No.568281341
不完全だけどロロがそうだったような
3 19/02/10(日)00:03:25 No.568281523
>なにげに物理的というか時間そのものに干渉するギアスってナナナ除いた公式作品だと初めてじゃないか >オズでもアキトでも基本的には相手の脳か自分の脳に作用するものが基本だった 本人も言ってたけど未来視が変質したイレギュラーなギアスなんだろうな
4 19/02/10(日)00:03:43 No.568281605
>不完全だけどロロがそうだったような ロロのも物理現象や機械には作用しないのよ あくまでも相手の脳に干渉して思考を停止させることで止まったように見せてるだけ
5 19/02/10(日)00:03:50 No.568281653
ナナナのもギアス伝導回路で機体にフィードバックしてるからこそで基本は一緒だったよね って言いかけたけど生身で弾丸止めてるザ・ゼロがあった
6 19/02/10(日)00:06:27 No.568282314
>ナナナのもギアス伝導回路で機体にフィードバックしてるからこそで基本は一緒だったよね >って言いかけたけど生身で弾丸止めてるザ・ゼロがあった ナナナはロロも物理的な凍結能力だった ナナナシャルルの死者を忠実な部下にして復活させるのも割とオカルト系だな
7 19/02/10(日)00:07:22 No.568282545
バイツァダストもそうだけど死に戻り能力って敵に回すとめちゃめちゃ強いな...対抗策が推理しかない...
8 19/02/10(日)00:08:48 No.568282947
ずっとルルCイラストを投稿してる人がいると聞いたが一時間探しても見つからない俺はゴミだよ
9 19/02/10(日)00:10:27 No.568283398
KMFは走ってなんぼだよな!な人にもありがたいアニメだった 手書きも多い
10 19/02/10(日)00:12:17 No.568283873
>ずっとルルCイラストを投稿してる人がいると聞いたが一時間探しても見つからない俺はゴミだよ 復活上映記念でストレートに詳細教えるけど「嵐月」でググれ
11 19/02/10(日)00:12:19 No.568283893
KMFの立体持ってないからなんとなく探したら尼チョイスがグラスゴーで笑った あと今回もランスロットより紅蓮が人気っぽいな
12 19/02/10(日)00:12:55 No.568284054
今後もナナリーに危機が迫ったらやってきそうだよねこのシスコン 一緒に居ることを拒否したのはナナリーと分かれることも自分への罰だからだろうし
13 19/02/10(日)00:15:08 No.568284688
ナナリーに手を出したらゼロが二人してかかってくるからな… しかもバックには超大国がいる
14 19/02/10(日)00:16:55 No.568285169
本編や本編と絡んでるスピンオフに登場するギアスは 本編:絶対遵守(ルル)、思考を読む(マオ)、記憶を書き換える(シャルル)、短期未来予知(ビスマルク) アキト:愛する者にのみ通じる死の命令(シン) オズ:周囲の人物の脳に自分を他人と誤認させる(オルフェウス)、目視した人間の名前を呼ぶと自在に操れる(クララ)、記憶忘却(トト)、絶対服従(マリーベル) で全部だったか レイラちゃんのは能力あんのかあれ…
15 19/02/10(日)00:18:39 No.568285701
ギアスって人の精神とか記憶とかに干渉する物で物理的な作用は無いと思ってただけに驚いた
16 19/02/10(日)00:18:51 No.568285774
シン兄さんのギアスがやっぱりぶっちぎりでクソだな…
17 19/02/10(日)00:19:00 No.568285823
普通にOPあってびっくりした CMのあれが主題歌でEDに流れるもんだとばかり そういやこれは谷口アニメだけどミキオ流れなかったな...
18 19/02/10(日)00:19:15 No.568285903
>で全部だったか 無条件で好意を持ってくれる(CC)が抜けてる
19 19/02/10(日)00:19:48 No.568286059
>ギアスって人の精神とか記憶とかに干渉する物で物理的な作用は無いと思ってただけに驚いた CCも言ってるけどコード継承しかかってる事で変質したので 今後ルルのギアスも物理的な作用を及ぼす変質を起こすかも
20 19/02/10(日)00:20:28 No.568286249
俺はもう死んだ存在だとかいいつつもスザクとかナナリーピンチになったらフハハハハ!(例のBGM)するんだろうな
21 19/02/10(日)00:20:51 No.568286365
>俺はもう死んだ存在だとかいいつつもスザクとかナナリーピンチになったらフハハハハ!(例のBGM)するんだろうな ルルは死んだ存在だけど ゼロは存在してるからね
22 19/02/10(日)00:21:13 No.568286484
コードとギアスの設定が普通のロボアニメとして見てる視聴者を混乱させる!
23 19/02/10(日)00:22:19 No.568286803
またゼロの乗機が瞬殺されたぞ!
24 19/02/10(日)00:22:36 No.568286881
カレンもシャーリーもナナリーもルル山に会いたい人たちたくさんいるだろうになーと思いつつもCCの笑顔で全部許すよ... スザクはゼロのお仕事頑張ってね...
25 19/02/10(日)00:23:06 No.568287043
>またゼロの乗機が瞬殺されたぞ! ロボアニメの主人公機の扱いとは思えん...というかろくに戦闘もしねぇ!
26 19/02/10(日)00:23:33 No.568287202
基本はゼロ(スザク)任せだろうけど どうにもならないと判断したら動くんだろうな
27 19/02/10(日)00:24:01 No.568287344
例のルルCの人10年近くファンアート描き続けててほんとすごいと思う
28 19/02/10(日)00:24:59 No.568287611
姉さんガッカリ乳首だったけど装飾品外すと美人だね
29 19/02/10(日)00:26:12 No.568288026
>アキト:愛する者にのみ通じる死の命令(シン) 並べてみるとクソハズレ過ぎるなコレ
30 19/02/10(日)00:26:31 No.568288133
>例のルルCの人10年近くファンアート描き続けててほんとすごいと思う たまに思い出したかのように大量のルルCイラストを投下してるのを見るとスゴい以外の言葉が出ない
31 19/02/10(日)00:26:44 No.568288200
>例のルルCの人10年近くファンアート描き続けててほんとすごいと思う 公式にベストアンサーお出しされてこれは…
32 19/02/10(日)00:27:32 No.568288457
>で全部だったか CCの愛されるギアスとライの絶対遵守(声)も
33 19/02/10(日)00:27:33 No.568288465
淫紋姉さんや弟はわりと仲間になってもいい雰囲気があった でも復活はせんわな
34 19/02/10(日)00:27:36 No.568288482
他人憑依(マリアンヌ)もあるな 基本的に今回以外は全部精神とかそっち系の左様なんだな 未来予知も相手の思考読んでる結果とかになりそう
35 19/02/10(日)00:27:39 No.568288501
パンフで谷口監督も言ってるけど偽名はエルツーで…ってのはルル山なりのプロポーズだそうです ヨカッタネ!
36 19/02/10(日)00:27:52 No.568288554
式典装備のクソ仕様が割と頑張ってたのにルルさんはさぁ…
37 19/02/10(日)00:28:07 No.568288625
上映始まったからCM変わったけどこれめっちゃラストシーンもあるな!
38 19/02/10(日)00:28:40 No.568288763
ナナナもアニメ化しないかな…
39 19/02/10(日)00:28:45 No.568288788
>上映始まったからCM変わったけどこれめっちゃラストシーンもあるな! マジで初日の朝から見に行ってて良かったよ ルルーシュの復活に関しては一番わからない部分だったしね
40 19/02/10(日)00:28:47 No.568288797
式典装備で弟一回は倒せてるのおかしいよ!
41 19/02/10(日)00:28:52 No.568288822
やっぱ絶対遵守って凶悪だな 本気でテロ目的で使ったらマジ止めようがない
42 19/02/10(日)00:29:06 No.568288887
>淫紋姉さんや弟はわりと仲間になってもいい雰囲気があった 超合衆国に縋るみたいな選択肢なかったんだろうか ないんだろうなあの世界
43 19/02/10(日)00:29:25 No.568288983
>やっぱ絶対遵守って凶悪だな >本気でテロ目的で使ったらマジ止めようがない でも暴走までが早そうだし暴走した時かなりやばいよねこれ
44 19/02/10(日)00:29:33 No.568289027
>上映始まったからCM変わったけどこれめっちゃラストシーンもあるな! 最近の映画公開初日からネタバレCM打ってくるからさっさと見に行って正解だったわ…
45 19/02/10(日)00:29:44 No.568289080
ろくな装備積んでないよ!って言ってるのに普通にぶっさしたりワイヤー駆使してるよね...
46 19/02/10(日)00:30:09 No.568289202
公式サイトも速攻でゼロの仮面の中身出てきちゃうしアニメはマジで初日の初回だな… レイトショーだったら死んでた
47 19/02/10(日)00:30:14 No.568289229
ずっとC.C.を描いてる人もいるな…
48 19/02/10(日)00:30:16 No.568289237
今回ギアス使っても意図的にその場限りの制御に限定してたな
49 19/02/10(日)00:30:31 No.568289298
マホロバ零式と月虹影の戦闘シーンどうするかでスパロボスタッフが頭抱えてるのはわかる
50 19/02/10(日)00:30:39 No.568289328
ところであの獄長の…あれ絶対デススティンガーじゃ……
51 19/02/10(日)00:30:48 No.568289379
>今回ギアス使っても意図的にその場限りの制御に限定してたな あえて条件付してたな
52 19/02/10(日)00:31:08 No.568289464
>今回ギアス使っても意図的にその場限りの制御に限定してたな あれはなんかルルなりの配慮なのかなって思った まぁゼロレクイエムの時と同じで死んだ人いそうだけど
53 19/02/10(日)00:31:39 No.568289606
>今回ギアス使っても意図的にその場限りの制御に限定してたな でもハイレグ巫女は警告なしの対人機銃で殺す ナナリー関係になると怖いわアイツ
54 19/02/10(日)00:32:31 No.568289847
ナナリーが笑って生きていられる世界をつくりたいって理由で世界にケンカ売った男だぞルル山
55 19/02/10(日)00:32:46 No.568289918
弟はともかく姉はナナリー死んでもいいからとにかくリセットすんぞオラァ!してる時点でギルティだからな…
56 19/02/10(日)00:32:52 No.568289940
>あれはなんかルルなりの配慮なのかなって思った まぁそういうことであってると思う
57 19/02/10(日)00:33:06 No.568290010
ゆかなのキャストコメントがひたすら愛を感じてとてもいい…
58 19/02/10(日)00:33:12 No.568290041
ルルさんは無理に戦わずCCに操縦やらせて偉そうにふんぞり返ってるのが一番だと思う
59 19/02/10(日)00:33:17 No.568290062
あの獄長堅くてデカくて暴れっ放しなアルター使い…
60 19/02/10(日)00:34:07 No.568290280
ルルは一人でKMFに載ると全部ぶっ壊してるからな…
61 19/02/10(日)00:34:28 No.568290386
自由にしてやった デススティンガーに乗って歯向かってきた カレン出番だ
62 19/02/10(日)00:34:30 No.568290399
ルルーシュは相変わらず対頭脳派には無敵だな
63 19/02/10(日)00:34:56 No.568290518
僕は…! 僕の体を維持するためにどれだけの人たちが大変な思いを…!
64 19/02/10(日)00:34:58 No.568290529
増加装甲外してたらもっと余裕で勝ってたんでは…
65 19/02/10(日)00:35:05 No.568290561
朝見に行って1日ルルC尊い...って死んでたけど魂戻ってきたらスザクにもうちょっとフォローを...ってなった まぁとはいえ黒の騎士団の前とかでは素でいられるようになったのかな...
66 19/02/10(日)00:35:23 No.568290654
>僕の体を維持するためにどれだけの人たちが大変な思いを…! 救ってあげ…ませーん
67 19/02/10(日)00:35:28 No.568290682
ナナリー名誉顧問を国ぐるみで攫うと王族が皆殺しにされるぞ!
68 19/02/10(日)00:35:32 No.568290703
>僕は…! >僕の体を維持するためにどれだけの人たちが大変な思いを…! (無言の串刺し)
69 19/02/10(日)00:35:37 No.568290728
ごめんごめんごめんごめんごめん
70 19/02/10(日)00:35:37 No.568290731
せっかく送ってもらったけどこのKMFに着せるコート明らかに邪魔だよね…
71 19/02/10(日)00:35:56 No.568290832
>>で全部だったか >CCの愛されるギアスとライの絶対遵守(声)も ライのラブギアス…
72 19/02/10(日)00:35:57 No.568290835
オレンジはサザーランド好き過ぎない? なんか腕にオレンジ爆弾みたいなの搭載してたけど
73 19/02/10(日)00:36:08 No.568290883
>ナナリー名誉顧問を国ぐるみで攫うと王族が皆殺しにされるぞ! リリーナに手を出すとウィングゼロ飛んでくるのと同じ理論だな
74 19/02/10(日)00:36:21 No.568290950
高木強すぎる…
75 19/02/10(日)00:36:30 No.568290993
>せっかく送ってもらったけどこのKMFに着せるコート明らかに邪魔だよね… とんでも広域攻撃できるからゲームとかだと雑魚戦にはこれでボスでは脱ぐやつだこれ
76 19/02/10(日)00:36:38 No.568291029
ガウェインや蜃気楼は相手が相手だから壊れるのは仕方ないとして 今回のモブ兵の集中砲火で壊すのは情けないよルルさん
77 19/02/10(日)00:36:42 No.568291041
レイト見てきたけど EDでも南はさぁ…
78 19/02/10(日)00:36:59 No.568291127
そりゃ雑魚をいっぱい倒す為に小回りの利かない大砲持ってきて 実際マジで大砲が大暴れしたんだけど そこをリセマラおばさんがズルして大砲で苦手な対人戦にメタってきたんだから当たり前だろ!
79 19/02/10(日)00:37:06 No.568291170
だって一周目パターン完全に圧勝してたからねルルーシュ
80 19/02/10(日)00:37:28 No.568291275
>(無言の串刺し) (羽根ビーム)
81 19/02/10(日)00:37:51 No.568291385
何その輻射波動ドリル
82 19/02/10(日)00:38:22 No.568291553
実際本当に増加装甲の2機で大群ボッコボコにしてルルーシュは正しかったんだよ リセマラでひっくり返してきたのがずるいんだ
83 19/02/10(日)00:38:42 No.568291661
ノネットさん出てきたけどまだ銀髪はどこか放浪してるんだろうか
84 19/02/10(日)00:38:51 No.568291707
ナナリー使ってうまくCの世界で何かをできなかったら黒の騎士団の大部隊が押し寄せて結局積んでる国
85 19/02/10(日)00:38:57 No.568291738
シュナイゼルはなんか普通に仕事してたな あの決着でどうやって黒の騎士団メンバーと仕事する程度に打ち解けたのか気になる
86 19/02/10(日)00:39:49 No.568292002
1年間紛争も起こらず平和ってマジで奇跡だな…
87 19/02/10(日)00:39:51 No.568292010
やり直し能力もってる敵バイツァダストとオーディン以来に見たかもしれん
88 19/02/10(日)00:39:56 No.568292039
>シュナイゼルはなんか普通に仕事してたな >あの決着でどうやって黒の騎士団メンバーと仕事する程度に打ち解けたのか気になる 悪逆皇帝ルルーシュが悪いでだいたい片付く
89 19/02/10(日)00:40:01 No.568292060
そもそも奇跡の一年とかあの国唯一の外貨獲得手段である傭兵が全員クビに近いし 結局詰むわあの国
90 19/02/10(日)00:40:05 No.568292076
今回見てLLCCキテル…って思った反面映画の敵役は一切同情できなくてフルボッコにしても心が痛まないやつじゃないと実感したね! ちょっと弟かわいそすぎる…
91 19/02/10(日)00:40:14 No.568292114
高木だけロストグラウンドの住人すぎて耐えられない
92 19/02/10(日)00:40:22 No.568292149
>1年間紛争も起こらず平和ってマジで奇跡だな… うちの国の商売あがったりなんですけお!!!!!!1
93 19/02/10(日)00:40:46 No.568292255
>ちょっと弟かわいそすぎる… ナナリー攫ったから許されないね
94 19/02/10(日)00:40:49 No.568292273
>あの決着でどうやって黒の騎士団メンバーと仕事する程度に打ち解けたのか気になる 黒の騎士団の認識はルルーシュが全部悪いのまま止まってる
95 19/02/10(日)00:41:09 No.568292363
南が思ってたよりロリコンこじらせてた
96 19/02/10(日)00:41:29 No.568292442
グリンダ騎士団の子も出てたな
97 19/02/10(日)00:41:30 No.568292444
じゃあ姉上のギアスが変質する原因の神殺しが無ければよかったかと言うと そうしたら若本とママのろくでもない人類補完計画が発動して結局詰んでて あの国結局どうしようもなかったんじゃ
98 19/02/10(日)00:41:49 No.568292553
そこらへんは最後扇が言ってたとおり歴史の判断というか視聴者の好きに判断するところなのかなって ルルーシュからしたらナナリーに手を出したんだから死んでもらうしかないんだ
99 19/02/10(日)00:41:54 No.568292573
カレンとスザクは新型機ではあったんだけど相手と機体が劣ってたのもあって 2期の2人の機体よりも強く見えなかったのが残念 砲撃は凄かったんだけどね
100 19/02/10(日)00:41:55 No.568292578
幼女を攫っただけで国が壊滅寸前まで追い込まれる
101 19/02/10(日)00:41:56 No.568292581
ウルミン!ウルミンとは雷鳴の意!
102 19/02/10(日)00:42:01 No.568292612
「お前もやり直せるぞ?」「俺から傷を奪うな!」がガンソの鉤爪と童貞のシーン思い出してそういえば谷口作品だったなってなった
103 19/02/10(日)00:42:10 No.568292653
高木渉みたいなキャラの高木渉キャラ!
104 19/02/10(日)00:42:17 No.568292683
最初の襲撃でアレクサンダみたいの出てきたけどそれっきりだったな…
105 19/02/10(日)00:42:53 No.568292842
体が不自由でKMF乗れる弟 頭脳派で王族でギアスの姉 ってルル山とナナリーの反対なの?
106 19/02/10(日)00:43:16 No.568292943
>「お前もやり直せるぞ?」「俺から傷を奪うな!」がガンソの鉤爪と童貞のシーン思い出してそういえば谷口作品だったなってなった 過去はやり直せない明日を生きるしかないって男の子でとても素敵だと思う
107 19/02/10(日)00:43:45 No.568293081
>「お前もやり直せるぞ?」「俺から傷を奪うな!」がガンソの鉤爪と童貞のシーン思い出してそういえば谷口作品だったなってなった やっぱりあそこガンソード思い出すよね ルルーシュは死んだ人間なのに生き返っちゃったけど
108 19/02/10(日)00:44:00 No.568293141
>カレンとスザクは新型機ではあったんだけど相手と機体が劣ってたのもあって >2期の2人の機体よりも強く見えなかったのが残念 アルビオンと聖天の時点で真ゲッターみたいな機動してるからあれ以上強そうに演出すんの難しいしね
109 19/02/10(日)00:44:11 No.568293197
>体が不自由でKMF乗れる弟 >頭脳派で王族でギアスの姉 >ってルル山とナナリーの反対なの? そんな感じあったよね
110 19/02/10(日)00:44:39 No.568293300
ルルーシュ自体は自分の意志で死んだけどCCのわがままで蘇生だからな 人の世界の表舞台からは退場したし
111 19/02/10(日)00:44:48 No.568293343
スザクカレン上回る敵出すとか色々と難しいだろうからな…
112 19/02/10(日)00:44:57 No.568293384
大丈夫?最後のご夫妻はなんかノリでギアスユーザー増やしてない?
113 19/02/10(日)00:45:15 No.568293470
マリアンヌとシャルルも先に行こうとしてたルルーシュの逆だったし ルルーシュと敵対するってそういうことなのかもしれない
114 19/02/10(日)00:45:15 No.568293471
メタ的に言うとこの作品がやり直してよりよくなった世界なんだよね
115 19/02/10(日)00:45:27 No.568293523
高木のギガフォートレスめっちゃ強い...
116 19/02/10(日)00:45:50 No.568293630
蘇生後のルル山はなんか憑き物が落ちててすっきりしてるよね 過ぎたことだとか
117 19/02/10(日)00:46:24 No.568293775
マオoutシャーリー生存フラグを立てるとLLCCルートが開放されます
118 19/02/10(日)00:46:24 No.568293777
>大丈夫?最後のご夫妻はなんかノリでギアスユーザー増やしてない? 後ろにもう死体積みあがってたからユーザーの始末に来たか もしくは事情がありそうなら応援しに来てるんだと思う
119 19/02/10(日)00:46:27 No.568293793
>大丈夫?最後のご夫妻はなんかノリでギアスユーザー増やしてない? 本当にやべーやつはメッしてんじゃねえかな 要は一話のCCを夫婦でやってるんだし
120 19/02/10(日)00:46:31 No.568293810
アレクサンダあんなにかっこいいのに自爆させられたり鹵獲されたり横流しされたりで散々すぎる
121 19/02/10(日)00:46:32 No.568293814
そういやスザクってゼロ引き継いだけどナイトオブゼロのスザクって社会的にどうなったんだろう
122 19/02/10(日)00:46:45 No.568293854
>ルルーシュ自体は自分の意志で死んだけどCCのわがままで蘇生だからな >人の世界の表舞台からは退場したし 復活はどうなんだと思ってたけどこの辺でなんか納得しちゃった ルルーシュ生きてるのにゼロ続けなきゃいけないスザクが一番悲惨
123 19/02/10(日)00:46:48 No.568293872
>大丈夫?最後のご夫妻はなんかノリでギアスユーザー増やしてない? 何年経ったか分からないシーンだしな… 超合衆国が腐敗しだしたらまたクーデター煽るんじゃないかな
124 19/02/10(日)00:46:54 No.568293903
まあババァがリセットするまで虐殺みたいな戦闘力差だったしな ちょっとこっちのカードが強すぎて扱いに困る
125 19/02/10(日)00:47:00 No.568293924
>高木のギガフォートレスめっちゃ強い... 国王のシャリオはともかく山賊上がりがよくワンオフ機貰えたね フォーグナー親子のは下半身は量産機と同じだよね
126 19/02/10(日)00:47:14 No.568293985
>そういやスザクってゼロ引き継いだけどナイトオブゼロのスザクって社会的にどうなったんだろう 公にはカレンに負けて死んだことになってるんじゃないの
127 19/02/10(日)00:47:29 No.568294051
>そういやスザクってゼロ引き継いだけどナイトオブゼロのスザクって社会的にどうなったんだろう R2のラストで出てるけど紅蓮に負けたランスロアルビオンが爆発した時に死んだことになってる スザクの墓も存在してる
128 19/02/10(日)00:47:38 No.568294086
つまりルル山は童貞ではなくなった…?
129 19/02/10(日)00:47:38 No.568294087
>そういやスザクってゼロ引き継いだけどナイトオブゼロのスザクって社会的にどうなったんだろう 最終決戦でアルビオンごと死んだことになって墓もある
130 19/02/10(日)00:47:47 No.568294132
>そういやスザクってゼロ引き継いだけどナイトオブゼロのスザクって社会的にどうなったんだろう ゼロレクイエムで死亡扱い 墓もあったはず
131 19/02/10(日)00:47:49 No.568294143
>ルルーシュ生きてるのにゼロ続けなきゃいけないスザクが一番悲惨 本人も言ってるけど今回のルル山は仮初だからな 仮初は役が終わって表舞台から退場した
132 19/02/10(日)00:48:08 No.568294232
スザクはもう根っこの責任感と生真面目さがある限り可哀想な男になり続けるよ もうちょっと学生してたころの明るいキャラだったらゼロやってても違って見えたかもしれない
133 19/02/10(日)00:48:09 No.568294237
世界の行く末には干渉しないけど世の歪みに対して反逆する意思があるやつにはギアス与えてたりするのかな
134 19/02/10(日)00:48:22 No.568294298
もうゼロやりたくないなさそうなスザク!
135 19/02/10(日)00:48:24 No.568294306
シティーハンターとハシゴで見たら獠が布団で簀巻きにされてたら 咲世子とロイドも布団で簀巻きにされて変なシンクロニシティだな
136 19/02/10(日)00:48:26 No.568294316
ルルーシュには取り敢えず10年位は身体作りしてもらわないと
137 19/02/10(日)00:48:41 No.568294393
ナナリーたちが処刑されそうなときに会長の報道をバックにアーサーがスザクの墓の前で毛づくろいしてるカットあったよ
138 19/02/10(日)00:48:52 No.568294443
ねえルルーシュ ゼロはシフト制にしない?
139 19/02/10(日)00:48:55 No.568294462
>もうゼロやりたくないなさそうなスザク! 砂漠でゼロスーツは罰ゲームだよな
140 19/02/10(日)00:49:15 No.568294556
黒の騎士団が国連軍みたいな扱いになったのってテレビでやったっけ?
141 19/02/10(日)00:49:18 No.568294573
>つまりルル山は童貞ではなくなった…? 絶対おかーさんに手を出せないよあいつ 手をつなぐ止まりだよ そうであってくれ
142 19/02/10(日)00:49:23 No.568294597
>もうゼロやりたくないなさそうなスザク! 騎士団に知将ムーブ期待されたりしてしんどそう
143 19/02/10(日)00:49:41 No.568294672
というか向いてないと思うんだよねゼロやるの 変なポーズとかさ
144 19/02/10(日)00:49:42 No.568294677
ゼロ!お兄様とお話したいので探して来てください!3日以内に!
145 19/02/10(日)00:49:53 No.568294721
>もうゼロやりたくないなさそうなスザク! この衣装はやっぱり君が似合ってるよ的なのは色んな意味こもってそうだったな…
146 19/02/10(日)00:50:07 No.568294790
>黒の騎士団が国連軍みたいな扱いになったのってテレビでやったっけ? 超合衆国作った時にそういう扱いになってた筈
147 19/02/10(日)00:50:11 No.568294803
>黒の騎士団が国連軍みたいな扱いになったのってテレビでやったっけ? 超合衆国の武力担当が黒の騎士団ってのはやってたはず
148 19/02/10(日)00:50:13 No.568294816
>絶対おかーさんに手を出せないよあいつ >手をつなぐ止まりだよ でもあうあう状態の時はおそらくうんこの処理までしてる中出し
149 19/02/10(日)00:50:19 No.568294842
そもそも衣装のセンスが好きじゃない
150 19/02/10(日)00:50:22 No.568294853
>騎士団に知将ムーブ期待されたりしてしんどそう 騎士団はさすがに知ってるんじゃないかなと思いたい 思いたいけどパーティーの動画でゼロマスクいたな...
151 19/02/10(日)00:50:35 No.568294925
突然ゼロのスケジュールがダブルブッキングしても大丈夫になるんだ…
152 19/02/10(日)00:50:46 No.568294971
最後のかっこいい服着てるころにはさすがにズコバコ祭り済だろ…
153 19/02/10(日)00:50:47 No.568294978
あの国最強の戦士ってデススティンガーじゃねーかな
154 19/02/10(日)00:50:58 No.568295018
>突然ゼロのスケジュールがダブルブッキングしても大丈夫になるんだ… 夢の国じゃねぇんだぞ!
155 19/02/10(日)00:51:03 No.568295055
テッカマンブレードのミッシングリンクのアキさんみたいな事をさ
156 19/02/10(日)00:51:27 No.568295157
>黒の騎士団が国連軍みたいな扱いになったのってテレビでやったっけ? 元々R2中盤で超合衆国結成した時に 超合衆国加盟国は軍事力一切を放棄しなきゃならないって条約があって 代わりに超合衆国は国を持たない軍事力である黒の騎士団と契約するっていうのが形態になってる ルルがブリタニア皇帝になった時に超合衆国との交渉でカギになったのもそこで 要するに超合衆国加盟をルルが受け入れたらルルはブリタニア軍を捨てなきゃならないよって話
157 19/02/10(日)00:51:36 No.568295186
かりそめかりそめ言うからラストにもう行くよとか言って振り返ったら消えてるビターエンドかと思いました
158 19/02/10(日)00:51:48 No.568295240
>騎士団はさすがに知ってるんじゃないかなと思いたい 藤堂とか察してたでしょ
159 19/02/10(日)00:52:20 No.568295369
LLが朴念仁過ぎてCCがまたCの世界に引き籠ったりするんだろうな
160 19/02/10(日)00:52:27 No.568295397
最後にCCが救われたのが最高でな... モザイクカケラもまた聞きたかったけどあれ辛気臭い歌詞だからな
161 19/02/10(日)00:52:27 No.568295398
そういえば藤堂とジノは戦線に来なかったなぁ
162 19/02/10(日)00:52:28 No.568295405
>かりそめかりそめ言うからラストにもう行くよとか言って振り返ったら消えてるビターエンドかと思いました Cの世界でナナリーだけ現世に戻すパターンかと思ったら帰ってきたわあいつ
163 19/02/10(日)00:52:33 No.568295428
>>突然ゼロのスケジュールがダブルブッキングしても大丈夫になるんだ… >夢の国じゃねぇんだぞ! 忍者とCCもいるかクアドラブルブッキングまでいける!
164 19/02/10(日)00:52:38 No.568295463
よかったねCC ルル山は偶には駄犬とシャーリーに合いにいってやれよ
165 19/02/10(日)00:52:50 No.568295530
あの動きあのゼロって枢g…
166 19/02/10(日)00:52:56 No.568295556
某百合SF小説でも共犯者はこの世で最も親密な関係だって言ってたよ だからルルとCCはこの世で最も親密な関係なんだよ
167 19/02/10(日)00:53:11 No.568295607
カフェZEROⅡはそこまで危険な名前じゃなくない? カフェルルーシュならぶっ壊されそうだが
168 19/02/10(日)00:53:25 No.568295695
>そもそも衣装のセンスが好きじゃない 変なポーズとか衣装とかDX皇帝剣とかルル山のセンスはちょっとアレだからな…
169 19/02/10(日)00:53:45 No.568295792
>LLが朴念仁過ぎてCCがまたCの世界に引き籠ったりするんだろうな カレンにシャーリーあとナナリーあたりが相談役になってルル山対策会議が数年毎に起きる
170 19/02/10(日)00:54:05 No.568295884
玉城はTVシリーズの頃から無駄な才能に満ち満ちていると言われてた
171 19/02/10(日)00:54:09 No.568295901
シャーリーの出番少ないのは仕方ないよなと思ってたらエンディングイラストで最高のシャーリーをお出しされた
172 19/02/10(日)00:54:42 No.568296027
玉城が役に立ったの今回が最初で最後なのでは…?
173 19/02/10(日)00:54:59 No.568296089
ファイナルだ!
174 19/02/10(日)00:55:16 No.568296146
ゼ ロ
175 19/02/10(日)00:55:37 No.568296242
ファイナルってなに?って微妙な空気が劇場視聴者にも伝搬してたぞルル山
176 19/02/10(日)00:55:44 No.568296270
>ルル山は偶には駄犬とシャーリーに合いにいってやれよ カグヤにも会いにいってあげてほしい
177 19/02/10(日)00:55:51 No.568296300
>ファイナルだ! ファイナルってなんだ?
178 19/02/10(日)00:55:57 No.568296322
>ファイナルだ! ファイナル? ファイナルってなに?
179 19/02/10(日)00:55:57 No.568296323
ファイナル…?そうかファイナルか!
180 19/02/10(日)00:56:38 No.568296486
ファイナルか!流石ゼロだぜ!
181 19/02/10(日)00:56:41 No.568296491
まさかあのファイナルを!?
182 19/02/10(日)00:57:00 No.568296566
ファイナルでなんとなく察する姉上は流石姉弟だな…
183 19/02/10(日)00:57:07 No.568296603
>玉城が役に立ったの今回が最初で最後なのでは…? アニメでも唯一スザクの足止めできてたじゃん!
184 19/02/10(日)00:57:24 No.568296670
ラストファイナルセカンドアゲインに移行する!!