虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/09(土)23:16:29 最近チ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/09(土)23:16:29 No.568266852

最近チエちゃん絵が盛り上がっているようなので作品の話がしたい

1 19/02/09(土)23:17:12 No.568267065

テツの鑑別所同窓会が楽しそうで好き

2 19/02/09(土)23:20:02 No.568267834

>テツの鑑別所同窓会が楽しそうで好き ヨーデルの話はテツがやたらと優しくていい…

3 19/02/09(土)23:22:35 No.568268587

ヒラメの兄ちゃんもそうだけどテツはわりと気弱なタイプに弱い

4 19/02/09(土)23:25:12 No.568269393

>ヨーデルの話はテツがやたらと優しくていい… ワシこいつだけは殴ったことないんや って言ってるテツの表情が切なそうですごく良かった

5 19/02/09(土)23:26:44 No.568269818

コケザルは前半は更生できるかの様な人情系話が多かったのに 中盤以降はクズな行動ばっかになったのはなんか先生の心変わりがあったのかな?

6 19/02/09(土)23:26:54 No.568269861

ヨーデルの話は最初から最後までテツが純粋な被害者だよね それでいて最後もヨーデルのために作詞の協力してやるという

7 19/02/09(土)23:27:12 No.568269927

あんな無害そうな顔してヨーデルって何やって鑑別書入ったんだ

8 19/02/09(土)23:28:03 No.568270178

アニメ続き作ってほしい

9 19/02/09(土)23:28:13 No.568270216

小鉄周りの話好き

10 19/02/09(土)23:28:39 No.568270331

>コケザルは前半は更生できるかの様な人情系話が多かったのに >中盤以降はクズな行動ばっかになったのはなんか先生の心変わりがあったのかな? コケザルのスタンスは終始変わってないと思う 強いて言うなら全体の作風が少しずつ変化してるのでその影響だろう

11 19/02/09(土)23:30:28 No.568270843

>小鉄周りの話好き 読み返すとジュニアに対する面倒見よすぎる…ってなる月ノ輪の雷蔵おじさん

12 19/02/09(土)23:31:01 No.568270997

コケザルって当初は両親が仲悪くてグレたはずだったのに 途中から両親が険悪そうに見えなくなってなかったか

13 19/02/09(土)23:31:16 No.568271076

>ヨーデルの話は最初から最後までテツが純粋な被害者だよね 普段いろいろ動くおバアはんと花井はんがまったく関わろうとしなかったのが印象的だった

14 19/02/09(土)23:32:28 No.568271471

>コケザルって当初は両親が仲悪くてグレたはずだったのに >途中から両親が険悪そうに見えなくなってなかったか あれは勘九郎が仕事してなくてゆすりやってたのが原因だと思う

15 19/02/09(土)23:32:34 No.568271510

小鉄のスピンオフでも出れば…って声誰がやるんだ!?

16 19/02/09(土)23:33:16 No.568271724

>小鉄のスピンオフでも出れば…って声誰がやるんだ!? また吉本から見繕えばいいじゃん

17 19/02/09(土)23:34:25 No.568272093

最初は感動話だったのが巻が進むにつれてなんかそうでもなくなっていったエピソードは多いだろう アントニオ周りとか

18 19/02/09(土)23:35:15 No.568272387

ジュニアは結局ケンカに関してはいいとこなかったな 基本かませ

19 19/02/09(土)23:35:30 No.568272472

>読み返すとジュニアに対する面倒見よすぎる…ってなる月ノ輪の雷蔵おじさん 特別編とかで小鉄のすごさが露呈していくのと対照的に アントニオのクズっぷりが露わになっていくのが面白い

20 19/02/09(土)23:36:07 No.568272673

トリオ・ロス・パンチョスに勝ってるし… あとユンカース

21 19/02/09(土)23:36:31 No.568272804

>ジュニアは結局ケンカに関してはいいとこなかったな ボクシングぐらいしか活躍してる話見たことない気がする

22 19/02/09(土)23:37:17 No.568273046

パパアントニオは百合根のおっちゃんのところにいた時は漢気のある猫だったのに…後の話でどんどん性格が悪かった事が露呈していく…

23 19/02/09(土)23:38:12 No.568273358

アニメOPの歌ってテツが作中でも歌ってんだよね アニメから入って漫画読んだけどめっちゃ面白い

24 19/02/09(土)23:39:08 No.568273698

作中最強はヒラメちゃんの歌

25 19/02/09(土)23:39:10 No.568273715

>パパアントニオは百合根のおっちゃんのところにいた時は漢気のある猫だったのに 言うてもあいつ賭博のイカサマの手伝いと野良犬や野良猫との喧嘩ぐらしかしてへんで

26 19/02/09(土)23:39:33 No.568273822

この間アレコードで出してたのりお師匠の歌パートそのまんまテツが歌ってるみたいでダメだった

27 19/02/09(土)23:40:06 No.568273967

でもメス猫にはもてたんだよなアントニオ

28 19/02/09(土)23:40:09 No.568273984

一度飲んでみたい ばくだんと越後のとどめ

29 19/02/09(土)23:41:01 No.568274284

一応、アントニオめっちゃモテてて女性人気は高かったらしいし…

30 19/02/09(土)23:41:04 No.568274297

息止める奴はまだいいけど関東でやらかしてることはちょっとフォローできないぞアントニオ

31 19/02/09(土)23:41:11 No.568274326

結局あの世界の猫は全員二足歩行なのがすごすぎる 人間は誰も疑問に思わないんだろうか

32 19/02/09(土)23:43:09 No.568275009

じゃりン子の話をしたいんだろうけどどらン猫の話もさせてくれ 九州編も好きだけど呑鬼編シブくて好きなんだ…

33 19/02/09(土)23:43:27 No.568275132

結婚式でのテツのスピーチ聞くとなんか泣いてしまう

34 19/02/09(土)23:43:29 No.568275141

猫がそろばん弾いて勘定してるような世界だし…

35 19/02/09(土)23:44:42 No.568275586

>一応、アントニオめっちゃモテてて女性人気は高かったらしいし… 絶対腹違いの弟とか出てくるだろと思ったけど出てこなかった…

36 19/02/09(土)23:44:59 No.568275702

>結局あの世界の猫は全員二足歩行なのがすごすぎる >人間は誰も疑問に思わないんだろうか 愕然としてる猫写真家とかいたはず 「あいつあんまええ猫とつきあっとらんな…」とか言われてた

37 19/02/09(土)23:45:08 No.568275748

>九州編も好きだけど呑鬼編シブくて好きなんだ… 呑鬼編いいよね…のんきもボス2人も個性的で好き

38 19/02/09(土)23:46:02 No.568276023

謎のカクテルドメニコドモランテ

39 19/02/09(土)23:46:12 No.568276091

>結婚式でのテツのスピーチ聞くとなんか泣いてしまう 花井先生の「いや…テツはまじめや」が大好き

40 19/02/09(土)23:46:19 No.568276144

ポリスが来たら に対する返しでアニメ派か原作派か解る

41 19/02/09(土)23:46:42 No.568276319

>じゃりン子の話をしたいんだろうけどどらン猫の話もさせてくれ その後の梅若の話が好き 息子がおやじのことすごい好きだったってオチ

42 19/02/09(土)23:48:13 No.568276807

テツとヨシ江はんがデートする話は全部好きだなぁ

43 19/02/09(土)23:48:46 No.568276970

九州編の小鉄というか雷蔵はガチで格好いいと思う

44 19/02/09(土)23:48:50 No.568276994

ジュニアのミット打ちの相手を小鉄がした時の 「親の仇みたいに殴りやがって」「お前親の仇やんけ」 ってやり取りが好き

45 19/02/09(土)23:50:02 No.568277354

>ポリスが来たら >に対する返しでアニメ派か原作派か解る あれってアニメではポリ公って言ってないのか

46 19/02/09(土)23:50:48 No.568277610

春のノイローゼになったジュニアが 「チエちゃん去年も六年生やっとったやないか」とか危険なこと言い出したやつ好き

47 19/02/09(土)23:50:48 No.568277612

やっぱり猫関係人気高いな 個人的には小鉄主役の回はあまり外れがなかった印象ある

48 19/02/09(土)23:51:04 No.568277694

>花井先生の「いや…テツはまじめや」が大好き 花井はんはテツをどうしようもない男だと思ってはいるけど 結局おもろい男だからって気に入ってるところがいい 大学に連れて行って最後相撲する話が好き

49 19/02/09(土)23:51:19 No.568277793

ポリ公はアニメではポリかポリスになってるね

50 19/02/09(土)23:52:05 No.568278008

チエちゃんは進級しないけど 花井先生の孫は成長するファンタジー時空

51 19/02/09(土)23:52:16 No.568278057

インチキ拝み屋の店をテツが乗っ取った話いいよね… 実は本物でジュニアのノイローゼ一発で治してたとか

52 19/02/09(土)23:52:17 No.568278064

猫回はまぁ安定として、あとはレイモンド飛騨が出てくる話が好きだったな ハワイから帰ってきたときは「おまえかよ!」って思った

53 19/02/09(土)23:52:35 No.568278133

>あれってアニメではポリ公って言ってないのか アニメはビスコ使ってないんじゃなかったか

54 19/02/09(土)23:52:48 No.568278198

てっちりに当たるマウイ

55 19/02/09(土)23:53:27 No.568278408

お前サナダムシとちゃうんか?

56 19/02/09(土)23:53:33 No.568278431

序盤も序盤だけどテツとヨシ江はんの馴れ初め大好き

57 19/02/09(土)23:53:38 No.568278450

>チエちゃんは進級しないけど >花井先生の孫は成長するファンタジー時空 答え マンガやから

58 19/02/09(土)23:54:10 No.568278622

のりおがハマりキャラといわれるけど よしおもいいよね...

59 19/02/09(土)23:54:18 No.568278662

アニメ版は高畑勲の最高傑作だと思う

60 19/02/09(土)23:54:19 No.568278665

本人も言ってるけど最後までテツと戦い続けた唯一のキャラだからなレイモンド飛田 なんだかんだで最後は堅気になれたし

61 19/02/09(土)23:54:37 No.568278774

ポリ公がきたら ハイびすこ って小学生のころ流行ったけどな 母親にめちゃくちゃ怒られたけど…

62 19/02/09(土)23:54:39 No.568278789

>てっちりに当たるマウイ でもそれなければ負けてたであろう強キャラ

63 19/02/09(土)23:55:07 No.568278947

ヨシエはんのイントネーションすごい違和感なんやけど このアニメがやるならこれが正しい大阪弁なんやろな

64 19/02/09(土)23:56:14 No.568279348

もっとチエちゃんは美少女モードになって!

65 19/02/09(土)23:56:22 No.568279392

>ハワイから帰ってきたときは「おまえかよ!」って思った リメンバーオオサカ リメンバーホルモン

66 19/02/09(土)23:56:54 No.568279539

チエはコケザルと結ばれそう

67 19/02/09(土)23:58:39 No.568280102

コケザルがボスおだてて一騒ぎ起こした時はこいつ小学生の手腕じゃねえな…ってなった

68 19/02/09(土)23:58:52 No.568280155

>なんだかんだで最後は堅気になれたし 結局最後は何やってたっけ 色々やってて忘れてるわ

69 19/02/09(土)23:59:17 No.568280276

押し売り出版回とかテツより遥かにタチ悪いからなあいつ

70 19/02/09(土)23:59:35 No.568280363

>コケザルがボスおだてて一騒ぎ起こした時はこいつ小学生の手腕じゃねえな…ってなった 押し売り広告相手の立ち回りがヤバすぎる

71 19/02/09(土)23:59:41 No.568280397

チエちゃんはマサルでもコケザルでもなく あの町とは関わりのなさそうなすごい真面目な人と結ばれそうだけどなあ 渉みたいな

72 19/02/10(日)00:00:10 No.568280559

>結局最後は何やってたっけ >色々やってて忘れてるわ 元コック拾ってステーキ屋になった

73 19/02/10(日)00:00:24 No.568280640

終盤の猫の飼い主の子いいよね…

74 19/02/10(日)00:00:43 No.568280759

テツの黒シャツ買い占めて高校生に売りさばいた話いいよね 何おごてもろたんじゃ! うなぎです! パン一!

75 19/02/10(日)00:01:23 No.568280971

>終盤の猫の飼い主の子いいよね… サッちゃん君?

76 19/02/10(日)00:01:44 No.568281075

>本人も言ってるけど最後までテツと戦い続けた唯一のキャラだからなレイモンド飛田 >なんだかんだで最後は堅気になれたし 結構初期の早い内から「全部無くすまでテツと張り合ったんやで」て言ってたな 結局最終巻まで張り合い続けたけど

77 19/02/10(日)00:02:07 No.568281167

ヒラメちゃん基本いい子なんだけど マサル相手の時だけ人格変わるよね

78 19/02/10(日)00:02:24 No.568281236

>チエちゃんはマサルでもコケザルでもなく >あの町とは関わりのなさそうなすごい真面目な人と結ばれそうだけどなあ >渉みたいな 日の出食堂の青春みたいな感じになるんだろうなと思ってる

79 19/02/10(日)00:02:52 No.568281359

>テツの黒シャツ買い占めて高校生に売りさばいた話いいよね >何おごてもろたんじゃ! >うなぎです! >パン一! あの回はアニメもいい 二期は一期と比べられてイマイチ扱いされるがテンポがいいからギャグはキレキレ

80 19/02/10(日)00:03:21 No.568281501

コケザルの家の子になったフカフカの猫好き 小鉄ジュニアのタッグに天然坊ちゃん猫の組み合わせ好きだった

81 19/02/10(日)00:04:47 No.568281885

>何おごてもろたんじゃ! テツにおごらせた奴はフルチン…

82 19/02/10(日)00:05:04 No.568281971

サルがチエちゃん家に出撃して来て小鉄が猿に復讐に行く話が好き

83 19/02/10(日)00:05:20 No.568282040

日の出食堂の青春面白かったな アニメ化とかはないと思うけど

84 19/02/10(日)00:06:15 No.568282266

>コケザルの家の子になったフカフカの猫好き ジェラールか コケザルの家だとクルミちゃんて呼ばれてた

85 19/02/10(日)00:06:57 No.568282441

ユンカースとグラマン元帥の話がなんか好きなんだ

86 19/02/10(日)00:07:03 No.568282460

マサルだとタヌキの話が好き 腰ぎんちゃくのことを一番の親友だと思っている所がよかった

87 19/02/10(日)00:07:04 No.568282464

>日の出食堂の青春面白かったな >アニメ化とかはないと思うけど ドラマ化されたって話を聞いたな

88 19/02/10(日)00:07:31 No.568282588

小鉄は何歳なんだろう

89 19/02/10(日)00:08:08 No.568282774

チエちゃんのエロ同人少なすぎる

90 19/02/10(日)00:08:15 No.568282810

あの頃ワシは…いやオレは若かった

91 19/02/10(日)00:08:42 No.568282919

テツが一人称ボクになる場面が大体吹く

92 19/02/10(日)00:08:45 No.568282933

>小鉄は何歳なんだろう 人間換算だと結構なオッサンなはず ジジイでは無いみたいだけど中年ぐらいは確実

93 19/02/10(日)00:09:19 No.568283080

市川雷蔵きたな…

94 19/02/10(日)00:09:34 No.568283159

そやけどお前考えてみい 池でサバが釣れるわけないやろ

95 19/02/10(日)00:09:38 No.568283174

産まれた時にダンボールに入れられて川に流されて死にかけたって小鉄の生い立ちも結構酷い

96 19/02/10(日)00:10:16 No.568283345

昔はアントニオの顔がメス猫にモテていた 今は小鉄の方が人気 人間に当てはめたらナイスミドルか?

97 19/02/10(日)00:10:25 No.568283385

マサル宿替えの時の腰ぎんちゃくよかったね… 誰もがマサルの引っ越しを遊び半分で捉える中たった一人で男を見せるの… でも引っ越しがコケたら即座にマサルの腰ぎんちゃくに戻るの…

98 19/02/10(日)00:10:40 No.568283455

ワシ川で生まれたんやでって言う小鉄のセリフ好き

99 19/02/10(日)00:11:01 No.568283530

>市川雷蔵きたな… 「今日からボクは市川雷蔵になる」 の手紙の内容と誤字の無茶苦茶さに笑う

100 19/02/10(日)00:11:30 No.568283644

小鉄が三十~四十でジュニアが二十代くらい?

101 19/02/10(日)00:11:36 No.568283675

シンゴンインケツゾロゾロカブカブ

102 19/02/10(日)00:12:06 No.568283819

マサルメインの回が意外といい回が多い タヌキ回とか

103 19/02/10(日)00:12:39 No.568283989

カタ赤貧チルドレン

104 19/02/10(日)00:12:53 No.568284046

思案六ポ

105 19/02/10(日)00:13:31 No.568284216

お好み焼きのおっちゃんは良い所のボンボン

106 19/02/10(日)00:14:11 No.568284397

>「今日からボクは市川雷蔵になる」 >の手紙の内容と誤字の無茶苦茶さに笑う そんな手紙でもよし江はんが大事にとってるのいいよね…

107 19/02/10(日)00:14:12 No.568284402

>カタブルジョアチルドレン

108 19/02/10(日)00:14:29 No.568284479

アラクランゆうのはサソリって意味なんやで

109 19/02/10(日)00:15:14 No.568284716

カルメラ兄弟いいよね…

↑Top