虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 雑魚雪... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/09(土)20:36:11 No.568220480

    雑魚雪すぎる…

    1 19/02/09(土)20:36:57 No.568220730

    いやー大雪だわー ケガ人出るわー

    2 19/02/09(土)20:38:03 No.568221093

    関東舐めんなよこの規模で100人が病院に搬送される

    3 19/02/09(土)20:38:24 No.568221206

    マジしょっぱいなこの積雪量

    4 19/02/09(土)20:38:42 No.568221290

    東京人は雪に弱い 雪をぶっかけると溶けてしまう

    5 19/02/09(土)20:39:09 No.568221434

    最初に足跡付けるの俺ーーーーーーーー!!!11111

    6 19/02/09(土)20:39:10 No.568221444

    大阪の雪いつかなわくわく

    7 19/02/09(土)20:39:15 No.568221474

    月曜に本気出すんですよね!

    8 19/02/09(土)20:39:21 No.568221510

    3センチ積もれば上等だって昨日から言ってる 東京に住んで40年のベテラン自宅警備の言葉は 気象庁のニワカ予報士よりよほど的確なのだ

    9 19/02/09(土)20:39:44 No.568221608

    これが凍ってどれだけの人間が滑って担ぎ込まれると思ってんだ

    10 19/02/09(土)20:39:54 No.568221656

    北海道の人の気持ちわかった

    11 19/02/09(土)20:39:56 No.568221663

    午前中の車の予定をキャンセルして本当に良かったのか 結果論だが悩む

    12 19/02/09(土)20:40:22 No.568221799

    >これが凍ってどれだけの人間が滑って担ぎ込まれると思ってんだ 人が踏むようなとこに雪なんて残らないよ

    13 19/02/09(土)20:41:04 No.568222004

    雪は肩透かしだったけど寒さは割と辛い

    14 19/02/09(土)20:41:23 No.568222101

    年に数回しか履かないトレッキングシューズの出番だ

    15 19/02/09(土)20:41:29 No.568222139

    うっすいなオイ

    16 19/02/09(土)20:42:12 No.568222358

    地肌見えてるじゃないか

    17 19/02/09(土)20:42:52 No.568222554

    雪の話だよね?

    18 19/02/09(土)20:43:18 No.568222697

    >雪は肩透かしだったけど寒さは割と辛い 外行っても電車と地下と店内がほとんどなので全然困らなかった

    19 19/02/09(土)20:43:40 No.568222803

    俺雪国の人の気持わかった!

    20 19/02/09(土)20:43:52 No.568222888

    北海道とは雪質違うらしいから一緒にするのもどうかと

    21 19/02/09(土)20:43:58 No.568222922

    今年全然雪降らなくてつまんね…

    22 19/02/09(土)20:44:43 No.568223158

    >北海道とは雪質違うらしいから一緒にするのもどうかと 寒さも関東のは突き刺すような寒さだからこっちの方が辛いらしい

    23 19/02/09(土)20:44:49 No.568223190

    誰か俺の頭の話した?

    24 19/02/09(土)20:45:18 No.568223327

    15日に期待しよう

    25 19/02/09(土)20:45:38 No.568223443

    朝起きたときはやばいかもと思ったけど雨になってくれてよかった

    26 19/02/09(土)20:46:40 No.568223764

    数年前の豪雪はもう見られないんだろうか あれメッチャ楽しかったのに

    27 19/02/09(土)20:47:19 No.568223963

    埼玉だけど去年の2月の雪は凄まじかっただろう

    28 19/02/09(土)20:48:10 No.568224225

    この程度ならヒールで歩いても何ともないな

    29 19/02/09(土)20:48:25 No.568224325

    これでケガするなんて信じられない ファンタジー過ぎる

    30 19/02/09(土)20:48:28 No.568224338

    なんだこの寒いのに禿げ散らかしやがって

    31 19/02/09(土)20:48:30 No.568224351

    今日駅のホームで電車待ってたら「寒いね」「北海道ヤバいらしいよ」 みたいな会話してる人何人もいた

    32 19/02/09(土)20:48:47 No.568224447

    散々煽っといてこのザマか

    33 19/02/09(土)20:49:07 No.568224552

    この程度で病院運ばれるってスペランカーなの

    34 19/02/09(土)20:49:56 No.568224798

    何が最大10cmだ

    35 19/02/09(土)20:50:04 No.568224842

    せめて怪我するなら雪下ろしで怪我して

    36 19/02/09(土)20:50:22 No.568224940

    北海道は寒いが建物の中はあったかい… 東京はどこにいても寒い…

    37 19/02/09(土)20:50:24 No.568224951

    これ霜が降りたレベルでは

    38 19/02/09(土)20:50:26 No.568224970

    北から目線が多すぎる!

    39 19/02/09(土)20:51:12 No.568225197

    >北から目線が多すぎる! 九州でも中国地方でも雪これより相当降るんですよ

    40 19/02/09(土)20:51:39 No.568225324

    >北から目線が多すぎる! スキーや雪まつりやっている所は積雪量にうるさいからな…

    41 19/02/09(土)20:51:48 No.568225373

    台風みたいに土日にドカッと降ればよかったのになぁ

    42 19/02/09(土)20:53:01 No.568225755

    >北から目線が多すぎる! 誰が北関東だ

    43 19/02/09(土)20:53:06 No.568225780

    ここ数年は割と毎年がっつり積もってたから今年はあったかいんだろうなあ

    44 19/02/09(土)20:53:15 No.568225813

    よく考えたら明日出かけるから雪で電車動かなくなると困る

    45 19/02/09(土)20:53:47 No.568225951

    たまにしか雪がふらないから耐性が低い

    46 19/02/09(土)20:54:51 No.568226273

    >数年前の豪雪はもう見られないんだろうか >あれメッチャ楽しかったのに それまで最高15cmとかだったのに170cmも積もりやがって・・・

    47 19/02/09(土)20:55:25 No.568226439

    東北の日本海側だけど全然降らなくて助かる

    48 19/02/09(土)20:55:51 No.568226561

    >数年前の豪雪はもう見られないんだろうか 2014年は100年に一度レベルです 去年ぐらいのなら10年に一度ぐらいある

    49 19/02/09(土)20:55:56 No.568226584

    首都圏は人もインフラも冗談みたいに雪に脆弱すぎるから大騒ぎになるのは仕方ない… いややっぱり納得いかねえわ

    50 19/02/09(土)20:56:17 No.568226681

    関東マジで雪振らないからな…

    51 19/02/09(土)20:57:13 No.568226961

    >東北の日本海側だけど全然降らなくて助かる 山形とか雪まつりしようにも雪が少なすぎて 山からダンプカーで雪持ってくるみたいな状態らしいな

    52 19/02/09(土)20:58:12 No.568227242

    関東はもうちょっと住宅の断熱に力入れたほうがいいと思う… 天気は大したことないのに部屋の中がめっちゃ寒い

    53 19/02/09(土)20:58:20 No.568227275

    雪なんかありがたくもなんともねぇ!

    54 19/02/09(土)20:59:43 No.568227669

    人口密度が高いのにセントラルヒーティングが定着しないのはなぜなんです

    55 19/02/09(土)21:00:25 No.568227870

    >天気は大したことないのに部屋の中がめっちゃ寒い 室温は山梨が一番低い

    56 19/02/09(土)21:02:00 No.568228330

    中国とかだとセントラルヒーティングが基本だから旅行客が日本の室内寒すぎ問題って言うんだっけ

    57 19/02/09(土)21:03:04 No.568228625

    >関東はもうちょっと住宅の断熱に力入れたほうがいいと思う… >天気は大したことないのに部屋の中がめっちゃ寒い コンクリの建物に引っ越したらスゲー快適になった でも窓の近くはやっぱり寒いし暑い

    58 19/02/09(土)21:03:32 No.568228767

    仮に北陸の雪が全て首都圏に行ったら日本が死ぬのかなって思う

    59 19/02/09(土)21:04:01 No.568228903

    関東は寒くても命にかかわらないからいつの時代だよ!って断熱レベルの部屋が平気である

    60 19/02/09(土)21:04:40 No.568229088

    >仮に北陸の雪が全て首都圏に行ったら日本が死ぬのかなって思う 間違いなく死ぬな

    61 19/02/09(土)21:05:27 No.568229320

    「たまにはどかっと降ってみろや!」ってやったら5年前にマジ積もりしたし… いいんだよ東京の雪はこの程度で

    62 19/02/09(土)21:05:48 No.568229419

    北方雪国面しやがって…

    63 19/02/09(土)21:06:07 No.568229519

    >>数年前の豪雪はもう見られないんだろうか >>あれメッチャ楽しかったのに 家から一歩も出ない引きこもりはこういう事いう

    64 19/02/09(土)21:06:29 No.568229615

    東京人が脆いのではない 大雪降ってる夜に坂道で無灯火で全身黒でケータイいじりながら自転車漕いで降りるを皆平然とするんだ 昼間も当然一目見て路面凍結してるの分かる道をノーヘルで子供乗せて自転車こぐんだ だから病院運ばれる人が多い

    65 19/02/09(土)21:06:33 No.568229643

    俺この大雪で新潟県の人の気持ちわかった!

    66 19/02/09(土)21:06:52 No.568229750

    >>東北の日本海側だけど全然降らなくて助かる >山形とか雪まつりしようにも雪が少なすぎて >山からダンプカーで雪持ってくるみたいな状態らしいな 米沢に出張行ったらタクシーの人がそう言ってて例年の半分くらいですねーって笑ってた でも道路の脇は雪の壁で別世界を痛感した…

    67 19/02/09(土)21:07:29 No.568229963

    なんかでもまた降ってるしすごい寒いんだけど 積もりはしないだろうけど凍結が怖い

    68 19/02/09(土)21:07:54 No.568230080

    雪なら雪でいいんだ 半端に溶けてシャーベット状になったのがめっちゃ滑る

    69 19/02/09(土)21:08:29 No.568230239

    >仮に北海道の雪が全て首都圏に行ったら何百人が死ぬのかなって思う

    70 19/02/09(土)21:08:33 No.568230266

    ここ数年毎年のように試されてるのに頑なに改善する動きを見せないよね マゾなのかな?

    71 19/02/09(土)21:08:43 No.568230326

    南岸低気圧本体でもないのに大雪予報出すのはやりすぎだよ…

    72 19/02/09(土)21:08:54 No.568230362

    2014年の時はオンボロアパートに住んでたので 雪の重みに耐えきれず2階から1階に降りるための階段が屋根ごと壊れてしばらく梯子で上り下りしてた

    73 19/02/09(土)21:08:59 No.568230391

    思い立っただけで数年で改善できたら苦労しねえ

    74 19/02/09(土)21:09:24 No.568230497

    側溝のグレーチングの上が特に滑るから気をつけてね

    75 19/02/09(土)21:09:32 No.568230528

    >>仮に北海道の雪が全て首都圏に行ったら何百人が死ぬのかなって思う たぶんもっと行く…

    76 19/02/09(土)21:09:32 No.568230536

    年一くらい我慢しなさい

    77 19/02/09(土)21:09:36 No.568230559

    今日なんか静かで平穏だなーと思ってたら家の前通る車がいないからだと気づいた

    78 19/02/09(土)21:10:38 No.568230858

    >>仮に北海道の雪が全て首都圏に行ったら何百人が死ぬのかなって思う 面積比のせいで積雪何十mになるかな…

    79 19/02/09(土)21:10:43 No.568230884

    今の北海道の東側の気温が東京襲ったらどうなるの?

    80 19/02/09(土)21:10:44 No.568230893

    >側溝のグレーチングの上が特に滑るから気をつけてね 階段とか油断していると死ねるくらいには危険地帯と化す

    81 19/02/09(土)21:11:15 No.568231050

    雪の準備したんだけどムダになりそう

    82 19/02/09(土)21:11:37 No.568231149

    東京の気温で北海道の雪が降ったら北海道より酷いことになる

    83 19/02/09(土)21:12:04 No.568231280

    >今の北海道の東側の気温が東京襲ったらどうなるの? 水道管が凍って水不足になる

    84 19/02/09(土)21:12:44 No.568231511

    5年前の時は雪かきはきっちり行ったが 雪の捨場にこまったっけ

    85 19/02/09(土)21:12:54 No.568231572

    >水道管が凍って水不足になる 不凍栓締めていない人は多そうだな…

    86 19/02/09(土)21:13:42 No.568231809

    雪どころはお湯が流れてる雪捨て用の側溝があるらしいけど普通はそんなもんないからな…

    87 19/02/09(土)21:13:46 No.568231831

    オラフ作ろう

    88 19/02/09(土)21:14:01 No.568231906

    今日競馬が中止になったおかげで月曜日に競馬開催することになった ちょうど出張の前日移動で月曜日に東京に行く俺はとてもタイミングがいい

    89 19/02/09(土)21:14:20 No.568231985

    数年前の東京の大雪であまりに大量に降ると雪で排水口が詰まって道路が川みたいになるんだなってよくわかった

    90 19/02/09(土)21:15:22 No.568232243

    北海道の人の気持ちわかった!

    91 19/02/09(土)21:15:36 No.568232310

    ところで東京って久しぶりの雨では?

    92 19/02/09(土)21:15:41 No.568232340

    数年前の豪雪って首都高で遭難者が続出したやつか いや遭難車か

    93 19/02/09(土)21:15:50 No.568232384

    ショコラケーキのパウダーみたいなチンケさ

    94 19/02/09(土)21:16:11 No.568232500

    都市の雪対策ってすごい金かかるんですよ 年に数回降る程度でそんなにお金使えないんですよ

    95 19/02/09(土)21:16:46 No.568232644

    えっ?東京って流雪溝ないの? 道路のセンターラインから雪溶かす水が出るやつとかもないの?

    96 19/02/09(土)21:17:08 No.568232761

    どうして水を出す必要が?

    97 19/02/09(土)21:17:31 No.568232879

    夏は暑いから打ち水したいだろう?

    98 19/02/09(土)21:17:40 No.568232926

    >えっ?東京って流雪溝ないの? >道路のセンターラインから雪溶かす水が出るやつとかもないの? それある都市の方が少ないと思うよ

    99 19/02/09(土)21:17:43 No.568232942

    >ところで東京って久しぶりの雨では? 何日外出てないんだ つい数日前に降っただろ…

    100 19/02/09(土)21:18:06 No.568233054

    >仮に北陸の雪が全て首都圏に行ったら日本が死ぬのかなって思う 北陸って豪雪地帯だから東京に1~2メートルぐらい雪が積もるのを想像してほしい

    101 19/02/09(土)21:18:12 No.568233094

    普通は塩カルだろ

    102 19/02/09(土)21:18:44 No.568233281

    >普通は塩カルだろ やっぱタレの方がうまいよ

    103 19/02/09(土)21:18:51 No.568233310

    塩カルビ?

    104 19/02/09(土)21:19:02 No.568233371

    >都市の雪対策ってすごい金かかるんですよ >年に数回降る程度でそんなにお金使えないんですよ こんな全国ニュースで騒ぐぐらいならお金使えばいいんじゃないんですかね

    105 19/02/09(土)21:19:50 No.568233595

    >こんな全国ニュースで騒ぐぐらいならお金使えばいいんじゃないんですかね >>年に数回降る程度でそんなにお金使えないんですよ

    106 19/02/09(土)21:20:19 No.568233724

    最強寒波!

    107 19/02/09(土)21:20:25 No.568233750

    >こんな全国ニュースで騒ぐぐらいならお金使えばいいんじゃないんですかね 本当に全国ニュースかな? お前さんが東京に住んでて東京のニュース見てるだけじゃねえの

    108 19/02/09(土)21:20:30 No.568233771

    一晩中グレーダーで除雪する羽目になるから勘弁してくれ

    109 19/02/09(土)21:20:31 No.568233774

    なんかやばいと聞いたけど塩水まいたらどうなるの?

    110 19/02/09(土)21:20:35 No.568233794

    年に数回騒ぐのと年中対策するのじゃ後者の方が金かかるに決まってるだろ

    111 19/02/09(土)21:21:31 No.568234047

    都心の雪に関してはテレビマンがウキウキすぎる

    112 19/02/09(土)21:21:34 No.568234059

    >なんかやばいと聞いたけど塩水まいたらどうなるの? ヤギが舐めに来る

    113 19/02/09(土)21:21:55 No.568234174

    >本当に全国ニュースかな? >お前さんが東京に住んでて東京のニュース見てるだけじゃねえの 北海道でもニュース見たから全国ニュースには違いないと思う

    114 19/02/09(土)21:22:06 No.568234227

    10cm積もるんだっけ?

    115 19/02/09(土)21:22:19 No.568234287

    >都心の雪に関してはテレビマンがウキウキすぎる 小学生かってぐらい騒ぐよね

    116 19/02/09(土)21:22:25 No.568234324

    何年か前に予想以上に降って酷いことになってからは降る降る詐欺みたいになってるな いやまあ降らないならそっちのがいいんだけど

    117 19/02/09(土)21:22:41 No.568234405

    >年に数回騒ぐのと年中対策するのじゃ後者の方が金かかるに決まってるだろ 年に数回だろうと年中使えるくらいの設備居るだろ

    118 19/02/09(土)21:22:58 No.568234492

    東京の…!ライフラインが…!完全麻痺…!!

    119 19/02/09(土)21:23:08 No.568234532

    年に数回くらいだったら楽しい

    120 19/02/09(土)21:23:59 No.568234793

    23区内でも朝は子供が楽しそうに雪遊びしてたから東京もたまには降ってほしい

    121 19/02/09(土)21:24:21 No.568234893

    >都心の雪に関してはテレビマンがウキウキすぎる ラジオのMCもウキウキだぞ

    122 19/02/09(土)21:24:22 No.568234899

    雪が降っていいことって一個もないよね 子供がはしゃぐ程度で

    123 19/02/09(土)21:24:27 No.568234920

    >10cm積もるんだっけ? だそ けん

    124 19/02/09(土)21:24:57 No.568235046

    何だよ!警報出さなくて大雪降ったらクレームガンガンするくせに!大した事なかったんだからいいだろ!!

    125 19/02/09(土)21:25:09 No.568235096

    車とかチャリ乗ってると雪は恐怖の対象すぎる…

    126 19/02/09(土)21:25:36 No.568235214

    気象予報なんて大事に備えるに越したことはないのスタイルだからな…

    127 19/02/09(土)21:25:53 No.568235291

    俺北海道の人の気持ち分かった!

    128 19/02/09(土)21:25:54 No.568235293

    >東京23区東部の多い所で1センチの積雪を記録したほか、茨城、千葉両県でも雪が積もった。都内、千葉と神奈川の両県内では玄関先などで転んだ男女計16人が救急搬送された。(共同通信) 1センチ で 16人搬送

    129 19/02/09(土)21:27:49 No.568235866

    雪が降って積もると汚い街が綺麗に白くなるので好きだ 道路は汚く黒くなるけど

    130 19/02/09(土)21:28:01 No.568235931

    道民はいつもこんなの歩いてるのか… 大変だな…

    131 19/02/09(土)21:28:52 No.568236166

    >1センチ >で >16人搬送 つまり10cmだと

    132 19/02/09(土)21:29:10 No.568236260

    >雪が降っていいことって一個もないよね >子供がはしゃぐ程度で はっきり言って人生の2割くらいの損失にはなり得る 除雪に灯油代にスノータイヤ代に事故リスクに外出レジャー制限に…

    133 19/02/09(土)21:29:32 No.568236373

    去年北海道旅行行ったら2日間で4回こけて左足捻挫したよ

    134 19/02/09(土)21:29:33 No.568236388

    歩くとき足を垂直に下ろして垂直に上げれば滑らない 簡単でしょ

    135 19/02/09(土)21:29:59 No.568236503

    雪が積もっていると街灯がろくに無くても明るく見えるよね 都会だと街灯がない場所ほぼ無いから分からないだろうけど

    136 19/02/09(土)21:30:25 No.568236631

    >歩くとき足を垂直に下ろして垂直に上げれば滑らない >簡単でしょ 前に進まないのでは?

    137 19/02/09(土)21:30:44 No.568236722

    車線見えないんですけお…

    138 19/02/09(土)21:32:02 No.568237098

    本当に雪国の人間ならペンギン歩きを教えてくるはずだ

    139 19/02/09(土)21:32:05 No.568237111

    青森第5連隊のキモチわかった!

    140 19/02/09(土)21:34:29 No.568237790

    だけんは大喜びするんだよな なんであいつらあんなに雪好きなんだろ