19/02/09(土)20:17:40 頼もしい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/09(土)20:17:40 No.568215242
頼もしい
1 19/02/09(土)20:18:29 No.568215445
ズヴェルボイ
2 19/02/09(土)20:20:31 No.568216004
パロラで見てきたけどクソ太くてクソ分厚くてびびる
3 19/02/09(土)20:29:08 No.568218346
カタ猛獣殺し 合ってた
4 19/02/09(土)20:30:38 No.568218802
こいつのベルリン市街戦の体験談がなかなかおつらい… 真上から攻撃されるから2両1組で通りの両側進んで相互フォローするっていう
5 19/02/09(土)20:31:09 No.568218971
ゲームだと装甲叩き割るのに再現されない奴
6 19/02/09(土)20:31:38 No.568219113
街に入る前に榴弾を打ち込むしごともする?
7 19/02/09(土)20:33:24 No.568219640
>ゲームだと装甲叩き割るのに再現されない奴 一撃で殺せたりするからまあいいかなって
8 19/02/09(土)20:33:34 No.568219697
>街に入る前に榴弾を打ち込むしごともする? T-34もやらされてたよ というかソ連軍車両は軒並み野砲の真似事させられてた
9 19/02/09(土)20:33:36 No.568219705
152mm榴弾砲ってすげえんだな…
10 19/02/09(土)20:35:11 No.568220178
コイツのプラモを部屋に飾りたいなーと思って買いに行ったら売ってなかった
11 19/02/09(土)20:35:14 No.568220191
ゲームでも大概凄まじい射撃音なのに現実でこんなのを相手にしたら訓練されてない兵士なら逃げてしまいそうだな…
12 19/02/09(土)20:36:13 No.568220492
>街に入る前に榴弾を打ち込むしごともする? 野戦でも進軍前にこいつの隣に砲弾置いてひたすら撃ちまくったりしたらしい
13 19/02/09(土)20:37:01 No.568220750
この大砲の太さにはビビるよね
14 19/02/09(土)20:44:14 No.568223004
>こいつのベルリン市街戦の体験談がなかなかおつらい… >真上から攻撃されるから2両1組で通りの両側進んで相互フォローするっていう 建物ごとぶち壊したんじゃダメなの?
15 19/02/09(土)20:48:25 No.568224323
>建物ごとぶち壊したんじゃダメなの? 居るか分からない伏兵のために行軍するたび周りを解体工事なんてできるか!
16 19/02/09(土)20:48:39 No.568224395
>建物ごとぶち壊したんじゃダメなの? 建物に何かいるの確認したらご存知の通りブチ壊してるよ
17 19/02/09(土)20:51:58 No.568225440
そもそも下手に空爆とか砲撃で廃墟にした結果敵が隠れやすくなったとかいう話を聞いたことあるな…
18 19/02/09(土)20:57:01 No.568226904
152mmは榴弾でも徹甲弾でも怖すぎる
19 19/02/09(土)20:57:58 No.568227185
>そもそも下手に空爆とか砲撃で廃墟にした結果敵が隠れやすくなったとかいう話を聞いたことあるな… れ、レニングラード…
20 19/02/09(土)21:00:41 No.568227943
どこかの惑星では150ミリクラスの榴弾砲を持った初期自走砲が90式戦車を粉砕する光景が見られたり見られなかったりすると聞く
21 19/02/09(土)21:01:59 No.568228327
>どこかの惑星では150ミリクラスの榴弾砲を持った初期自走砲が90式戦車を粉砕する光景が見られたり見られなかったりすると聞く あいつちっちゃくて見つけづれえんですけお…
22 19/02/09(土)21:02:04 No.568228353
>どこかの惑星では150ミリクラスの榴弾砲を持った初期自走砲が90式戦車を粉砕する光景が見られたり見られなかったりすると聞く ゲームだと大口径榴弾はソ連に多いせいかバフされやすいし変な威力がある
23 19/02/09(土)21:03:41 No.568228809
惑星はなんかこう伝説とか概念みたいなので盛られてるんじゃない? ファイプロだって伝説枠は強いし
24 19/02/09(土)21:05:55 No.568229453
惑星バイアスは空に比べりゃ陸はなんぼかマシだし…
25 19/02/09(土)21:08:16 No.568230184
真正面で地面さえ見せてなければ大丈夫だし… 砲身ぶっ壊すのやめて!?
26 19/02/09(土)21:09:29 No.568230516
>どこかの惑星では150ミリクラスの榴弾砲を持った初期自走砲が90式戦車を粉砕する光景が見られたり見られなかったりすると聞く 接近できれば不可能ではないのでは
27 19/02/09(土)21:09:50 No.568230646
15cm級だとかなり痛いのはもう片方の戦車ゲームでも同じだし…
28 19/02/09(土)21:10:06 No.568230711
装甲厚いぜーってブイブイ言わしてるヤツの顔面ブチ当てるの楽しいよね
29 19/02/09(土)21:11:57 No.568231246
というか戦車同士の戦いなんて滅多に起きないからな…(連合軍視点)
30 19/02/09(土)21:11:58 No.568231254
>装甲厚いぜーってブイブイ言わしてるヤツの顔面ブチ当てるの楽しいよね く…砕けた…
31 19/02/09(土)21:13:05 No.568231624
スレ画のSUシリーズは正面装甲がドイツ駆逐ほど頼れなさすぎて対戦車戦闘はやっぱり無理だよお…
32 19/02/09(土)21:14:29 No.568232027
抜けなくても衝撃で中の人がミンチになってるんだっけ
33 19/02/09(土)21:15:20 No.568232236
ニッケル不足の後期ドイツ戦車に大ダメージだ