虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/09(土)20:10:33 今更ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/09(土)20:10:33 No.568213258

今更アマプラで最新話見たんだけど色々衝撃的で誰だ脚本書いたの!?って思ってEDみたらああ...ってなったよ

1 19/02/09(土)20:11:43 No.568213625

靖子は鬼神なの?

2 19/02/09(土)20:15:55 No.568214746

アマプラは欠損無修正だっけ

3 19/02/09(土)20:18:01 No.568215321

まあ夜の仕事で嫌な予感はしたし朝帰りで服の裾直してたしああ…とは思ったけどシーンとして見せてくるとは思わなかったよ…

4 19/02/09(土)20:18:35 No.568215470

追憶編ヤッてた監督なんだね…

5 19/02/09(土)20:19:44 No.568215790

この程度で嘆き散らしてたら後半どうすんねん

6 19/02/09(土)20:19:49 No.568215815

このままだと百鬼丸がなにもいいことがないまま死んでしまいましたとさってなりそうで困る

7 19/02/09(土)20:20:59 No.568216125

原作からなかったっけ

8 19/02/09(土)20:21:48 No.568216341

川でナニか洗ってるシーン…

9 19/02/09(土)20:23:38 No.568216831

>原作からなかったっけ 当時のサンデーだし直接描写はしてなかったよ

10 19/02/09(土)20:23:44 No.568216858

>この程度で嘆き散らしてたら後半どうすんねん ゴメン原作見た事なかったからモロ欠損にちょっとビックリしちゃって...で原作は途中で終わってるみたいだけど今のところは同じ流れなのかな?

11 19/02/09(土)20:25:46 No.568217416

声を取り戻して最初に出すのが痛みからくる叫びなのいいよね

12 19/02/09(土)20:26:20 No.568217565

>ゴメン原作見た事なかったからモロ欠損にちょっとビックリしちゃって...で原作は途中で終わってるみたいだけど今のところは同じ流れなのかな? 各話の大まかな流れと設定以外はほぼ新作みたいなもんよ

13 19/02/09(土)20:26:57 No.568217730

まあこれまでも鬱屈話だったしこれからも鬱屈話なのはわかる

14 19/02/09(土)20:27:36 No.568217907

取り戻した足がちぎれる展開でビビった 原作にあったっけ…

15 19/02/09(土)20:28:26 No.568218129

原作読んだの20年前くらいだしもう俺鼻にも覚えてない

16 19/02/09(土)20:28:58 No.568218306

キツいのに面白くて目が離せない …キツい!

17 19/02/09(土)20:29:12 No.568218368

>各話の大まかな流れと設定以外はほぼ新作みたいなもんよ じゃあやっぱりシリーズ構成の仕業か! 話逸れるけど靖子にゃん最近アニメの仕事めっちゃやってるよね両方原作ありとはいえジョジョとコレの同人進行だし

18 19/02/09(土)20:29:31 No.568218463

さよならごっこいいよね

19 19/02/09(土)20:29:59 No.568218596

この後も怒涛の鬱展開がお待ちしていますのでご期待ください

20 19/02/09(土)20:30:57 No.568218906

弟とかもうひどい目に遭うために生まれてきたようなもんじゃないですか

21 19/02/09(土)20:34:14 No.568219901

明日のトークショー楽しみなんやな

22 19/02/09(土)20:34:28 No.568219973

枷だらけのニチアサですらアレな靖子が好き放題やって良い題材になると怖いな!

23 19/02/09(土)20:35:17 No.568220206

弟も決して悪い奴じゃなさそうなんだよなあ でも領主の息子だし母親からあまり愛情を向けられて無いっぽかったりするからおつらい話になるんだろうな…

24 19/02/09(土)20:35:37 No.568220312

>話逸れるけど靖子にゃん最近アニメの仕事めっちゃやってるよね両方原作ありとはいえジョジョとコレの同人進行だし ニチアサやってた時間をアニメに回してるんだろうか

25 19/02/09(土)20:35:38 No.568220318

>弟とかもうひどい目に遭うために生まれてきたようなもんじゃないですか 弟はPS2版では救済されたし…

26 19/02/09(土)20:36:36 No.568220627

弟は悪い奴じゃ無いけどお偉いさんの息子らしく若干傲慢気味なのがどうなるやら

27 19/02/09(土)20:36:55 No.568220723

原作で死んだキャラを靖子が生かすとは思えないからちゃんみおは死ぬだろうけど何だかんだでどろろと百鬼丸は生きて終わると思う

28 19/02/09(土)20:37:30 No.568220912

原作未見だけど弟は明らかに百鬼丸と対照的に描写されてるし今まで恵まれてた分の揺り戻しが来るんだろうなぁ...楽しみだなぁ...

29 19/02/09(土)20:37:33 No.568220934

どろろってパーツ全部取り戻して最終的に人間に戻るとかじゃなかったっけ 生身パーツまた失うの?

30 19/02/09(土)20:39:52 No.568221648

弟は見る度に趣味悪い名前だな…ってなる

31 19/02/09(土)20:41:11 No.568222048

春からは進撃もある鬼人

32 19/02/09(土)20:41:45 No.568222203

ミスチルが主題歌だった実写版も割と面白かった気がする どろろが柴咲コウの奴

33 19/02/09(土)20:41:58 No.568222279

多宝丸は本当は百鬼丸につけるはずの名前だったんですよとかやりそう 弟は曇る

34 19/02/09(土)20:42:14 No.568222365

原作は未完だし 最後まで描いたのもPS2版くらいだからどうなるか分からない

35 19/02/09(土)20:44:25 No.568223063

化け物と戦って手足を取り戻したからって手足を改めて失わないなんてあるわけねーだろっていう納得が凄い モブキャラでも戦とかで欠損してる描写ましましなのに思いもつかなかった

36 19/02/09(土)20:45:09 No.568223292

靖子にゃんはジョジョでも手足もげてるし 楽しそうだな

37 19/02/09(土)20:47:35 No.568224040

みんなちゃんみおちゃんみお言うから声の事かと思ってたらナイチチさんでビックリした

38 19/02/09(土)20:50:32 No.568224995

>多宝丸は本当は百鬼丸につけるはずの名前だったんですよとかやりそう >弟は曇る ありそう というか母上は常に心の中で百鬼丸のことばかり考えて多宝丸がかわいそうになる

39 19/02/09(土)20:52:03 No.568225472

小林靖子は超サディスト

40 19/02/09(土)20:53:39 No.568225913

あっこれ監督るろ剣の人か

41 19/02/09(土)20:54:59 No.568226320

>というか母上は常に心の中で百鬼丸のことばかり考えて多宝丸がかわいそうになる もうこれだけで多宝丸が百鬼丸と戦う理由になるよねって

42 19/02/09(土)20:54:59 No.568226321

>みんなちゃんみおちゃんみお言うから声の事かと思ってたらナイチチさんでビックリした 幸の薄いキャラめちゃくちゃ合うな…ってなった

43 19/02/09(土)20:55:45 No.568226532

>まあ夜の仕事で嫌な予感はしたし朝帰りで服の裾直してたしああ…とは思ったけどシーンとして見せてくるとは思わなかったよ… 原作だと 私はいやらしい女の子ですみたいなことは言ってたけど 残飯なげつけられたり笑い物にされてる程度の描写 どうしてこんなことに…

44 19/02/09(土)20:56:24 No.568226714

親父は外道なんだけどやらかしの結果領内は安定してて 主人公が体を取り戻すたびにそれが崩れていくという意地の悪さ

45 19/02/09(土)20:56:39 No.568226789

>>話逸れるけど靖子にゃん最近アニメの仕事めっちゃやってるよね両方原作ありとはいえジョジョとコレの同人進行だし 賭ケグルイもやってたような

46 19/02/09(土)20:56:53 No.568226858

鬼か人か

47 19/02/09(土)20:56:57 No.568226880

>私はいやらしい女の子ですみたいなことは言ってたけど >残飯なげつけられたり笑い物にされてる程度の描写 >どうしてこんなことに… でもまあ納得は行くよ…そりゃ体売るよね的な

48 19/02/09(土)20:57:42 No.568227107

まぁ若い女が戦場でやれる事っていったらねぇ...

49 19/02/09(土)20:59:46 No.568227683

原作がちょうどコンビニコミック上下巻で出てたので買ってきて読んだけど ちゃんみおのエピソードってどろろと会うより前の話なんだな つか百鬼丸が普通の手塚主人公すぎる…

50 19/02/09(土)21:00:03 No.568227756

>鬼か人か靖子か

51 19/02/09(土)21:00:13 No.568227809

>親父は外道なんだけどやらかしの結果領内は安定してて >主人公が体を取り戻すたびにそれが崩れていくという意地の悪さ 領地安定させるのに他人の子じゃなくて自分の嫡男使うあたりあまり責める気にならない面もある

52 19/02/09(土)21:01:25 No.568228169

追憶編大好きだったしなんか雰囲気似てるなとは思ったが監督同じなんだな 今更気付いたわ

53 19/02/09(土)21:01:46 No.568228257

原作リスペクトは見られるがアニメは別ものとして見ている 好青年の百鬼丸とその刀を狙う男勝りなどろろもいいが 少しずつ人間性を取り戻していく百鬼丸とそれを甲斐甲斐しく世話を役どろろもいいコンビ

54 19/02/09(土)21:02:04 No.568228355

野心が先立ってるとはいえ死にゆくだけの領民を救いたい気持ちにも偽りはないだろうからな親父

55 19/02/09(土)21:02:19 No.568228401

>>親父は外道なんだけどやらかしの結果領内は安定してて >>主人公が体を取り戻すたびにそれが崩れていくという意地の悪さ >領地安定させるのに他人の子じゃなくて自分の嫡男使うあたりあまり責める気にならない面もある ただの野心家ではなく領地のことも考えての事なのは原作からの変更点と聞いた

56 19/02/09(土)21:02:36 No.568228483

OPめちゃめちゃカッコいいな とりあえず曲は買った

57 19/02/09(土)21:02:56 No.568228591

悪の塊である原作親父の行為が改変されてて実質別作品と思ってる

58 19/02/09(土)21:03:34 No.568228774

アニメの百鬼丸はシリアス度が凄い どろろのほうはたまに色っぽくなる あとOPとEDで一部どろろが手塚治虫風になってる

59 19/02/09(土)21:05:13 No.568229252

どろろの財宝絡みの話もちゃんと消化してくれるかな

60 19/02/09(土)21:05:33 No.568229350

本編はBGMがかなりすくない演出なのにOPだけなんであんなゼイェイなの

61 19/02/09(土)21:05:52 No.568229434

誰も彼も根っからの悪党じゃないのに外道に堕ちなきゃ生きていけないってのも多分アニメのテーマよね

62 19/02/09(土)21:06:18 No.568229573

原作だとメッチャ気軽に自分の子生け贄に捧げてるしな

63 19/02/09(土)21:07:24 No.568229929

>原作だとメッチャ気軽に自分の子生け贄に捧げてるしな 頭に×の印が! 受け入れられた! …×なのに!?って子供の頃思った

64 19/02/09(土)21:09:36 No.568230558

原作だとあんま掘り下げないせいか初代アニメでも色々追加される父親

↑Top