ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/09(土)18:17:08 No.568185257
今年もアスランの精神が不安定になる時期がやってきた
1 19/02/09(土)18:19:22 No.568185747
安定してる時期なんてないだろ
2 19/02/09(土)18:19:58 No.568185882
バレンタインに親でも殺されたのか
3 19/02/09(土)18:22:23 No.568186473
むしろ安定する
4 19/02/09(土)18:23:12 No.568186645
血のバレンタインってそういう
5 19/02/09(土)18:23:53 No.568186783
バレンタイン爆発しろ した
6 19/02/09(土)18:24:11 No.568186850
親父が血のバレンタインやった程度でバレンタインに嫌悪感抱きすぎだろ…
7 19/02/09(土)18:24:36 No.568186934
>バレンタインに親でも殺されたのか ディアッカはこういうこという
8 19/02/09(土)18:26:44 No.568187404
いいですよね、遺体がいまだに浮いてるユニウスセブン
9 19/02/09(土)18:26:47 No.568187414
>親父が血のバレンタインやった程度でバレンタインに嫌悪感抱きすぎだろ… やられた側じゃね
10 19/02/09(土)18:27:46 No.568187626
この人の場合ルナにチョコ貰ったシンにこういう事言いそう
11 19/02/09(土)18:27:54 No.568187658
>いいですよね、遺体がいまだに浮いてるユニウスセブン ええ…初めて知った…
12 19/02/09(土)18:28:46 No.568187854
そりゃあ宇宙空間じゃ腐らないからな…
13 19/02/09(土)18:28:55 No.568187891
血のバレンタインの悲劇があったこと踏まえるとコロニーの外壁に風穴開ける威力のアグニにそりゃドン引きするよね
14 19/02/09(土)18:31:08 No.568188352
>ええ…初めて知った… 種無印序盤で水足りないからユニウスセブンに取りに行く話がある そこで窒息死した住人が部屋に漂ってるシーンがですね
15 19/02/09(土)18:32:33 No.568188653
種今見てるけどコイツハロ作りすぎだろ…
16 19/02/09(土)18:33:02 No.568188781
>血のバレンタインの悲劇があったこと踏まえるとコロニーの外壁に風穴開ける威力のアグニにそりゃドン引きするよね これが原因でヘリオポリスが崩壊したようなもんだしな…
17 19/02/09(土)18:33:23 No.568188864
ハロ作りでストレスを誤魔化していた時期が…
18 19/02/09(土)18:33:36 No.568188922
ハロ作ったら喜んでくれるし…
19 19/02/09(土)18:34:45 No.568189182
ハロ上げたら喜んでくれたから無限に作り続けてプレゼントし続ける ラクスは萎えた
20 19/02/09(土)18:34:47 No.568189192
漫画版とかならまだ安定してるし…
21 19/02/09(土)18:34:55 No.568189222
え、その威力のビームを照射できるの…?
22 19/02/09(土)18:35:40 No.568189381
漫画版というかジ・エッジのアスランの顔穏やかすぎて軽く別人感ある
23 19/02/09(土)18:35:55 No.568189443
あの世界でバレンタイン祝うなんてそれこそブルコスぐらいじゃねえかな…
24 19/02/09(土)18:39:11 No.568190208
種死がアレなだけで種時代のアスランの境遇は結構悲惨だしザフトを裏切る心情も理解できる
25 19/02/09(土)18:39:39 No.568190298
コズミック・イラの歴史は血まみれにも程がある…
26 19/02/09(土)18:42:32 No.568190927
種時代はヤマト少年もアスランもストレスフルだ
27 19/02/09(土)18:44:26 No.568191325
ブルコスは製菓会社に酷いことしたよね…
28 19/02/09(土)18:45:23 No.568191530
バレンタインが近づくとナチュラルを殺したくなる
29 19/02/09(土)18:47:02 No.568191908
でもね 死んだ人数はニュートロンジャマーの方が多いんですよ
30 19/02/09(土)18:47:04 No.568191924
(キラ以外には)戦闘力が安定している橘さん
31 19/02/09(土)18:47:47 No.568192083
というか種死で不安定なのも元はと言えば種の経験のせいだし…
32 19/02/09(土)18:48:58 No.568192356
Nジャマーは何発か打って話し合いのテーブルにつかなかったらもっと打ち込むぞって段階踏めよ…
33 19/02/09(土)18:49:15 No.568192423
あの世界どいつもこいつもメンタル不安定すぎる
34 19/02/09(土)18:50:57 No.568192805
Nジャマーって本来3発で地球全域カバーできるんすよ…
35 19/02/09(土)18:51:13 No.568192877
その最初の何発かだけでもオーバーキルなんですよ
36 19/02/09(土)18:51:39 No.568192978
打ちすぎて打った方もどれだけやったかわからないし取り出せないだけで何故怒られる必要が…?
37 19/02/09(土)18:52:30 No.568193186
血のバレンタインで母親が死んでプラントを守る為に軍人になったら幼馴染と殺し合う羽目になりました! コーディネイターなんてそれでいいんだよ…
38 19/02/09(土)18:53:02 No.568193311
そりゃ少子化に苦しむ
39 19/02/09(土)18:53:12 No.568193361
対案が地球全域への核報復だから穏健!
40 19/02/09(土)18:53:40 No.568193455
超兵器作ったら使いたくなるもんなのかな…
41 19/02/09(土)18:53:42 No.568193466
> その最初の何発かだけでもオーバーキルなんですよ 数発くらいなら頑張れば掘れるかなって…
42 19/02/09(土)18:55:03 No.568193752
大量に撃ち込まれたけれど実際に効果があるのは数本で後の残りは全部ダミーじゃなかったか どれが本物なのかどこに打ち込んだのかも分からないし後に奇跡的に掘り出せる技術が出来たとしても掘り出せるのはダミーばかりと言う…
43 19/02/09(土)18:55:17 No.568193810
今Nジャマーの記事読んできたけどあれそんなエグい兵器だったのか
44 19/02/09(土)18:55:25 No.568193849
種の世界は鉄仮面みたいな奴らがいっぱいいるからな…
45 19/02/09(土)18:55:34 No.568193886
プラントに協力的ならエネルギー支援するよ!って言って打ち込んだし… 親プラントを表明した国は即連合に攻め込まれたけど…
46 19/02/09(土)18:56:00 No.568193982
地熱発電なので半永久的に稼働するぞ!やったね!
47 19/02/09(土)18:56:14 No.568194029
なんでコーディネーター作った人は窒息するような設計に...
48 19/02/09(土)18:56:36 No.568194139
ジョージが悪いよジョージがー
49 19/02/09(土)18:57:21 No.568194278
地殻付近まで埋まって地熱によって半永久的に動くらしいな
50 19/02/09(土)18:57:26 No.568194291
コーディネーターは死ねで構成される歴史
51 19/02/09(土)18:57:27 No.568194299
被害の数の大きさで言うと他の宇宙世紀やガンダムのほうがすごいのも多いけど 一番地獄感あるのはCEだなって
52 19/02/09(土)18:57:54 No.568194393
Nジャマーキャンセラーは物凄く効果範囲が狭いという…
53 19/02/09(土)18:58:05 No.568194424
クラインはザラパパが思ってた以上の邪悪だと思う
54 19/02/09(土)18:58:28 No.568194504
>今Nジャマーの記事読んできたけどあれそんなエグい兵器だったのか はて……人体には無害なエコ兵器ですが……
55 19/02/09(土)18:58:28 No.568194509
現実でも核兵器作ったら結構早く打ち込んだからそう言うもんだと…
56 19/02/09(土)18:58:57 No.568194611
リアルタイムで見てた頃は血のバレンタインが開戦理由だと思ってた その前から開戦してたの後で知った
57 19/02/09(土)18:59:48 No.568194771
親父殿もしやアスランって割と可哀想なやつなのでは?
58 19/02/09(土)18:59:48 No.568194772
地球に核数百発打ち込むよりは平和的!平和的です!
59 19/02/09(土)19:00:05 No.568194828
不安定だからといって無関係なシンや他作品キャラにけおるのはやめろやめろ!
60 19/02/09(土)19:00:11 No.568194847
宇宙クジラ探しに行こう… …なんか来た
61 19/02/09(土)19:00:23 No.568194885
わりと幸せそうにバレンタイン楽しんでる su2879501.jpg
62 19/02/09(土)19:00:57 No.568195013
コズミック・イラは大体可哀想だよ
63 19/02/09(土)19:01:16 No.568195085
つっても最初に核ブチ込んだのは連合だしな… 前面核報復よりはマシかな?
64 19/02/09(土)19:01:17 No.568195088
>親父殿もしやアスランって割と可哀想なやつなのでは? 種のメインの四人とシンは全員悲惨なだよ!
65 19/02/09(土)19:01:54 No.568195226
>不安定だからといって無関係なアドベちゃんにけおるのはやめろやめろ!
66 19/02/09(土)19:02:03 No.568195260
>地球に核数百発打ち込むよりは平和的!平和的です! 一瞬で消し飛ばされるのとエネルギー枯渇による餓死でじわじわ死ぬのとどっちがいいんだろうね…
67 19/02/09(土)19:02:34 No.568195386
>被害の数の大きさで言うと他の宇宙世紀やガンダムのほうがすごいのも多いけど >一番地獄感あるのはCEだなって 他の世界はトップが頭おかしいだけだったりするけどC.E.は一般人レベルで対立してるからどうしようもないよね
68 19/02/09(土)19:02:39 No.568195407
シンは無関係じゃないというかもっとちゃんと関係しろ
69 19/02/09(土)19:02:49 No.568195443
CE世界で悲惨じゃない奴を上げてった方が早い
70 19/02/09(土)19:02:54 No.568195460
まあ普通の意味でならチョコには困らんだろうな…
71 19/02/09(土)19:03:01 No.568195485
割とマジでどちらかが滅びるまで戦い続けるしかないと思う
72 19/02/09(土)19:03:11 No.568195528
エネルギー問題で死者が続出したのは連合が戦争継続を優先したせいだし…
73 19/02/09(土)19:03:16 No.568195551
>他の世界はトップが頭おかしいだけだったりするけどC.E.は一般人レベルで対立してるからどうしようもないよね あの声も遺伝子弄ってんのかな
74 19/02/09(土)19:03:50 No.568195679
>種のメインの四人とシンは全員悲惨なだよ! クルーゼとレイも悲惨だ 議長はそんな悲惨でもない
75 19/02/09(土)19:04:05 No.568195732
ガンダム世界の中でも未来が終わってると言えるのはあるけれどCEはその中でもトップかなって…
76 19/02/09(土)19:04:23 No.568195798
何もかもジョージグレンが黙ってれば防げた
77 19/02/09(土)19:04:33 No.568195829
>あの声も遺伝子弄ってんのかな 目の色が違うわ!
78 19/02/09(土)19:05:26 No.568196042
アストレイで言ってたけど地球やプラントに住んでないナチュラルとコーディネーターはわりと仲いいから…
79 19/02/09(土)19:05:38 No.568196077
シン……バレンタインか……そうか…じゃあな……
80 19/02/09(土)19:05:50 No.568196113
>ガンダム世界の中でも未来が終わってると言えるのはあるけれどCEはその中でもトップかなって… コーディネーターかナチュラルが滅べば平和では?
81 19/02/09(土)19:05:51 No.568196122
でもカナードの声が保志なのはめっちゃいいと思う…
82 19/02/09(土)19:06:08 No.568196172
>アストレイで言ってたけど地球やプラントに住んでないナチュラルとコーディネーターはわりと仲いいから… やはり外宇宙…
83 19/02/09(土)19:06:10 [サーカス] No.568196180
>目の色が違うわ! ご不要ならその不良品うちで買い取りますよ
84 19/02/09(土)19:06:17 No.568196217
>アストレイで言ってたけど地球やプラントに住んでないナチュラルとコーディネーターはわりと仲いいから… 少数派なのでは…
85 19/02/09(土)19:06:23 No.568196249
ラクスは緩やかにコーディネイター滅ぼして行きましょうね派であってる?
86 19/02/09(土)19:06:40 No.568196313
いつかは…やがていつかはと… そんな甘い毒に踊らされ いったいどれほどの時を戦い続けてきた
87 19/02/09(土)19:06:41 No.568196316
>議長はそんな悲惨でもない なんか無駄に心中したって印象が強くてどういう背景で自分のことをどう思っていたのかとかをいまいちよく掴めてない
88 19/02/09(土)19:06:49 No.568196352
>>ガンダム世界の中でも未来が終わってると言えるのはあるけれどCEはその中でもトップかなって… >コーディネーターかナチュラルが滅べば平和では? それまでに人類が再起不能になるんじゃねぇかな…
89 19/02/09(土)19:06:58 No.568196382
いつかアスランがナノマシン散布して世界を滅ぼしても俺はアスランを責める気にならんよ それくらい心底酷い世界だもの
90 19/02/09(土)19:06:59 No.568196385
>>他の世界はトップが頭おかしいだけだったりするけどC.E.は一般人レベルで対立してるからどうしようもないよね >あの声も遺伝子弄ってんのかな わたし対立以前に根深すぎてそれに違和感を感じないレベルの差別の描写好き!
91 19/02/09(土)19:07:18 No.568196439
>コーディネーターかナチュラルが滅べば平和では? どっちか滅ぶ頃にはもう片方も滅びかけてるよ 或いは同士討ちか
92 19/02/09(土)19:07:23 No.568196472
>不安定だからといって無関係なアドベちゃんにけおるのはやめろやめろ! アスランの誕生日が原作での命日って事以外は何一つ無関係でダメだった
93 19/02/09(土)19:07:38 No.568196527
コーディネーターなのに ナチュラルの味方してて すごいね!
94 19/02/09(土)19:07:44 No.568196555
火星に住んでる連中も血のバレンタインやらエイプリルフールクライシスやら経験してないからそこまで気にしてない
95 19/02/09(土)19:08:15 No.568196673
潜在的にクルーゼみたいな思想の人間が結構いるんじゃないかというきな臭い事件の数々
96 19/02/09(土)19:08:19 No.568196691
>ラクスは緩やかにコーディネイター滅ぼして行きましょうね派であってる? 実際の所はそういうのに関わりたくないから種死では引きこもってたんじゃねえかな…
97 19/02/09(土)19:08:38 No.568196771
シンやルナはナチュラル差別しないしいい子だったんだな…
98 19/02/09(土)19:08:41 No.568196781
>>>他の世界はトップが頭おかしいだけだったりするけどC.E.は一般人レベルで対立してるからどうしようもないよね >>あの声も遺伝子弄ってんのかな >わたし対立以前に根深すぎてそれに違和感を感じないレベルの差別の描写好き! 一応中立の第三国の普通の学生が自然に口に出てきちゃう遺伝子いじってる発言いいよね…
99 19/02/09(土)19:09:02 No.568196853
チョコもナチュラルがいいのかコーディネートされたものがいいのか
100 19/02/09(土)19:09:11 No.568196895
>いつかアスランがナノマシン散布して世界を滅ぼしても俺はアスランを責める気にならんよ >それくらい心底酷い世界だもの アスランはそんな思い切りよくない
101 19/02/09(土)19:09:23 No.568196940
>チ〇コもナチュラルがいいのかコーディネートされたものがいいのか
102 19/02/09(土)19:09:23 No.568196946
>ラクスは緩やかにコーディネイター滅ぼして行きましょうね派であってる? クライン派はそうだけどラクス個人は特にどちらとも考えてない気がする
103 19/02/09(土)19:09:25 No.568196953
>ラクスは緩やかにコーディネイター滅ぼして行きましょうね派であってる? ラクスと言うかラクスの親父がコーディネーターとナチュラルのハーフ作って保護して回帰しようぜって派だったよ
104 19/02/09(土)19:09:27 No.568196963
>少数派なのでは… 火星と地球圏を捨てて外宇宙に逃げて行ったリーアムの兄貴が率いるコロニー船くらいかな プラモの書下ろし漫画で外宇宙に行くコロニー船の2号機も作ってたけれどやっぱりプラントに妨害されてたね
105 19/02/09(土)19:09:27 No.568196965
君、コーディネイターだろ
106 19/02/09(土)19:09:35 No.568196984
>>アストレイで言ってたけど地球やプラントに住んでないナチュラルとコーディネーターはわりと仲いいから… >少数派なのでは… プラントの人口3000万で地球のコーディは5億人ぐらい まあ地球に住んでるような奴はコーディネーターじゃねえしいっか!みたいなプラント側の見解
107 19/02/09(土)19:10:50 No.568197264
本編で語られてない設定が本当の話なのかソースがないと信用できない 種は特に
108 19/02/09(土)19:11:08 No.568197329
ガンダムの外伝は基本公式扱いじゃない?
109 19/02/09(土)19:11:19 No.568197387
そもそも一般人の見解がプラントと戦ってるというよりコーディネイターと戦ってるだからな
110 19/02/09(土)19:12:36 No.568197732
俺はカーボンヒューマンを公式設定にしたくないマン!
111 19/02/09(土)19:12:48 No.568197791
>>不安定だからといって無関係なアドベちゃんにけおるのはやめろやめろ! >アスランの誕生日が原作での命日って事以外は何一つ無関係でダメだった 一応シンと同じように妹が物理的に潰されてるぞ 目の前で家族諸共潰されたのがシンで妹を潰して生まれてきたのがアドベちゃんだ
112 19/02/09(土)19:13:02 No.568197843
種として強い動物は繁殖力下がるしコーディネーターの出生率低下は誇るべき事では?
113 19/02/09(土)19:13:19 No.568197911
君コーディネーターだろ?の後に銃向けられる程度には刷り込まれてるからな…
114 19/02/09(土)19:13:57 No.568198069
地球軍につくコーディネイターは貴重だよ 君は優遇される
115 19/02/09(土)19:14:14 No.568198142
>プラントの人口3000万で地球のコーディは5億人ぐらい >まあ地球に住んでるような奴はコーディネーターじゃねえしいっか!みたいなプラント側の見解 本編の時間軸では殆ど宇宙に移住してなかったか地球のコーディ
116 19/02/09(土)19:14:25 No.568198181
>君コーディネーターだろ?の後に銃向けられる程度には刷り込まれてるからな… 敵性人種は民間人でも滅ぼさなきゃね…
117 19/02/09(土)19:14:35 No.568198221
ブルーコスモスにもコーディネイターがいるっていうね
118 19/02/09(土)19:14:38 No.568198233
一応バンナムが映像化したのは公式って言ってるから Δ以降のアストレイの設定はクロボン7人以降の設定位の立ち位置だろう