19/02/09(土)17:25:28 お耳の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/09(土)17:25:28 No.568174107
お耳のガンダム
1 19/02/09(土)17:31:02 No.568175281
お前のそれほっぺかと思ってたわ…
2 19/02/09(土)17:31:48 No.568175428
すんごいプロポーションしてたんねキミ
3 19/02/09(土)17:32:00 No.568175461
ダッサ
4 19/02/09(土)17:32:11 No.568175494
そんなデカかったんだ
5 19/02/09(土)17:32:14 No.568175508
キモすぎる
6 19/02/09(土)17:32:54 No.568175651
こんな顔の敵ゴーショーグンにいなかった?
7 19/02/09(土)17:34:40 No.568176042
木星人の作ったMSかな
8 19/02/09(土)17:41:09 No.568177469
SDだとそこそこ格好いいんだけどな
9 19/02/09(土)17:41:58 No.568177643
初めて見るガンダムだ
10 19/02/09(土)17:42:42 No.568177821
シスクードとかフェニックスとか脛もうちょっとどうにか
11 19/02/09(土)17:45:00 No.568178351
ガンダムマーク4?
12 19/02/09(土)17:46:00 No.568178544
ガンダムエックスの人?
13 19/02/09(土)17:49:36 No.568179332
20年前くらいのボンボンの公募デザインらしいんだけど 当時ボンボン読んでたのによく分からない
14 19/02/09(土)17:50:54 No.568179593
SDだとそもそも存在しない部位だからな
15 19/02/09(土)17:51:54 No.568179797
勘違いから生まれたガンダム
16 19/02/09(土)17:52:32 No.568179926
コンバトラーV
17 19/02/09(土)17:57:52 No.568181093
性能も微妙
18 19/02/09(土)17:59:43 No.568181488
3以降ガンダムぽい何かの見本市みたいになってるイメージ
19 19/02/09(土)18:01:57 No.568181915
太ももとか胸部分がほんのりmk-Ⅴ
20 19/02/09(土)18:07:06 No.568183007
ダサいけどGジェネのオリキャラには最適なMSだ
21 19/02/09(土)18:08:14 No.568183248
SDしか見たことなかったけどこんなクソダサかったんだ
22 19/02/09(土)18:09:56 No.568183613
設定勘違いのミッシングリンクの結果意味の分からない出自になってしまった悲しきMS…
23 19/02/09(土)18:11:09 No.568183877
肩赤かもしれんけどマーク5はドーベンウルフとのコンパチなんです?
24 19/02/09(土)18:12:19 No.568184156
SD生まれのロボをリアル頭身にした時の下半身はいつだって鬼門
25 19/02/09(土)18:12:32 No.568184204
公募っていってもいつもの結果ありきのちょっと要素似てるやつを応募ハガキから選抜なので別物
26 19/02/09(土)18:12:33 No.568184209
合間を埋めればいいってものじゃないですねと言われたガンダム
27 19/02/09(土)18:13:56 No.568184528
フェニックスガンダムのために不死鳥モチーフの投稿作品を探したらしい
28 19/02/09(土)18:14:40 No.568184705
>肩赤かもしれんけどマーク5はドーベンウルフとのコンパチなんです? ドーベンのキットで再現できるやろと試したモデラーが 「同じ箇所1個もねえじゃねえか!!」と怒ったほどです
29 19/02/09(土)18:15:00 No.568184782
コンパチっていうのが何に対してかわからないけどmk-Ⅴはドーベンの原型
30 19/02/09(土)18:15:21 No.568184854
Vに寄せすぎだろと思う
31 19/02/09(土)18:15:31 No.568184904
オレはいいと思う
32 19/02/09(土)18:15:33 No.568184913
SDだとかっこいいんすよ!
33 19/02/09(土)18:15:39 No.568184931
>肩赤かもしれんけどマーク5はドーベンウルフとのコンパチなんです? ドーベンぜんぜんつかえないぢゃんうそつき!って当時のライターも絶賛してたよ
34 19/02/09(土)18:15:40 No.568184936
>肩赤かもしれんけどマーク5はドーベンウルフとのコンパチなんです? うそつき ドーベン使えないじゃん!
35 19/02/09(土)18:16:35 No.568185124
バランスが変 なのでⅤと並べると試行錯誤してる前身の機体感がある でも関係ないらしいな
36 19/02/09(土)18:16:37 No.568185136
合間埋めるのは別にいいけどこれはそれ以前の問題だもの… 最低限の設定くらい把握しとけ!
37 19/02/09(土)18:16:39 No.568185141
マーク5のHGUC出ないかなあと思いもう数年
38 19/02/09(土)18:16:52 No.568185197
>肩赤かもしれんけどマーク5はドーベンウルフとのコンパチなんです? ドレッドノートガンダムからモビルスーツゲイツ作るぐらいの難易度
39 19/02/09(土)18:17:20 No.568185316
>Vに寄せすぎだろと思う でも完全に脈率のないデザインだとMkナンバーの必要性がなくなってしまう
40 19/02/09(土)18:18:04 No.568185453
そもそもMK-Ⅲあじ無さすぎない?
41 19/02/09(土)18:18:19 No.568185513
Gジェネオリジナルって通常の投信にすると割とダサいの多いな…
42 19/02/09(土)18:18:56 No.568185655
>>Vに寄せすぎだろと思う >でも完全に脈率のないデザインだとMkナンバーの必要性がなくなってしまう それを言ったらこいつIIIと繋がりなくね?
43 19/02/09(土)18:19:26 No.568185759
Mk-4自体は存在するんだろうけど Mk-3が一年戦争時のG-4計画みたいな事になってるから何処が作った事にすれば良いのやら…
44 19/02/09(土)18:19:40 No.568185811
せめて色さえ尖ったカラーリングにすればむしろ馴染んだかもしれない
45 19/02/09(土)18:19:56 No.568185876
相対的にこいつが1番Mk-Ⅱに顔が似てる
46 19/02/09(土)18:20:09 No.568185919
>バランスが変 >なのでⅤと並べると試行錯誤してる前身の機体感がある >でも関係ないらしいな Mk-IVとMk-Vは両方共オーガスタ研製だったはず
47 19/02/09(土)18:20:17 No.568185954
SDでヒイロがなぜか乗る・・・のったよね?
48 19/02/09(土)18:21:02 No.568186137
穴でも何でもない空間を埋めようとして生まれた 両岸のどちらにも架かってない橋
49 19/02/09(土)18:21:08 No.568186164
SDだとけっこうカッコいいんだけどな…
50 19/02/09(土)18:21:32 No.568186259
アナハイムのフジタ博士がオーガスタ研に出向して作ったということにされた
51 19/02/09(土)18:21:35 No.568186268
>それを言ったらこいつIIIと繋がりなくね? 3と5の橋渡しではなく単に5の前段階的デザインにして それなりに無難にまとめてると思うのよ
52 19/02/09(土)18:22:21 No.568186463
数多のネット上の機体紹介ではこいつの胡散臭さに言及するとこが無さすぎて なし崩し的に公式みたいな扱いに
53 19/02/09(土)18:22:31 No.568186493
SD前提だと頭部メインでギミックやデザイン盛るのに リアルだと肩胸足が面積広いんだもの…