リュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/09(土)15:04:41 No.568147915
リュージー!!!!!!
1 19/02/09(土)15:04:49 No.568147951
はやい
2 19/02/09(土)15:04:52 No.568147966
和田竜二速報botきたな
3 19/02/09(土)15:05:02 No.568148000
リュージィィィィィ
4 19/02/09(土)15:05:12 No.568148041
はやいはやい
5 19/02/09(土)15:05:18 No.568148059
和田botすぎる…
6 19/02/09(土)15:05:29 No.568148104
ミルコに競り勝つ男和田竜二
7 19/02/09(土)15:05:41 No.568148138
今日はよく見るな
8 19/02/09(土)15:05:45 No.568148146
今日はやりますねリュージ!
9 19/02/09(土)15:05:50 No.568148168
素晴らしい仕掛けだったね! この騎手の名前は何て言うんだい!
10 19/02/09(土)15:06:00 No.568148200
ズブい馬に鞭を入れるリュージはいいね…
11 19/02/09(土)15:06:03 No.568148211
オージの顔が見れるのなら今日は良かったんだなって思える
12 19/02/09(土)15:06:31 No.568148304
やはり2000超えてるレースの和田さんは強い なぜダービーや菊花賞とれないんだろう
13 19/02/09(土)15:06:31 No.568148307
なんと
14 19/02/09(土)15:06:32 No.568148309
>今日はよく見るな 今日はもう(7代目)ペガサスで勝ちましたからね!
15 19/02/09(土)15:06:35 No.568148321
大逃げに焦ったけどぎり差せたね!
16 19/02/09(土)15:07:32 No.568148497
>この騎手の名前は何て言うんだい! 和田穣二
17 19/02/09(土)15:07:32 No.568148499
>やはり2000超えてるレースの和田さんは強い >なぜダービーや菊花賞とれないんだろう ろくな 馬に 乗って ない
18 19/02/09(土)15:07:34 No.568148504
むっ!この騎手良いねぇ…!
19 19/02/09(土)15:07:35 No.568148508
勝利する和田竜二 礼賛するオペラオー達
20 19/02/09(土)15:07:38 No.568148519
キレない馬はよく合うね
21 19/02/09(土)15:07:38 No.568148522
>やはり2000超えてるレースの和田さんは強い >なぜダービーや菊花賞とれないんだろう オペラオーが取れなかったからね…
22 19/02/09(土)15:07:48 No.568148561
今日は2回目なのでオージも満足ですね ペガサスの父キモンノカシワにはみんな誰こいつと言ってました!
23 19/02/09(土)15:08:01 No.568148610
和田さん今日二勝目?
24 19/02/09(土)15:08:20 No.568148677
>勝利する和田竜二 >礼賛するオペラオー達 これ世紀末みたいで好き
25 19/02/09(土)15:08:28 [クーリンガー] No.568148703
俺に乗ってるときに勝てよ
26 19/02/09(土)15:08:52 No.568148796
伝説多きこの和田竜二騎手の星座があってもいいのでは?
27 19/02/09(土)15:08:58 No.568148814
>礼賛するオペラオー達 そうだ俺はオペラオーだった
28 19/02/09(土)15:09:18 No.568148872
ディープ産駒とは思えないキレ味の無さだけど止まらないからシバきまくるリュージと合うね…
29 19/02/09(土)15:09:26 No.568148904
>勝利する和田竜二 >礼賛するオペラオー達 集るスペシャルウィーク達
30 19/02/09(土)15:09:31 No.568148924
フォイヤーヴェルクも中々の癖馬だから手があったのかな…
31 19/02/09(土)15:09:36 No.568148947
なんだいなんだい今日は飛ばすねリュージ…ウッ!
32 19/02/09(土)15:09:51 No.568149000
>>勝利する和田竜二 >>礼賛するオペラオー達 >集るスペシャルウィーク達 借りられる3000円たち
33 19/02/09(土)15:10:11 No.568149073
>ディープ産駒とは思えないキレ味の無さだけど止まらないからシバきまくるリュージと合うね… なんか見たことある
34 19/02/09(土)15:10:46 No.568149187
ダービーと菊はオペラオーの力を出せれば勝てていた だが若くて未熟でなければオペラオーにのり続けるのは無理だったと思う
35 19/02/09(土)15:10:48 No.568149191
もんもん亭…
36 19/02/09(土)15:10:52 No.568149206
>すみ北海道 >このデムーロに競り勝った日本人騎手凄いじゃないか >なんていう名前なんのか教えてくれないかい? えっ今年世界で唯一のじーわん勝利騎手和田竜二を知らないのかい!?
37 19/02/09(土)15:11:44 No.568149388
今日も和田さんのおごりで焼き肉です!
38 19/02/09(土)15:12:30 No.568149537
抜群の勝負根性と生来の大きな心臓と競馬を理解する頭の良さを合わせ持った馬と それを和田さんにだけ乗せる馬主が降ってきたらダービーも勝てるかもしれません
39 19/02/09(土)15:12:52 No.568149605
>>すみ北海道 >>このデムーロに競り勝った日本人騎手凄いじゃないか >>なんていう名前なんのか教えてくれないかい? >えっ今年世界で唯一のじーわん勝利騎手和田竜二を知らないのかい!? Jpn1です!Jpn1! じわんではなく!
40 19/02/09(土)15:12:53 No.568149613
もっと長い距離で見たいね
41 19/02/09(土)15:12:54 No.568149614
もんもん亭が勝った佐賀記念ももうすぐだね
42 19/02/09(土)15:13:38 No.568149781
ほぼ新人で三冠取って古場中長距離完全制覇なんてしたら勘違いした騎手になりそうだ
43 19/02/09(土)15:14:06 No.568149885
>Jpn1です!Jpn1! それジーワンって読むんすよ
44 19/02/09(土)15:14:15 No.568149914
現役騎手随一の鋭い鞭と聞くから 案外ズブい馬と相性がいいのかもしれない
45 19/02/09(土)15:14:33 No.568149972
>ほぼ新人で三冠取って古場中長距離完全制覇なんてしたら勘違いした騎手になりそうだ まあシャーシャー言って勘違いしてた
46 19/02/09(土)15:14:44 No.568150012
日本のオリジナルレートはJAP…もといJPNと書いて「じー」と読む詐欺みたいな名称
47 19/02/09(土)15:15:53 No.568150207
>ほぼ新人で三冠取って古場中長距離完全制覇なんてしたら勘違いした騎手になりそうだ 勘違いしてますよ! ギャグがくそつまんないです!
48 19/02/09(土)15:16:23 No.568150312
川田や池添さえ満面の笑顔にする宴会部長になにを
49 19/02/09(土)15:16:42 No.568150376
物凄い馬だ!馬のような何か!と絶賛されたけど走ると他馬からのプレッシャーに弱くて 自分から動けなく抜け出すとフラフラするかなりの癖馬だけど乗る騎手は皆大人しくて乗りやすいと評す そんなフォイヤーヴェルク
50 19/02/09(土)15:17:18 No.568150500
岩崎翼くんにもテイエムオペラオーを…
51 19/02/09(土)15:17:19 No.568150502
和田さんってヒのリプ見てると思うけどやっぱり女性人気高いのかな
52 19/02/09(土)15:17:49 No.568150608
>川田や池添さえ満面の笑顔にする宴会部長になにを でした。もリュージの先輩で良かったと笑顔でしたね!
53 19/02/09(土)15:17:57 No.568150634
現地に行ってないからネット情報なんだけど 去年京都でJBC祭りを開催したときは「jpn1」とか「ジーワン」呼びしてなかったらしいな
54 19/02/09(土)15:17:58 No.568150638
(突然の英語)
55 19/02/09(土)15:18:42 No.568150763
>ほぼ新人で三冠取って古場中長距離完全制覇なんてしたら勘違いした騎手になりそうだ だから武しゃんがものすごく怖い
56 19/02/09(土)15:18:48 No.568150783
横断幕の対応とか見てるとそりゃモテるよって言うのが分かる
57 19/02/09(土)15:19:43 No.568150944
>和田さんってヒのリプ見てると思うけどやっぱりオペラオー人気高いのかな
58 19/02/09(土)15:19:48 No.568150966
オージ全盛期の賞金の偏りはひどすぎたからな…
59 19/02/09(土)15:20:38 No.568151129
>もっと長い距離で見たいね 目黒記念に間に合うかどうか 去年のウインテンダネスはすごいスピードで出世したのね
60 19/02/09(土)15:20:58 No.568151195
スペシャルウィークが買った馬券 四散するさんぜんえん達
61 19/02/09(土)15:21:06 No.568151217
そんなに強いオペラオーも歴代馬の中では人気がまったくないほうだというのが悲しいね… 強すぎたから不人気ってのもなかなか悲しいオージ
62 19/02/09(土)15:21:38 No.568151310
ルドルフも人気はなかったらしいな…
63 19/02/09(土)15:23:18 No.568151649
まぁオージはドトウが日本人好みすぎてかなりワリ喰ってるね… 俺もドトウリアルタイムで見てたらそっち応援しちゃうし…
64 19/02/09(土)15:23:24 No.568151663
新馬戦すごいことになってるじゃあないか… ひゃくまんばけんとはね…
65 19/02/09(土)15:23:28 No.568151672
>去年京都でJBC祭りを開催したときは「jpn1」とか「ジーワン」呼びしてなかったらしいな 厳密に言うとpart1国に昇格したら独自レートって使ったらダメだからね
66 19/02/09(土)15:23:56 No.568151757
キタサンもルドルフルート乗りそうで怪しかったけど何とか現役末期に人気馬になった
67 19/02/09(土)15:24:26 No.568151861
>まぁオージはドトウが日本人好みすぎてかなりワリ喰ってるね… >俺もドトウリアルタイムで見てたらそっち応援しちゃうし… 人気だったのはトプロ、それにグラス
68 19/02/09(土)15:24:38 No.568151898
>まぁオージはドトウが日本人好みすぎてかなりワリ喰ってるね… いやそっちもそっちでそこまでだったいうのが…
69 19/02/09(土)15:24:47 No.568151939
例えばグラスが豚にならなかったりスペちゃんが現役続行できてたりしたらもうちょっと正当な評価は受けてたはず
70 19/02/09(土)15:25:02 No.568151987
>厳密に言うとpart1国に昇格したら独自レートって使ったらダメだからね へえそうなんだ
71 19/02/09(土)15:25:02 No.568151988
>まぁオージはドトウが日本人好みすぎてかなりワリ喰ってるね… >俺もドトウリアルタイムで見てたらそっち応援しちゃうし… 日本人好みなのはトプロじゃないかな… ドトウは正直人気まったく無かったし
72 19/02/09(土)15:25:17 No.568152023
>新馬戦すごいことになってるじゃあないか… >ひゃくまんばけんとはね… 今日は大荒れまたは固いと極端ですね!
73 19/02/09(土)15:25:40 No.568152091
年配オージがドンドン出てくる
74 19/02/09(土)15:26:25 No.568152226
アドベの思いを自らの輝きで上塗りするオージには参るね…
75 19/02/09(土)15:27:35 No.568152435
カナダだったかな独自レートの使用を咎められたら逆上して指定国際招待競走以外グレード外したの
76 19/02/09(土)15:28:06 No.568152539
あの星の名前はなににしようかな テイエムベガかベガオペラオーか いずれにしてもすばらしい名前だとは思わないかアドマイヤベガ
77 19/02/09(土)15:29:28 No.568152785
俺も当時はトプロとナベちゃん応援してたよ 菊花賞獲ったときは嬉しかったもんだ
78 19/02/09(土)15:29:46 No.568152834
あれがデネブアルテイエムベガ
79 19/02/09(土)15:30:18 No.568152923
背景とかそう人気出る要素は正直揃ってなかったからな オペにいつか勝てよいう人は出ることあったにしても
80 19/02/09(土)15:31:36 No.568153136
エア木馬
81 19/02/09(土)15:32:18 No.568153263
>あれがデネブアルテイエムベガ トプロも入れてやれよ
82 19/02/09(土)15:34:44 No.568153655
>トプロも入れてやれよ あれがトプロテイエムベガ
83 19/02/09(土)15:34:45 No.568153658
2001年組に負けたとか言ったらトプロが六歳になってG2でだけど01組に勝ってるし… 98年組には一勝一敗だし有馬までのローテ過酷だったし
84 19/02/09(土)15:35:36 No.568153824
和田オペには電王のAction-ZEROが両バージョン似合うと前から思ってたのあと映画の夢で逢えたなら…も
85 19/02/09(土)15:36:00 No.568153888
シャーシャー叫ぶでもしないとプレッシャーで死にそうだったとも聞く和田さん
86 19/02/09(土)15:36:01 No.568153891
シベリアンがんばえー
87 19/02/09(土)15:36:16 No.568153927
ドトウはどっちかと言うと騎手変えろって声のが大きかった気がする…
88 19/02/09(土)15:37:29 No.568154155
>ドトウはどっちかと言うと騎手変えろって声のが大きかった気がする… そして乗り変わっても別に何も変わらず負かされた事は記憶に残らない 河内と的場が乗ってるんだけどね
89 19/02/09(土)15:37:55 No.568154231
>背景とかそう人気出る要素は正直揃ってなかったからな 善戦ホース枠で見ても既に人気を確立したステイゴールドがいたしトプロは血統背景でも人気ある馬だったし 正直ドトウが一番よくわからない馬だったな…
90 19/02/09(土)15:42:30 No.568155050
今から思えば若手騎手対決!みたいな打ち出し方もできたんだろうけど とにかくでした。を大スターにするみたいな方向性で動いてたし さらにあの福永洋一の息子こといっくんに注目集まってたし
91 19/02/09(土)15:43:44 No.568155259
>俺に乗ってるときに勝てよ 先生はそう言う事言わない
92 19/02/09(土)15:45:00 No.568155462
su2879201.jpg
93 19/02/09(土)15:46:32 No.568155708
オペラは最後の有馬の走りも伝説だし もっと人気出てもいいはずなんだけどね 結局包囲網敷くだけしいて二着はドトウに取られてたけど社台さんは誰に勝たせるつもりだったんです?
94 19/02/09(土)15:48:36 No.568156073
>オペラは最後の有馬の走りも伝説だし グッズグズに包まれて負けたレースだよな…?
95 19/02/09(土)15:48:48 No.568156109
たしかにドトウが一番よく分からん馬だな… まあ四歳から本格化なんてそこまでおかしくはないけど
96 19/02/09(土)15:49:27 No.568156216
>結局包囲網敷くだけしいて二着はドトウに取られてたけど社台さんは誰に勝たせるつもりだったんです? 社台馬ステゴだけじゃなかったっけ… 各自マークしたいのが集まっただけじゃない?
97 19/02/09(土)15:50:11 No.568156350
オペといいドトウといい社台の努力がサンデーで実ってさあこれから日本競馬をプロデュースしようって時あざ笑うかのような血統の馬に好き放題されてちゃ鬱屈しようってもんですよ
98 19/02/09(土)15:51:58 No.568156672
>su2879201.jpg あいついつも和田騎手軸だな
99 19/02/09(土)15:52:34 No.568156795
一番マークしてたでした。も4コーナーだとちゃんと自分の馬で勝負に行ってるからね 宝塚の岡部は勝負なんて全部捨てて潰しにだけ行ってたから本当酷い
100 19/02/09(土)15:52:43 No.568156821
なんかシャダイガ―してる人いるけど むしろ岡部だろ
101 19/02/09(土)15:53:15 No.568156915
サンデー系の牝馬にオペラオーを配合してほしかったよ
102 19/02/09(土)15:53:38 No.568156983
いつもの社台ネタで早口になる人だろ
103 19/02/09(土)15:54:39 No.568157152
>サンデー系の牝馬にオペラオーを配合してほしかったよ オーナーが社台入りを拒否したので… まあ正直入っててもサムソンと似たり寄ったりになりそうですけど
104 19/02/09(土)15:56:27 No.568157477
スレッドを立てた人によって削除されました
105 19/02/09(土)15:58:40 No.568157864
わかったからネットケイバの掲示板にお帰り
106 19/02/09(土)15:58:58 No.568157922
su2879221.png なんと言ってもヤネがいい!
107 19/02/09(土)16:00:37 No.568158210
スレッドを立てた人によって削除されました
108 19/02/09(土)16:00:54 No.568158256
スレッドを立てた人によって削除されました
109 19/02/09(土)16:02:32 No.568158579
他のスレでやってくだち
110 19/02/09(土)16:02:52 No.568158639
いつものリュージアンチ
111 19/02/09(土)16:02:52 No.568158640
お願いですからお帰りください
112 19/02/09(土)16:05:10 No.568159061
毎度の事だけど管理しないのかな…
113 19/02/09(土)16:08:08 No.568159596
あっちも面倒なのはすぐミュート出来るから楽ではある