19/02/09(土)14:57:38 だいた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/09(土)14:57:38 No.568146526
だいたい感じだよね映画館
1 19/02/09(土)14:59:43 No.568146914
中年男性は許してやれよ!
2 19/02/09(土)15:00:07 PQQdvr3U No.568147001
どんな奴に居て欲しいんだ
3 19/02/09(土)15:00:13 No.568147016
なにが不満なのかわからない
4 19/02/09(土)15:00:23 No.568147045
自分美化しすぎだろ
5 19/02/09(土)15:00:40 No.568147102
幼女ママパパ「」パパママ幼女!
6 19/02/09(土)15:00:48 No.568147125
サッカー部の情報必要?
7 19/02/09(土)15:00:58 No.568147165
なるほど中年男性こんな風にみられてたかー
8 19/02/09(土)15:01:21 No.568147236
こんなに肘掛けまで隙間あるかな
9 19/02/09(土)15:03:59 No.568147769
>こんなに肘掛けまで隙間あるかな 隣同士どっちのひじ掛けかわからなくて二人とも遠慮して縮こまってるのいいよね
10 19/02/09(土)15:05:38 No.568148126
偏見すぎる…
11 19/02/09(土)15:05:50 No.568148167
なのでこうしてレイトショーを観に行く なんか空いてたらしれっと観やすい席に移動してもいいからね だからって俺の席を取らないでもらえるかな
12 19/02/09(土)15:07:44 No.568148537
>自分美化しすぎだろ エッセイ漫画じゃないし
13 19/02/09(土)15:07:44 No.568148544
>中年男性は許してやれよ! 脚癖悪いOLぐらいにはギルティ
14 19/02/09(土)15:08:14 No.568148652
自分の家かよってぐらい寛いでるやついる
15 19/02/09(土)15:08:28 No.568148701
>脚癖悪いOLぐらいにはギルティ 中年男性ってだけで罪なの!?
16 19/02/09(土)15:08:35 No.568148732
家に居場所がない中年男性だけ急に刺されてる感がすごい
17 19/02/09(土)15:08:58 No.568148816
>中年男性ってだけで罪なの!? YES!
18 19/02/09(土)15:09:18 No.568148870
サッカー部になんの恨みがあるの
19 19/02/09(土)15:09:29 No.568148914
家に居場所がないとかサッカー部とかどうやって知ったんだよ!?
20 19/02/09(土)15:09:43 No.568148965
かかってる映画によるだろ
21 19/02/09(土)15:09:50 No.568148997
>>中年男性ってだけで罪なの!? >YES! じゃあ「」ダメじゃん
22 19/02/09(土)15:10:05 No.568149047
>なのでこうしてレイトショーを観に行く うん >なんか空いてたらしれっと観やすい席に移動してもいいからね うん >だからって俺の席を取らないでもらえるかな 行為はお互い様だし許してやれよ…
23 19/02/09(土)15:10:25 No.568149120
映画館で周りの人気にした事ないや…
24 19/02/09(土)15:11:05 No.568149257
屋内では帽子脱ぎたまえ!って紳士かもしれん
25 19/02/09(土)15:11:55 No.568149425
>映画館で周りの人気にした事ないや… 騒がしかったり前の席でゆらゆら動いたりしなけりゃどうでもいいよね あと臭いとか
26 19/02/09(土)15:12:19 No.568149497
これかぐや様?
27 19/02/09(土)15:12:56 No.568149618
>家に居場所がないとかサッカー部とかどうやって知ったんだよ!? ※イメージ
28 19/02/09(土)15:14:40 No.568149994
>映画館で周りの人気にした事ないや… 若い感じのオタクの集まりは耳につくことはある
29 19/02/09(土)15:16:14 No.568150273
>あと臭いとか これは難しい問題だと思う 風呂入らないとか加齢臭は何とかしろよって思うし 煙草吸ってる人もう臭い染みついてるし
30 19/02/09(土)15:17:02 No.568150442
>これかぐや様? 前の方に会長がいるよ
31 19/02/09(土)15:18:13 No.568150668
一番嫌なのが隣で貧乏ゆすりするやつ
32 19/02/09(土)15:19:51 No.568150975
>若い感じのオタクの集まりは耳につくことはある 若いならはしゃぎたい気持ちもわかってやれ いい歳したオタクの集まりがはしゃいでると…うn
33 19/02/09(土)15:19:54 No.568150991
話すのを やめろ
34 19/02/09(土)15:20:28 No.568151092
さすがに映画中はオタクもしゃべらないだろ?!
35 19/02/09(土)15:20:28 No.568151093
中年男性に対して悪意がありすぎる・・・
36 19/02/09(土)15:20:46 No.568151154
>なるほど中年男性こんな風にみられてたかー 週3くらいで通ってる俺はたぶんそう思われてる たまに友達と一緒に行くと受付の女の子にあっ良かった友達いた…みたいな顔されるのがつらい
37 19/02/09(土)15:22:02 No.568151402
>若いならはしゃぎたい気持ちもわかってやれ それはそれこれはこれだろ 俺はお前らの引率の先生じゃねえ
38 19/02/09(土)15:22:17 No.568151443
本当の映画好きなら毎回誰かと行くわけには行かないだろうしな
39 19/02/09(土)15:22:41 No.568151516
>一番嫌なのが後ろでイス蹴るやつ
40 19/02/09(土)15:23:09 No.568151615
映画が見たいのであって誰かと騒ぎたい訳ではないのだ… 一人映画がやけに驚かれていた時期もあったけど普通よね
41 19/02/09(土)15:23:31 No.568151680
>一番嫌なのが後ろでイス蹴るやつ 後ろのJSがメッチャ蹴ってきたけどこれはこれでいいかと
42 19/02/09(土)15:23:55 No.568151754
昔は一人だと終わったあと誰とも語れないのちょっとさびしい…ってなったけど今はいくらでも語れる場所あるし
43 19/02/09(土)15:24:19 No.568151840
かぐや様の話に全くならないという
44 19/02/09(土)15:24:39 No.568151905
はしゃぎたいならよそ行け
45 19/02/09(土)15:24:45 No.568151928
>後ろのJSがメッチャ蹴ってきたけどこれはこれでいいかと 4D上映か…
46 19/02/09(土)15:24:57 No.568151976
>一人映画がやけに驚かれていた時期もあったけど普通よね 昔は鑑賞後に感想語りてえ!ってのがあったけど今はもうネットに書き込んだほうが早いしな
47 19/02/09(土)15:25:20 No.568152028
ジャンルと全然縁のなさそうな品の良い感じの老夫婦とか
48 19/02/09(土)15:25:37 No.568152077
あんまりうるさかったり上映中スマホ出してる奴は蹴る
49 19/02/09(土)15:25:47 No.568152111
ブロリーを見に行った時隣の中学生が歌い出したのは流石に勘弁してくれってなったよ
50 19/02/09(土)15:26:13 No.568152186
>かぐや様の話に全くならないという 映画館の話題に画像使ってるだけなんだからそりゃそうだろ
51 19/02/09(土)15:26:16 No.568152193
映画館の私語問題は双方言い分があるから難しい でもスマホはしまえ
52 19/02/09(土)15:26:36 No.568152260
作者の世界が狭い
53 19/02/09(土)15:26:40 No.568152274
>あんまりうるさかったり上映中スマホ出してる奴は蹴る 蹴るのも引く
54 19/02/09(土)15:26:47 No.568152294
>映画館の私語問題は双方言い分があるから難しい 映画館の注意で私語はやめろって言ってるんだから言い分もクソもないわ
55 19/02/09(土)15:27:03 No.568152343
昔ドラゴンボールの映画見たとき死ぬほど爆笑してしまった 今では反省して静かに見るようにしている
56 19/02/09(土)15:27:42 No.568152461
こないだ観た仮面ライダーの映画は佐藤健登場シーンで劇場がざわついてて初日に観てよかったなーって 観客のリアクション込で楽しいとこもあるよね劇場
57 19/02/09(土)15:28:04 No.568152529
>映画館の注意で私語はやめろって言ってるんだから言い分もクソもないわ それはシネコンによる だから明文化してないところが多い
58 19/02/09(土)15:28:04 No.568152530
携帯の電源は~オフに~♪
59 19/02/09(土)15:28:23 No.568152590
こないだ左の席の女が上映中にスマホいじり始めたのをそのまた左の人が手で遮ってた 上映終わって出てくのバラバラだったから知らない人同士だったっぽくてびっくりした
60 19/02/09(土)15:28:31 No.568152606
>かぐや様の話に全くならないという そういえばこの話アニメでやってない?
61 19/02/09(土)15:29:31 No.568152794
スマホはマナーもだけど撮影があるからね…とにかく電源はOFFに
62 19/02/09(土)15:29:52 No.568152856
>それはシネコンによる >だから明文化してないところが多い 私語やめろって言われないのって応援上映くらいじゃないの…? 俺が見た映画で明文化されてないやつなんてなかったぞ
63 19/02/09(土)15:29:59 No.568152875
>観客のリアクション込で楽しいとこもあるよね劇場 まどかの上映の時終盤静かなのに全員絶句してるのがわかってすごかったよ
64 19/02/09(土)15:30:00 No.568152876
>こないだ観た仮面ライダーの映画は佐藤健登場シーンで劇場がざわついてて初日に観てよかったなーって 観客のリアクション込で楽しいとこもあるよね劇場 キムタクのヤマトもそれあったな 後輩が乗り込んできて「どこ配属?」って聞いたら 「第三艦橋です!」って答えて場内があぁ…みたいにざわついた
65 19/02/09(土)15:31:38 No.568153140
>そういえばこの話アニメでやってない? 結局映画も買い出しも二人でいけてないからね 原作だとどのあたりだっけ
66 19/02/09(土)15:31:58 No.568153202
>まどかの上映の時終盤静かなのに全員絶句してるのがわかってすごかったよ アベンジャーズIWのラストで皆えぇ…ってなって隣のがいこくじんがオーマイガー…って呟いてたのが面白かった 本当にオーマイガーって言うんだ
67 19/02/09(土)15:34:09 No.568153561
>それはシネコンによる >だから明文化してないところが多い 明文化してないから喋っていいとか考えるやついるんだな… そりゃなんでも注意書きが増えるわけだわ…
68 19/02/09(土)15:34:21 No.568153601
ペンギンハイウェイで主人公がおっぱい連呼して気まずくなるかと思ったら子供つれてたおばちゃんが一番笑ったので場が和んだ
69 19/02/09(土)15:36:05 No.568153902
>明文化してないから喋っていいとか考えるやついるんだな… 多少のリアクションや一言二言の私語は許されてる文化なんだよ 騒ぐなとはでるけど一切喋るなってなるかい?
70 19/02/09(土)15:37:41 No.568154188
マナーもだけどドレスコードもあるよね… マーガレットサッチャーの映画観に行った時プレイボーイのジャージだったの自分だけだった
71 19/02/09(土)15:39:52 No.568154582
>多少のリアクションや一言二言の私語は許されてる文化なんだよ >騒ぐなとはでるけど一切喋るなってなるかい? それは許されてるんじゃなくてそこまで明文化しなくてもわかるでしょってだけだろ そんなだから >明文化してないから喋っていいとか考えるやつ みたいに受け取られるんだ
72 19/02/09(土)15:40:00 No.568154613
>>明文化してないから喋っていいとか考えるやついるんだな… >多少のリアクションや一言二言の私語は許されてる文化なんだよ >騒ぐなとはでるけど一切喋るなってなるかい? なるほどこういう奴が回りに迷惑かけてないつもりでヒソヒソ喋っているのか
73 19/02/09(土)15:40:19 No.568154670
>多少のリアクションや一言二言の私語は許されてる文化なんだよ >騒ぐなとはでるけど一切喋るなってなるかい? そりゃNo Talkingだから一切喋るなだろ 許されてるってのはいちいち目くじら立てないってだけで歓迎されてるわけじゃないからな 文化とか言って正当化してんじゃねーよ
74 19/02/09(土)15:40:38 No.568154728
>マナーもだけどドレスコードもあるよね… >マーガレットサッチャーの映画観に行った時プレイボーイのジャージだったの自分だけだった そもそもジャージで外をうろつく度胸が無いな…
75 19/02/09(土)15:41:50 No.568154920
中年男性は暗くてキモいから外に出てほしくないんだ…
76 19/02/09(土)15:43:03 No.568155142
映画館のマナーより 放映してる作品次第かなって 中年男性がギルティーになる作品もある
77 19/02/09(土)15:44:20 No.568155343
>映画館のマナーより >放映してる作品次第かなって >中年男性がギルティーになる作品もある ちょっと待ってください おじさんだってライダーや戦隊やプリキュアが見たいんです!
78 19/02/09(土)15:44:28 No.568155366
>映画館のマナーより >放映してる作品次第かなって >中年男性がギルティーになる作品もある ハートキャッチプリキュアの映画見に行ったら警察呼ばれたなんて「」も昔いたな
79 19/02/09(土)15:44:55 No.568155447
俺行くのは松竹・東宝・イオンくらいだけど イベントでもない限り全部「喋るな」だよ
80 19/02/09(土)15:45:13 No.568155496
>おじさんだってライダーや戦隊やプリキュアが見たいんです! ちゃんと見た目に気を使ったおじさんとして行ってるかい?
81 19/02/09(土)15:45:22 No.568155524
>おじさんだってライダーや戦隊やプリキュアが見たいんです! ライダー戦隊はまだ大丈夫だろうけどおっさん一人でプリキュアは不審者以外の何者でもない
82 19/02/09(土)15:45:29 No.568155549
ギャグシーンで笑い声とかくらいならいいけど それ以外でしゃべるやつはギルティ 死んで欲しい
83 19/02/09(土)15:46:06 No.568155640
>おじさんだってライダーや戦隊やプリキュアが見たいんです! なるべく遅い時間を選ぶんだ… 最近は20時とかもあって配慮してるんだなって
84 19/02/09(土)15:46:41 No.568155740
>映画館のマナーより >放映してる作品次第かなって >中年男性がギルティーになる作品もある たしかにハリウッド大作映画とかだと多少ざわついても許される気がするけど 文学的というか硬い感じの作品だと本当に静かにしなきゃいけない感じがする
85 19/02/09(土)15:46:54 No.568155770
鼻息荒くて落ち着きのない中年男性が隣だった時は金返して欲しくなった
86 19/02/09(土)15:46:54 No.568155771
>>おじさんだってライダーや戦隊やプリキュアが見たいんです! 俺は毎回スーツ着てプリキュア観に行くマン!
87 19/02/09(土)15:47:26 No.568155869
コメディシーンで笑う人がいるとこの映画は笑うのOKなんだなって確認作業が行われる
88 19/02/09(土)15:48:20 No.568156028
>文学的というか硬い感じの作品だと本当に静かにしなきゃいけない感じがする そうなんだよね…俺はメリル・ストリープが見たいだけなのになんでこんな堅苦しい思いを!
89 19/02/09(土)15:48:58 No.568156134
こういうのが積み重なると もう家でみればいいや…となる
90 19/02/09(土)15:49:17 No.568156193
なんか凄く泣いてるOLだけでいいのに わざわざアラフォーとかつけちゃう
91 19/02/09(土)15:49:27 No.568156217
ライダー映画見に行ったら若い女性客ばかりで変なショックを受けた中年男性です
92 19/02/09(土)15:50:36 No.568156411
一度も映画館来たこと無いかぐや様がどうしてこんなイメージになったのか気になる
93 19/02/09(土)15:51:32 No.568156594
>なるべく遅い時間を選ぶんだ… >最近は20時とかもあって配慮してるんだなって 新宿バルト9は深夜の回とかあって笑う よいこは寝てる時間じゃねぇか!
94 19/02/09(土)15:52:24 No.568156752
CMの時間はまだ喋ってもいいでしょ?
95 19/02/09(土)15:53:21 No.568156931
>ライダー映画見に行ったら若い女性客ばかりで変なショックを受けた中年男性です カップル意外と多いよね…
96 19/02/09(土)15:54:24 No.568157112
中年男性かわいそう…
97 19/02/09(土)15:54:32 No.568157129
>俺は毎回スーツ着てプリキュア観に行くマン! ブランドフリースにジーパンのくたびれたお父さんスタイルが無難だぞ 関係者ファッションは無理がある
98 19/02/09(土)15:55:29 No.568157299
箱入り娘の割に随分生々しいイメージするなかぐや様
99 19/02/09(土)15:55:44 No.568157346
>ライダー映画見に行ったら若い女性客ばかりで変なショックを受けた中年男性です 男より女の方が外行くの好きな気がするし
100 19/02/09(土)15:56:03 No.568157406
その辺のネットで拾ったようじょ画像をプリントアウトして額に入れてそれを膝の上に乗せてれば大丈夫じゃねぇかなプリキュア映画
101 19/02/09(土)15:57:14 No.568157613
バルト9は女児アニメを1クールずつ4週間かけてオールナイト上映したりするしあそこは狂ってる
102 19/02/09(土)15:57:14 No.568157617
>その辺のネットで拾ったようじょ画像をプリントアウトして額に入れてそれを膝の上に乗せてれば大丈夫じゃねぇかなプリキュア映画 クソ寒いな君