19/02/09(土)13:23:15 >便利グ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/09(土)13:23:15 No.568129875
>便利グッズあげる
1 19/02/09(土)13:25:25 No.568130234
びしょびしょになるやつ
2 19/02/09(土)13:25:53 No.568130316
レンジに入らないやつ
3 19/02/09(土)13:26:26 No.568130426
>レンジに入らないやつ え…?
4 19/02/09(土)13:26:29 No.568130441
蓋ごとレンチンしちゃうやつ
5 19/02/09(土)13:27:37 No.568130632
蓋はしなくてもいいやつ
6 19/02/09(土)13:27:42 No.568130651
使い捨てじゃん
7 19/02/09(土)13:28:08 No.568130739
>レンジに入らないやつ 中で引っかかって回らないやつ
8 19/02/09(土)13:28:25 No.568130787
大学時代のタッパー兼調理器具兼食器貼るな
9 19/02/09(土)13:28:53 No.568130856
塊パスタ出来上がる
10 19/02/09(土)13:28:58 No.568130875
まるで俺が馬鹿みたいじゃん
11 19/02/09(土)13:29:09 No.568130909
>蓋はしなくてもいいやつ 蓋しないと出すときこぼれるし
12 19/02/09(土)13:29:19 No.568130937
すぐに蓋がだめになるゴミ
13 19/02/09(土)13:29:25 No.568130951
「」が使えない"本当の理由"に涙が止まらない
14 19/02/09(土)13:31:10 No.568131255
蓋しなくても良いと気が付くまで5回買い替えたやつ
15 19/02/09(土)13:31:52 No.568131381
回転しない電子レンジでもこれ使えるの?
16 19/02/09(土)13:31:59 No.568131407
買ったら蓋を捨てる食器
17 19/02/09(土)13:32:02 No.568131418
圧力鍋買ってから使い道なくなったやつ
18 19/02/09(土)13:32:11 No.568131449
使うごとに買い換えないといけないやつ
19 19/02/09(土)13:32:25 No.568131490
蓋とかに付いてる1人分目安の○を使いこなせない 束ごとになってる奴しか買わないからそもそも使わないけど
20 19/02/09(土)13:32:54 No.568131574
>回転しない電子レンジでもこれ使えるの? 使えるよ…
21 19/02/09(土)13:33:24 No.568131658
>回転しない電子レンジでもこれ使えるの? さっき使ったけどできるよ
22 19/02/09(土)13:33:26 No.568131663
>使うごとに買い換えないといけないやつ 脳みそ買い替えたほうがいいやつ
23 19/02/09(土)13:33:42 No.568131702
>蓋とかに付いてる1人分目安の○を使いこなせない >束ごとになってる奴しか買わないからそもそも使わないけど 1人前1袋だろ…
24 19/02/09(土)13:33:44 No.568131707
回転しない電子レンジを何だと思ってるんだ
25 19/02/09(土)13:34:17 No.568131812
回転しないと加熱が偏らない?
26 19/02/09(土)13:34:19 No.568131817
どうせ不味いだろと思ったら意外と普通にできて重宝してる
27 19/02/09(土)13:34:20 No.568131819
むしろ回転するレンジで使えない
28 19/02/09(土)13:34:33 No.568131860
>>蓋とかに付いてる1人分目安の○を使いこなせない >>束ごとになってる奴しか買わないからそもそも使わないけど >1人前1袋だろ… えっ!?一人で乾麺500gを!?
29 19/02/09(土)13:35:03 No.568131944
コンロがIH一口しかないので重宝してるやつ
30 19/02/09(土)13:35:16 No.568131974
赤を買えと何度も言っているだろ 蓋したままレンチンできるぞ
31 19/02/09(土)13:36:57 No.568132274
>えっ!?一人で乾麺500gを!? 食えらあ!
32 19/02/09(土)13:37:14 No.568132315
物によりけりだろうけど箱側に湯切り溝付いてると「あれ…これ蓋要らないのでは…」ってなる
33 19/02/09(土)13:37:22 No.568132341
回転しないやつも見くびられたものだな
34 19/02/09(土)13:37:28 No.568132360
一人前の量を計る穴に普段の一人前の量を刺そうとするとその違いに愕然とする
35 19/02/09(土)13:38:04 No.568132455
使い捨てのフタ
36 19/02/09(土)13:38:57 No.568132610
ちなみに蓋をしたままチンするタイプもあるから気を付けるんだぞ
37 19/02/09(土)13:39:04 No.568132634
>えっ!?一人で乾麺500gを!? いけなくはない
38 19/02/09(土)13:39:09 No.568132646
回転するのは特に意味が無いと聞いても回って動いてる様子を見ると何かこう満足するんだ VITAと比べたPSPみたいな
39 19/02/09(土)13:40:12 No.568132836
>ちなみに蓋をしたままチンするタイプもあるから気を付けるんだぞ そんなのあんの…?
40 19/02/09(土)13:40:45 No.568132912
>>ちなみに蓋をしたままチンするタイプもあるから気を付けるんだぞ >そんなのあんの…? https://enuchi.jp/6354/ebisu-microwave-pasta-cooker
41 19/02/09(土)13:40:58 No.568132960
これで作ってもあまり美味しくないんだよな…
42 19/02/09(土)13:42:28 No.568133203
ベッタベタになるようになった 前は普通に出来てたはずなんだけど…
43 19/02/09(土)13:42:42 No.568133243
野菜茹でるのに使う
44 19/02/09(土)13:45:44 No.568133781
体調がボロボロのときにパスタソースと混ぜるのにもに使えるの強い
45 19/02/09(土)13:46:37 No.568133935
ちゃんと1000円くらいの買ったらすごいしっかりとした作りで塊にならないし ちょうど茹で上がるのでお湯も残らないから蓋で湯切りしないでいい
46 19/02/09(土)13:46:46 No.568133961
これパスタ茹でる時一緒にアスパラとかブロッコリーとか入れておくと具の下茹でになりそう
47 19/02/09(土)13:47:59 No.568134181
>ちゃんと1000円くらいの買ったらすごいしっかりとした作りで塊にならないし そんなのあるのか 100円ショップでしか見たことなかった
48 19/02/09(土)13:49:16 No.568134420
これでかすぎて回らない場合はラーメンゆでるやつ代用してもいいのかな
49 19/02/09(土)13:49:22 No.568134445
水に漬けておくパスタをためそうと思いつつ忘れる日々
50 19/02/09(土)13:50:49 No.568134717
>100円ショップでしか見たことなかった 今見たら半額になってた・・・ スケーター ゆでパスタ調理ケース ベーシック UDP2 https://www.amazon.co.jp/dp/B0026ZH3IY/ref=cm_sw_r_cp_api_i_uVLxCb72JZ9JN
51 19/02/09(土)13:55:04 No.568135506
味玉専用機になってる…
52 19/02/09(土)13:55:11 No.568135529
これでパスタ食い過ぎて飽きて以降は食器入れになってる
53 19/02/09(土)13:57:17 No.568135924
水漬けしとくのに便利だからいいんだ… あと茹でたやつの水切りも出来るし
54 19/02/09(土)13:58:30 No.568136148
>これで作ってもあまり美味しくないんだよな… 改良版の赤い蓋したままやるやつはまともになってた
55 19/02/09(土)13:58:39 No.568136173
レンジに入らない場合は漬けとく容器にできるからいいよね
56 19/02/09(土)13:59:30 No.568136333
たまに使うけど冷凍パスタが更に楽で上手いからなあ
57 19/02/09(土)14:00:24 No.568136489
近くの店だとコレに向かない早ゆでのパスタしか売ってない
58 19/02/09(土)14:01:57 No.568136756
>たまに使うけど冷凍パスタが更に楽で上手いからなあ 冷凍パスタは美味しいんだけど冷凍庫圧迫するから買いだめ出来ないのが辛い…
59 19/02/09(土)14:03:42 No.568137086
「」が扱うにはちょっと難易度の高いやつ かぞくかおとなのひとといっしょにつかってね
60 19/02/09(土)14:04:29 No.568137216
これ+青の洞窟で十分だ…
61 19/02/09(土)14:05:47 No.568137462
水から作ると麺がボソボソする お湯から作るといい感じ
62 19/02/09(土)14:10:01 No.568138197
パスタを水漬けしとくだけの容器
63 19/02/09(土)14:10:46 No.568138338
>水から作ると麺がボソボソする >お湯から作るといい感じ そもそもお湯入れろって説明書に書いてあるだろ!
64 19/02/09(土)14:11:14 No.568138420
使えないという人は大体説明書を読まない…
65 19/02/09(土)14:11:34 No.568138474
>中で引っかかって回らないやつ カッターでちまちま削って調整したなぁ…
66 19/02/09(土)14:14:46 No.568139008
物によっては蓋に説明書いてあるのに読まない…
67 19/02/09(土)14:15:14 No.568139094
>そもそもお湯入れろって説明書に書いてあるだろ! 知らなかったそんなの…
68 19/02/09(土)14:16:04 No.568139228
>使えないという人は大体説明書を読まない… なんて言うか知性以前の問題だな…
69 19/02/09(土)14:17:37 No.568139469
説明も読まず自分がこうに違いないと思った使い方をする 自分が間違ってるのに商品が悪いと怒る
70 19/02/09(土)14:25:03 No.568140670
100均で買ったやつには説明書きにお湯なんて書いてないから初めて知った…
71 19/02/09(土)14:25:32 No.568140732
>蓋とかに付いてる1人分目安の○を使いこなせない >束ごとになってる奴しか買わないからそもそも使わないけど めんどくさくなって目分量で突っ込むことになる