19/02/09(土)13:19:52 仮にラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/09(土)13:19:52 No.568129253
仮にラインハルト(と自動的にキルヒアイス)が帝国軍に存在しなかった場合同盟はやっぱり破れてたのかな ラインハルトさえ居なければホーランドがイゼルローンを落としそうな気がするけどクソアムロがいるし…
1 19/02/09(土)13:27:30 No.568130610
帝国領侵攻作戦が成功するビジョンが見えない
2 19/02/09(土)13:31:58 No.568131405
同盟は足の引っ張り合い 帝国も足の引っ張り合いでグダグダになんじゃないかな?
3 19/02/09(土)13:32:33 No.568131507
ここまで酷い敗れかたはしないと思うけど それでも帝国勝利のビジョンは見えなくもないけど同盟勝利のビジョンはどうしても見えない
4 19/02/09(土)13:33:20 No.568131650
>帝国領侵攻作戦が成功するビジョンが見えない 別に軍事の専門家でもないリヒテンラーデ侯とゲルラッハにすら 限界見透かされてたような出兵だったからな…
5 19/02/09(土)13:33:51 No.568131731
ノリノリかホーランドですら辞めろと言いかねないからなあれ…
6 19/02/09(土)13:36:48 No.568132233
ヤンの代わりにホーランドが英雄になるけどむしろアイツがクソアムロと同調して帝国領に侵攻して敗北でヤンが出世しない所為で戦力的には更にヤバくなるけどイゼルローンが破らずに千日手とか?
7 19/02/09(土)13:36:52 No.568132246
帝国が強大にならなかった場合フェザーンのハゲがバランス維持しようとするだろうから
8 19/02/09(土)13:39:24 No.568132684
流石に金髪と違ってフェザーン侵攻は100%ないから同盟敗北は無いと思う
9 19/02/09(土)13:42:23 No.568133189
正直あの世界で同盟との戦争終わらせたいと思ってる人間いるのかな…
10 19/02/09(土)13:43:00 No.568133297
ヤンも功績を挙げる機会ないからダラダラと戦争続けるだけだよな…
11 19/02/09(土)13:43:05 No.568133313
イゼルローン確保した後ならそこで内政復旧に努めない限り何やっても勝てねえだろ同盟
12 19/02/09(土)13:47:54 No.568134164
イゼルローン確保と同時にクソアムロが動き出すのが確定なのが辛い
13 19/02/09(土)13:49:49 No.568134523
短期的には人死にがかなり減る 長期的には人死にがかなり増える あと地球教がどうなるのか解らんな
14 19/02/09(土)13:52:04 No.568134938
帝国がイゼルローン落とさせなくて内政回復までイゼルローンを守りきれば帝国が若干不利になるせど多分トリューニヒト政権が長期政権に
15 19/02/09(土)14:15:32 No.568139146
フェザーンか地球教が勝ちそう