19/02/09(土)12:55:41 強すぎる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/09(土)12:55:41 No.568124427
強すぎる
1 19/02/09(土)12:56:38 No.568124645
またミスタ殿だけ働かされておりますぞ
2 19/02/09(土)12:58:09 No.568124973
こいつ本当に暴走する機関車だろうと荒れ狂う海だろうと射程範囲こそあれ止められるんだろうな…
3 19/02/09(土)13:01:05 No.568125585
ロマンチックな名前
4 19/02/09(土)13:01:47 No.568125735
えーと白紙の記録だっけ
5 19/02/09(土)13:01:48 No.568125740
運河へ!突っ込みます! オイオイ海凍らされてギアッチョのフィールドになるわ
6 19/02/09(土)13:03:26 No.568126084
「」は最強の氷スタンド好きよね
7 19/02/09(土)13:18:31 No.568129031
ボスの正体と居場所さえ割れたらギアッチョが部屋ごと凍結させて締めにビーチボーイで探査して心臓釣り上げたら殺せるだろうし 暗殺チームはほんとやばい
8 19/02/09(土)13:20:11 No.568129321
あとノトーリアスとグリーンデイ倒して終わりだっけ 五部案外短いな
9 19/02/09(土)13:20:56 No.568129460
>あとノトーリアスとグリーンデイ倒して終わりだっけ >五部案外短いな メタリカとかディアボロ戦とかあるし…
10 19/02/09(土)13:22:00 No.568129667
親衛隊のホモ忘れんな
11 19/02/09(土)13:22:20 No.568129711
>あとノトーリアスとグリーンデイ倒して終わりだっけ >五部案外短いな ナランチャが嘘つかされる奴いる
12 19/02/09(土)13:23:09 No.568129851
>ボスの正体と居場所さえ割れたらギアッチョが部屋ごと凍結させて締めにビーチボーイで探査して心臓釣り上げたら殺せるだろうし >暗殺チームはほんとやばい マンインザミラーでずっとストーキングもできるぞ!
13 19/02/09(土)13:23:10 No.568129857
ポルで尺どれぐらい使うんだろ
14 19/02/09(土)13:24:57 No.568130162
アニメで振り返るとミスタだけやたら戦闘回数多いな…
15 19/02/09(土)13:25:27 No.568130248
ホルマジオ戦でナランチャが負けてたら 数時間後には葡萄畑のセーフハウスで一名落ちのまま リトルフィートとマンインザミラーとグレイトフルデッド&ビーチボーイとベイビィフェイスの息子とホワイトアルバムが一辺に襲ってくるんだ
16 19/02/09(土)13:26:24 No.568130418
こいつだけ3部の連中みたいな性能してやがる
17 19/02/09(土)13:28:18 No.568130770
>エロゲみたいな名前
18 19/02/09(土)13:34:22 No.568131827
俺はホワイトアルバムと聞くとママさんクッキングストップ!って聞こえてくる
19 19/02/09(土)13:35:36 No.568132026
5部なのにもっと回りくどい戦いしなくていいんですか
20 19/02/09(土)13:36:32 No.568132192
声がのぶしこだか直前にやってるアニメの一方通行さんと妙にかぶる
21 19/02/09(土)13:36:48 No.568132234
3部だって久々に現れた正統派スタンドとか言う程度に回りくどい敵も多かったろ!
22 19/02/09(土)13:39:52 No.568132772
リゾットといいこんなアホみたいな能力もった連中を殺さず冷遇はどうなんボス?
23 19/02/09(土)13:40:45 No.568132916
ボスは誰の事も一切信用しないからいつか裏切るかもという前提で考える
24 19/02/09(土)13:41:15 No.568133006
温度の関係でマジシャンズレッドなら完封できそうなんだけどブ男が勝つシーンが思い浮かばない
25 19/02/09(土)13:45:36 No.568133747
全員二人組ぐらいで殺しに行けばよかったのにな
26 19/02/09(土)13:46:10 No.568133856
>ボスは誰の事も一切信用しないからいつか裏切るかもという前提で考える 下っ端にすぎないアバッキオのムーディーブルース把握してる辺りが慎重すぎるよボス
27 19/02/09(土)13:46:18 No.568133878
ビーチボーイもそうだけどやっぱスタンドに普通の銃弾が当たってるのが割と謎だ
28 19/02/09(土)13:48:53 No.568134349
絶対零度と超高温の炎ってどっちが勝つん?
29 19/02/09(土)13:49:15 No.568134417
>全員二人組ぐらいで殺しに行けばよかったのにな 裏切り者として追われる身だろうからそれは難しい
30 19/02/09(土)13:49:24 No.568134450
>絶対零度と超高温の炎ってどっちが勝つん? スゴ味がある方
31 19/02/09(土)13:51:18 No.568134798
実際休む間もなく押しかけてるのに何故か相手チームが戦闘のダメージは蓄積されないシステムだったから…
32 19/02/09(土)13:51:58 No.568134916
親衛隊だかで変な魚とかいた気がするが
33 19/02/09(土)13:52:01 No.568134927
>ビーチボーイもそうだけどやっぱスタンドに普通の銃弾が当たってるのが割と謎だ ホワイト・アルバムのスーツはスタンドパワーでそのように加工した氷に過ぎないので 非スタンド能力者にも見える実体をまとったもの
34 19/02/09(土)13:52:32 No.568135025
>全員二人組ぐらいで殺しに行けばよかったのにな 暗殺チーム全員が各地に散ってて移動するブチャたちをそれぞれ追ったわけだから 双方いきなりのことなんだ
35 19/02/09(土)13:52:44 No.568135072
ナランチャがボラボラした相手がいなかったっけ?
36 19/02/09(土)13:53:41 No.568135252
親衛隊とか臨時に動かせる手駒とか作ってるのに 直々に始末する必要があったポルポル凄い
37 19/02/09(土)13:54:04 No.568135324
ボスでも倒せるか怪しいもんなギアッチョ
38 19/02/09(土)13:56:00 No.568135689
ボスの強さはスタンドよりもあの慎重さだから…
39 19/02/09(土)13:56:12 No.568135727
攻守にわたって完璧すぎるよな スタンド使い以外にもバレバレだけどまあ些細なことだろう
40 19/02/09(土)13:56:21 No.568135751
>親衛隊とか臨時に動かせる手駒とか作ってるのに >直々に始末する必要があったポルポル凄い 送ったけどことごとく始末されてそうだしな…
41 19/02/09(土)13:56:24 No.568135759
どこの誰が護衛任務受けたのかわからない所からスタートだからな…
42 19/02/09(土)13:58:06 No.568136071
>親衛隊だかで変な魚とかいた気がするが >ナランチャがボラボラした相手がいなかったっけ? スクアーロとティッツァーノ ゲームだとカットされたから忘れられがち