虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/09(土)12:08:45 サンデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/09(土)12:08:45 No.568114749

サンデーが一番勢いあった時期っていつだろ

1 19/02/09(土)12:10:27 No.568115108

自分が好きな連載が続いてる時じゃね

2 19/02/09(土)12:11:06 No.568115259

うしとらとか今日から俺はとかGS美神とか あのあたりじゃないの

3 19/02/09(土)12:11:31 No.568115348

タッチとかうる星やつらのころでしょ

4 19/02/09(土)12:11:32 No.568115357

俺が読んでた頃が全盛期

5 19/02/09(土)12:13:47 No.568115788

こわしや我門とか載ってた頃かな

6 19/02/09(土)12:14:54 No.568116027

>トガリとか載ってた頃かな

7 19/02/09(土)12:16:53 No.568116464

高橋細野島本ゆうきついでに安永が揃ってた頃

8 19/02/09(土)12:17:16 No.568116554

>トラウマイスタとか載ってた頃かな

9 19/02/09(土)12:18:12 No.568116721

>タッチとかうる星やつらのころでしょ ジャンプに迫ったのはこの時だけだっけ

10 19/02/09(土)12:18:28 No.568116764

スプリガンやってたころ

11 19/02/09(土)12:18:29 No.568116765

まあ90年代だろ 80年代もすんごい並びだけど そこは世代の差では

12 19/02/09(土)12:20:39 No.568117232

ARMS載ってた頃か

13 19/02/09(土)12:21:45 No.568117477

知名度でいえばタッチとうる星の頃かと 後は90年代前半と90年代後半のどっちが好きかは趣味の世界だろうけど

14 19/02/09(土)12:22:16 No.568117595

一昔前に比べると読む物は増えたがどれも小粒感ある 雑誌売上を伸ばすような大ヒットはないなあ

15 19/02/09(土)12:22:35 No.568117662

安室さんがいるだろ

16 19/02/09(土)12:23:34 No.568117916

>一昔前に比べると読む物は増えたがどれも小粒感ある >雑誌売上を伸ばすような大ヒットはないなあ 古見さんとか魔王城とかは良いけどその後がまるで繋がらない感じ ガッシュみたいなの今時出せるならどこだって欲しいだろうけど

17 19/02/09(土)12:25:25 No.568118312

元々載ってる作品の単行本売上の割に雑誌はあんま売れないのがサンデーだよ それに加えて店に残り続けるほど雑誌刷るつもりもないなスタイルだし

18 19/02/09(土)12:28:19 No.568118909

うしとらだー帯ギュだーと色々思い返すと黄金期はものすごく黄金期だったなと驚く 今も底を抜けてからは好きな雑誌だけど

19 19/02/09(土)12:30:59 No.568119449

ガッシュとかジャパンとか結界師とかうえきとか当時小学校で流行ってた 今の小学生はサンデー読むのかな?

20 19/02/09(土)12:33:41 No.568119974

コナンがあるから読むのもいるんじゃないか 完全に子供向けなのはコナンくらいだから単行本派が大半な気もするけど

21 19/02/09(土)12:38:27 No.568120895

烈火今日俺うしとら載ってた頃が好きだったけどジャンプに比べるとすごくマイナー感あったな タッチうる星の頃でなんとかジャンプに喰らいつけたレベル

22 19/02/09(土)12:40:25 No.568121292

今のサンデーにはヒロアカ一歩バキと張り合える漫画が足りない

23 19/02/09(土)12:42:05 No.568121653

タッチうる星でアニメ界も賑わせた頃が全盛だと思うが その頃Drスランプもあってジャンプも侮れない

24 19/02/09(土)12:46:54 No.568122576

ヒット作の多さで言うとコナンやメジャー出てきた90年代なんだろうな ただ90年代って少年誌どこも全盛だったからサンデーだけじゃないな

25 19/02/09(土)12:52:44 No.568123809

008はアクションあるけどまあエロ目的で読んでるわ

26 19/02/09(土)12:57:29 No.568124830

まぁどこの雑誌も次世代の看板には困ってるからな ジャンプすらも

27 19/02/09(土)12:59:14 No.568125222

>今のサンデーにはヒロアカ一歩バキと張り合える漫画が足りない コナンは普通にそいつらの利益超えてねえかな… まあ二番手以降が薄すぎるけど

28 19/02/09(土)13:00:17 No.568125422

一歩はその並びに入っていいんですかね…

29 19/02/09(土)13:01:53 No.568125759

最近はゼロの日常がすごいヒットしたでしょ あくまでコナンのスピンオフなのでそんな気がしないかもしれんけど

30 19/02/09(土)13:01:56 No.568125770

「」が小粒って決めたら小粒だからね… その意味ではジャンプにもワンピ以外大物はいないことになる

↑Top