19/02/09(土)10:53:27 昨日レ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/09(土)10:53:27 No.568100716
昨日レイトショーで観てきたけどめっちゃ面白かった! あとこの髭の人魚姫ちょっとあざと可愛い存在すぎない?
1 19/02/09(土)10:54:37 No.568100900
一方的な被害者カニ国
2 19/02/09(土)10:55:06 No.568100972
ドンドコドンドンドコドン
3 19/02/09(土)10:55:42 No.568101068
カニの国の軍勢が驚くほど格好よくてダメだった
4 19/02/09(土)10:57:57 No.568101403
冒頭からママンの格好で笑ったのにもっと面白くなって登場してダメだった
5 19/02/09(土)10:58:20 No.568101462
あと噂のKAIJUですけどあれ完全にイェーガー出動案件なデザインしてて興奮したよ
6 19/02/09(土)11:00:40 No.568101867
水物映画は成功するのが難しいと言われてたけど そんな心配は杞憂に終わった
7 19/02/09(土)11:02:44 No.568102240
水中でのカラフルなシーン多くていいよね…
8 19/02/09(土)11:05:55 No.568102776
フィッシャーメンの処理がスピーディで笑った 知能は発達しても理性は発達してないな!
9 19/02/09(土)11:07:29 No.568103057
カニの国はトップが勇ましく喋ってるだけですでに楽しいのに後ろに見えるヤバいカニとかでテンション上がりすぎて思わず拍手したくなったよ
10 19/02/09(土)11:09:52 No.568103467
王。になった後のアーサーの活躍を早く見たいわ! 同じ監督でもう続編の企画始まってるみたいだけど
11 19/02/09(土)11:13:52 No.568104134
エンタメ映画としての完成度凄くないかこれ
12 19/02/09(土)11:14:46 No.568104282
カニ王国(穏健)
13 19/02/09(土)11:15:01 No.568104311
二時間半たっぷりといろんな要素が詰まってる映画だった
14 19/02/09(土)11:16:53 No.568104621
これ二時間半もあったの…二時間も感じなかったぞ
15 19/02/09(土)11:18:30 No.568104881
即堕ち怪獣君いいですよね…
16 19/02/09(土)11:18:58 No.568104959
遊園地のアトラクション全部詰め込んだみたいな内容
17 19/02/09(土)11:19:19 No.568105018
ゲーム化しそう
18 19/02/09(土)11:19:47 No.568105123
このクオリティそのままにゲーム化なんてされたら買うしかない…
19 19/02/09(土)11:19:55 No.568105139
>即堕ち怪獣君いいですよね… gff…久しぶりのうまそうなエサが来たわ…
20 19/02/09(土)11:20:43 No.568105276
え…喋ってることわかるの…?
21 19/02/09(土)11:21:32 No.568105425
フィッシュボーイ!
22 19/02/09(土)11:22:02 No.568105510
>フィッシュボーイ! フィッシュマンです・・・
23 19/02/09(土)11:23:23 No.568105732
観に行って大満足な映画だった
24 19/02/09(土)11:25:07 No.568106050
一緒に写真撮ってくれ!触らないでねベタベタ
25 19/02/09(土)11:25:41 No.568106153
一枚だけだからね!
26 19/02/09(土)11:26:28 No.568106292
人間と心通わせたのなんて1000年振りだわ…(トゥンク…
27 19/02/09(土)11:27:09 No.568106392
>一緒に写真撮ってくれ!触らないでねベタベタ >一枚だけだからね! (夜まで酒飲み)
28 19/02/09(土)11:27:28 No.568106443
GPSなんかに頼ってるから!バシィズポッケオッ
29 19/02/09(土)11:29:17 No.568106774
>>一緒に写真撮ってくれ!触らないでねベタベタ >>一枚だけだからね! >(夜まで酒飲み) 愛され過ぎる…
30 19/02/09(土)11:29:30 No.568106818
>カニ王国(穏健) 魚人王国(理性的)
31 19/02/09(土)11:30:14 No.568106944
良く考えたらJLの時も潜伏してた地元の人達からは見つからないように守られてたよね やはりご当地愛されキャラ…
32 19/02/09(土)11:30:19 No.568106968
この映画チョロい奴らばっかりだな!
33 19/02/09(土)11:30:31 No.568107009
父親とめちゃくちゃ仲良くて和む
34 19/02/09(土)11:32:20 No.568107378
船出せない時期や不漁の時でも魚取って来てくれるからね…
35 19/02/09(土)11:32:50 No.568107474
海中で呼吸できても酒では父さんにはかなわないな!
36 19/02/09(土)11:33:17 No.568107541
おいフィッシュボーイ!
37 19/02/09(土)11:34:13 No.568107714
屈強な男達が迫ってきて あ、これやばいな からの一緒に写真撮ってくれはほっこりした さすがDC市民
38 19/02/09(土)11:34:37 No.568107783
スーパーマンの時は絡んで来たのに…
39 19/02/09(土)11:38:48 No.568108550
フィッシュマンだ
40 19/02/09(土)11:41:01 No.568109012
潜水艦で魚雷室に隠れる水兵→開く扉→アクアマンだ! いいよね
41 19/02/09(土)11:44:31 No.568109716
あの回想なら普通親父さんめお袋さんも死んでると思うじゃん? めっちゃ元気じゃん?
42 19/02/09(土)11:44:32 No.568109721
丸盾いいよね
43 19/02/09(土)11:45:23 No.568109903
ヘビー級フリスビーアクション
44 19/02/09(土)11:45:54 No.568110008
カニ(空母)
45 19/02/09(土)11:46:04 No.568110058
>海中で、暴れろ。 なんで邦画ってこんなバカっぽい感じにするんだろって思ったがググってみると向こうも向こうでダサかった…
46 19/02/09(土)11:47:32 No.568110405
>スーパーマンの時は絡んで来たのに… カバと戦ったことある!?
47 19/02/09(土)11:48:23 No.568110587
海洋生物>>アトランティス>カニ軍団
48 19/02/09(土)11:50:04 No.568110913
7つのうちの1つなのに連合と割といい勝負できるカニ凄いよね
49 19/02/09(土)11:52:18 No.568111351
カニ帝国はあのルックスで地上制圧はノリ気ではないってのが吹く 明らかに蛮族的なのに
50 19/02/09(土)11:54:56 No.568111900
吹き替えだとカラゼンの声男だったってホント? お婆ちゃん声が良かったのに
51 19/02/09(土)11:56:02 No.568112155
男だった気がする
52 19/02/09(土)11:56:51 No.568112317
こくじんなんでもらった武器ダサく改造してるの