虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/09(土)10:41:33 人の為... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/09(土)10:41:33 No.568098938

人の為に怒れる男榛

1 19/02/09(土)10:43:43 No.568099277

そのモブは兄弟子より優れていたんですかね…

2 19/02/09(土)10:46:24 No.568099654

このころの善逸は訓練はいつも逃げるわ女のケツばかり追いまわすわで全然ダメだっただろうに兄弟子の悪評についてはちゃんと怒っていた

3 19/02/09(土)10:46:57 No.568099723

一番強かったっぽい兄弟子が壱の型だけ使えないってのが不思議

4 19/02/09(土)10:48:00 No.568099878

でも善逸っちゃんが他人殴るのは正直意外

5 19/02/09(土)10:48:31 No.568099957

この陰口先週の間ずっと「」が言ってたやつだ…

6 19/02/09(土)10:49:17 No.568100059

女のケツ見ると付いて行っちゃうけど訓練自体はずっと人並み以上にこなしている…はず 少なくともじいちゃんとこにいる間は

7 19/02/09(土)10:49:52 No.568100165

今週だけで何か色々と同情しそうで泣きそうになりましたよ俺は

8 19/02/09(土)10:50:19 No.568100228

でもリアルの武道や芸能とかでも基本の型の出来が良くない先輩は軽んじられそうだなってのはある

9 19/02/09(土)10:50:34 No.568100264

なんか善逸も一緒に死ぬ様な流れで辛い

10 19/02/09(土)10:50:53 No.568100319

まあその兄弟子は見果てたクズ挙句鬼にまでなっちまったんだけどなブヘヘ

11 19/02/09(土)10:52:08 No.568100510

クズだから1の型ができない バカだから1の型しかできない みたいな感じだろうか

12 19/02/09(土)10:52:27 No.568100559

でもここで岩柱絡まないのはもったいないからもうちょっと続いて欲しい

13 19/02/09(土)10:54:39 No.568100904

アクションシーンの迫力と構図が懲りすぎてワニがめちゃ気合い入れてるのがわかる…

14 19/02/09(土)10:55:32 No.568101048

>でもリアルの武道や芸能とかでも基本の型の出来が良くない先輩は軽んじられそうだなってのはある 居合いで古流技は綺麗で上手いのに制定の基本技は何かダメって人はいたなぁ だから大会とか昇段審査で微妙に結果が出せないままっていう

15 19/02/09(土)10:55:56 No.568101104

クズなのは知ってたけど努力家の兄弟子だったし… 肩を並べて戦いたかったし…

16 19/02/09(土)10:57:28 No.568101320

クズ救済のようでただの善逸上げのような気がしないでもない というかここまで義憤感じるような気概あるやつだと初期のキャラとちょっと乖離してない感が

17 19/02/09(土)10:58:58 No.568101584

どうせすぐ死にますよ俺は

18 19/02/09(土)11:00:11 No.568101788

言っても初期善逸だってよく分からん長男の箱を守るくらいの気概はあるしな

19 19/02/09(土)11:00:50 No.568101895

いのししにも殴りかかったものの逆にボコられて箱の専守防衛に回ったと解釈すべき

20 19/02/09(土)11:00:51 No.568101898

>この陰口先週の間ずっと「」が言ってたやつだ… はい…「」…善逸に殴られます…

21 19/02/09(土)11:01:56 No.568102080

>クズ救済のようでただの善逸上げのような気がしないでもない >というかここまで義憤感じるような気概あるやつだと初期のキャラとちょっと乖離してない感が 命の危険とかになるとメンタルだめだけど人間に対しては初めから気概のあるやつだよ 醜女の入った箱を猪之助から守ったり…

22 19/02/09(土)11:02:22 No.568102164

>いのししにも殴りかかったものの逆にボコられて箱の専守防衛に回ったと解釈すべき お前いい加減俺と戦えよ!って猪がキレてたから無いんじゃないかなぁ

23 19/02/09(土)11:02:55 No.568102266

紋逸は初期から義憤に熱い男ではあったよ それはそれとして女のケツを追いかけて恥を晒すような言動はするけど

24 19/02/09(土)11:03:49 No.568102427

カスではあるけどどんだけ騙されようと利用されようと自分の信じたいことを信じるってのはそれこそ初期の初期から言われてたことじゃない?

25 19/02/09(土)11:06:06 No.568102807

1の型は才能ないと難しいとかかな

26 19/02/09(土)11:08:57 No.568103315

他に壱の型を使える人はいたんだろうか? というか他に弟子がいたのかどうか… スレ画は正規の隊士になったあとのようだけども…

27 19/02/09(土)11:09:38 No.568103412

箱の中身が鬼なのはわかってたけど 底抜けに良い奴だと初対面からわかった炭治郎が大事にしてるから俺も守るってやつだぞカスは

28 19/02/09(土)11:10:42 No.568103588

じいちゃんが片足ないのはやっぱり酷使だよね…

29 19/02/09(土)11:10:49 No.568103605

臆病者 嫌われ者 卑怯者 クズ カス 公式のあだ名がひどすぎる…

30 19/02/09(土)11:11:15 No.568103663

行動はともかく二人に殴りかかって勝てる奴だとは思わなかった 殴りかかるも負けるキャラかと

31 19/02/09(土)11:11:21 No.568103682

耳がいいからすごく遠くて小声でも聞こえてきて 壱の型使える脚力使って一瞬で飛びかかってきてるだろうから 殴られた方は本気で訳がわからなかっただろうな

32 19/02/09(土)11:11:46 No.568103748

初期から自己評価低くて恥を晒すけど誰かのために立ち向かう事は出来るキャラだったよ

33 19/02/09(土)11:12:01 No.568103805

鬼と猪は人喰うから怖いけど本人のいないところでコソコソ陰口叩くようなインポ野郎は怖くないし

34 19/02/09(土)11:12:11 No.568103839

1の型…突進技 それ以外…乱れ切り みたいな感じに見えるしそりゃ向き不向きが出るんじゃないかなって

35 19/02/09(土)11:12:36 No.568103929

フィギュアスケートの基本で地味に氷に円書くやつとか似た話だな

36 19/02/09(土)11:13:10 No.568104044

初登場時から享年一桁なんてあんまりだし守らないとって思える奴だしな… 戦闘中に気絶しちゃうのは臆病で逃げ出したい気持ちと使命感で板挟みになった結果だし

37 19/02/09(土)11:14:29 No.568104233

空手の正拳突きが最強みたいなやつだ

38 19/02/09(土)11:14:35 No.568104254

壱の型しか出来ない奴は独自に漆の型産み出すとか

39 19/02/09(土)11:16:12 No.568104501

>行動はともかく二人に殴りかかって勝てる奴だとは思わなかった >殴りかかるも負けるキャラかと 自己評価低いだけで初期三馬鹿の中では一番強いし

40 19/02/09(土)11:16:15 No.568104505

何すんだテメェ!!

41 19/02/09(土)11:16:25 No.568104527

>フィギュアスケートの基本で地味に氷に円書くやつとか似た話だな あーなるほど…あの手の技術って凄い出来る人でも出来なかったりはあるな

42 19/02/09(土)11:17:07 No.568104664

壱は下半身大事で他は上半身かな

43 19/02/09(土)11:17:23 No.568104708

言っても卑屈柱は全部使えるだろうし煉獄さんに至っては九つ目の型だしあんまり参考にならんのでは

44 19/02/09(土)11:17:24 No.568104711

>自己評価低いだけで初期三馬鹿の中では一番強いし そういえば初めて長男に会った時から強かったわコイツ

45 19/02/09(土)11:19:32 No.568105070

>フィギュアスケートの基本で地味に氷に円書くやつとか似た話だな エンタメ出来ても低速で制度の高い動きが苦手っていうのはありそうだよね

46 19/02/09(土)11:20:05 No.568105170

じいちゃんがカスを継子に選ぶわけだってなった でもクズはなんで選ばれたんだろ がんばりやさんだったから?

47 19/02/09(土)11:20:09 No.568105181

那田蜘蛛山の時点で三兄弟唯一の単独撃破だしな…

48 19/02/09(土)11:21:33 No.568105428

雷の呼吸は一の型の勢いであの六つを放ってくるって事か

49 19/02/09(土)11:21:47 No.568105468

漆ノ型が火雷神ってのがまた… 日の呼吸に近づいたってことかね それとも長男のヒノカミ見て取り込んだのか

50 19/02/09(土)11:22:49 No.568105643

俺の兄弟子をバカにするんじゃねえ!

51 19/02/09(土)11:23:02 No.568105674

>雷の呼吸は一の型の勢いであの六つを放ってくるって事か 相手からすればすごい絶望感だけど使用者の負担やべえわ

52 19/02/09(土)11:23:17 No.568105719

もともと継子候補ではあるから

53 19/02/09(土)11:24:12 No.568105872

もはや雷の呼吸は 壱ノ型のみで良いと思っている

54 19/02/09(土)11:24:16 No.568105886

クズはここで死ぬのか死んだふりして生き残ったところを岩柱に引導渡されるのか

55 19/02/09(土)11:24:16 No.568105891

じいちゃん的にはお互いできないのがあるからお互いで補い合って助け合えよ って意味で二人を継子にしようとしたのかもしれない

56 19/02/09(土)11:24:24 No.568105926

火雷神ってどっから産まれたっけと思って調べたら胸か おっぱい好きか

57 19/02/09(土)11:25:04 No.568106043

クズが牽制して足止め カスが突っ込んできて一閃の夢のタッグ

58 19/02/09(土)11:25:33 No.568106129

>クズが牽制して足止め >カスが突っ込んできて一閃の夢のタッグ これクズが劣等感で拗らせるやつだ

59 19/02/09(土)11:25:48 No.568106175

>火雷神ってどっから産まれたっけと思って調べたら胸か >おっぱい好きか おっぱいは二つある… 火雷神は二段構えとみた

60 19/02/09(土)11:26:00 No.568106215

善逸自分のことはてんでダメだけど人のことならってのは一貫してると思う

61 19/02/09(土)11:26:17 No.568106260

自分はできなくても他の型も知っているカスがクズの動きを見て機を待って 自分はできなくても壱の型も知っているクズがカスが突っ込んでこれる隙を作る

62 19/02/09(土)11:26:18 No.568106263

カッコよすぎじゃないとか前からこれくらい気概のあるやつだったよとか 両方言いたい気持ちは凄くわかる しかしオリジナルの型まで出したのはワニはやりたいこと今回に全部ぶっ混んできたな!って思ったな…

63 19/02/09(土)11:26:36 No.568106307

他の型はなんとなくわかるけどさ 遠雷と熱界雷がどんな技か分からない…

64 19/02/09(土)11:26:56 No.568106359

>相手からすればすごい絶望感だけど使用者の負担やべえわ 負担が大きかったから二人で分け合ったって考えるとバランスよかったのかな

65 19/02/09(土)11:27:02 No.568106377

カスが突っ込んで何処か切り落としたとこをクズが切り刻む形で

66 19/02/09(土)11:27:20 No.568106415

>じいちゃんが片足ないのはやっぱり酷使だよね… そう考えるとなかなかエグい呼吸だ

67 19/02/09(土)11:27:33 No.568106459

下半身に才能が無かったのかな…

68 19/02/09(土)11:27:37 No.568106468

なんでロビン&バットマンじゃないんだみたいなこと言いそう

69 19/02/09(土)11:27:38 No.568106470

>カスが突っ込んで何処か切り落としたとこをクズが切り刻む形で 二人だから手数も二倍 鬼には脅威だわ実現してたら

70 19/02/09(土)11:27:47 No.568106503

他の型できないのなら自分用に新しいの作ればよろしい!

71 19/02/09(土)11:27:55 No.568106535

>下半身に才能が無かったのかな… 下半身ってそういう…

72 19/02/09(土)11:27:57 No.568106541

0F突進からコンボするのが真の雷の呼吸だ

73 19/02/09(土)11:29:23 No.568106796

>しかしオリジナルの型まで出したのはワニはやりたいこと今回に全部ぶっ混んできたな!って思ったな… 過去回想も雷の型も全部出してきたし思った以上に展開早いな!ってなるね

74 19/02/09(土)11:29:28 No.568106806

弾けとんだ羽織が滅に読めるのも下の服の滅の字見えてるのもマジでクソかっこいい

75 19/02/09(土)11:29:39 No.568106843

壱の型が使えないしどうせすぐ死ぬだろって どうせすぐ死にますよ俺はまで引きずってない?

76 19/02/09(土)11:29:56 No.568106892

善逸の刀をちゃんとカラーで見れたな

77 19/02/09(土)11:30:02 No.568106912

>壱の型が使えないしどうせすぐ死ぬだろって >どうせすぐ死にますよ俺はまで引きずってない? あああの台詞ってそういう…

78 19/02/09(土)11:30:34 No.568107022

雷の呼吸の継子候補で実際強いってわりとエリート中のエリートだよね

79 19/02/09(土)11:31:07 No.568107137

>雷の呼吸の継子候補で実際強いってわりとエリート中のエリートだよね 本人だけがそれを自覚してないのいいよね…

80 19/02/09(土)11:31:18 No.568107173

>雷の呼吸の継子候補で実際強いってわりとエリート中のエリートだよね でも基本の壱の型できないってのはなあ…

81 19/02/09(土)11:31:41 No.568107255

本来は遠雷でスタンからの霹靂で即死させたりみたいなのが基本戦法なんだろうか

82 19/02/09(土)11:32:02 No.568107324

>>雷の呼吸の継子候補で実際強いってわりとエリート中のエリートだよね >でも基本の壱の型できないってのはなあ… 大したことないよな…

83 19/02/09(土)11:32:26 No.568107395

バトル漫画に置いて居合キャラは強キャラの法則…

84 19/02/09(土)11:33:11 No.568107528

書き込みをした人によって削除されました

85 19/02/09(土)11:33:34 No.568107586

斬撃が鬼血術って時点で弱いわこれってなったけど結局剣術・呼吸に縛られてるってことでもあるんだな

86 19/02/09(土)11:33:34 No.568107587

善逸が本当に弱かったら長男も凄い表情しないからな 自分より強い匂いなのに恥をさらすので長男は凄い怖い表情するした

87 19/02/09(土)11:33:38 No.568107598

俺は蜘蛛の鬼との戦いの時から好きだったよ

88 19/02/09(土)11:34:19 No.568107729

カスの加速の才能は異常にしても どうしても壱ノ型が使えないってのは脚の動きがどうにも固いとかそんなのがあるのかな

89 19/02/09(土)11:34:29 No.568107754

上弦壱に土下座するクズの様はよくある凌辱系薄い本で命乞いとかする高飛車な女っぽく見えた!

90 19/02/09(土)11:34:49 No.568107815

クズがクズでなければ…

91 19/02/09(土)11:34:59 No.568107855

斬撃が継続ダメージになってるようだけど あれが一番効くのって再生する鬼相手のときだよなあ

92 19/02/09(土)11:35:32 No.568107967

善逸今絶賛落下中だから誰かに拾ってもらわないとね

93 19/02/09(土)11:35:40 No.568107991

>斬撃が継続ダメージになってるようだけど >あれが一番効くのって再生する鬼相手のときだよなあ 言われてみると本当にそうだ…

94 19/02/09(土)11:36:04 No.568108062

>クズがクズでなければ… じいちゃん死なないけどカスが真面目に修行しないから 無限城に放り込まれたときに実力不足で死ぬかもしんない

95 19/02/09(土)11:36:45 No.568108173

多分来週号で二人の落下先に念仏がいて 「助けてくれ!(隙を見て血を吸えば俺はまだ助かる!)」 「南無阿弥陀仏」グシャア みたいなのがあるんだろうな…と思った

96 19/02/09(土)11:37:00 No.568108223

善逸はいつも人のために戦っているんだな

97 19/02/09(土)11:37:22 No.568108280

今週少し泣く

98 19/02/09(土)11:37:28 No.568108303

岩が出てくるなら同じタイミングで壱も出ると予想しよう

99 19/02/09(土)11:37:38 No.568108330

陰口叩く余裕あるんだな鬼滅隊…

100 19/02/09(土)11:37:50 No.568108365

しかしぶっちぎり最強の鬼がその辺散歩してるとか物騒にも程がある

101 19/02/09(土)11:38:09 No.568108425

桃投げマンが合格して隊士やってたのも 善逸が隊士になってからも交流あったのも 全く想像してなかったわ

102 19/02/09(土)11:38:24 No.568108468

クズが鬼にならずコンビ組めててもクズが劣等感拗らせてすぐ解消するだけな気がする 壱の型使えない雷の呼吸なんて結局なぁ…

103 19/02/09(土)11:38:36 No.568108506

>善逸はいつも人のために戦っているんだな 普段とのギャップ含めてかっこよすぎる…

104 19/02/09(土)11:39:07 No.568108607

壱の型を極め続けて遂に新しい型に昇華するって爺ちゃん見たら喜んだだろうな…

105 19/02/09(土)11:39:47 No.568108749

全部使えた爺ちゃんはめっちゃ強かったんだろうな…

106 19/02/09(土)11:39:55 No.568108779

>クズが鬼にならずコンビ組めててもクズが劣等感拗らせてすぐ解消するだけな気がする >壱の型使えない雷の呼吸なんて結局なぁ… それなのにあのカイガクって野郎偉そうでよう

107 19/02/09(土)11:39:56 No.568108782

にしても五連撃がもう他の技にあるってことは六連八連は善逸オリジナル技なのか

108 19/02/09(土)11:40:01 No.568108798

こくしぼう殿や童磨殿すら普通にその辺うろうろしてるの考えると 柱が生き延びるのってマジでエンカウント運でしかなさそうだな…

109 19/02/09(土)11:40:15 No.568108841

名前的にカスの型は壱以外全部オリジナルで 八雷神の名前+伊邪那美とかになるのかな…

110 19/02/09(土)11:40:17 No.568108858

>陰口叩く余裕あるんだな鬼滅隊… サイコロステーキ先輩みたいな人もいたしまぁ…

111 19/02/09(土)11:40:22 No.568108877

オイオイオイあいつ殴られるわ

112 19/02/09(土)11:40:30 No.568108906

>全部使えた爺ちゃんはめっちゃ強かったんだろうな… 元最強の隊士って言われてたはず

113 19/02/09(土)11:41:15 No.568109045

善逸主人公設定マシマシすぎる…

114 19/02/09(土)11:41:26 No.568109085

長男は次々任務先に飛ばされてるから 鬼滅隊って他の隊員と交流する暇あったんだと思った

115 19/02/09(土)11:41:28 No.568109094

全部の技を柱のステータスから放てたじいちゃんの足落とした鬼って何者だよ

116 19/02/09(土)11:41:41 No.568109130

後はそのウザイ髪型と眉毛さえどうにかなればな善逸…

117 19/02/09(土)11:41:53 No.568109177

意図的に周りを陥れるタイプでないのはわかったけど 行動の結果どうなるかっていう想像力は足りてないよねクズ

118 19/02/09(土)11:41:58 No.568109206

>全部の技を柱のステータスから放てたじいちゃんの足落とした鬼って何者だよ 神速使い過ぎたとかじゃないの

119 19/02/09(土)11:42:05 No.568109245

>それなのにあのカイガクって野郎偉そうでよう どうせすぐ死ぬだろ 柱になんかなれねぇよ

120 19/02/09(土)11:42:07 No.568109247

>全部の技を柱のステータスから放てたじいちゃんの足落とした鬼って何者だよ 神速とか見るにあれ雷の呼吸使いすぎて足が使い物にならなくなったとかじゃねぇかな…

121 19/02/09(土)11:42:09 No.568109259

>全部の技を柱のステータスから放てたじいちゃんの足落とした鬼って何者だよ 一の型使い過ぎて潰れたんじゃない?

122 19/02/09(土)11:42:27 No.568109319

神速は足駄目にしてたけど火雷神はどうなんだろう

123 19/02/09(土)11:43:20 No.568109483

>全部の技を柱のステータスから放てたじいちゃんの足落とした鬼って何者だよ 上弦の壱さんとかならやれそう

124 19/02/09(土)11:43:22 No.568109492

su2878820.jpg ここでもだけど自分だけなら逃げても人の為になら立ち向かえる男だと知ってましたよ私は

125 19/02/09(土)11:44:34 No.568109725

一の型方はフィジカル的な才能がないと習得できなさそう

126 19/02/09(土)11:44:56 No.568109815

>意図的に周りを陥れるタイプでないのはわかったけど >行動の結果どうなるかっていう想像力は足りてないよねクズ 生きてさえいればいつか…って考えだから行動の結果についてもある程度分かった上でやってるとは思う まぁぶっちぎり最強の鬼に会っちゃったのは運が悪い…

127 19/02/09(土)11:45:25 No.568109911

スリップダメージがクズ死んでも継続とかあるのかな

128 19/02/09(土)11:45:32 No.568109926

一の型の連撃数マシマシにしていくだけじゃ善逸がインフレついていくの厳しいと想像してたけど 自分だけの型って発想は正直なかったわ 長男も水とヒノカミをブレンドするようにしてたり 嫌われ者のナギッもオリジナルだったし 布石は打たれてたのにな

129 19/02/09(土)11:45:45 No.568109981

雷の様な速度の居合から技に派生すんだよね 強すぎない?

130 19/02/09(土)11:46:06 No.568110065

ねづこに決起術焼いてもらわんと…

131 19/02/09(土)11:46:23 No.568110136

>元最強の隊士って言われてたはず これよく勘違いされてるけど鬼殺隊最強の称号の柱だったってだけで爺ちゃん個人が最強とは作中で一言も言われてないからな

132 19/02/09(土)11:47:10 No.568110328

でも霹靂のスピードで他の技使えたら最強って名乗っても過言じゃない気がする

133 19/02/09(土)11:47:13 No.568110342

上壱と会ったのは不運だけどそこで命を燃やせないような奴は柱になれなくて当然ではある

134 19/02/09(土)11:47:24 No.568110378

鬼滅のタイトル候補の多くに「カグツチ」が含まれていたことを考えると 善逸がイザナミやイザナギをイメージするキャラになってるのも偶然ではないのかな 長男がカグツチ 次男がイザナミ、イザナギ だとすると他の長男世代も日本神話イメージの呼吸になるんだろうか?

135 19/02/09(土)11:47:46 No.568110457

>su2878820.jpg >ここでもだけど自分だけなら逃げても人の為になら立ち向かえる男だと知ってましたよ私は 蜘蛛山でじいちゃんがやったことが無駄じゃないと証明する為にって回想出してたり クソコテハウスやトーマスでは禰豆子を守る為に奮起したりずっと誰かのために戦ってる

136 19/02/09(土)11:47:52 No.568110472

久しぶりだったな信じたいものを信じて裏切られた善逸の姿

↑Top