虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/09(土)09:26:51 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/09(土)09:26:51 No.568088284

どうして引っ越しシーズン前なのにどうして・・・

1 19/02/09(土)09:28:56 No.568088529

随分前から分かってたのにどうして今まで放置してたんですか?

2 19/02/09(土)09:29:06 No.568088556

バレなかったから

3 19/02/09(土)09:30:11 No.568088691

レオバに風評被害が及ぶんだよね…

4 19/02/09(土)09:31:16 No.568088835

現場判断でしたので…

5 19/02/09(土)09:32:29 No.568089000

こんな需要で平均家賃相場が上がる可能性が

6 19/02/09(土)09:32:44 No.568089032

前に裁判まで起こされてるけど 上層部には届いてません

7 19/02/09(土)09:33:09 No.568089093

現場判断ってのは工事を委託した下請けが悪いってこと?

8 19/02/09(土)09:33:34 No.568089158

2008年にレオパレス住んでたけどその頃から欠陥住宅と言われ続けてたが 「仕様です」で何とか逃げてたんだよな

9 19/02/09(土)09:35:08 No.568089370

レオパレス最強伝説コピペがネタじゃない可能性が高まってしまった

10 19/02/09(土)09:35:43 No.568089453

屋根裏繋がってるって事は俺が隣に住む正体不明のおっさんにレイプされる可能性もあったってことだ

11 19/02/09(土)09:36:14 No.568089523

こんだけあるのに今までバレないのがすごいな ここに住むような人は何万人居ても誰もこういうチェックするコネを持たないってことか… 動画撮影してアップでもしたら1発だよね

12 19/02/09(土)09:36:33 No.568089575

>屋根裏繋がってるって事は俺が隣に住む正体不明のおっさんにレイプされる可能性もあったってことだ エイリアンが侵入してくる可能性もあるぞ

13 19/02/09(土)09:37:33 No.568089733

昭和の小説みたいに覗き放題だったってこと?

14 19/02/09(土)09:37:35 No.568089735

>こんだけあるのに今までバレないのがすごいな 何年か前にも一度発覚してるけど直ちに影響はないみたいな感じだった 消防法違反でただちに改修しなきゃいけないことになった

15 19/02/09(土)09:37:44 No.568089754

本当に壁が薄くてダメだった

16 19/02/09(土)09:37:57 No.568089783

>こんだけあるのに今までバレないのがすごいな >ここに住むような人は何万人居ても誰もこういうチェックするコネを持たないってことか… >動画撮影してアップでもしたら1発だよね バレてたけどレオパレスだし…でなんか済んでたのが謎

17 19/02/09(土)09:38:11 No.568089823

>現場判断ってのは工事を委託した下請けが悪いってこと? そもそものアパート設計がスレ画だろ

18 19/02/09(土)09:38:14 No.568089828

これでもまだ店子はマシなほうで大家は地獄

19 19/02/09(土)09:38:15 No.568089829

>エイリアンが侵入してくる可能性もあるぞ エイリアンは地球にいねえよ!? >エイリアンvsプレデター …地球にいたんだ…

20 19/02/09(土)09:38:45 No.568089904

>レオパレス最強伝説コピペがネタじゃない可能性が高まってしまった コピペより酷いんすけど…

21 19/02/09(土)09:39:03 No.568089947

何が酷いって別に家賃安くないところが酷い

22 19/02/09(土)09:39:15 No.568089971

>昭和の小説みたいに覗き放題だったってこと? エロ漫画みたいに壁一枚しかなかったからまあそうだね 普通は集合住宅の個の仕切りは複数の壁で隔壁みたいにしなきゃならんのだけど

23 19/02/09(土)09:39:52 No.568090055

とりあえず会見の印象は最悪だったな なんだろうあの「うちも被害者」みたな仏頂面

24 19/02/09(土)09:39:54 No.568090064

藤原紀香が証人喚問要求をされちゃうんだ…

25 19/02/09(土)09:40:05 No.568090093

どうして想像の遥か上を行ってしまうのか

26 19/02/09(土)09:40:34 No.568090165

ガイアの夜明けのスポンサーだったのにどうしてあんな番組つくるんですか?

27 19/02/09(土)09:40:51 No.568090202

>昭和の小説みたいに覗き放題だったってこと? レオパレスに女の子は住まないだろ

28 19/02/09(土)09:40:57 No.568090216

ここの社長いっつもおあしすしてんな

29 19/02/09(土)09:41:17 No.568090250

こんな闇誰も支えきれないよ…

30 19/02/09(土)09:41:38 No.568090299

いま さら

31 19/02/09(土)09:42:10 No.568090386

壁薄いのなんてもう何十年も言われてたのにようやく

32 19/02/09(土)09:42:25 No.568090420

まあレオパレスは昔から借りる奴が悪いものの最大例みたいな扱いだったけどその想定を上回りすぎた

33 19/02/09(土)09:42:26 No.568090426

>昭和の小説みたいに覗き放題だったってこと? 江戸川乱歩来たな…

34 19/02/09(土)09:42:31 No.568090437

>レオパレスに女の子は住まないだろ 社宅として営業かけまくってるので…

35 19/02/09(土)09:42:43 No.568090465

>いま >さら みんな知ってたことだからな ケツモチの政治家かヤクザがいなくなったのかなぁとか想像しちゃう

36 19/02/09(土)09:42:52 No.568090484

シノケン「WBSにCM入れてるうちは安泰だな」

37 19/02/09(土)09:43:27 No.568090572

エアコンが2-3時間で勝手に切れるのってここだっけ

38 19/02/09(土)09:43:31 No.568090579

社宅や長期出張なんかの需要もあったからな 家具も揃っててとりあえず着るもの持ってくれば住めるスタイルは社宅向けよね

39 19/02/09(土)09:43:44 No.568090600

>ケツモチの政治家かヤクザがいなくなったのかなぁとか想像しちゃう 山口組分裂したし 野党弱くなったし まあそうね…

40 19/02/09(土)09:43:51 No.568090616

引越に関してはガイア被害者の会のアリさんにお願いすればいいし 次に住まわせるとこはかぼちゃの馬車にするか?

41 19/02/09(土)09:44:01 No.568090645

うちのマンションもセンチュリー21で心配になってきた

42 19/02/09(土)09:44:04 No.568090654

>みんな知ってたことだからな >ケツモチの政治家かヤクザがいなくなったのかなぁとか想像しちゃう それでも法律知ってる人が壁にちょっと穴開けて分析したり天井の動画取ったら終わりじゃない…? 裁判するまでもなく

43 19/02/09(土)09:44:33 No.568090725

個人では選ばなくても会社が長期出張で借りたりするには便利だからな 今回のでさすがに選択肢から外すところもあるだろうけど

44 19/02/09(土)09:44:42 No.568090746

政治かなりヤクザなりのコネがあればこんなことでも営業できるのね…

45 19/02/09(土)09:44:54 No.568090776

おのれレオハウス

46 19/02/09(土)09:45:10 No.568090815

評判が良かったことって一度もないよね? それとも世間では評判いい会社なのか?

47 19/02/09(土)09:45:11 No.568090818

>ガイアの夜明けのスポンサーだったのにどうしてあんな番組つくるんですか? テレ東(うわ…これ世間にバラしたら面白そう…)

48 19/02/09(土)09:45:11 No.568090819

ただでさえ春先は一年で一番引っ越しが多いのに +7000人て

49 19/02/09(土)09:45:22 No.568090841

今後はガイアに取り上げられるって分かった時点でいったん手じまいすべきだな…

50 19/02/09(土)09:45:38 No.568090888

>それでも法律知ってる人が壁にちょっと穴開けて分析したり天井の動画取ったら終わりじゃない…? >裁判するまでもなく ケツもちがいれば終わるのはそっちの人になっちゃうんだなこれが いままではそうだったんだろう

51 19/02/09(土)09:46:07 No.568090954

まあ元々そういうの全部承知の上で住むものだと認知されてたよね

52 19/02/09(土)09:46:16 No.568090974

ガイアの夜明けっていつの間にそんな番組になったの? あれって企業を持ち上げる番組じゃなかったっけ?

53 19/02/09(土)09:46:20 No.568090984

>レオパレス最強伝説 見てきた つっかえ棒のところで耐えれなかった

54 19/02/09(土)09:46:35 No.568091019

センチュリー21はフランチャイズだから中身が街場の不動産屋だし不動産屋という業種が真っ黒なことは置いといて基本的に問題ないし関係ないよ!

55 19/02/09(土)09:46:42 No.568091041

遠方で仕事するのに一時的に借りるもんだと思ってた

56 19/02/09(土)09:46:54 No.568091071

多分だけどテレ東の中の人もレオパで嫌な思いしたんだろうなって熱の入りよう と言うかテレ東直後に認めて相談窓口と引越し受付始めたのが黒すぎて笑う

57 19/02/09(土)09:46:56 No.568091075

法律を勉強するような人がレオパレスに住むわけないじゃん

58 19/02/09(土)09:46:58 No.568091078

くたばれホクレン!

59 19/02/09(土)09:47:23 No.568091138

最低だな聖杯戦争…

60 19/02/09(土)09:47:27 No.568091149

ガイアって良い企業ぽく取り上げてそんな事全然無いのあるよね ピザ屋とかバジル農家とか

61 19/02/09(土)09:47:37 No.568091166

最低だなライオンズマンション

62 19/02/09(土)09:47:40 No.568091177

ウィークリーマンションは地方ごとのローカルなのを探すの結構たいへんだから 全国展開してるレオパレスでいいやってなっちゃってるのもある

63 19/02/09(土)09:47:49 No.568091200

今まで公になってないのが不思議なくらい規模がでかい

64 19/02/09(土)09:47:57 No.568091216

俺住んでたところは下駄箱がキッチンにあったななぜか

65 19/02/09(土)09:48:03 No.568091229

許せないな大東建託

66 19/02/09(土)09:48:50 No.568091354

>今まで公になってないのが不思議なくらい規模がでかい どっかが抑えてたんだろうね それが無くなったから一気に溢れた

67 19/02/09(土)09:49:12 No.568091428

スルガが死んだ影響もそこそこある気がする

68 19/02/09(土)09:49:39 No.568091507

だいたい前回のレオパレス特集なんていつもの提灯番組ですよー!って社長に取材申し込んでから不意打ちでドン!だからな

69 19/02/09(土)09:49:40 No.568091510

>許せないな大東建託 そこも割とやばいからやめろ

70 19/02/09(土)09:49:41 No.568091513

>これでもまだ店子はマシなほうで大家は地獄 気の毒過ぎるわ…自業自得だけど

71 19/02/09(土)09:49:44 No.568091519

考えてみればレオパレスだし…でネタにすらなってたのが凄い違和感 無自覚に洗脳されてた?

72 19/02/09(土)09:49:58 No.568091555

引越し業界頼んだぞ

73 19/02/09(土)09:50:01 No.568091562

抑えるとかそういう規模じゃない気もするけど マスコミは少なくとも抑えられてたわけか…

74 19/02/09(土)09:50:05 No.568091577

まあドヤみたいな扱いでしばらく屋根の下で寝れりゃいいような使い方なら実際契約もスムーズってのは確かでな…

75 19/02/09(土)09:50:19 [sage] No.568091615

これ建設に関わった施工会社の大半が改修工事でただ働きされるんだろうな 可哀想だわ

76 19/02/09(土)09:50:26 No.568091633

自分じゃ借りないからどうでもよかったってのが正直なところ

77 19/02/09(土)09:50:26 No.568091636

だけど家賃6万円

78 19/02/09(土)09:50:39 No.568091679

>引越し業界頼んだぞ アリさんの出番だな

79 19/02/09(土)09:50:53 No.568091719

>だいたい前回のレオパレス特集なんていつもの提灯番組ですよー!って社長に取材申し込んでから不意打ちでドン!だからな 急に態度変わるのいいよね…

80 19/02/09(土)09:51:09 No.568091764

現場が勝手にやったことだから許して欲しい 許してくれるよね?

81 19/02/09(土)09:51:25 No.568091804

>考えてみればレオパレスだし…でネタにすらなってたのが凄い違和感 >無自覚に洗脳されてた? 長すぎる不景気でブラックにせよこういうのにせよ 受け入れろ!飲み込め!そんなもんだ!って感じに成りすぎてたんだと思う

82 19/02/09(土)09:51:50 No.568091868

>自分じゃ借りないからどうでもよかったってのが正直なところ これで家賃相場上がるだろうから間接的に影響受ける人もけっこういると思う

83 19/02/09(土)09:52:08 No.568091928

レオパに住んでた人には引越し業者としてアリさんを紹介して 大東建託のアパートに引越してもらう

84 19/02/09(土)09:52:10 No.568091931

たぶん問題はウワモノだけじゃないんじゃないか 基礎工事点検した方が良い

85 19/02/09(土)09:52:30 No.568091980

見えた大いなるマンションの復活のタイミング

86 19/02/09(土)09:52:34 No.568091996

家賃光熱費家具全部込み込みだから楽でいいけど 冷静に考えると周囲の平均相場よりちょい高いレオパレス

87 19/02/09(土)09:52:38 No.568092003

>今まで公になってないのが不思議なくらい規模がでかい 公にはずっと前からなってたんだけど それを社会的制裁に至る前に止めてる何らかの堤防があったんだよな

88 19/02/09(土)09:52:53 No.568092046

夜の静かな時間は隣の人の咳どころか欠伸すら普通に聞こえてたしトイレの小便の音も聞こえてた

89 19/02/09(土)09:52:56 No.568092059

家賃相場上がるっていったってレオパレスと同価格帯だけじゃない?

90 19/02/09(土)09:52:58 No.568092069

だだでさえ不動産業は真っ黒クロスケだからなあ…

91 19/02/09(土)09:53:02 No.568092074

20棟とかそこらの話なら下請けがで住んだかもね 4桁超えって

92 19/02/09(土)09:53:10 No.568092093

>レオパに住んでた人には引越し業者としてアリさんを紹介して >大東建託のアパートに引越してもらう 引っ越し祝いの飲み会はぜひ和民で!

93 19/02/09(土)09:53:18 No.568092111

友達が昔住んでたけど壁の薄さは言ってたな

94 19/02/09(土)09:53:19 No.568092112

だいぶ前からネットニュースに出てたけどテレビで報道されるまで時間かかったのは調査に時間かかったからなのかしら

95 19/02/09(土)09:53:26 No.568092130

スルガ死すともクソ不動産は死せず

96 19/02/09(土)09:53:26 No.568092132

ガイアの夜明けでボロクソに言われた昨日の今日でこれはああうん…ってなる

97 19/02/09(土)09:53:53 No.568092196

>家賃光熱費家具全部込み込みだから楽でいいけど >冷静に考えると周囲の平均相場よりちょい高いレオパレス まあその分は手間賃なんだろうけど 手抜き工事で浮かせた分でも儲けてたんだな…

98 19/02/09(土)09:53:56 No.568092200

住むほうが悪いみたいなネタ枠だったし それでどうしてやってこれたのかは謎だが

99 19/02/09(土)09:54:09 No.568092244

大東建託や東建もクソ 潰れて

100 19/02/09(土)09:54:22 No.568092266

>>昭和の小説みたいに覗き放題だったってこと? >江戸川乱歩来たな… 金田一吹いた

101 19/02/09(土)09:54:29 No.568092281

98%対応完了してます 嘘です1%もやってませんでしたは言い訳がきかない

102 19/02/09(土)09:54:38 No.568092303

昔は自己責任論が蔓延してたからなあ

103 19/02/09(土)09:54:55 No.568092341

わかりました、アパマンショップにします 爆発しました

104 19/02/09(土)09:54:59 No.568092348

不動産業界で評判良いところって聞かないね

105 19/02/09(土)09:55:07 No.568092365

それで退去後のアテがあるのは住人の何割ぐらいなんですかね…?

106 19/02/09(土)09:55:13 No.568092377

>それでどうしてやってこれたのかは謎だが 社宅で指定されたら拒否できん

107 19/02/09(土)09:55:28 No.568092414

違法部材にグラスウールのかわりに発泡ウレタンつかってたって 発泡ウレタンって前に工事現場て大火災あったやつじゃ?

108 19/02/09(土)09:55:32 No.568092425

ガイアの夜明けはホクレン回で分かっておったのにのう…

109 19/02/09(土)09:55:38 No.568092438

>それで退去後のアテがあるのは住人の何割ぐらいなんですかね…? そこは自己責任ですかね

110 19/02/09(土)09:55:56 No.568092478

ガイアの夜明けめっちゃ気になる 企業ヨイショ番組だと思ってたけどそんなに面白そうなことやってたのか

111 19/02/09(土)09:56:15 No.568092525

>昔は自己責任論が蔓延してたからなあ 強者が自分を正当化するための言い訳を98%の損させられてる側の人間が自分より下を叩く為に大合唱してたの 今考えると異常だよね

112 19/02/09(土)09:56:28 No.568092549

>不動産業界で評判良いところって聞かないね ツーブロックゴリラしか生き残れない業界だからね

113 19/02/09(土)09:56:48 No.568092597

ガイアの名前出さずにテレ東の番組ですって取材したら受けてくれそうなのがテレ東の強み

114 19/02/09(土)09:57:01 No.568092624

>>昔は自己責任論が蔓延してたからなあ >強者が自分を正当化するための言い訳を98%の損させられてる側の人間が自分より下を叩く為に大合唱してたの >今考えると異常だよね 今でもまだまだ多いけどな

115 19/02/09(土)09:57:02 No.568092629

アリさんのTVCMが現実と対極なのと一緒で 誠実さと真面目さを最優先で捨ててきた結果

116 19/02/09(土)09:57:06 No.568092644

ではツカサのウィークリーマンションに

117 19/02/09(土)09:57:21 No.568092686

地方からまとめて住まわせる分には本当に楽だからなぁレオパレス

118 19/02/09(土)09:57:23 No.568092693

>ではツカサのウィークリーマンションに し、死んでる…

119 19/02/09(土)09:57:27 No.568092703

>ガイアの名前出さずにテレ東の番組ですって取材したら受けてくれそうなのがテレ東の強み WBSかと思うしな

120 19/02/09(土)09:57:32 No.568092716

レオパレスって確か前払い契約だったよね? 荒れる要素しかねぇ

121 19/02/09(土)09:57:43 No.568092748

おのれ東建コーポレーション!

122 19/02/09(土)09:57:57 No.568092775

爆破までして何処へ行く

123 19/02/09(土)09:58:08 No.568092793

>ガイアの夜明けはホクレン回で分かっておったのにのう… 伝説のアリさん回はその前だっけ

124 19/02/09(土)09:58:20 No.568092813

不動産屋は大金動かしてる割に脳筋だから社長がインフルエンザで出勤してきて全員にまき散らした挙句休む事を許さないなどの問題が多発する した 死ぬかと思った その年のうちに身体壊して辞めた

125 19/02/09(土)09:58:21 No.568092817

建築法全部守ってたら潰れるだろうな多分

126 19/02/09(土)09:58:36 No.568092857

ガイアの夜明けです!敏腕社長特集にきました!

127 19/02/09(土)09:58:37 No.568092858

>レオパレスって確か前払い契約だったよね? >荒れる要素しかねぇ どのくらいを返金しどのくらいをそのまま泣き寝入りさせるかチキンレースだな

128 19/02/09(土)09:58:39 No.568092867

>アリさんのTVCMが現実と対極なのと一緒で …なんでやろなあ?

129 19/02/09(土)09:58:52 No.568092896

アリもパンダもドラえもんも大手だけど内にも外にも荒っぽかったからなぁ…

130 19/02/09(土)09:59:13 No.568092940

>死ぬかと思った >その年のうちに身体壊して辞めた ノロ撒き散らしてやめよう あれは仕事不可能だ

131 19/02/09(土)09:59:35 No.568092980

今回も誰か死んで追求が止まるんです?

132 19/02/09(土)09:59:39 No.568092995

引っ越し費用はレオパレスが出すとして補修費用は誰が出すんです?

133 19/02/09(土)09:59:47 No.568093010

クロネコは営業停止だし 引っ越し屋も強いな

134 19/02/09(土)10:00:24 No.568093102

屋根裏の繋がりあるとどんだけヤバいか一件燃やして実験してくれないかな

135 19/02/09(土)10:00:40 No.568093134

悪いことしないと企業経営できないんだよね

136 19/02/09(土)10:00:45 No.568093142

夢中で頑張る君へエルボー

137 19/02/09(土)10:00:51 No.568093158

>今回も誰か死んで追求が止まるんです? 止めようにも被害者が多すぎる…

138 19/02/09(土)10:00:57 No.568093178

>>ではツカサのウィークリーマンションに >し、死んでる… サンヨンマルマルワンワンワン ツッカサーのウィークリーマ…えっ噓ッ!死んでる…

139 19/02/09(土)10:01:22 No.568093238

>クロネコは営業停止だし 何かやらかしたの?

140 19/02/09(土)10:01:23 No.568093242

サカイだけは嫌じゃ

141 19/02/09(土)10:01:32 No.568093261

杉下右京みたいな感じのガイア

142 19/02/09(土)10:01:41 No.568093294

>屋根裏の繋がりあるとどんだけヤバいか一件燃やして実験してくれないかな こういう物件の延焼は屋根裏づたいがメインだから実験するまでもない

143 19/02/09(土)10:02:20 No.568093383

>>クロネコは営業停止だし >何かやらかしたの? 企業の引っ越し代見積もり過剰請求

144 19/02/09(土)10:02:25 No.568093396

改築費用はオーナーが負担しろって言うんだろうな・・・ そして最終的には強引に折半ぐらいに持っていくんだろうな・・・

145 19/02/09(土)10:02:35 No.568093422

東北のレオパレスに住んでたけどそんなに寒くなかったのは流石に断熱材ちゃんといれてたのかなって「」が 壁薄すぎて両隣の部屋の暖房で温まってたんじゃって言われてたのには吹いた

146 19/02/09(土)10:02:42 No.568093441

大家は泣くだろうな

147 19/02/09(土)10:02:45 No.568093449

>>引越し業界頼んだぞ >クロネコの出番だな

148 19/02/09(土)10:03:03 No.568093496

業界自体が傾きつつあるからこれからバンバン喧嘩売られると思う

149 19/02/09(土)10:03:15 No.568093525

引越しシーズン直前の最高のタイミングで横からぶんなぐるガ…ガイアッ!さん

150 19/02/09(土)10:03:23 No.568093543

>東北のレオパレスに住んでたけどそんなに寒くなかったのは流石に断熱材ちゃんといれてたのかなって「」が >壁薄すぎて両隣の部屋の暖房で温まってたんじゃって言われてたのには吹いた こういうメリットもあるんです って開き直りそう

151 19/02/09(土)10:03:32 No.568093554

元のアパートをレオパレスにリフォームするとなぜか部屋が増えるってジョークあったな

152 19/02/09(土)10:03:55 No.568093606

ただでさえ引っ越し難民が発生しそうとか言ってたのに追い討ちがやべー

153 19/02/09(土)10:03:59 No.568093614

天井裏つながってるってのはロマンあるなあ 上から来るぞ!

154 19/02/09(土)10:04:09 No.568093639

天井の構造だけじゃなくて外壁材や天井材もアウトな物件があるって これ完全に潰して建て替えないといけないのでは?

155 19/02/09(土)10:04:09 No.568093640

レオパレス田園とか言われてた同じの建ってた所も大体は手抜きだったんだろうな…

156 19/02/09(土)10:04:18 No.568093659

ガイアは吉田豪とかと同じ枠だと思ってる

157 19/02/09(土)10:04:30 No.568093689

レオパレスももともときっちりしてる物件を借り上げてるパターンだと壁薄いのはセーフなんだが 自社で立てたりリフォームしてるのはアウトだろうな…

158 19/02/09(土)10:04:39 No.568093716

>改築費用はオーナーが負担しろって言うんだろうな・・・ >そして最終的には強引に折半ぐらいに持っていくんだろうな・・・ オーナーの大半は被害者の会に入るだろうから無理じゃねえの

159 19/02/09(土)10:04:45 No.568093727

報道自体は去年からやってたので 準備しておかない引っ越し業界が悪いみたいなとこもある

160 19/02/09(土)10:05:00 No.568093766

3月会社辞めて引っ越し計画してたけどシーズンずらしたほうがいいのかな…

161 19/02/09(土)10:05:09 No.568093788

>ガイアは吉田豪とかと同じ枠だと思ってる 取材相手が好きすぎて徹底的に調べちゃうのか…

162 19/02/09(土)10:05:21 No.568093817

>オーナーの大半は被害者の会に入るだろうから無理じゃねえの もちろんそうだろう しかしその裁判はたぶん20年かかる

163 19/02/09(土)10:05:28 No.568093839

簡単な引っ越し程度ならハイエースレンタルして自分でやるといいぞ

164 19/02/09(土)10:05:33 No.568093846

そういや最近不動産投資の強引な訪問営業がよく来るけど業界の最後のあがきなのかな

165 19/02/09(土)10:05:37 No.568093858

ガイアはココナッツオイルの社長とか よく見ると完全な褒め殺し回が結構ある

166 19/02/09(土)10:06:00 No.568093919

>そういや最近不動産投資の強引な訪問営業がよく来るけど業界の最後のあがきなのかな 昔から続く商売だしこれが最後とは思えない…

167 19/02/09(土)10:06:14 No.568093956

引越しはクロネコのワンボックス引越しが便利でよく利用してた

168 19/02/09(土)10:06:18 No.568093965

>引っ越し難民 本当の意味での難民が出るとはな

169 19/02/09(土)10:06:25 No.568093982

どうせレオパレス21が金だすなら引っ越し料金に法外な値段つけられそう

170 19/02/09(土)10:06:27 No.568093987

>そういや最近不動産投資の強引な訪問営業がよく来るけど業界の最後のあがきなのかな 首都圏でさえアパート空室率が致命的だからなあ

171 19/02/09(土)10:06:32 No.568094003

>そういや最近不動産投資の強引な訪問営業がよく来るけど業界の最後のあがきなのかな 沈みかけの船ではネズミが大騒ぎするらしいな

172 19/02/09(土)10:06:51 No.568094048

>3月会社辞めて引っ越し計画してたけどシーズンずらしたほうがいいのかな… そもそも春先は混むし高いから夏か秋にしなさい

173 19/02/09(土)10:06:54 No.568094059

>どうせレオパレス21が金だすなら引っ越し料金に法外な値段つけられそう まだ一言も出すと言ってないぞ

174 19/02/09(土)10:07:04 No.568094082

資産持ちの老人とか裁判終わるまでに生きてるかのチキンレースやな

175 19/02/09(土)10:07:23 No.568094124

まじでライオンズマンションあたりには風評被害が来そう

176 19/02/09(土)10:07:31 No.568094142

裁判しているうちに大家が死ぬから大丈夫

177 19/02/09(土)10:07:55 No.568094199

>ガイアはココナッツオイルの社長とか >よく見ると完全な褒め殺し回が結構ある 提灯番組かな?って思って見てるとあれれ…ってなるいいよね

178 19/02/09(土)10:08:00 No.568094213

>どうせレオパレス21が金だすなら引っ越し料金に法外な値段つけられそう レオパレスは閑散期の平均的な金額しか出さないと言うね

179 19/02/09(土)10:08:07 No.568094229

書き込みをした人によって削除されました

180 19/02/09(土)10:08:08 No.568094230

そんなに不動産が儲かるなら自社で投資するよなって誰だって気づくだろうにのう… リスクを他人に出させて毎月管理することで生きていくからくりだってわからないもんかね

181 19/02/09(土)10:08:09 No.568094232

確かにこれで5万くらいの低価格帯家賃相場5000円くらいは上がりそうだな…

182 19/02/09(土)10:08:54 No.568094348

>そもそも春先は混むし高いから夏か秋にしなさい 「」はかしこいな… 忙しい時期は割増料金とかあるんだっけ

183 19/02/09(土)10:08:54 No.568094351

黒寄りグレーで不当に儲けてる企業は駆逐しないと経済よくならないからね

184 19/02/09(土)10:09:03 No.568094365

>そんなに不動産が儲かるなら自社で投資するよなって誰だって気づくだろうにのう… だから本当にいい物件のときは土地ごと買い取りにくる

185 19/02/09(土)10:09:07 No.568094378

ガイアさんの環境利用闘法えげつなさすぎる…

186 19/02/09(土)10:09:16 No.568094398

>まじでライオンズマンションあたりには風評被害が来そう そもそもレオパレスの名前自体ライオンズマンションを意識したパクリだからしょうがないね

187 19/02/09(土)10:09:36 No.568094437

>黒寄りグレーで不当に儲けてる企業は駆逐しないと経済よくならないからね ほとんどの企業がなくなってしまう・・・

188 19/02/09(土)10:09:40 No.568094450

おれじゃない 現場がやった しらない すんだこと

189 19/02/09(土)10:10:04 No.568094509

社長はうちの離島の出世頭だったのにな こうなればどうしようもないけど

190 19/02/09(土)10:10:09 No.568094523

>リスクを他人に出させて毎月管理することで生きていくからくりだってわからないもんかね 黙って座ってるだけで収入がある夢の生活・・・

191 19/02/09(土)10:10:40 No.568094604

>企業の引っ越し代見積もり過剰請求 去年の春に運送会社辞めてからその手の話題は一切見ないことにしてたけどそんなことになってたのか… 運送会社側から見れば引越業者の中じゃまともな対応してくれるところだったのに

192 19/02/09(土)10:11:11 No.568094677

外食は身近にある分ブラックなことしてすぐに発覚したけどこの業界はなかなか表沙汰にならなかったなあ

193 19/02/09(土)10:11:14 No.568094687

>>そもそも春先は混むし高いから夏か秋にしなさい >「」はかしこいな… >忙しい時期は割増料金とかあるんだっけ それもそうだが混む時期は不動産屋側のアポ取りも難しいし部屋も少ない 夏から秋は更新作業も少なくて暇だし大家側も契約取りたい時期だから交渉も捗るし引越し屋の手配もしやすいわけだよ

194 19/02/09(土)10:11:18 No.568094699

経営陣が知らないわけないだろうと ガイアが流出した社内メールコピーつきつけても あの社長は知らないとつっぱねたからなあ

195 19/02/09(土)10:11:23 No.568094716

レオパレスでヘヤシュ100本ガス抜きした後コンロに火を付けたらどうなるの

196 19/02/09(土)10:11:45 No.568094769

>ガイアさんの環境利用闘法えげつなさすぎる… 畑とか空いた土地を持ってるお年寄りに猛烈な営業! 老後の資産どころか借金背負って老夫婦が心中するけど許してくれるだろうね

197 19/02/09(土)10:11:52 No.568094778

>レオパレスでヘヤシュ100本ガス抜きした後コンロに火を付けたらどうなるの アパマンになる

198 19/02/09(土)10:12:00 No.568094794

>レオパレスでヘヤシュ100本ガス抜きした後コンロに火を付けたらどうなるの 環境シミュレーターでやってみたいね…

199 19/02/09(土)10:12:06 No.568094809

>>リスクを他人に出させて毎月管理することで生きていくからくりだってわからないもんかね >黙って座ってるだけで収入がある夢の生活・・・ そういうの憧れる けど結局営業で成果でてなくてしつこくなってるんだな どんな場所でも苦労はあるわけだ

200 19/02/09(土)10:12:22 S3zhgvkU No.568094845

これで潰れないんだから楽な商売だよね

201 19/02/09(土)10:13:00 No.568094940

>忙しい時期は割増料金とかあるんだっけ 引越業者側の人手が足りなくて期間限定のバイトを雇ってるからその分割高になる あとバイト率が高くなる分荷物の扱いも雑になりがち

202 19/02/09(土)10:13:06 No.568094945

>社長はうちの離島の出世頭だったのにな 苦労して出世した社長さんだったのね どこで道を間違えてしまったのかなぁ…

203 19/02/09(土)10:13:19 No.568094976

>レオパレスでヘヤシュ100本ガス抜きした後コンロに火を付けたらどうなるの 一時期流行ったフラッシュの大砲うって何か壊すゲームみたいなので作れそうだ

204 19/02/09(土)10:13:54 No.568095054

>あとバイト率が高くなる分荷物の扱いも雑になりがち この前若いのが段ボールを床に直に敷いてカッターで切り始めた時は流石に止めた

205 19/02/09(土)10:13:56 No.568095056

>レオパレスでヘヤシュ100本ガス抜きした後コンロに火を付けたらどうなるの レオパにガスコンロなんてあるわけないだろ!

206 19/02/09(土)10:14:00 No.568095073

>あとバイト率が高くなる分荷物の扱いも雑になりがち そういえば引越しの時新人バイトがなんでもない場所で脚をくじいてたなあ どうして…

207 19/02/09(土)10:14:03 No.568095089

拡大路線しかない企業はピンチのときに不正に走るしかなくなるんだ

208 19/02/09(土)10:14:16 No.568095115

このご時世不動産業会はだいぶ時代遅れな世界してるし好き勝手しすぎ

209 19/02/09(土)10:14:33 No.568095154

壁薄いのは誰もが知ってたけどまさか法律違反とは思わなかった 旅館とか木造住宅は界壁なさそうだけどなぁ

210 19/02/09(土)10:15:07 No.568095220

でもね 安さを求める客も悪いんですよ

211 19/02/09(土)10:15:08 No.568095222

>そういえば引越しの時新人バイトがなんでもない場所で脚をくじいてたなあ >どうして… 体力がないと真っ先に足が疲れてきてつま先もあげられなくなるんだ… ゆるしてやってくれ…

212 19/02/09(土)10:15:09 No.568095225

>ガイアはココナッツオイルの社長とか >よく見ると完全な褒め殺し回が結構ある キリンの飲み会のパワハラ説教とか会社側もよく流したよね 悪行が常態化すると悪行を自覚できなくてテレ東の罠にハマっていくんだな

213 19/02/09(土)10:15:10 No.568095227

レオパレスが施工手抜きで壁薄いのは周知の事実だったから いままで問題にもされてなかった テレ東が取り上げてみんなこれ問題なんだと気付いた

214 19/02/09(土)10:15:12 No.568095231

>旅館とか木造住宅は界壁なさそうだけどなぁ 土の壁だからまた別なのでは?

215 19/02/09(土)10:15:38 No.568095298

まあ遡って法を適用するのは無茶な話だからな

216 19/02/09(土)10:15:54 No.568095341

レオパレスに仕事で行ってたらちょうど不動産の人が若い女性連れててそのときにすれ違った人が身内のストーカーだからちょっと…って断ってるの見た

217 19/02/09(土)10:16:03 No.568095356

外食不動産運送は基本的にブラック前提で成立してる業界

218 19/02/09(土)10:16:12 No.568095379

>でもね >安さを求める客も悪いんですよ 同レベルのアパートと比べたら別に安くないよ

219 19/02/09(土)10:16:33 No.568095439

>でもね >安さを求める客も悪いんですよ 知らない そっちから安くしたんでしょ

220 19/02/09(土)10:16:47 No.568095464

>>レオパレスでヘヤシュ100本ガス抜きした後コンロに火を付けたらどうなるの >レオパにガスコンロなんてあるわけないだろ! 俺が住んでたレオパは都市ガスだっぞ 多分レオパ純正じゃなかったんだろうけど

221 19/02/09(土)10:17:22 No.568095548

>苦労して出世した社長さんだったのね >どこで道を間違えてしまったのかなぁ… まぁ結局悪いことしないと企業経営ってできないんでしょうな 政治家に金やったりヤクザに金やったりしないといけないし その金をどっかから捻出しないといけないし 真面目にやったからって儲かるわけじゃないし だったらバレない程度に不正するし 不正が問題視されたら今までただで金貢いでた政治家やヤクザに仕事してもらうし ちょっと俺の貧相な頭で考えただけでもたぶんこの資本主義国家の正常化は無理だわ

222 19/02/09(土)10:17:23 No.568095550

家探すなら社会や学校に合わなくてドロップアウトしていった人達の空きが出る 6月頃が良いて不動産屋のおっさんが言ってたな

223 19/02/09(土)10:17:29 No.568095564

レオパレスは家具付きと期間を決めて借りやすいのがメリットであって相場的にはむしろ高い方だよ…

224 19/02/09(土)10:17:32 No.568095569

飲食は一昔前に比べたらかなりマシになった

225 19/02/09(土)10:17:36 No.568095576

テレ東の経済番組はネタと映像を使い回すことが多いから 実際ガイアと名乗って取材してない可能性は高そう

226 19/02/09(土)10:18:01 No.568095650

>>でもね >>安さを求める客も悪いんですよ >知らない >そっちから安くしたんでしょ 安いとも安くないとも話も聞くけれど 安くしないと客が入らない場所では仕方なく安くしてるんだろうなってなる

227 19/02/09(土)10:18:05 No.568095658

おあしすして済む損害額じゃないよね

228 19/02/09(土)10:18:05 No.568095659

会社で借りてるけど僻地の車入らないレベルの物件でも6部屋で年間1000万かかるって社長言ってたな

229 19/02/09(土)10:18:37 No.568095744

飲食は闇の漆黒からブラックくらいには

230 19/02/09(土)10:19:01 No.568095794

レオパは引きこもって光熱水費ガンガン使うならお得よ

231 19/02/09(土)10:19:06 No.568095811

>おあしすして済む損害額じゃないよね 返せないから逃げるねって上の方の人間は思ってるんだろうな

232 19/02/09(土)10:19:30 No.568095860

>レオパレスは家具付きと期間を決めて借りやすいのがメリットであって相場的にはむしろ高い方だよ… リフォームの間の仮住まいで二ヵ月だけ済んだけどそこそこしたなぁ そういやそんな短期間でも二階が洗濯機使ったら水が降ってくるなんて事があったわ

233 19/02/09(土)10:19:53 No.568095922

>レオパは引きこもって光熱水費ガンガン使うならお得よ つまりみんなで電気つけっぱなし水出しっぱなしで過ごせばいいのか

234 19/02/09(土)10:19:54 No.568095926

レオパレスは個人だと安いが会社契約だとアホみたいに高い

235 19/02/09(土)10:19:58 No.568095932

>レオパは引きこもって光熱水費ガンガン使うならお得よ サーバールームにしよう

236 19/02/09(土)10:20:18 No.568095989

>レオパは引きこもって光熱水費ガンガン使うならお得よ 使いすぎると地球にやさしくないから控えろみたいな手紙くるけどね

237 19/02/09(土)10:20:48 No.568096058

>使いすぎると地球にやさしくないから控えろみたいな手紙くるけどね うざすぎる…

238 19/02/09(土)10:20:53 No.568096072

光熱費も使いすぎたら警告きて警告無視したら請求されるぞ もちろん常識の範囲内ならなんも言われんけど

239 19/02/09(土)10:20:57 No.568096078

レオパレスは安くないよ… 最低限のものが備え付けられてるから楽ってだけだよ…さ

240 19/02/09(土)10:20:59 No.568096082

>>レオパは引きこもって光熱水費ガンガン使うならお得よ >サーバールームにしよう 契約書にあんまり使い過ぎると別途請求するよって書いてあったけどどこまで許されるのだろう…

241 19/02/09(土)10:21:05 No.568096097

>テレ東が取り上げてみんなこれ問題なんだと気付いた 流石に法規は基本的に通ってると思ったわ

242 19/02/09(土)10:21:24 No.568096136

>レオパは引きこもって光熱水費ガンガン使うならお得よ エアコンは制限時間があるから市販のリモコン用意する必要あるけどな!

243 19/02/09(土)10:21:49 No.568096200

>レオパレスは個人だと安いが会社契約だとアホみたいに高い 個人でも決して安くないよ 普通の家賃だよ 敷金ないぶん若干家賃に上乗せされてるからむしろちょっと高いよ

244 19/02/09(土)10:21:59 No.568096231

勝手に止まるエアコン

245 19/02/09(土)10:22:01 No.568096239

こんな居住性悪いとこで引きこもるとか気が狂いそう

246 19/02/09(土)10:22:06 No.568096247

いま建築業界も人手不足だからちゃんと金出してまっとうなもの造らせてくれるところにまともな職人は流れるだろうし レオパレスみたいな鬼子は遅かれ早かれ滅びるしかないんじゃないか

247 19/02/09(土)10:22:41 No.568096327

レオパ別に安くないよね そのへんの独身マンションの築10年くらいと同額だよたいてい

248 19/02/09(土)10:22:58 No.568096371

レオパは壁を抉っても出て行くとき何も言われなかったからあんまり嫌いになれない

249 19/02/09(土)10:23:13 No.568096411

常識外れの建物作ってるところに常識的な範囲で使えと言われても困るな

250 19/02/09(土)10:23:27 No.568096438

>レオパは壁を抉っても出て行くとき何も言われなかったからあんまり嫌いになれない なんでそんなことしたの

251 19/02/09(土)10:23:44 No.568096479

>こんな居住性悪いとこで引きこもるとか気が狂いそう むしろ引き篭もっても壁が薄いからシェアハウスみたいな感じで 常に人と一緒な感覚になるので引き篭もり孤独病にはならないだろう

252 19/02/09(土)10:24:17 No.568096548

>>レオパは壁を抉っても出て行くとき何も言われなかったからあんまり嫌いになれない >なんでそんなことしたの 当時付き合ってたメンヘラが包丁でゴリゴリと…

253 19/02/09(土)10:24:24 No.568096561

>レオパは壁を抉っても出て行くとき何も言われなかったからあんまり嫌いになれない 壁の中身について言及されたくなかったからでは…

254 19/02/09(土)10:24:27 No.568096568

レオパがダメなのはわかるけど 逆にどこの仲介業者ならお勧めなんだい 大東建託なんかはオーナーに厳しいと聞くけどしっかりした建物作ってるのか住んでる分には居心地よかった

255 19/02/09(土)10:25:05 No.568096639

レオパレスは施工で手を抜いてるんじゃなくて最初からそういう設計だよ

256 19/02/09(土)10:25:08 No.568096652

いくらヤクザでも真正面から法律ぶっちぎるバカかまさないよな せめて法律満たしてるように見せかける工夫くらいは舌だろうし なんでなんも入ってませんなんて通せちゃったの社長は

257 19/02/09(土)10:25:41 No.568096723

>逆にどこの仲介業者ならお勧めなんだい 昔からある地場に強い不動産屋さん

258 19/02/09(土)10:25:44 No.568096728

>当時付き合ってたメンヘラが包丁でゴリゴリと… 隣部屋の人に刺さらなくてよかったな…

259 19/02/09(土)10:26:57 No.568096886

町場の不動産屋が一番いいよ センチュリーは中身が町場の不動産屋だから信頼性は割と高い

260 19/02/09(土)10:27:13 No.568096912

レオパレス21は品質管理を度外視している為に犯罪行為を助長させている事もあるにはあるけど 統合失調症とか精神病の人も気軽に入れるので必要なところはある でも自室のドアの周りに養生テープ貼りまくったり窓もそんな感じだったりしてた老婆の隣人がいた時は怖かったけど

261 19/02/09(土)10:27:19 No.568096924

>逆にどこの仲介業者ならお勧めなんだい 最強なのは一帯の地主がやってるような紹介じゃない不動産会社 金余ってるし信用必要だから手抜きは少ない 大抵ちょっと高いけど

262 19/02/09(土)10:27:50 No.568097003

21とつくのは…

263 19/02/09(土)10:28:30 No.568097094

地盤調査やってるとうわぁ案件多くてつらい…

264 19/02/09(土)10:29:00 No.568097162

最低だな藤原紀香 水素水飲むのやめます

265 19/02/09(土)10:29:34 No.568097247

>21とつくのは… センチュリー…

266 19/02/09(土)10:29:37 No.568097259

現地に行ってみて何年も放置されてるようなチャリやバイクのある所は管理が行き届いてないかヤバい奴が住んでるから気をつけて!

267 19/02/09(土)10:30:10 No.568097334

>>21とつくのは… >センチュリー… トゥエンティー…

268 19/02/09(土)10:30:42 No.568097412

>でも自室のドアの周りに養生テープ貼りまくったり窓もそんな感じだったりしてた老婆の隣人がいた時は怖かったけど 明るいとくしゃみと頭痛に襲われる体質で窓についたシャッター閉めっぱなしだった 住んでる人いたんだ!って驚いてた隣人には申し訳ないことをした まあ気配を感じさせない程度におとなしく生きてたからいいよね

269 19/02/09(土)10:30:44 No.568097422

不動産屋で働いてた時にたった1人の為に危険な物件になってるパターンがたまにあったりしたのを思い出した

270 19/02/09(土)10:31:07 No.568097474

光熱費掛からないならレオパレスで大麻作って逮捕された人はそれなりにいそう

271 19/02/09(土)10:31:42 No.568097544

>>>21とつくのは… >>センチュリー… >トゥエンティー… …

272 19/02/09(土)10:32:12 No.568097607

>光熱費掛からないならレオパレスで大麻作って逮捕された人はそれなりにいそう あんまその手のニュース聞かないからバレない程度に栽培してるのは結構いたんじゃねえの 売る程作るとバレるだろうけど個人でやる分には隠れられちゃうだろうし

273 19/02/09(土)10:33:46 No.568097849

あんま関係無いけど賃貸の更新費用とかもいい加減廃止しねぇかな… 百歩譲って更新費用はともかく更新費用手数料ふっかけてくる不動産屋死滅しねぇかな…

274 19/02/09(土)10:34:44 No.568097980

>百歩譲って更新費用はともかく更新費用手数料ふっかけてくる不動産屋死滅しねぇかな… そこまで思うなら自分で大家と交渉すればいいのでは?

275 19/02/09(土)10:34:58 No.568098024

シージの大会のスポンサーになったときは酷いギャグだと思ったよ

276 19/02/09(土)10:35:38 No.568098118

>不動産屋で働いてた時にたった1人の為に危険な物件になってるパターンがたまにあったりしたのを思い出した 居住者の一人が老人でゴミ屋敷化と糞尿臭が酷くてジジイ以外の住人全員消えて 最終的には大家さんが裁判起こしたけど係争中にジジイ死んで裁判費用とジジイの処分費用を全額負担するはめになった大家もいるからね… その物件流石に手放したのでアパート名変わって死んだこと知ってるの数人しかいないけど

277 19/02/09(土)10:35:53 No.568098157

二階案件って感じだったけど違うのか

278 19/02/09(土)10:36:48 No.568098271

>そこまで思うなら自分で大家と交渉すればいいのでは? それでうまくいくなら世話ねぇよ

279 19/02/09(土)10:37:04 No.568098302

でもこの屋根裏が繋がってる設定は使えそうだぞ!

280 19/02/09(土)10:37:26 No.568098365

たいていの住民トラブルはやらかしてるのは一人だよ

281 19/02/09(土)10:37:43 No.568098407

>センチュリーは中身が町場の不動産屋だから信頼性は割と高い HOMESとかと同じで流通物件いっぱい集めてるってだけだよ

282 19/02/09(土)10:40:05 No.568098724

人死にが出るならちゃんと社長が死んでほしい

283 19/02/09(土)10:40:47 No.568098826

>人死にが出るならちゃんと社長が死んでほしい 流石にそう言うのは引くわ…

284 19/02/09(土)10:43:15 No.568099206

>人死にが出るならちゃんと社長が死んでほしい 死んだら賠償取れないだろ!ふざけたことを言うんじゃない!

285 19/02/09(土)10:44:35 No.568099387

レオパレスは土地持ってる人を騙してお金出させて僻地に違法アパート建てて 企業との契約で社宅として人をぶちこむから始末に悪い

286 19/02/09(土)10:45:05 No.568099457

エアコン勝手に止まるのはめんどくさそう

287 19/02/09(土)10:46:20 No.568099645

>レオパレスは土地持ってる人を騙してお金出させて僻地に違法アパート建てて >企業との契約で社宅として人をぶちこむから始末に悪い 犯罪3連コンボ過ぎる…

288 19/02/09(土)10:46:31 No.568099671

最低だなアパマン

289 19/02/09(土)10:47:56 No.568099868

>>>21とつくのは… >>センチュリー… >トゥエンティー… リーブもだな 21世紀の事かと思ったけど別の意味でもあるのかな?

↑Top