虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/09(土)08:19:20 三連休... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/09(土)08:19:20 No.568081172

三連休は事故に気をつけて!

1 19/02/09(土)08:20:31 No.568081297

カタなんやこいつ

2 19/02/09(土)08:20:35 No.568081304

カタなんやこいつ

3 19/02/09(土)08:21:10 No.568081360

カタなんこつ

4 19/02/09(土)08:25:29 No.568081784

何をどう気を付けたら回避できるのか知らんけど なんやこいつゥ…は言うと思う

5 19/02/09(土)08:28:36 No.568082106

言い方が面白いのずるい

6 19/02/09(土)08:32:25 No.568082460

ちゃんと徐行してるしどうしようにもねえなこれ…

7 19/02/09(土)08:34:11 No.568082636

顔見たことないけど多分天パのデブだわこいつ

8 19/02/09(土)08:36:57 No.568082899

車線超えて来られたらどうにもならん

9 19/02/09(土)08:38:03 No.568083004

気をつけても無理かな…

10 19/02/09(土)08:38:20 No.568083033

カタなんやこいつ あれ?雨降ってたっけ・・・

11 19/02/09(土)08:41:07 No.568083308

車線超えてるから10:0になる?

12 19/02/09(土)08:41:22 No.568083332

10トントラックだったら勝てた!

13 19/02/09(土)08:42:56 No.568083471

この高齢化社会で車乗るのはかなり危ないのではないかという気がしてくる

14 19/02/09(土)08:43:20 No.568083515

10tがこの速度で来たら物理的に完敗になるんじゃねぇかな…

15 19/02/09(土)08:45:57 No.568083797

>この高齢化社会で車乗るのはかなり危ないのではないかという気がしてくる 認知症という免罪符も手に入れてバランスも良い

16 19/02/09(土)08:46:07 No.568083812

ドラレコって大事だね

17 19/02/09(土)08:49:27 No.568084146

>この高齢化社会で車乗るのはかなり危ないのではないかという気がしてくる 徒歩でさえこうなる可能性も

18 19/02/09(土)08:50:42 No.568084277

車線越えてるしスピード的にも止まる気無いしでアウトすぎる…

19 19/02/09(土)08:51:49 No.568084384

>認知症という免罪符も手に入れてバランスも良い 家族がいればまだいいが天涯孤独無保険だともうね 弁護士特約必須だわ

20 19/02/09(土)08:54:17 No.568084618

これでも0:10じゃないってんだからすごい

21 19/02/09(土)08:56:13 No.568084802

止まる気が全くないな

22 19/02/09(土)08:57:26 No.568084938

グワァーッ!

23 19/02/09(土)08:59:08 No.568085114

いい加減に交通事故の賠責の割合変えろよって思う 両成敗じゃねえ案件増えすぎだ!

24 19/02/09(土)09:01:13 No.568085354

>これでも0:10じゃないってんだからすごい なんで!?

25 19/02/09(土)09:02:04 No.568085440

停止して逆走でドラレコまで残ってて後は何をすればいいというのだ

26 19/02/09(土)09:02:43 No.568085511

>>これでも0:10じゃないってんだからすごい >なんで!? 適切な速度で予測しながら運転していれば回避できた可能性がある

27 19/02/09(土)09:03:31 No.568085598

仮に左折してなくても信号無視で突っ込んできてるから後続にぶち当たるよねこれ

28 19/02/09(土)09:04:33 No.568085720

ガンダムのやつが好き

29 19/02/09(土)09:04:46 No.568085748

>適切な速度で予測しながら運転していれば回避できた可能性がある さすがにこれは無理だ

30 19/02/09(土)09:05:38 No.568085837

>適切な速度で予測しながら運転していれば回避できた可能性がある 予測というかもはや未来予知のレベルが要求されるのでは……

31 19/02/09(土)09:08:07 No.568086126

徐行はしてるが完全に停止してないからか 無理言うな

32 19/02/09(土)09:12:05 No.568086516

>これでも0:10じゃないってんだからすごい それソースある話なの?

33 19/02/09(土)09:12:08 No.568086526

左折するのにこれ以上適切な速度ってなんだよ…

34 19/02/09(土)09:13:46 No.568086695

これはあらかじめ暴走老人を排除しておかなければならなかったのでは?

35 19/02/09(土)09:14:14 No.568086749

適切な速度とは…

36 19/02/09(土)09:14:14 No.568086750

保険屋も絶対10:0にするって姿勢が無ければ妥協することもあるからな

37 19/02/09(土)09:14:53 No.568086844

相手が減速してないのすごいな 何がしたかったんだ

38 19/02/09(土)09:15:39 No.568086922

>適切な速度で予測しながら運転していれば回避できた可能性がある いいですよね 反対車線から飛び出してこっちにぶつかってきた相手に対して何故かこっちに賠償命令を出す裁判所

39 19/02/09(土)09:16:52 No.568087076

やっぱ車って人類には過ぎた文明だわ というのはともかく常に100パーセント集中してないと乗るべきじゃないわ

40 19/02/09(土)09:18:17 No.568087235

10:0にならないのドラレコなかった時代の名残だよね 映像なしの証言でどっちが悪いって確定できないもん

41 19/02/09(土)09:20:12 No.568087460

映像残ってる逆走なら10:0だよね…

42 19/02/09(土)09:21:29 No.568087600

老人とか信じられねえ挙動するからな… 目撃した日にここでもスレ立てたけどゴーカートみてえな挙動で暴走してたのに遭遇した 対向車線の右折レーンにいたやつが無理やりに左折してきてびっくりした車に譲れといわんばかりに突っ込んでいって 後ろにいた自分がなんやこいつ…!?ってなってたら片側1車線を対向車線で逆走してたり 頼むから事故に巻き込むなよ…って祈りながら離脱した

43 19/02/09(土)09:26:32 No.568088244

去年今みたいなケースの事故起こされたけどドラレコのお陰で10:0だったよ

44 19/02/09(土)09:28:26 No.568088472

会話してて意識が散漫になり見晴らしの良い左を注視し続けなかったのが悪いとか言われるのか

45 19/02/09(土)09:29:15 No.568088575

幅の広い歩道を車道と勘違いして走ってる映像があったけどあれも高齢者運転だったな

46 19/02/09(土)09:29:31 No.568088609

裁判所って本当にまともな判断してるのか分からなくてなるときあるよね

47 19/02/09(土)09:29:37 No.568088621

高速道路逆走が全国区の事故になって俺も鼻が高いよ

48 19/02/09(土)09:29:57 No.568088653

ドラレコの普及で自分が動いていても加湿0の案件増えたよって保険屋のおばちゃんが言ってた

49 19/02/09(土)09:30:26 No.568088723

なんやコイツで安心した 車によっては死ねそう

50 19/02/09(土)09:31:59 No.568088932

>ドラレコの普及で自分が動いていても加湿0の案件増えたよって保険屋のおばちゃんが言ってた やはり除湿機は強いな…

51 19/02/09(土)09:32:22 No.568088979

お互いの証言だけだと不一致があるから10:0はだめだされてたのか… ドラレコがほんと世紀の発明すぎる…

52 19/02/09(土)09:32:26 No.568088992

なんやコイツがバイクなら死んでるよねこれ

53 19/02/09(土)09:33:25 No.568089126

地裁の裁判官は頭幼稚園児以下な事も多いから話半分に聞いた方がいい

54 19/02/09(土)09:33:31 No.568089147

ドラレコあったら山菜ババアに引っかかった不幸な車も救われるかな

55 19/02/09(土)09:35:08 No.568089368

裁判官をAIに変えよう

56 19/02/09(土)09:35:42 No.568089451

うおぉ…!?ゥワッ あああ!!あ゛あ゛あ゛!いった ウッぐああ!!クッ なんやこいつ!あ゛ぁ…

57 19/02/09(土)09:36:11 No.568089511

このドラレコ緯度経度まで記録されてるの今気付いた

58 19/02/09(土)09:36:27 No.568089558

裁判官って弁護士になれない奴がなる仕事と聞いた

59 19/02/09(土)09:36:54 No.568089635

裁判なんて前例にならえの塊なんだから本当にAIでいいと思うんだけどな AIで判断した後で高裁か最高裁の人が面倒見れば

60 19/02/09(土)09:37:21 No.568089696

信号青だとしてそのまま右折するにしてもなんかちょっと早くない…? 前の車止まってて邪魔や!追い越したろ!って感じだったのかな…

61 19/02/09(土)09:39:03 No.568089944

>AIで判断した後で高裁か最高裁の人が面倒見れば 地裁ならそれでいいかもね 少なくとも今の地裁よりはAIの方がマシな気がする

62 19/02/09(土)09:40:21 No.568090135

>前の車止まってて邪魔や!追い越したろ!って感じだったのかな… ボーッとしててブレーキ間に合わなくてとりあえず前の車避けるためにハンドル切ったやつに見える

63 19/02/09(土)09:40:52 No.568090205

現代の人工知能じゃ証言みたいなあやふやなものを解析するのは無理です

64 19/02/09(土)09:41:26 No.568090276

仮に10:0を勝ち取っても相手が払わないことがある 詰みである

65 19/02/09(土)09:42:06 No.568090381

セリフのおかげで悲惨さが20%くらい削減されてると思う

66 19/02/09(土)09:42:13 No.568090393

請求権ないの…?

67 19/02/09(土)09:42:39 No.568090457

>仮に10:0を勝ち取っても相手が払わないことがある >詰みである 認知症年金老人! 生保野郎!

68 19/02/09(土)09:43:19 No.568090549

>>前の車止まってて邪魔や!追い越したろ!って感じだったのかな… >ボーッとしててブレーキ間に合わなくてとりあえず前の車避けるためにハンドル切ったやつに見える の割には車線ガン無視しすぎ 居眠りじゃねえかなって

69 19/02/09(土)09:43:44 No.568090603

でもかなり痛そう…

70 19/02/09(土)09:44:31 No.568090721

普通に高齢者は運転中に失神したりするから怖い

71 19/02/09(土)09:45:17 No.568090833

判例と照らし合わせて判決出すのが基本だから人間よりAIの方が向いてるんだよな裁判官

72 19/02/09(土)09:45:30 No.568090867

>でもかなり痛そう… 本当にガツーン!って感じだからな まあ最悪死にかねないこと考えたら痛そうで済むだけましなんかもしれんが…

73 19/02/09(土)09:45:31 No.568090871

信号無視で逆走とかひどい

74 19/02/09(土)09:49:10 No.568091422

>仮に10:0を勝ち取っても相手が払わないことがある >詰みである 車の事故か知らんけどそんな感じで病んだ末自殺しちゃったんだよねシシレンジャーの人

75 19/02/09(土)09:49:20 No.568091450

借金もそうだけど裁判所は金払えとは命じるけど金ないって言われたら強制的に財産の差し押さえとかしてくれないんだよね 相手側に給料あれば会社の方に督促行くからスムーズに払われるけど

76 19/02/09(土)09:49:49 No.568091532

これ直進車線の車にも最後ぶつかってない…?

77 19/02/09(土)09:50:26 No.568091632

払えないなら借金して払えばいいのに何でせんの?

78 19/02/09(土)09:50:31 No.568091653

民事だから強制執行差し押さえとか出来ないのか

79 19/02/09(土)09:51:05 No.568091756

差し押さえはされないのか

80 19/02/09(土)09:51:32 No.568091825

でも賠償を踏み倒すとローンやクレジットが使用不可になるからノーダメージではないんだけどな…

81 19/02/09(土)09:51:44 No.568091855

>払えないなら借金して払えばいいのに何でせんの? 事故の賠償払えないような人間に金を貸す奴がいるかね?

82 19/02/09(土)09:51:51 No.568091870

結局払わねえもんな

83 19/02/09(土)09:52:03 No.568091912

相手が年金で暮らしてるとかだと現物巻き上げるくらいしかできないよね… 新しい持ち家ならそれで充足できるだろうけどそうでないと…

84 19/02/09(土)09:52:12 No.568091935

無い袖はふれぬが基本なので

85 19/02/09(土)09:52:47 No.568092028

>でも賠償を踏み倒すとローンやクレジットが使用不可になるからノーダメージではないんだけどな… 俺は相手にダメージを与えたいんじゃなくて俺のダメージを補填して欲しいだけなのに…

86 19/02/09(土)09:53:25 No.568092125

賠償とか給料未払いとかは決着ついても踏み倒されたら更に個人で裁判起こしたりする必要あるから気力が続かない場合が多い

87 19/02/09(土)09:53:57 No.568092203

払えない人間が少しでも娯楽に金使ってるの見るとイライラする 生活に必要な金以外は全部払うべきだよね

88 19/02/09(土)09:54:01 No.568092221

生保・年金老人・DQNのどれかに当たると賠償はもらえないと思った方がいい

89 19/02/09(土)09:54:24 No.568092270

自分で相手の給料口座抑えて更に訴えれば一応強制出来ないっけ

90 19/02/09(土)09:55:15 No.568092384

無保険と痴呆相手はどっちも厳しい

91 19/02/09(土)09:55:25 No.568092409

認知症のジジィが原付で信号無視してぶつかってきた! 相手が怪我したので俺が加害者! なんで…?

92 19/02/09(土)09:55:27 No.568092413

んおお…んおお…

93 19/02/09(土)09:55:37 No.568092436

裁判の手続きとか大変なので気力続かないって人もいる 相手が死ぬまでハギトリしたらあ!って人じゃないとキツいよ

94 19/02/09(土)09:56:12 No.568092517

なんで被害者側にこんなに厳しいんだ

95 19/02/09(土)09:56:12 No.568092519

認知症が無敵すぎない?

96 19/02/09(土)09:56:53 No.568092610

>自分で相手の給料口座抑えて更に訴えれば一応強制出来ないっけ できる 全額は無理だから給料の4分の1までしか差押えられない

97 19/02/09(土)09:56:54 No.568092611

こういうの見てると車乗らねー!ってなる

98 19/02/09(土)09:58:00 No.568092779

>相手が死ぬまでハギトリしたらあ!って人じゃないとキツいよ 報いを受けるがいい!って粘着してやりたい

↑Top