虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • steamで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/08(金)23:02:27 No.568008433

    steamで割引だったから買ったんだけど凄い死ぬ…

    1 19/02/08(金)23:05:30 No.568009454

    >steamで割引だったから買ったんだけど凄い死ぬ… 最初は槍でビターンするとよかった気がする

    2 19/02/08(金)23:05:46 No.568009538

    牛の守護霊連発してた記憶がある

    3 19/02/08(金)23:05:54 No.568009579

    水に落ちると即死ぬ海賊

    4 19/02/08(金)23:06:33 No.568009822

    >最初は槍でビターンするとよかった気がする 野太刀と太刀選んだけど失敗だったんだろうか…

    5 19/02/08(金)23:06:52 No.568009940

    鎧着てるからだし…泳げるし…!

    6 19/02/08(金)23:09:52 No.568011083

    序盤だと野太刀と旋棍は物が揃わなさそうだな…

    7 19/02/08(金)23:09:58 No.568011114

    槍いいよね…

    8 19/02/08(金)23:11:28 No.568011646

    槍かー拾ったら使ってみるよ

    9 19/02/08(金)23:12:15 No.568011940

    >野太刀と太刀選んだけど失敗だったんだろうか… 大太刀なら中段ブンブンで何とかなる DPS高いのは抜即斬と釣瓶月と破突と雪月花 刀の居合は火力が高いので極めてみるといい 居合ハメやら移動キャンセルやら色々テクニックがあるぞ

    10 19/02/08(金)23:13:13 No.568012248

    大太刀は技揃ってなくてもまあまあ強いので悪くない 上段はスタミナ削り強いし中段まではガードではじかれないからどんどん殴っていける 刀は単純に人気武器なので刀塚から入手しやすいのがいい

    11 19/02/08(金)23:13:27 No.568012323

    アプデのたびに強い武器というか強い技が変わってたな 忍術の目潰しと陰陽の遅鈍がめちゃくちゃ強かった記憶はある

    12 19/02/08(金)23:13:30 No.568012341

    大太刀も攻略に扱いやすい方の武器だとは思う

    13 19/02/08(金)23:14:19 No.568012594

    アプデで風の守護霊によるダウンが取れなくなったのは痛かった

    14 19/02/08(金)23:15:27 No.568013014

    ダウンが取れないというよりダウン耐性が付いたから連続でダウンが取れないだけよ

    15 19/02/08(金)23:15:54 No.568013188

    極めたDPSとか考えると刀は一段落ちるけど まあ超忍とかやろうと思わなければどれでもいける

    16 19/02/08(金)23:16:26 No.568013396

    大太刀でも行けるなら頑張って見るよ… なんかもう二人以上に気付かれた時点で死を覚悟する あと社から離れた場所で死ぬと回収がほぼ絶望的なのも辛い

    17 19/02/08(金)23:17:04 No.568013649

    大太刀はダッシュ弱の突きが隙の少ない相手にがんがん刺せて最高難易度で最も愛用した攻撃になってた

    18 19/02/08(金)23:17:45 No.568013871

    二番目のボスがめちゃくちゃ苦戦したな… 中国編ラストはギミック気づくまで死にまくったけど気づいたら楽勝なのはデモンズを思い出した

    19 19/02/08(金)23:18:42 No.568014246

    このゲーム周回とかの高難易度要素除けば ゲーム慣れてない上に技とかなくて不自由な序盤が下手すりゃ一番しんどかったりするから…

    20 19/02/08(金)23:19:56 No.568014716

    大太刀は範囲攻撃強いからむしろ多人数には対応しやすいほうだぞ とにかく中段をメインにするといい

    21 19/02/08(金)23:21:20 No.568015174

    というかsteamで安くなってるのかPCでまた最初からやりなおそうかな

    22 19/02/08(金)23:21:32 No.568015240

    落ち着いてターン制バトルを意識すればいいんだろうけどどうしても慌ててブンブンして気力が無くなってしまう あと序盤なせいか3回攻撃食らうとほぼ死ぬ…

    23 19/02/08(金)23:21:42 No.568015297

    どんな時も二刀だぞ

    24 19/02/08(金)23:22:09 No.568015447

    >あと序盤なせいか3回攻撃食らうとほぼ死ぬ… 最後までそんな感じだけどすぐ慣れるから安心してくれ!

    25 19/02/08(金)23:22:32 No.568015560

    基本は九十九武器を出し惜しみしない 序盤はこれで乗り切れる そして九十九武器でもブンブンしない

    26 19/02/08(金)23:22:35 No.568015581

    人によるけど序盤ではある程度霊を上げて九十九の効果受けられるようにするのがいいと思う

    27 19/02/08(金)23:23:21 No.568015872

    大太刀自分は序盤は中段強攻撃でチクチクやってたな

    28 19/02/08(金)23:23:28 No.568015930

    割と早い段階から強武技が手に入る鎌も悪くないぞ 上段と下段ブンブンは角折り性能が高くダッシュ攻撃は武器種の中じゃかなり速い

    29 19/02/08(金)23:23:39 No.568015987

    >どんな時も二刀だぞ むしろ二刀ってPSに依存しやすい玄人向けじゃないあれ それともまだぐるぐる回ってるだけでOKなのかな

    30 19/02/08(金)23:23:45 No.568016031

    参考元のダークソウルと比べてロードが異様に早いからリトライのストレスが少なめなのよね

    31 19/02/08(金)23:24:49 No.568016384

    どうしても駄目ならマルチでまれびと募集した方が良いけど PC版は人いるんかな

    32 19/02/08(金)23:25:12 No.568016535

    パリィあったっけこのゲーム

    33 19/02/08(金)23:25:29 No.568016606

    カウンターと瞬間火力とガードしながらの攻撃があるから二刀が使いやすかった あと属性状態にしたり

    34 19/02/08(金)23:25:38 No.568016658

    修正は入ってちょっと弱くなったけど二刀と刀は人型に当て身とるのはやっぱ強いし気持ちいい…

    35 19/02/08(金)23:25:42 No.568016679

    >パリィあったっけこのゲーム あるよ 一部のボスとかではあるかないかで大幅に難易度変わる

    36 19/02/08(金)23:25:53 No.568016738

    スタミナは重量70%以下と30%以下でかなり違うぞ 70%超えるとかなりきつい

    37 19/02/08(金)23:27:30 No.568017290

    >PC版は人いるんかな PS4も今となると…

    38 19/02/08(金)23:28:16 No.568017535

    刀の逆波がお手軽で演出も気持ち良くてな… お勝の突進で決めるのがマイムーヴ >PS4も今となると… PS4は未だにガンガンマッチングするぞ

    39 19/02/08(金)23:28:19 No.568017550

    パリィはリスクに見合わない奴と恐ろしくダメージが稼げる奴 使いやすい奴と使いにくい奴でめっちゃ差がある 刀の逆波山風と二刀の百舌鳥が個人的にとても強い

    40 19/02/08(金)23:28:21 No.568017558

    >スタミナは重量70%以下と30%以下でかなり違うぞ >70%超えるとかなりきつい ああそういう制限もあるんだ 装備の重さも気をつけないといかんな…94%!

    41 19/02/08(金)23:28:34 No.568017629

    まあこれもdiabloみたいに黙々と一人で回って楽しむ系ではある

    42 19/02/08(金)23:28:52 No.568017730

    >装備の重さも気をつけないといかんな…94%! やりすぎだ!

    43 19/02/08(金)23:29:30 No.568017929

    >刀の逆波山風と二刀の百舌鳥が個人的にとても強い というか刀と二刀以外のパリィは受付時間が短すぎて…

    44 19/02/08(金)23:29:58 No.568018075

    そのうち手持ちの装備が管理しきれなくなるから弱いのは全部売る気概も必要

    45 19/02/08(金)23:30:43 No.568018305

    受付時間が短いというか発生が遅いだけよ ああでも白羽取りは短かったかな

    46 19/02/08(金)23:31:03 No.568018437

    素手プレイやったことないな…

    47 19/02/08(金)23:31:35 No.568018581

    ステ振り直しのアイテムはたくさん手に入るからあまり深く考えずにガンガン振っても修正効くよ

    48 19/02/08(金)23:32:51 No.568018968

    素手はどっかで動画見てそんなダメージ出るの?ってびっくりした記憶が

    49 19/02/08(金)23:34:08 No.568019343

    初期レベで最高難度まで走ってる「」は大太刀とトンファーがメインだった気がする

    50 19/02/08(金)23:35:03 No.568019627

    >参考元のダークソウルと比べてロードが異様に早いからリトライのストレスが少なめなのよね GodOfWarも同じぐらい短かったしソウルシリーズがなんか無理してるような気がする

    51 19/02/08(金)23:35:23 No.568019736

    今伊賀越まで来たけど物語としてはどのへんなんだろう からくり屋敷めんどいし忍者こわい…

    52 19/02/08(金)23:35:47 No.568019851

    強かったのが潰されすぎて目立たなかった槍が結局一番使いやすくなってたけれど あれからまた変わったんだろうか

    53 19/02/08(金)23:36:08 No.568019938

    >初期レベで最高難度まで走ってる「」は大太刀とトンファーがメインだった気がする 最近また始めたよ無間獄遊んでる「」いたらマルチしたいねぇ

    54 19/02/08(金)23:36:15 No.568019987

    忍者は戦い方が卑劣

    55 19/02/08(金)23:36:18 No.568020007

    クナイマンと石ころビルドはやったけど クナイマンは最終的に火力不足になるし寄られると死ぬから普通に武器振れるほうがいいなってなった 1週目終盤あたりからしばらくは超つよいんだけどね

    56 19/02/08(金)23:37:17 No.568020278

    このゲーム全武器使い切るのが最大効率だから知識がないほど全部触ったほうがいいよ

    57 19/02/08(金)23:37:46 No.568020405

    >今伊賀越まで来たけど物語としてはどのへんなんだろう >からくり屋敷めんどいし忍者こわい… まだ上陸した辺りで行ったり死に戻りしたりの繰り返しだよ… 敵以外の人間に出会えなくて心折れそう

    58 19/02/08(金)23:38:06 No.568020504

    忍者屋敷なんて未だ中盤にも至れてない

    59 19/02/08(金)23:38:59 No.568020762

    最終的に相手が動き出す前に多重バフとデバフかけて叩き潰す戦法が大正義になるからな… 俺なにやってんだっけってなる

    60 19/02/08(金)23:39:34 No.568020933

    人形ならガードしてたらそっから全部持ってけるしな おやつ

    61 19/02/08(金)23:43:11 No.568021877

    数字伸ばすだけになるとアクション部分スポイルされてもったいねえよな 3週目あたりで武井咲を地雷でいじめてたころが楽しかった

    62 19/02/08(金)23:44:04 No.568022103

    トンファーとか打点出すのに指動かす必要あったからあれはあれで新鮮だった

    63 19/02/08(金)23:44:22 No.568022183

    ねえ「」1mmも関係無くてごめんだけどsteam繋がりで訊きたいんだけど 閃乱カグラってSVから入っても大丈夫? いま割引で Burst Re:newal \4,100 SV \1,490 EV \1,990 になってて…シリーズ展開としては上から順に買ってくべきだろうし レビューで見るとEVの評判が良さそうなんだけど 一番安いしSVから買ってみようかなあって…

    64 19/02/08(金)23:45:01 No.568022333

    今更だけど対人向けの士魂石で付けれるOPは攻略にも使えるのを知ったよ

    65 19/02/08(金)23:45:16 No.568022393

    カグラは詳しくねえから畜生!

    66 19/02/08(金)23:45:28 No.568022444

    話ならわざわざ1リメイクしたの出てるけど SVからで問題ないよあんなん

    67 19/02/08(金)23:46:03 No.568022578

    いちばん大事なのは目当てのキャラでてるかどうかだな

    68 19/02/08(金)23:46:10 No.568022615

    欠点も多いが一作目だとまあ仕方ないとは思うので2にはとても期待している ストーリーとか時代はどうなるんだろうか

    69 19/02/08(金)23:46:24 No.568022671

    トンファーで妖怪殴るとアムリタがドバッと出てきて九十九がモリモリ溜まった記憶がある

    70 19/02/08(金)23:46:26 No.568022678

    大太刀は物干し竿が簡単に手に入って強いからずっとこれに頼り切ってしまった

    71 19/02/08(金)23:47:05 No.568022848

    トンファーでDLCボスの秀頼と戦うの楽しいよ 一方的にボコボコに出来るよ

    72 19/02/08(金)23:47:30 No.568022958

    >ストーリーとか時代はどうなるんだろうか 時代戻るらしいけどまあまだ情報が揃ってない

    73 19/02/08(金)23:47:37 No.568022996

    二刀の野分がかなり強かったが最新の環境だとどうなんだろう

    74 19/02/08(金)23:48:01 No.568023111

    高難度になるほど違クになっていったからね… 1周目のアイテムもシステムも揃ってない頃が1番楽しい

    75 19/02/08(金)23:48:08 No.568023135

    >二刀の野分がかなり強かったが最新の環境だとどうなんだろう 未だに結構強かった記憶あるけどなあれ

    76 19/02/08(金)23:48:45 No.568023290

    >カグラは詳しくねえから畜生! >話ならわざわざ1リメイクしたの出てるけど >SVからで問題ないよあんなん >いちばん大事なのは目当てのキャラでてるかどうかだな わーい関係ない話で割り込んだのにありがとうね「」 手に巨大なロボアーム付けてるような子が男の子心くすぐってかっこいいと思うんだけど丁度SVからのキャラみたいだ じゃあSVから買ってみるね安いしありがとう

    77 19/02/08(金)23:48:46 No.568023295

    高難易度だとワンパン即死とかが多すぎて真正面から立ち回るより搦手使って倒すほうが楽になっちゃうからな

    78 19/02/08(金)23:48:47 No.568023302

    >高難度になるほど違クになっていったからね… >1周目のアイテムもシステムも揃ってない頃が1番楽しい 最後は最期でやりたい放題でめっちゃ楽しいぞ

    79 19/02/08(金)23:49:05 No.568023373

    >二刀の野分がかなり強かったが最新の環境だとどうなんだろう 今でも角折り性能良し範囲良しで優秀よ 俺は水形剣の方が好きだからこっち使ってるが

    80 19/02/08(金)23:49:45 No.568023553

    槍は後付されたキチガイくるくるダッシュが強い

    81 19/02/08(金)23:51:07 No.568023895

    高難度でもやる事変わらないから真正面からやってるな 全部のスキルも取れるからやりたい放題だし 重装なら飛び道具と属性ダメカット出来るから超快適

    82 19/02/08(金)23:51:09 No.568023913

    弓構えキャンセル十文字が強すぎてあればっかやってたな

    83 19/02/08(金)23:53:00 No.568024382

    ここまで斧が話題になってなくて悲しい…

    84 19/02/08(金)23:53:07 No.568024410

    >高難度でもやる事変わらないから真正面からやってるな >全部のスキルも取れるからやりたい放題だし >重装なら飛び道具と属性ダメカット出来るから超快適 なんだかんだでやれるよねというか当たると死ぬのは1周目から仁王の道まで大差ないという 飛び道具属性ダメージ完全耐性はいい…

    85 19/02/08(金)23:53:25 No.568024488

    >高難度でもやる事変わらないから真正面からやってるな >全部のスキルも取れるからやりたい放題だし >重装なら飛び道具と属性ダメカット出来るから超快適 軽装めっちゃ死ぬんだけど高難度用軽装ビルドとかないの?

    86 19/02/08(金)23:53:37 No.568024530

    マッチング幅が非常に広いしダクソみたいに同じエリアにいる必要もないから協力プレイに困らないのはいい 一時期知らないあめりかじん二人としばらく無限獄に潜ってたときレベルシンクがめっちゃきつかったけど

    87 19/02/08(金)23:54:01 No.568024643

    >ここまで鎖鎌が話題になってなくて悲しい…

    88 19/02/08(金)23:54:02 No.568024648

    即大ダメージ与えられる居合系の技が便利だったな

    89 19/02/08(金)23:54:26 No.568024768

    今は軽装15%以下の超火力ビルドもあるからな… 飛び道具と属性なんて全部避けるかその前に殺せばいいぜ!ってのが頭おかしいけど

    90 19/02/08(金)23:54:52 No.568024890

    >軽装めっちゃ死ぬんだけど高難度用軽装ビルドとかないの? 軽装は被弾しない回避が上手い人用だから頑張るしかないよ

    91 19/02/08(金)23:55:21 No.568025010

    軽装でも無理やり楯無一個入れて飛び道具無効は確保してるな…

    92 19/02/08(金)23:55:33 No.568025063

    その代わり軽装は火力が愉快な事にはなっているからね…

    93 19/02/08(金)23:55:49 No.568025137

    >軽装めっちゃ死ぬんだけど高難度用軽装ビルドとかないの? というか昔は重装安定だったけど軽さに応じて火力が増す仕様になったから 今だとわざわざ海賊セットとか掘ってるキチガイも多いぞ

    94 19/02/08(金)23:57:01 No.568025434

    >飛び道具と属性なんて全部避けるかその前に殺せばいいぜ!ってのが頭おかしいけど 政宗や三成の衝撃波を連続ステップで避けるのがまじ気持ちいい

    95 19/02/08(金)23:58:34 No.568025831

    今は軽装が強いんだ 俺がやってた時は敏捷B確保できるぎりぎりまで重装備で固めてた記憶がある

    96 19/02/08(金)23:59:08 No.568025981

    昔は軽装にほぼ意味なかったからね… その分剛とか削って更に火力増しにできるし今の軽装はお強いよ 1発受けたら死ぬけど

    97 19/02/08(金)23:59:17 No.568026016

    色々と語ったらやりたくなってきたな また仕込みトンファー探しの旅に出るか…

    98 19/02/09(土)00:01:05 No.568026474

    海賊セットとか使うの… 神宝の揃え効果狙うの…?

    99 19/02/09(土)00:01:12 No.568026507

    >1発受けたら死ぬけど 身代わりの術があるからなんとかなる ならない時もある

    100 19/02/09(土)00:01:30 No.568026586

    最近忍補正AA灰燼強化ついたトンファー拾ったから使い始めたけど結構楽しいねこの武器 奥義はどっちがいいんだろうか