ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/08(金)22:17:57 No.567993510
赤い大地が死の大地に…
1 19/02/08(金)22:18:44 No.567993823
黒くなって腐れ落ちそう
2 19/02/08(金)22:18:50 No.567993843
グロくなってる…
3 19/02/08(金)22:19:07 No.567993928
沖縄だけ平常運転すぎる…
4 19/02/08(金)22:19:34 No.567994060
これ関東も雪降るの早いかもな 冷え込みがヤバい
5 19/02/08(金)22:19:51 No.567994153
オーバーフローして逆に色がついてない?
6 19/02/08(金)22:19:59 No.567994191
色がやべえ
7 19/02/08(金)22:20:04 No.567994213
青いでしょ
8 19/02/08(金)22:20:13 No.567994278
今日は靴下履いて寝よう…
9 19/02/08(金)22:20:25 No.567994332
今日は車のドアが凍りついてしばらく開かなくてびびった
10 19/02/08(金)22:20:36 No.567994391
静岡はなんで静岡の形に白いんです?
11 19/02/08(金)22:21:16 No.567994582
沖縄すげぇな
12 19/02/08(金)22:21:22 No.567994618
実際は-20より更に下がる所もある
13 19/02/08(金)22:21:23 No.567994624
今年はずっと暖かくて雪も降らなかったがそろそろ来るのか?
14 19/02/08(金)22:21:28 No.567994649
し…死んでる…
15 19/02/08(金)22:21:49 No.567994767
日本は南北に長すぎる…
16 19/02/08(金)22:21:51 No.567994776
>静岡はなんで静岡の形に白いんです? 家康の力
17 19/02/08(金)22:22:29 No.567994978
赤い大地の人の気持ちわかった‼
18 19/02/08(金)22:23:03 No.567995129
暖冬とかなんとか言われてたけどこれでプラマイゼロ むしろマ~イってか
19 19/02/08(金)22:23:08 No.567995149
赤い大地が壊死してる…
20 19/02/08(金)22:23:44 No.567995305
北海道の民よ安らかなに眠ってくれ
21 19/02/08(金)22:23:45 No.567995312
アメリカの大寒波のニュース見てて北海道にもこれがくるのかと戦慄
22 19/02/08(金)22:24:17 No.567995467
屋内にいるぶんには問題なさそうだけど買い物とかで死にそうだな
23 19/02/08(金)22:24:53 No.567995674
アメリカの寒波って家全体が氷付けになってたくらいだったがこっちにもくるのか
24 19/02/08(金)22:25:19 No.567995805
なにこの色…
25 19/02/08(金)22:25:56 No.567996016
これが一週間続くっていうんだからたまらんな
26 19/02/08(金)22:26:17 No.567996125
>アメリカの寒波って家全体が氷付けになってたくらいだったがこっちにもくるのか 一週間で-20℃から+10℃くらいの間をうろうろしててやべーなアメリカってなった
27 19/02/08(金)22:26:20 No.567996145
列島ごともうちょっと南に持ってこれんかな
28 19/02/08(金)22:27:02 No.567996364
夏に赤通り越して紫になってる…って思ったけど上限下限の紫で色違うんだな…
29 19/02/08(金)22:27:10 No.567996427
半分青い
30 19/02/08(金)22:27:33 No.567996565
何度以下になったら水道管凍るんです?
31 19/02/08(金)22:28:25 No.567996839
夏から冬にと忙しい
32 19/02/08(金)22:29:08 No.567997050
暦の上では春だから… 三寒四温だから…
33 19/02/08(金)22:29:20 No.567997109
>沖縄だけ平常運転すぎる… 水曜日くらいがすごい熱くて半袖で出歩いてる人が多かったな
34 19/02/08(金)22:29:55 No.567997309
>何度以下になったら水道管凍るんです? 一応マイナス4~5度が目安っぽいけど実際は住宅環境によるからこれって気温はないよ うちのアパートはマイナス10度ぐらいじゃ凍らないし
35 19/02/08(金)22:30:16 No.567997405
>>沖縄だけ平常運転すぎる… >水曜日くらいがすごい熱くて半袖で出歩いてる人が多かったな 南太平洋のリゾートですか?
36 19/02/08(金)22:30:29 No.567997488
東北だけどコンビニまで歩いていったら指もげるかと思った 道民はどうやって生きてるの
37 19/02/08(金)22:30:42 No.567997553
静岡の護られてる感
38 19/02/08(金)22:30:44 No.567997567
世界サイズでみたら日本の大きさなんて微々たるもんだと思ってたんだけどこんなにも温度変わるものなの…
39 19/02/08(金)22:31:02 No.567997679
札幌で鉄筋の物件に住んできたけど落としたことは無かったなぁ
40 19/02/08(金)22:31:08 No.567997720
川崎だけど白人さんが半袖で闊歩してたよ今日 やっぱすげーぜ外人
41 19/02/08(金)22:31:34 No.567997851
>静岡の護られてる感 右上の青くなっちゃってる部分に住んでる 護られてない…
42 19/02/08(金)22:31:57 No.567997969
ロシア人なら元気にしてそう
43 19/02/08(金)22:32:08 No.567998045
すごい寒い中濡れタオルを振るうと一瞬で凍る現象を一度実見てみたい
44 19/02/08(金)22:32:20 No.567998117
アメリカがくしゃみをすると日本が風邪をひく
45 19/02/08(金)22:32:30 No.567998166
明日にはワニが川から口だけ出して凍死する
46 19/02/08(金)22:32:36 No.567998198
>世界サイズでみたら日本の大きさなんて微々たるもんだと思ってたんだけどこんなにも温度変わるものなの… 縦への長さは中々だと思う
47 19/02/08(金)22:32:37 No.567998203
北海道壊死してません?
48 19/02/08(金)22:32:38 No.567998209
東京も明日は0度とかじゃないか 大雪予報とか
49 19/02/08(金)22:32:51 No.567998305
九州クソ暑くてダルすぎるからその寒さ分けて欲しい
50 19/02/08(金)22:33:13 No.567998472
暖房器具エアコンしかないのにエアコンが霜取りばかりしてて全然暖まらないんですけお…
51 19/02/08(金)22:33:44 No.567998676
>各地の9日(土)朝の最低気温は、札幌市-11℃、帯広市-20℃、北見市-25℃、十勝の陸別町では-30℃などと予想されています。
52 19/02/08(金)22:33:45 No.567998679
明日も登別で外仕事だよ… 嫌じゃ…外出たくない…
53 19/02/08(金)22:34:00 No.567998780
ブラックアウトでもしない限りそうそう大事にはならんさ
54 19/02/08(金)22:34:27 No.567998975
東京のまれに降る雪で笑う道民がまれに来た寒波で死んでるからな…
55 19/02/08(金)22:34:36 No.567999047
>明日も登別で外仕事だよ… >嫌じゃ…外出たくない… 普通に休みにしてもらえんのか 鼻もげるぞ
56 19/02/08(金)22:34:37 No.567999053
沖縄県民を突然北海道にワープさせてみたい
57 19/02/08(金)22:34:45 No.567999104
ウォッカ飲んで冬眠してろ
58 19/02/08(金)22:35:22 No.567999384
外出も危険ってどんなレベルなの…
59 19/02/08(金)22:35:22 No.567999388
>-30℃ なそ にん
60 19/02/08(金)22:35:25 No.567999414
明日はスパ銭の露天風呂に入るんだ 寒いと気持ちいいんだ
61 19/02/08(金)22:35:33 No.567999459
陸別しゅごい…
62 19/02/08(金)22:35:33 No.567999464
-30℃ってやばない?
63 19/02/08(金)22:35:43 No.567999528
>東京も明日は0度とかじゃないか 明日の朝0.5度だからまぁ安心と思ったら昼12時に-0.8度とか
64 19/02/08(金)22:36:10 No.567999675
深呼吸したら死ぬやつ
65 19/02/08(金)22:36:17 No.567999707
鼻毛が凍った 本当にあるのかよ
66 19/02/08(金)22:36:32 No.567999791
東京も最高1度とかだな でもまあそんな大雪は降らんだろ…
67 19/02/08(金)22:36:34 No.567999801
肺に霜が降りる しぬ
68 19/02/08(金)22:36:37 No.567999815
俺上弦に攻撃される気分わかった!
69 19/02/08(金)22:36:47 No.567999877
換気しようとして窓開けたら一瞬で室温が10度下がってびびった
70 19/02/08(金)22:36:54 No.567999907
登別の湯でバンバンバンバンしてなよ
71 19/02/08(金)22:37:20 No.568000085
野生の動物ってこういうときどうしてるんだろう…
72 19/02/08(金)22:37:22 No.568000101
熊とか死滅するのでは
73 19/02/08(金)22:37:35 No.568000184
>明日はスパ銭の露天風呂に入るんだ >寒いと気持ちいいんだ 冬の露天風呂はいいよね… 行くまでが寒くて足もひゃっこいけど
74 19/02/08(金)22:37:36 No.568000199
今年は本当に寒いよね
75 19/02/08(金)22:37:45 No.568000255
の・ぼ・り・べ・つ!といえば!
76 19/02/08(金)22:37:47 No.568000282
札幌玄関のドアが凍って出れないとか聞いた
77 19/02/08(金)22:38:02 No.568000392
>これ関東も雪降るの早いかもな 夜間で路面キンキン冷えたまま雪降り出したら溶けずにそのまま積もるだろうし 午前中で一気に行動不能になるかも…?
78 19/02/08(金)22:38:04 No.568000404
>野生の動物ってこういうときどうしてるんだろう… 駅前でたむろしてるドバトどもどうしてるんだろうなとは思ってる 朝になったらぬくぬく日を浴びてるけどよく耐えられるな
79 19/02/08(金)22:38:18 No.568000460
夏は記録的猛暑だったのにどうして…
80 19/02/08(金)22:38:32 No.568000536
この気温でできる外仕事あるのか…
81 19/02/08(金)22:39:03 No.568000705
野生の動物は雪が降るとこは融雪剤で塩分補給しやすくなるから 恩恵もあるって聞いた時は驚いたわ
82 19/02/08(金)22:39:29 No.568000855
年に数回降るかどうかで雪対策してない東京が混乱するのはわかる 常に対策している北海道が困惑するレベルなのはすごい
83 19/02/08(金)22:39:32 No.568000883
暖冬の後は冷夏になる 冷夏の後は暖冬になる というのが本当ならループするはずでは…?
84 19/02/08(金)22:39:34 No.568000902
>今年は本当に寒いよね でもつい数日前に春一番吹きましたよね?
85 19/02/08(金)22:39:47 No.568000977
>夏は記録的猛暑だったのにどうして… 暑くなると寒さも振り幅が大きくなるんじゃなかったっけ
86 19/02/08(金)22:39:51 No.568001002
>野生の動物は雪が降るとこは融雪剤で塩分補給しやすくなるから >恩恵もあるって聞いた時は驚いたわ たくましいなあ
87 19/02/08(金)22:39:54 No.568001025
>暖房器具エアコンしかないのに どうして電気か石油ファンヒーターを買って置かなかったんですか?
88 19/02/08(金)22:39:56 No.568001039
こんな気温で何時間も外にいたら凍傷でやられるんじゃないか
89 19/02/08(金)22:40:02 No.568001070
>恩恵もあるって聞いた時は驚いたわ 塩カルって舐めて大丈夫なんだろうか…
90 19/02/08(金)22:40:16 No.568001151
韓国あったかそうだね
91 19/02/08(金)22:41:00 No.568001404
これだけの寒波なら雪かきとかどうすんだろう
92 19/02/08(金)22:41:01 No.568001411
こんなにやべーぞって言われてるのに夏タイヤで事故る車いっぱい出るんだろうな…
93 19/02/08(金)22:41:25 No.568001587
地球温暖化ってやっぱりうそだったんだね
94 19/02/08(金)22:41:27 No.568001609
ダイヤモンドダストとか見られる?
95 19/02/08(金)22:41:35 No.568001669
ここまで寒いとエアコン動かないよね?
96 19/02/08(金)22:41:42 No.568001714
クソ寒いけど寒いだけで雪は降らないからまだまし
97 19/02/08(金)22:42:00 No.568001828
カナダ人は気温0度くらいだと半袖で歩き回ってニポンマジアッタイカデスネーとか言うとか聞いた
98 19/02/08(金)22:42:12 No.568001925
>ここまで寒いとエアコン動かないよね? 無限に霜をとり続ける
99 19/02/08(金)22:42:21 No.568001979
>塩カルって舐めて大丈夫なんだろうか… めっちゃ寒冷地だと岩塩撒くてばっちゃが言ってたな
100 19/02/08(金)22:42:42 No.568002146
>ここまで寒いとエアコン動かないよね? なのでこうしてストーブをつける
101 19/02/08(金)22:43:07 No.568002326
>ここまで寒いとエアコン動かないよね? 無限霜取りマシーンになって電気代が爆発する
102 19/02/08(金)22:43:17 No.568002391
温暖化は夏と冬が凶暴化するのだ 人類は死ぬ
103 19/02/08(金)22:43:36 No.568002508
雪積もると明日食料補給にいけなくなっちゃうけどまあなんとかなるだろう
104 19/02/08(金)22:43:55 No.568002616
割と暖かいうちの方も凍結温あさっての昼まで続くのかキビシイな…
105 19/02/08(金)22:44:05 No.568002667
>>恩恵もあるって聞いた時は驚いたわ >塩カルって舐めて大丈夫なんだろうか… 大丈夫だと思うけど普通塩分ってナトリウムイオンの方が必要なんじゃないのとは思った
106 19/02/08(金)22:44:05 No.568002669
>雪積もると明日食料補給にいけなくなっちゃうけどまあなんとかなるだろう ネットスーパー使おう 家まで届けてくれるぞ
107 19/02/08(金)22:44:38 No.568002833
>ネットスーパー使おう >家まで届けてくれるぞ 外道かよ
108 19/02/08(金)22:44:42 No.568002856
カナダ人じゃないけど札幌ビック前で半袖の小太り兄ちゃんを見た チャイニーズなのか…?
109 19/02/08(金)22:44:45 No.568002880
どうして塩撒くの?
110 19/02/08(金)22:44:46 No.568002896
DOUMINはこんな気温でも暖房ガンガン焚いて半袖でアイス食べるって聞いた
111 19/02/08(金)22:44:49 No.568002912
北海道の停電マジで冬に来たらやばかったなってしみじみ思うわ
112 19/02/08(金)22:44:58 No.568002958
こんな時に灯油が切れたらどうなるんだ…
113 19/02/08(金)22:45:23 No.568003083
>どうして塩撒くの? おすもうさんのきもちになるですよ
114 19/02/08(金)22:45:24 No.568003086
>どうして塩撒くの? もう来ないように
115 19/02/08(金)22:45:28 No.568003109
出前は天気悪いと一気に混んで出前なら300分待ちとかになるぞ! ネットスーパーだと当日便は全部埋まると思う
116 19/02/08(金)22:45:31 No.568003134
>外道かよ 北海道だよ
117 19/02/08(金)22:45:49 No.568003233
降り方によっては明日より明後日の方が足元危なそう
118 19/02/08(金)22:46:01 No.568003280
道民は体毛もこもこだから耐えられてるところある
119 19/02/08(金)22:46:04 No.568003291
ピザを頼もう
120 19/02/08(金)22:46:17 No.568003363
雪を溶かすためにお湯を撒こうね
121 19/02/08(金)22:46:23 No.568003388
>ピザを頼もう 届くまでに凍りそう
122 19/02/08(金)22:46:27 No.568003408
>ネットスーパーだと当日便は全部埋まると思う 俺が店員だったら埋まってなくても当日分締め切るわ
123 19/02/08(金)22:46:30 No.568003417
カオスを超えて終焉が近づいてる感ある
124 19/02/08(金)22:46:38 No.568003465
>ピザを頼もう 今のうちにいっぱい頼んでおけば安心だな
125 19/02/08(金)22:47:12 No.568003620
>>ここまで寒いとエアコン動かないよね? >無限霜取りマシーンになって電気代が爆発する 薪ストーブ最高!
126 19/02/08(金)22:47:29 No.568003705
明日どうでもいい荷物が配送予定だけど頼むぜヤマト
127 19/02/08(金)22:47:50 No.568003819
北海道がやばいとなったらとりあえず島本和彦のヒを見に行く
128 19/02/08(金)22:47:53 No.568003831
>こんな時に灯油が切れたらどうなるんだ… 最悪コンビニに行けば高いけど売っている なんとかなるんだブラックアウトにならなければ
129 19/02/08(金)22:48:05 No.568003886
東京で雪が降るかもしれませんってニュースで言うたびに東京で雪が降るから何だよって思っちゃう
130 19/02/08(金)22:48:05 No.568003888
北海道にドミノピザはありません!ありません!
131 19/02/08(金)22:48:12 No.568003923
物流倉庫とか全荷物強制クール便だけど大丈夫なんだろうか
132 19/02/08(金)22:48:18 No.568003955
>DOUMINはこんな気温でも暖房ガンガン焚いて半袖でアイス食べるって聞いた 暖房ガンガン炊いても寒いから厚着して冷えたビール飲んでるよ
133 19/02/08(金)22:48:28 No.568003995
>北海道にドミノピザはありません!ありません! 誰もデュエルするとは言ってねえだろ!
134 19/02/08(金)22:48:37 No.568004031
関東も土曜と月曜に雪予報でてたりして他人事じゃねえな…
135 19/02/08(金)22:49:02 No.568004159
なんていうか連休中でよかった
136 19/02/08(金)22:49:02 No.568004160
暖房が止まりゆるキャンにハマってテントやシュラフを買った人間だけが生き残る
137 19/02/08(金)22:49:16 No.568004241
さっきテレビでやってたけど外出するときも暖房消さないってマジか
138 19/02/08(金)22:49:17 No.568004247
雪が降る=交通網が大混乱に陥るだからな…
139 19/02/08(金)22:49:23 No.568004274
>暖房が止まりゆるキャンにハマってテントやシュラフを買った人間だけが生き残る 修羅の国かよ
140 19/02/08(金)22:49:43 No.568004365
>関東も土曜と月曜に雪予報でてたりして他人事じゃねえな… 脅かしっこなしだぜ…ってケースが大半だけど稀に なこ にん って降る時があるからな
141 19/02/08(金)22:50:03 No.568004454
今年の夏は去年より暑いの確定してるというんだから最近の地球さんご機嫌ナナメすぎる
142 19/02/08(金)22:50:06 No.568004470
初めて見た
143 19/02/08(金)22:50:12 No.568004493
3連休だし予報通りがっつり降ったらめっちゃ混乱しそう
144 19/02/08(金)22:50:14 No.568004503
緯度は偉大だ
145 19/02/08(金)22:50:23 No.568004567
>今年の夏は去年より暑いの確定してるというんだから最近の地球さんご機嫌ナナメすぎる ええ…
146 19/02/08(金)22:50:28 No.568004590
>さっきテレビでやってたけど外出するときも暖房消さないってマジか 冷え切った部屋を暖め直すぐらいなら保温するよ…
147 19/02/08(金)22:50:29 No.568004597
まじで降るの?明日も仕事なんだけど…
148 19/02/08(金)22:50:40 No.568004654
>今年の夏は去年より暑いの確定してるというんだから最近の地球さんご機嫌ナナメすぎる 加減しろ馬鹿
149 19/02/08(金)22:50:41 No.568004664
カセットボンベは使えないんだろうな 石油ストーブが生命線だな
150 19/02/08(金)22:50:46 No.568004691
地軸が傾いてる惑星はなにをやってもダメ
151 19/02/08(金)22:51:14 No.568004837
明日医者行かなきゃいけないんだから降るなら午後からにしてくれねえかな・・・
152 19/02/08(金)22:51:34 No.568004971
半分青い
153 19/02/08(金)22:51:43 No.568005025
去年よりきついのはつらいな 去年でさえ昼間外歩くの苦痛だったのに
154 19/02/08(金)22:51:52 No.568005081
あらゆるものが凍結する寒さって天気予報で言っててそんなにってなった
155 19/02/08(金)22:51:55 No.568005097
東京は1cmでも積もったら公共交通機関が点検のため大幅遅延とかするじゃん
156 19/02/08(金)22:52:00 No.568005122
>雪を溶かすためにお湯を撒こうね やめろや!
157 19/02/08(金)22:52:55 No.568005400
>明日どうでもいい荷物が配送予定だけど頼むぜヤマト こういう下手に通常通りにした方が混乱と損害が増えそうなときはそのエリアは宅配屋休止状態になるんじゃなかったっけ
158 19/02/08(金)22:52:56 No.568005406
札幌住みだけど-12度らしくてストーブ使ってても寒い 明日も寒いらしいし外でたくない…
159 19/02/08(金)22:52:56 No.568005407
おかしい今週頭に山形に旅行に行ったときよりも東京が寒いぞ
160 19/02/08(金)22:53:17 No.568005511
10cmの積雪は道民からしたら豆山賊だと思う でもこちとらLv1だから豆山賊にも殺される可能性があるんだ
161 19/02/08(金)22:54:10 No.568005785
安い賃貸だとプロパンガスストーブの値段に死ぬ なんだかんだ灯油は欠かせないよ…
162 19/02/08(金)22:54:12 No.568005796
千葉あした日中ずっと降水確率90%以上って…
163 19/02/08(金)22:54:18 No.568005817
降ろうが凍ろうが積もろうが新聞は配って貰う
164 19/02/08(金)22:54:24 No.568005845
新潟は道民からするとすみやすいにぇぇって言われるけど 普通に超積雪も凍結もするからやべぇ
165 19/02/08(金)22:54:24 No.568005849
雪まつりに出かけてる観光客は大変だな
166 19/02/08(金)22:54:29 No.568005867
>あらゆるものが凍結する寒さって天気予報で言っててそんなにってなった 風邪のウィルスが休眠する気温だからな…
167 19/02/08(金)22:54:33 No.568005890
>地軸が傾いてる惑星はなにをやってもダメ 小中学校で公転面に対する垂線から23.4度の傾きと教えることで公転面からは66.6度の傾きということから目を反らせる政府の陰謀
168 19/02/08(金)22:54:44 No.568005939
東京は年に数回降るかどうかだから雪対策してないしな ただ今回の北海道のはどれだけ対策しててもヤバそうだ
169 19/02/08(金)22:55:06 No.568006034
>新潟は道民からするとすみやすいにぇぇって言われるけど その道民寒さで壊れてない?
170 19/02/08(金)22:55:24 No.568006115
今じゃ!温暖化パワーを試される大地に!
171 19/02/08(金)22:55:33 No.568006167
寒いだけなら何ともない
172 19/02/08(金)22:55:36 No.568006185
>東京は1cmでも積もったら公共交通機関が点検のため大幅遅延とかするじゃん 知ってるか寒冷地は線路融雪装置や除雪要員で金が飛ぶ 都市部でそれ用意すると
173 19/02/08(金)22:55:39 No.568006205
東京はほんとに雪に弱すぎる…
174 19/02/08(金)22:55:42 No.568006223
北海道ふつーにホワイトアウト起こしてるし徒歩圏内で遭難するレベル
175 19/02/08(金)22:55:54 No.568006288
今冬は暖冬って言ってた気がする!
176 19/02/08(金)22:56:20 No.568006419
東京もう全部の交通網地下にしろよ
177 19/02/08(金)22:56:39 No.568006525
>今冬は暖冬って言ってた気がする! 暖房フル稼働で暖かい!
178 19/02/08(金)22:56:41 No.568006542
>東京はほんとに雪に弱すぎる… 別に降ったその日以降は都市機能にそんな影響ないけど日当たり悪い路地とか延々凍結してて老人が死ぬ
179 19/02/08(金)22:56:42 No.568006551
史上最大の寒波とかまたフカシこいちゃってーと思ったらマジなの?
180 19/02/08(金)22:56:52 No.568006595
北海道の吹雪ってマジで視界ゼロで引く 北極探検隊かよ
181 19/02/08(金)22:56:57 No.568006626
昨日は暖冬だっただろ 我慢しろ
182 19/02/08(金)22:57:07 No.568006688
ボジョレヌーボーと花粉と寒波だけはガチ
183 19/02/08(金)22:57:20 No.568006760
>史上最大の寒波とかまたフカシこいちゃってーと思ったらマジなの? 凍りついたアメリカの大寒波と同レベルだぞ
184 19/02/08(金)22:57:26 No.568006800
>その道民寒さで壊れてない? 山形との県境の山奥で暮らしてるから かなりの生存能力…
185 19/02/08(金)22:57:30 No.568006819
雪で1m先が見えないってマジで怖いよ! 庭で遭難できるよ!
186 19/02/08(金)22:57:38 No.568006860
期間前のおおまかな予報って逆になることが多い気がする
187 19/02/08(金)22:57:40 No.568006873
この寒さで杉壊滅して花粉減ったりしない?
188 19/02/08(金)22:57:44 No.568006894
道民だけど今飲みに呼ばれたから居酒屋まで走って行ってくるよ 走れば温まるし大丈夫だろ多分…
189 19/02/08(金)22:57:49 No.568006916
>凍りついたアメリカの大寒波と同レベルだぞ やべえな…
190 19/02/08(金)22:57:55 No.568006949
>凍りついたアメリカの大寒波と同レベルだぞ HAHAHA アメリカと同じことがジャパンで起こるわけないだろ?
191 19/02/08(金)22:58:14 No.568007045
>走れば温まるし大丈夫だろ多分… オイオイオイ 死ぬわアイツ
192 19/02/08(金)22:58:16 No.568007056
>道民だけど今飲みに呼ばれたから居酒屋まで走って行ってくるよ >走れば温まるし大丈夫だろ多分… オオオ イイイ
193 19/02/08(金)22:58:26 No.568007098
>>東京は1cmでも積もったら公共交通機関が点検のため大幅遅延とかするじゃん >知ってるか寒冷地は線路融雪装置や除雪要員で金が飛ぶ 電気融雪器とか簡易除雪車とか結構な投資をして導入されてるけど 例の衝突事故が響いて結局運休する羽目になってるのよね
194 19/02/08(金)22:58:35 No.568007154
>道民だけど今飲みに呼ばれたから居酒屋まで走って行ってくるよ >走れば温まるし大丈夫だろ多分… 道民のくせに雪を舐めるなよ!
195 19/02/08(金)22:58:38 No.568007166
>道民だけど今飲みに呼ばれたから居酒屋まで走って行ってくるよ >走れば温まるし大丈夫だろ多分… 春に発見されるようなことにならないといいな
196 19/02/08(金)22:58:54 No.568007245
>道民だけど今飲みに呼ばれたから居酒屋まで走って行ってくるよ >走れば温まるし大丈夫だろ多分… 本当に?途中とか帰り冷たくなってない?
197 19/02/08(金)22:58:54 No.568007246
>走れば温まるし大丈夫だろ多分… まぁ個人の自由だから御勝手にとしか…
198 19/02/08(金)22:59:26 No.568007399
死ぬまで走れれば死ぬまでは死なない
199 19/02/08(金)22:59:51 No.568007538
自宅から数メートル先でも遭難死できるらしいな
200 19/02/08(金)22:59:57 No.568007561
道民だし普通に耐えられそうではあるが 「」民でもあるからだめそうだな…
201 19/02/08(金)23:00:00 No.568007581
平成最後に興奮しすぎだろいろいろと
202 19/02/08(金)23:00:01 No.568007584
アメリカの話だけど向こうにも大寒波が来てて 庭先で飼われてる駄犬やぬが次々と凍死してるって話を聞いてうn… そりゃ-20℃じゃ犬小屋用ヒーターなんて効かないよね…
203 19/02/08(金)23:00:01 No.568007588
沖縄には今年15℃を下回ってない場所があるのにな
204 19/02/08(金)23:00:07 No.568007624
このシムアースプレイヤーが飽きて人類リセットしようとしてません?
205 19/02/08(金)23:00:21 No.568007724
予報だと雨で8℃らしい
206 19/02/08(金)23:00:26 No.568007749
-50℃でも生きられるんだから-20℃程度なんか屁でもねえよ!
207 19/02/08(金)23:00:46 No.568007860
今年は西日本かなり楽だな まだ雪かきしてない
208 19/02/08(金)23:01:07 No.568007988
古い家はマジで水落とししてね
209 19/02/08(金)23:01:16 No.568008040
>すすきので味噌ラーメン食べれば温まるし大丈夫だろ多分…
210 19/02/08(金)23:01:18 No.568008051
新潟は北海道と違ってあったかいからな・・・ -2℃くらいだったら平気平気
211 19/02/08(金)23:01:22 No.568008064
山陰の方は結構降ってるんじゃなかったっけ?
212 19/02/08(金)23:01:59 No.568008262
なんか見たことない色になってる…
213 19/02/08(金)23:02:05 No.568008303
>自宅から数メートル先でも遭難死できるらしいな 実際この前自宅付近で死んでなかったっけ
214 19/02/08(金)23:02:07 No.568008318
寒いとこで酒飲むと酔いが全然回らなくていいよね 雪まつりで熱燗がぶ飲みして屋内入ったら急激にアルコール回って死ぬかと思った
215 19/02/08(金)23:02:27 No.568008436
知ってる これトリアージってやつでしょ
216 19/02/08(金)23:02:30 No.568008459
どうせ大したことないんだろって思ってたけど本当にやばい感じなのか
217 19/02/08(金)23:02:37 No.568008510
ふふふ…ビニールハウスが潰れないようにお外で雪下ろしだよ…
218 19/02/08(金)23:02:46 No.568008568
ー20~30ってロシアかよ
219 19/02/08(金)23:03:00 No.568008652
寒すぎて謎のそ爆も中断されているほどです
220 19/02/08(金)23:03:01 No.568008659
>山陰の方は結構降ってるんじゃなかったっけ? 山の方はそれなりに積もったときもあったみたいだけど平地は全然だな
221 19/02/08(金)23:03:04 No.568008672
新潟秋田は寒さとかより降雪量が半端ないんだったか
222 19/02/08(金)23:03:05 No.568008680
>走れば温まるし大丈夫だろ多分… 居酒屋着くまで実況して
223 19/02/08(金)23:03:06 No.568008686
>知ってる >これトリアージってやつでしょ 北海道手遅れじゃねえか!
224 19/02/08(金)23:03:32 No.568008840
>ー20~30ってロシアかよ 本場シベリアはマイナス40度だから大丈夫だよ
225 19/02/08(金)23:03:50 No.568008937
なんか否定的な意見ばっかりだな…
226 19/02/08(金)23:04:03 No.568008986
>今年は西日本かなり楽だな >まだ雪かきしてない いまのところ滅茶苦茶イージーモードだよね 今年特に寒いという感情にほぼなってない
227 19/02/08(金)23:04:27 No.568009113
オーバーフローして65536℃になるよりはいい
228 19/02/08(金)23:04:34 No.568009150
なんでみんなそんなにマイナスのことばかりいうの!
229 19/02/08(金)23:04:40 No.568009191
なんなん-40って バナナで釘うてそう
230 19/02/08(金)23:04:44 No.568009211
なんて色だよ…
231 19/02/08(金)23:04:44 No.568009216
夕方やってたニュースじゃ-28の北海道の人が犬を外飼いしてたよ 仔牛には服着せてた
232 19/02/08(金)23:04:50 No.568009241
寒中マラソンダメだよ!
233 19/02/08(金)23:05:18 No.568009397
>本場シベリアはマイナス40度だから大丈夫だよ シベリア送りという言葉があるだけはあるな…
234 19/02/08(金)23:05:21 No.568009406
北海道は内陸が寒いのは平常運転だけど沿岸まで寒いとガチだなって感じるな
235 19/02/08(金)23:05:21 No.568009409
凍死多いらしいんでちゃんとエアコンつけような
236 19/02/08(金)23:05:27 No.568009443
>沖縄県民を突然北海道にワープさせてみたい 夏の沖縄県民と冬の北海道民を突然チェンジ
237 19/02/08(金)23:05:31 No.568009462
ああそうかうちの方でも朝に水でない可能性あるんだな…いまのうちコンビに行って水と調理しないで食えるものいくつか買ってこよう…
238 19/02/08(金)23:05:53 No.568009574
以前ロシアで玄関出たら5秒で凍死って出来事があったんだけど 今年初めに北海道で玄関出たら1分で凍死って事故があった
239 19/02/08(金)23:05:54 No.568009583
生まれてこの方雪を見たことない地方民なんだけど 道民「」には濡れタオルぐるぐる回したらホントに凍るのか試して実況してほしい
240 19/02/08(金)23:06:21 No.568009748
>>山陰の方は結構降ってるんじゃなかったっけ? >山の方はそれなりに積もったときもあったみたいだけど平地は全然だな 山陰は北の海の近くは実はあんま雪降らない 南の中国山脈沿いは豪雪
241 19/02/08(金)23:06:29 No.568009799
シベリアの方はマイナス40℃までは平常運行と聞いた
242 19/02/08(金)23:06:33 No.568009823
今日までは関東以南くらいまでは暖気の中にあったからな 今はとんでもない寒気が南下してきてるので明日からやばい
243 19/02/08(金)23:06:38 No.568009857
>以前ロシアで玄関出たら5秒で凍死って出来事があったんだけど >今年初めに北海道で玄関出たら1分で凍死って事故があった カップ麺よりはやい
244 19/02/08(金)23:06:51 No.568009932
寒中水泳でロマンあるなって思ったやつダイオミード諸島のやつ
245 19/02/08(金)23:07:00 No.568009992
>ああそうかうちの方でも朝に水でない可能性あるんだな…いまのうちコンビに行って水と調理しないで食えるものいくつか買ってこよう… 水道から年寄りのキレの悪い小便みたいな感じでちょろちょろ出しとくと凍結しないかもしれない 家以前で凍結したら知らん
246 19/02/08(金)23:07:15 No.568010108
最高気温が氷点下って凄まじいな
247 19/02/08(金)23:07:20 No.568010140
>>今年は西日本かなり楽だな >>まだ雪かきしてない >いまのところ滅茶苦茶イージーモードだよね >今年特に寒いという感情にほぼなってない ここ数年キツかったから今年はホント楽でいいわ ありがたいことだ
248 19/02/08(金)23:07:22 No.568010154
水道管の凍結防止に水道の蛇口を少しひねって出しておく ってのは話としては聞くんだが この寒さでも効果はあるんだろうか
249 19/02/08(金)23:07:29 No.568010203
>道民「」には濡れタオルぐるぐる回したらホントに凍るのか試して実況してほしい そんなわかりきったことやっても面白くないよ
250 19/02/08(金)23:07:38 No.568010254
世界一寒いと言われるサハ共和国の気温が今マイナス32度だ 大したことないな
251 19/02/08(金)23:07:44 No.568010298
新潟は今年はいつもより寒いのは寒いけど平地は雪が少ないんで楽よ
252 19/02/08(金)23:07:57 No.568010384
>居酒屋着くまで実況して 外見たら吹雪いてなくて気温が低いだけだし居酒屋も近いから多分大丈夫だよ 札幌外だったら危険だったと思う
253 19/02/08(金)23:08:27 No.568010524
去年を思い出すと来週末は最強更新する 再来週はもっと更新する
254 19/02/08(金)23:08:56 No.568010729
外に水撒くとめっちゃキレイらしいな やってみたい
255 19/02/08(金)23:08:58 No.568010738
大抵の冬ソングは暖かい地域で作られている
256 19/02/08(金)23:09:07 No.568010809
とりあえず湯たんぽ用意してくるね
257 19/02/08(金)23:09:22 No.568010910
ホワイトアウト生配信とかやる気骨のあるyoutuberはおらんのか
258 19/02/08(金)23:09:24 No.568010922
-20℃の中で柄杓でお湯だばぁはちょっとやってみたい
259 19/02/08(金)23:09:29 No.568010945
くっそ寒いのにロマンティックもなにもないからな
260 19/02/08(金)23:09:35 No.568010994
明日の昼は出前でも頼むか
261 19/02/08(金)23:09:46 No.568011054
>水道管の凍結防止に水道の蛇口を少しひねって出しておく >ってのは話としては聞くんだが >この寒さでも効果はあるんだろうか 水流はマジでよほどのことがなければ凍結までいかない
262 19/02/08(金)23:10:03 No.568011144
>ホワイトアウト生配信とかやる気骨のあるyoutuberはおらんのか まずお前がやれ
263 19/02/08(金)23:10:17 No.568011205
>明日の昼は出前でも頼むか さすがに断られるんじゃねーかな…
264 19/02/08(金)23:10:46 No.568011358
>>ホワイトアウト生配信とかやる気骨のあるyoutuberはおらんのか >まずお前がやれ 脅迫・自殺
265 19/02/08(金)23:12:29 No.568012008
家の中だとあんまり寒さ感じないなー
266 19/02/08(金)23:12:32 No.568012034
サウナに入っては外の雪に飛び込む健康法をやるときがきた?
267 19/02/08(金)23:13:07 No.568012216
北海道なら慣れっこだからどれだけ冷えても大丈夫だろう…
268 19/02/08(金)23:14:17 No.568012582
>サウナに入っては外の雪に飛び込む健康法をやるときがきた? なんでそんな心臓にダメージを与えそうなことを
269 19/02/08(金)23:14:20 No.568012614
心臓の弱い老人がちょっと減るぐらいだ
270 19/02/08(金)23:15:11 No.568012903
今年暖冬っていってたじゃんっ!
271 19/02/08(金)23:15:22 No.568012981
こんな時間に暖房なんて雑魚のすることだぜ!