虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/08(金)22:08:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/08(金)22:08:37 No.567990258

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/08(金)22:10:18 No.567990912

オーナー…

2 19/02/08(金)22:17:40 No.567993418

su2877883.webm

3 19/02/08(金)22:19:42 No.567994100

駄ニメは早急にOVA配信もすべき

4 19/02/08(金)22:22:57 No.567995094

>su2877883.webm オイルが沸騰してきたぜ

5 19/02/08(金)22:28:12 No.567996780

44ソニック!

6 19/02/08(金)22:32:26 No.567998142

>su2877883.webm この回44ソニック投げるとブルがぶっ壊れるからっつって手抜いた球をポコポコ打たれるんだけど ただのフライも取れないボビーとか守備もお辛くてな サッカーチームが急に野球を始めたんだからそうもなるが

7 19/02/08(金)22:35:46 No.567999540

リカルドさんの胡散臭い煙に巻く演技最高だよね…

8 19/02/08(金)22:36:04 No.567999644

お、おほん

9 19/02/08(金)22:37:01 No.567999957

シルバーの面々もいいんだけどゴールド三兄弟がいいんだよね

10 19/02/08(金)22:37:53 No.568000324

書き込みをした人によって削除されました

11 19/02/08(金)22:38:03 No.568000401

>シルバーの面々もいいんだけどゴールド三兄弟がいいんだよね ファイター兄弟にチームワークの大切さを説く最終話Ⅰ話前の回が最高すぎる…

12 19/02/08(金)22:38:30 No.568000514

>リカルドさんの胡散臭い煙に巻く演技最高だよね… マドチェン部隊が暴れて洞窟が崩れルリーが危険な目にあった時にかなり動揺して この人もちゃんと父親なんだなって

13 19/02/08(金)22:42:06 No.568001877

何だかんだで専門の競技以外なのに己の能力を十全に発揮して試合に挑むリーガーさんたち

14 19/02/08(金)22:42:07 No.568001884

お兄ちゃん…

15 19/02/08(金)22:45:58 No.568003261

アマプラで見てたら期間が終わって消化不良になった

16 19/02/08(金)22:48:58 No.568004140

ワイルドホークとの一戦が好きだな

17 19/02/08(金)22:50:44 No.568004678

>ファイター兄弟にチームワークの大切さを説く最終話Ⅰ話前の回が最高すぎる… ファイタースピリッツがココロキット覚醒手前で「しかし…パワーが…」と弱音をはいてる時のゴールドフットの「心配すんな!俺達がついてるぜ!!」ってセリフがストレートに頼もしくて

18 19/02/08(金)22:52:55 No.568005403

>何だかんだで専門の競技以外なのに己の能力を十全に発揮して試合に挑むリーガーさんたち そもそも追加メンバーに乗っ取られた後のシルバーキャッスル競技的な統一感皆無だしな…

19 19/02/08(金)22:53:29 No.568005588

ホッケーに決まったから

20 19/02/08(金)22:54:25 No.568005850

>>シルバーの面々もいいんだけどゴールド三兄弟がいいんだよね >ファイター兄弟にチームワークの大切さを説く最終話Ⅰ話前の回が最高すぎる… その5人がOPをBGMに魂のシュートを放つのが良いんだよね

21 19/02/08(金)22:55:41 No.568006216

(いつの間にか改心してるフラッシュキッド)

22 19/02/08(金)22:56:37 No.568006511

終盤のまだおの叫びがやけくそなのはなんでなの?

23 19/02/08(金)22:56:48 No.568006580

ショックサーキット周りの話というか設定があるのが面白い まぁロボだからそういう後ろ暗いとこもあるよねって

24 19/02/08(金)22:56:58 No.568006631

GZが加入する理由だけがいまだにわからん

25 19/02/08(金)22:57:14 No.568006725

「これはオーナー会議で決まったことなのだよ」

26 19/02/08(金)22:58:19 No.568007071

(あのキャラまた茶風林さんだ…)

27 19/02/08(金)22:59:40 No.568007475

ライトニングクラッシュやスーパーノヴァもいいけど ミストラルボンバーがシンプルで好き

28 19/02/08(金)22:59:51 No.568007535

てっきりメインは野球だと思ってたらサッカーだった!

29 19/02/08(金)23:01:59 No.568008260

>GZが加入する理由だけがいまだにわからん 中の人が「自分の役はいつも悪役なんだけどこの作品じゃ主人公チームに入れて嬉しかった」 とキャストインタビューかなんかで言ってたのが印象深い

30 19/02/08(金)23:02:07 No.568008316

放送時期がJリーグたけなわだったからサッカーメインだけど野球回のほうが好きだな というか野球ってやっぱめっちゃアニメ映えするなって改めて思う

31 19/02/08(金)23:02:14 No.568008364

ラス前でファイター兄弟とゴールド三兄弟がコンビネーション決めて 最終的にはチーム一体技決めるダーク

32 19/02/08(金)23:02:37 No.568008498

>終盤のまだおの叫びがやけくそなのはなんでなの? これで終わりだから 良いよねドゥアブルザイグロン ッハァ トルネェドァアアア!!

33 19/02/08(金)23:04:08 No.568009020

>ショックサーキット周りの話というか設定があるのが面白い >まぁロボだからそういう後ろ暗いとこもあるよねって ジェイデッカーのラスボスとかもだが心を持った機械にするのがえぐい まぁギロチはリカルドさんを保証人にして治すんだけど

34 19/02/08(金)23:04:27 No.568009109

ファイター兄弟は別にダークの方法論について異を唱えてるわけじゃないのにあそこまでずっとさわやかだったのは 「試合=試合」「いい試合=いい試合」っていう風にすでに区分けできてるから?

35 19/02/08(金)23:04:46 No.568009223

GZはトップジョイの行動に思うところあったんじゃない 戦場では仲間のオイル抜いて生き延びたりしてたわけだし

36 19/02/08(金)23:05:10 No.568009354

最終回でシルキーズたちも合体技やるのが熱いんだ

↑Top