19/02/08(金)22:04:16 MT車に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/08(金)22:04:16 No.567988664
MT車に乗りたくて調べてるんだけど 新し目で手頃でちっこくて可愛いって条件で画像のかマーチニスモ辺りを考えてるんだけどどうかな? あとターボの車の方が楽しいって話も聞くけど本当なの?
1 19/02/08(金)22:05:37 No.567989167
いいんじゃね
2 19/02/08(金)22:06:21 No.567989399
NAにはNAの良さがあるって環状線から降りてきた車が言ってた
3 19/02/08(金)22:09:24 [す] No.567990565
もし良ければ「」ちゃんのオススメのMT車も知りたいです
4 19/02/08(金)22:09:38 No.567990692
NAかターボかは好みだから乗り比べするといいよ 個人的にターボが好きだから595おススメする
5 19/02/08(金)22:09:59 No.567990809
>もし良ければ「」ちゃんのオススメのMT車も知りたいです コペン
6 19/02/08(金)22:10:15 No.567990902
アルトワークスでも乗ったら?
7 19/02/08(金)22:10:26 No.567990971
予算を言っていただかないことには…
8 19/02/08(金)22:10:44 No.567991063
初めてならクッソ安い中古車のミラとか楽しいよ
9 19/02/08(金)22:10:45 No.567991073
カローラスポーツ
10 19/02/08(金)22:10:46 No.567991080
ロードスターとかめちゃくちゃ楽しいって聞いた
11 19/02/08(金)22:10:49 No.567991092
>もし良ければ「」ちゃんのオススメのMT車も知りたいです ndロードスターたのちい
12 19/02/08(金)22:11:10 No.567991213
デミオはハンドリングカーで楽しいぞ 広告のキャッチコピーに偽り無し
13 19/02/08(金)22:11:47 No.567991454
小さくて軽い車ならなんでも楽しいぞ!
14 19/02/08(金)22:12:14 [す] No.567991589
恥ずかしいけどあんまり予算なくて150万位を考えてます
15 19/02/08(金)22:13:43 No.567992089
MTって車好きな金持ちの道楽じゃないのか…
16 19/02/08(金)22:14:04 No.567992223
どう考えてもジムニーシエラ
17 19/02/08(金)22:14:32 No.567992387
そのクラスだとあとヴィッツとデミオくらいしかないのでは…
18 19/02/08(金)22:14:45 No.567992468
150ならまあスレ画かマーチニスモだな…
19 19/02/08(金)22:14:51 No.567992497
150万ならスレ画はかなりいい選択だと思う マーチニスモはあんまりタマ数なさそう 2ドアでもいいならロードスターを薦めるかなぁ
20 19/02/08(金)22:15:07 No.567992606
>もし良ければ「」ちゃんのオススメのMT車も知りたいです MINI JCW
21 19/02/08(金)22:15:29 No.567992726
コペン
22 19/02/08(金)22:15:33 No.567992757
ごめん150万ての見てなかったわ…
23 19/02/08(金)22:16:19 No.567992992
FIAT 500
24 19/02/08(金)22:16:23 No.567993011
先代のRSかなあ…MTあったっけ
25 19/02/08(金)22:16:40 No.567993080
コペン
26 19/02/08(金)22:16:50 No.567993125
営業の仕事やればいやでもMT乗ることになる と思ったけど最近はオートマが多いのかな
27 19/02/08(金)22:17:18 No.567993308
10年超えてるやつはやめといた方がいいとだけは言っておく 初回の車検で後悔するかもしれんし
28 19/02/08(金)22:17:18 No.567993312
今は営業車ほぼATだよ
29 19/02/08(金)22:17:51 No.567993469
中古の旧コペン
30 19/02/08(金)22:18:04 No.567993557
クソだクソだと言われてるけどマツコネあれば後からナビ買う必要もないしデミオがいいと思う 今買うなら中古か新古車の1.5Lがいいのかな
31 19/02/08(金)22:18:34 No.567993763
ZZTセリカですら10年前の車か…
32 19/02/08(金)22:18:54 No.567993876
車で営業してもらうって言ってんのに免許まだですとかいう新入社員普通に来るからね MTなんて乗せた日には
33 19/02/08(金)22:19:19 No.567993987
嘘をつくならもっとマシにな 俺は車を買うとき絶対に意見なんかされたくない
34 19/02/08(金)22:20:05 No.567994219
>ZZTセリカですら10年前の車か… もっと古いよ15年前くらいだよ!
35 19/02/08(金)22:20:11 No.567994259
いいよね皆が俺と同じだと思うの
36 19/02/08(金)22:20:34 No.567994384
10年以上前の車買うと税金諸々でしぬ
37 19/02/08(金)22:20:38 No.567994398
>車で営業してもらうって言ってんのに免許まだですとかいう新入社員普通に来るからね >MTなんて乗せた日には 車の楽しさに目覚めちまって給料つぎ込むようになっちゃうな
38 19/02/08(金)22:20:42 No.567994416
ルート営業だと箱バン使うけどあれもオートマあるのか…
39 19/02/08(金)22:21:33 No.567994679
>10年以上前の車買うと税金諸々でしぬ ぶっちゃけ差額なんて大したことないけど 比較するとうn...ってなるなってる
40 19/02/08(金)22:21:54 No.567994790
今どきエルフとかでもクラッチレスだよ スムーサー気持ち悪くて好きじゃない
41 19/02/08(金)22:22:27 No.567994966
デミオはいいくるまだぞ
42 19/02/08(金)22:22:35 No.567994995
中古が増えて来たであろう先代ジムニーでオフロードに目覚めるのだ 2WD⇄4WD切り替えレバーもあって楽しいぞ
43 19/02/08(金)22:22:56 No.567995093
今なら86も150万でギリ狙える…けどちっこくて可愛くは無いな
44 19/02/08(金)22:23:04 No.567995132
画像のはマジでこの価格帯のにしてはズバ抜けてカッコイイと思う 会社の同僚が乗ってたけど本当に形がいい
45 19/02/08(金)22:23:44 No.567995304
ちょっと年式古目でいいならレガシィB4GT もっさりしてるけど馬力自体は一応280psでお安い ただ足回りと電装とかアレコレ手がかかるから画像お得感は無い
46 19/02/08(金)22:23:53 No.567995346
ヴィッツってどうなん?
47 19/02/08(金)22:23:58 No.567995365
ラパンSSをたまに見かけるけど楽しそうだよ
48 19/02/08(金)22:23:58 No.567995366
とりあえずどんな車でも脚を固めてLSD入れるとめっちゃ楽しくなるぞ!
49 19/02/08(金)22:24:00 No.567995376
一時期カプチーノ復活の噂もあったが
50 19/02/08(金)22:24:20 No.567995486
ターボ云々は車によっても違うから可能なら試乗しなされ
51 19/02/08(金)22:24:44 No.567995623
>2WD⇄4WD切り替えレバーもあって楽しいぞ 先代にゃねえだろ
52 19/02/08(金)22:25:21 No.567995818
一台目は無理してでも大きい車に乗るんだぞ 色んな意味で経験になる
53 19/02/08(金)22:25:27 No.567995844
>営業の仕事やればいやでもMT乗ることになる 20年以上前で知識止まってる人本当に何なの 本当にこの前誰かが言ってた50代の人なんじゃ無いの
54 19/02/08(金)22:25:27 No.567995846
>ヴィッツってどうなん? 小さいのにサスフワフワハンドル手応えゼロでつまんね
55 19/02/08(金)22:25:34 No.567995891
>ヴィッツってどうなん? 先代まではよかったけど現行は…って感じ 現行のスポーツモデルは乗ったこと無いからもしかしたらいいクルマなのかもしれない
56 19/02/08(金)22:25:40 No.567995927
似たようなスレで「」がルノー トゥインゴ gt勧めてた いいなぁ欲しいなぁと思ったけど坂道発進怖くて結局ミニクラブマンにした
57 19/02/08(金)22:25:49 No.567995979
BMWあたりにしとけ
58 19/02/08(金)22:25:59 No.567996043
>2WD⇄4WD切り替えレバーもあって楽しいぞ >先代にゃねえだろ あるよ!?
59 19/02/08(金)22:26:05 No.567996076
>先代にゃねえだろ トランスファー無いの?
60 19/02/08(金)22:26:30 No.567996187
>いいよね皆が俺と同じだと思うの じゃあお前の車に意見させろよ
61 19/02/08(金)22:26:30 No.567996188
>もし良ければ「」ちゃんのオススメのMT車も知りたいです WRXSTI、86、ロードスター ロッド式のMTはワイヤー式のスイスポとかよりシフトフィールが好き
62 19/02/08(金)22:26:30 No.567996192
先代ジムニーはボタンだったろ?
63 19/02/08(金)22:26:52 No.567996319
>一台目は無理してでも大きい車に乗るんだぞ ぶつけて事故るのがオチじゃないですかやだー
64 19/02/08(金)22:26:57 No.567996338
MTは今タマ数少なくて大変そうね
65 19/02/08(金)22:27:02 No.567996368
>>ヴィッツってどうなん? >小さいのにサスフワフワハンドル手応えゼロでつまんね GRなら足回りとかボディ強化されてるしぜんぜん違うんじゃね
66 19/02/08(金)22:27:26 No.567996519
うちに来た新卒MTしか乗ったことなくてATの社用車乗せたらこれPってなんでしたっけ…って言ってきたぞ 今時珍しすぎるが隣乗ってるとエンブレ無いのが怖いとかクリープとかいらなくないすかこれ!ってうるさい
67 19/02/08(金)22:28:08 No.567996754
>WRXSTI 5年くらいでエンジンの異音がヤバいのでやめた方がいい
68 19/02/08(金)22:28:08 No.567996757
ジムニーなんて乗用車じゃないわ! 4人乗れる軽トラよ!
69 19/02/08(金)22:28:09 No.567996759
>小さいのにサスフワフワハンドル手応えゼロでつまんね >本当にこの前誰かが言ってた50代の人なんじゃ無いの
70 19/02/08(金)22:28:19 No.567996809
MTモード付きATでも十分楽しめるぞ!車種の幅も広がるし!
71 19/02/08(金)22:28:57 No.567996995
>ちょっと年式古目でいいならレガシィB4GT >もっさりしてるけど馬力自体は一応280psでお安い >ただ足回りと電装とかアレコレ手がかかるから画像お得感は無い レガシィなら3.0RスペックBを勧めたい 3リッター水平対向に6MT タマがない ㌧
72 19/02/08(金)22:29:35 No.567997201
>5年くらいでエンジンの異音がヤバいのでやめた方がいい そこらにGRBどころかGDBやGC8が普通に走ってるし余裕だろ
73 19/02/08(金)22:29:40 No.567997222
>>一台目は無理してでも大きい車に乗るんだぞ >ぶつけて事故るのがオチじゃないですかやだー 小さい車ならぶつけもせず事故りもしないと思ってるところがダメ全然ダメ
74 19/02/08(金)22:29:48 No.567997258
>BMWあたりにしとけ 金あるんならM2コンペティションのMTなんか最高だろうな ボディは幅が結構あるけど
75 19/02/08(金)22:29:50 No.567997276
ここにZ33っていう 安くてタマ数豊富な車がね あるんですよ
76 19/02/08(金)22:30:01 No.567997336
>先代ジムニーはボタンだったろ? 20年間のモデルライフ前半はレバーだったのだ
77 19/02/08(金)22:30:13 [す] No.567997391
>一台目は無理してでも大きい車に乗るんだぞ >色んな意味で経験になる 今トヨタのノアに乗ってるんでもう大きいのはいいかなって思いまして…
78 19/02/08(金)22:30:16 No.567997411
>ここにZ33っていう >安くてタマ数豊富な車がね >あるんですよ 大排気量は正義だよね
79 19/02/08(金)22:30:30 No.567997492
自分で選んでMT新車買ったとはいえ ピタッと止まってまた発進して4速まで上げての繰り返しで毎日精神レイプされてるよ俺
80 19/02/08(金)22:30:38 No.567997528
スバルは奇特な人向け
81 19/02/08(金)22:30:56 No.567997635
>ここにZ33っていう >安くてタマ数豊富な車がね >あるんですよ あとからいっぱいお金かかるだけでは…
82 19/02/08(金)22:31:25 No.567997792
>今トヨタのノアに乗ってるんでもう大きいのはいいかなって思いまして… ノアって5ナンバーサイズだし小型車でしょ
83 19/02/08(金)22:31:29 No.567997830
>ピタッと止まってまた発進して4速まで上げての繰り返し これが楽しいと思えないと今時MTなんて乗れないと思う めっちゃ楽しい!
84 19/02/08(金)22:31:56 No.567997961
>ノアって5ナンバーサイズだし小型車でしょ >本当にこの前誰かが言ってた50代の人なんじゃ無いの
85 19/02/08(金)22:32:15 No.567998089
MTで町乗りしても全然楽しくなさそう…
86 19/02/08(金)22:32:32 No.567998177
っていうかもう無意識にMT操作してるから苦とかも何もない…
87 19/02/08(金)22:32:32 No.567998179
>20年以上前で知識止まってる人本当に何なの >本当にこの前誰かが言ってた50代の人なんじゃ無いの 田舎はまだMTのとこもあるんだ… 35歳だけど去年まで勤めてたとこは箱バン全部MTだった タクシーですらまだMT走ってる
88 19/02/08(金)22:32:44 No.567998259
>もし良ければ「」ちゃんのオススメのMT車も知りたいです ラシーン
89 19/02/08(金)22:33:07 [エブリィ] No.567998429
わたくしめなら税金も5000円以下ですよふふふ…
90 19/02/08(金)22:33:19 No.567998499
というかシフトチェンジ意識しないからめんどくさいとかはがわからない 立体駐車場で渋滞してるとかならわかる
91 19/02/08(金)22:33:22 No.567998518
冬の通勤時間帯だけはシフトチェンジが苦痛でしょうがない… ので冬用のAT軽を買った 軽ばっかり乗るようになった…
92 19/02/08(金)22:33:33 No.567998596
>自分で選んでMT新車買ったとはいえ >ピタッと止まってまた発進して4速まで上げての繰り返しで毎日精神レイプされてるよ俺 慣れたら無意識でできるようになるよ 会社でMT運転して帰りにATの自家用車乗っても左手が動いちゃう
93 19/02/08(金)22:33:39 No.567998640
>MTで町乗りしても全然楽しくなさそう… オートマでも別に楽しくはないのでセーフ! ストップアンドゴーでうちのZ33(AT)の燃費計がリッター5.5km割ってしまった・・・
94 19/02/08(金)22:33:46 No.567998689
MTは最近乗り始めたけどシフトダウン難しい… 半クラ使わないと回転数合わせられないアクセルで煽っやるとか出来ない
95 19/02/08(金)22:34:13 No.567998877
シフト操作が一番楽しいやつを教えてほしい
96 19/02/08(金)22:34:28 No.567998979
>今トヨタのノアに乗ってるんでもう大きいのはいいかなって思いまして… じゃあとりあえず四駆をオススメする方向で https://youtu.be/XxJjga9BsyI
97 19/02/08(金)22:34:31 [す] No.567998996
何故か気になったので調べたら先代ジムニーは 途中から駆動方式?の切り替えがレバーからボタンになったらしいです ……もしかしてMTのジムニーも楽しいですか?
98 19/02/08(金)22:34:44 No.567999095
>これが楽しいと思えないと今時MTなんて乗れないと思う たまにAT乗ると左手足がヒマだよね
99 19/02/08(金)22:34:53 No.567999171
車好きの上司と同行した時に2速発進したら怒られた…
100 19/02/08(金)22:35:06 No.567999262
>シフト操作が一番楽しいやつを教えてほしい 初代ロードスターの1.2Lが今まで乗った中では最高だったな
101 19/02/08(金)22:35:25 No.567999411
>シフト操作が一番楽しいやつを教えてほしい ウニモグとかいうのがすごいというのは聞いたことがある
102 19/02/08(金)22:35:33 No.567999463
ジムニーはスコンスコンギア入って楽しかった コペンのやつなんだってね
103 19/02/08(金)22:35:37 No.567999489
ずっとMT乗ってるけど会社からたまーに文句言われる 車動かす時お前の車だけ別な人呼ばないといけないからめんどくさいんだよって事務の人に言われる…
104 19/02/08(金)22:35:41 No.567999508
>本当にこの前誰かが言ってた50代の人なんじゃ無いの ノアが5ナンバーサイズなの知らないのか… 3ナンバーのグレードはエアロで数ミリ大きくなってるだけで体感は5ナンバーと変わらんぞ
105 19/02/08(金)22:35:44 No.567999530
>もし良ければ「」ちゃんのオススメのMT車も知りたいです ロードスターとか通勤が楽しそうでいいのではないか 俺昔乗ってた時は商談とクレーム対応の時に乗っていったな 営業車の空きがなくて
106 19/02/08(金)22:36:04 No.567999645
買おうぜ! 20速MTのアメリカのトラック!
107 19/02/08(金)22:36:59 No.567999940
>20速MT なそにん
108 19/02/08(金)22:37:25 No.568000119
子供の頃の自転車の時から変速機の段数が多いほど偉いという気持ちがある
109 19/02/08(金)22:37:26 No.568000129
>ロードスターとか通勤が楽しそうでいいのではないか >俺昔乗ってた時は商談とクレーム対応の時に乗っていったな クレーム対応なんかに乗っていったら「ふざけてんのかテメェ!!!!11!!」ってならない…?
110 19/02/08(金)22:37:34 No.568000182
>……もしかしてMTのジムニーも楽しいですか? 楽しいオンリーワンの車だよ
111 19/02/08(金)22:37:50 No.568000308
シフトストロークが短くて手首返すだけでシフトチェンジが決まるのが超気持ちいい! なのでそういう車に乗ると良いぞ
112 19/02/08(金)22:37:52 No.568000320
>20速MTのアメリカのトラック! FD版Win95かよ
113 19/02/08(金)22:38:03 No.568000400
>ウニモグとかいうのがすごいというのは聞いたことがある 時々200万から300万くらいのが中古市場に出たりするな 前見たのはどこかの競馬場で使われていたものだった
114 19/02/08(金)22:38:26 No.568000502
80スープラからkeiワークスに乗り換えたけどまたスープラ乗りたいな…
115 19/02/08(金)22:38:48 No.568000627
>>ロードスターとか通勤が楽しそうでいいのではないか >>俺昔乗ってた時は商談とクレーム対応の時に乗っていったな >クレーム対応なんかに乗っていったら「ふざけてんのかテメェ!!!!11!!」ってならない…? ぜんぜん そのあとランエボで行ったことあるし
116 19/02/08(金)22:39:16 [す] No.568000787
マーチは12SRってモデルも評判いいと聞いたのですが 調べたら流石に古いですね… ちなみにノアは親から貰いました 出先で寝れるのは便利です
117 19/02/08(金)22:39:16 No.568000788
副変速機付きなので20速になるだけだ! ジムニーもH/Lレンジあるから10速だぞ!
118 19/02/08(金)22:39:21 No.568000809
>80スープラからkeiワークスに乗り換えたけどまたスープラ乗りたいな… 90もMT出ると言う噂だし待ってみるのもありかもね
119 19/02/08(金)22:39:24 No.568000829
短いシフトレバーにボール型のシフトノブが付いてるのが楽しい
120 19/02/08(金)22:39:29 No.568000857
バーで隣に座った人がプロボックスのシートをレカロにしてたな 車好きな相手だと良い話題になるらしい
121 19/02/08(金)22:39:49 No.568000992
シフトレバーの操作はともかく 町中だと左足疲れない? バイクだと左手の握力が死ぬ
122 19/02/08(金)22:40:09 No.568001111
今フィット乗ってるけどなんかちょうどいいのが見つからん 新型のフィットでいい気すらしてくる
123 19/02/08(金)22:40:25 No.568001205
>バーで隣に座った人がプロボックスのシートをレカロにしてたな >車好きな相手だと良い話題になるらしい 椎間板ヘルニアがひどくて 営業車が変わると腰痛用のレカロシートを都度乗せ換えてる人いたな
124 19/02/08(金)22:40:32 No.568001243
中古のプジョー308か208
125 19/02/08(金)22:40:40 No.568001297
>シフトレバーの操作はともかく >町中だと左足疲れない? >バイクだと左手の握力が死ぬ 慣れる 足がめっちゃ疲れてるときだとつなぐのが雑になったりするけど
126 19/02/08(金)22:40:59 No.568001401
MTでも2000回転くらいからトルクあるようなクルマだと運転ものすごく楽 ゴルフなんかがそれ
127 19/02/08(金)22:41:05 No.568001436
>今フィット乗ってるけどなんかちょうどいいのが見つからん >新型のフィットでいい気すらしてくる シビックに退化しちゃおうぜ
128 19/02/08(金)22:41:07 No.568001448
10年くらい前だけど営業車出払ってたから仕方なく当時乗ってたマイカーのMSアクセラでクレーム処理行ったな 高速使ってかなり早くお客様宅に行けた
129 19/02/08(金)22:41:16 No.568001519
>シフトレバーの操作はともかく >町中だと左足疲れない? 学園祭に東北から蒲田まで車で高速使わず行ったけど全然疲れない 慣れてるからか楽しいからなのか思ったこともない それよりも秋葉原付近走った時の道路に混乱した
130 19/02/08(金)22:41:18 No.568001542
>シフトレバーの操作はともかく >町中だと左足疲れない? クラッチペダル小さい車だとちょっと疲れるからカバー付けたりはする
131 19/02/08(金)22:41:57 No.568001805
>子供の頃の自転車の時から変速機の段数が多いほど偉いという気持ちがある カッコイイですよね電動ギアにリトラクタブルヘッドランプな自転車
132 19/02/08(金)22:41:58 No.568001812
何かクレーム対応してる「」多いな・・・
133 19/02/08(金)22:42:31 No.568002041
>90もMT出ると言う噂だし待ってみるのもありかもね 新型も良いけどやっぱり80に乗りたいとも思う しかし高くなったな80…SZですら高い…
134 19/02/08(金)22:42:45 No.568002166
>何かクレーム対応してる「」多いな・・・ 人の心がない人間じゃないと務まらないからな…
135 19/02/08(金)22:42:57 No.568002258
>MTでも2000回転くらいからトルクあるようなクルマだと運転ものすごく楽 >ゴルフなんかがそれ 欧州車のMTはものすごく運転しやすいよね… 日本車のNAは上のカタログ馬力で下スカスカなので余計扱いづらくなってる部分が少なからずある
136 19/02/08(金)22:42:59 No.568002268
今乗ってる車の後部座席2.3階しか使ってないし2人乗りでいいんじゃねえかなこれ ってなって調べたけど選択肢全然ないのね
137 19/02/08(金)22:43:08 No.568002327
高速で料金所でお金払ってから加速して行く時にガチャガチャやるのが楽しいんだ
138 19/02/08(金)22:43:24 No.568002438
何事も慣れだよ バイクで手が痛くなるのはもう少し鍛えるかクラッチレバー買えたり油圧化したりしてがんばれ
139 19/02/08(金)22:43:54 No.568002608
80スープラはいつか乗りたいなぁと思ってたけど 気軽に買えるお値段じゃなくなっててつらい
140 19/02/08(金)22:44:05 No.568002668
なんだよ…まるで俺や他の「」がまるで人でなしみたいじゃないか…
141 19/02/08(金)22:44:06 No.568002674
ハイエースのMTも運転しやすいからエンジンの低速トルク特性は本当に疲労度に直結する
142 19/02/08(金)22:44:20 No.568002748
マーチ12SR載ってるけど楽しいよ
143 19/02/08(金)22:44:43 No.568002867
>今乗ってる車の後部座席2.3階しか使ってないし2人乗りでいいんじゃねえかなこれ >ってなって調べたけど選択肢全然ないのね 値段が上がると座席数は減る傾向にあるぞ フェラーリ488とかいいと思う
144 19/02/08(金)22:44:54 No.568002939
車中泊も出来てMTもある車が欲しいぜ… 釣りしたりするから車中泊出来ないと辛いのだ
145 19/02/08(金)22:45:02 No.568002984
まあ日常的に渋滞に巻き込まれてる地域だとMTが辛いのもわかる
146 19/02/08(金)22:45:02 No.568002986
俺のMC21MTワゴンRターボ付いてるしマジちょっぱやっすよ「」さん 何より3万で買ったし普通に楽しいな
147 19/02/08(金)22:45:12 No.568003039
ボンドバグが欲しい 輸入出来るんだろうか
148 19/02/08(金)22:45:16 No.568003050
マーチニスモS乗ってるのでひとこと 加速は早くないけどトルクはある 車検証は改造扱いなので車両保険は諦めたほうがいい ハイオク推奨で燃費は街乗りメインで12km/L 足回りは硬いよ シフトのストロークは思ったよりある 普段使いなら充分
149 19/02/08(金)22:45:26 No.568003100
>MTでも2000回転くらいからトルクあるようなクルマだと運転ものすごく楽 2.3Lのアクセラめっちゃ楽だったな 安くてそこそこ速くていいクルマだった
150 19/02/08(金)22:45:29 No.568003116
>なんだよ…まるで俺や他の「」がまるで人でなしみたいじゃないか… 車とバイクうつつを抜かして生きてるんで 親戚中から人でなしの烙印を押されまくりじゃよ
151 19/02/08(金)22:45:34 No.568003154
>新型も良いけどやっぱり80に乗りたいとも思う >しかし高くなったな80…SZですら高い… もう下がること無いだろうし買うなら今かなぁ
152 19/02/08(金)22:45:59 No.568003267
>釣りしたりするから車中泊出来ないと辛いのだ 軽バンならたいていいけんじゃね?
153 19/02/08(金)22:46:06 No.568003307
>高速で料金所でお金払ってから加速して行く時にガチャガチャやるのが楽しいんだ ランプは1速でちょっと回転数高めに30~40km/hで走って 本流合流と後続車両が確認出来たら2速加速いいよね…
154 19/02/08(金)22:46:11 No.568003324
ちょいちょいレアな車乗ってる「」が出てくるんだけど 「」って車好き過ぎる傾向があるよね
155 19/02/08(金)22:46:18 No.568003365
人の心がないのはむしろクレーマーだよ… 何で3回連続で虫の入った商品買って現物食ったからって無いんだよ…
156 19/02/08(金)22:46:30 No.568003419
>車中泊も出来てMTもある車が欲しいぜ… >釣りしたりするから車中泊出来ないと辛いのだ ムルティプラがおすすめ ボンネットがテーブルにもなる キャンプだとすごい便利 荷物も人もたくさん積めるし1600の割にトルクあってよく走る デザインは見なかったことにしろ
157 19/02/08(金)22:46:44 No.568003492
>ちょいちょいレアな車乗ってる「」が出てくるんだけど >「」って車好き過ぎる傾向があるよね 「」だけに限った事ではないよ!
158 19/02/08(金)22:47:29 No.568003702
>ちょいちょいレアな車乗ってる「」が出てくるんだけど >「」って車好き過ぎる傾向があるよね エロ漫画発売日に珍しいのがいたって話題にしたら 両方とも「」ちゃんだったってのはあったような
159 19/02/08(金)22:47:34 No.568003729
アルトワークスええよ
160 19/02/08(金)22:47:34 No.568003732
新型ジムニー乗ってるけど 街中ですれ違うことがふえてきて 若干気恥ずかしい
161 19/02/08(金)22:47:34 No.568003735
おでの車1速で30も出ない…
162 19/02/08(金)22:47:36 No.568003743
>軽バンならたいていいけんじゃね? >ムルティプラ やはりNバンか… …ムルティプラは目が小さすぎる…
163 19/02/08(金)22:48:27 No.568003989
車は屋外レジャーと複合しやすい趣味だから…
164 19/02/08(金)22:48:33 No.568004014
>おでの車1速で30も出ない… 軽トラかよ…
165 19/02/08(金)22:48:35 No.568004022
バイクはでかいの乗ってるから車は軽がいいんだよな… やっぱり今だと現行アルトワークスMTが良いのかね
166 19/02/08(金)22:48:38 No.568004036
トゥインゴGTは町中をキビキビ走るには楽しいけど150万じゃちょっと足りない
167 19/02/08(金)22:48:51 No.568004097
Nバンみたいな横から風吹いたらコケそうなクルマ怖くて乗れない てか後ろから見たら自動販売機が走ってるみたいだアレ
168 19/02/08(金)22:48:51 No.568004099
ムルティプラのMTとか今検索したけど全国で22台しか無いし…
169 19/02/08(金)22:49:16 No.568004236
そもそもムルティプラはMTしか無い
170 19/02/08(金)22:49:25 No.568004278
最近の車を見に車メーカー巡ったけどMTあったらなぁって車だらけだ
171 19/02/08(金)22:49:27 No.568004286
>やっぱり今だと現行アルトワークスMTが良いのかね トータルで見ると割とお買い得な気がするけどどうだろう…
172 19/02/08(金)22:49:29 No.568004293
>Nバンみたいな横から風吹いたらコケそうなクルマ怖くて乗れない わかる 幅より高さが大きい車って見てても乗ってても不安になる
173 19/02/08(金)22:49:31 No.568004306
>デザインは見なかったことにしろ 運転してれば内装しか見えないし大丈夫 内装…
174 19/02/08(金)22:50:02 No.568004447
>そもそもムルティプラはMTしか無い マジか知らなかった…勉強になりました
175 19/02/08(金)22:50:03 No.568004455
プロボックス改造して後ろフラットにするってのもありだろうか車中泊
176 19/02/08(金)22:50:25 No.568004575
ワゴンR乗ってるけどちょっと風強い日に高速で山と山繋ぐ橋とかに差し掛かるとすげぇ揺れるな…
177 19/02/08(金)22:50:30 No.568004604
アルトワークスは大変いい車だけど アルトバンのMTを脚固めて乗るのも楽しそうだなって 安いし
178 19/02/08(金)22:50:32 No.568004616
>>やっぱり今だと現行アルトワークスMTが良いのかね >トータルで見ると割とお買い得な気がするけどどうだろう… 四駆MTがあるんであと数年すると ダートラ系の競技車両は全部あれになるんじゃないかと
179 19/02/08(金)22:50:32 No.568004618
チンク飼おうチンク!シンクロないけど慣れれば大丈夫だ
180 19/02/08(金)22:51:11 No.568004813
タイヤもほっそいしなNバン 新車装着タイヤなんだっけ?
181 19/02/08(金)22:51:16 No.568004847
車中泊用途なら天井の高さは正義だよ 立ち上がれるのと膝立ち必須は大分違う
182 19/02/08(金)22:51:41 No.568005008
>マーチ12SR載ってるけど楽しいよ >マーチニスモS乗ってるのでひとこと さらっとオーナーが出てくるあたり「」さんは凄いと思います…
183 19/02/08(金)22:52:12 No.568005184
でもN-VANはかゆい所全部に手が届きそうな性能をしていらっしゃるので 俺の欲しい車上位にいつも食い込んでいる 楽に自転車乗っけたい・・・
184 19/02/08(金)22:52:15 No.568005197
高速道路とかサーキットで飛ばしまくるならともかく 趣味車には軽もいいよね
185 19/02/08(金)22:52:42 No.568005337
>プロボックス改造して後ろフラットにするってのもありだろうか車中泊 同じこと考えたけど直線距離で170弱くらいしかスペースなかったはず 169㎝の俺でも厳しそう
186 19/02/08(金)22:53:18 No.568005521
K12SRは4Dならまだ結構見るけど流石に2Dは見なくなったな…
187 19/02/08(金)22:53:23 No.568005553
やっぱりハイエースだな
188 19/02/08(金)22:53:23 No.568005554
荷物積めて馬力あってトランスミッションが頑丈な車ってんでGGBを探しまくってるけど全然ロクなタマがなくてつらい
189 19/02/08(金)22:53:46 No.568005662
>高速道路とかサーキットで飛ばしまくるならともかく >趣味車には軽もいいよね 趣味で狭い道とか林道とか走るから軽しか選択肢が無い… 普通車だと幅もだけど傷つくと勿体ないし
190 19/02/08(金)22:54:24 No.568005847
>同じこと考えたけど直線距離で170弱くらいしかスペースなかったはず >169㎝の俺でも厳しそう きついな… でも今のミニカで寝るよりはマシかもしれない…
191 19/02/08(金)22:55:28 No.568006139
>同じこと考えたけど直線距離で170弱くらいしかスペースなかったはず >169㎝の俺でも厳しそう 助手席までフルフラットにできれば…
192 19/02/08(金)22:55:28 No.568006141
>さらっとオーナーが出てくるあたり「」さんは凄いと思います… 12SR乗りだけどニスモSの「」と感想だいたい同じだし今から買うならニスモかも ただ12SRなら恐ろしいくらいやすいぞ!
193 19/02/08(金)22:55:39 No.568006206
サニーのMT欲しい
194 19/02/08(金)22:55:49 No.568006268
>荷物積めて馬力あってトランスミッションが頑丈な車ってんで>GGBを探しまくってるけど全然ロクなタマがなくてつらい そもそも821台しかないし
195 19/02/08(金)22:57:19 No.568006756
>助手席までフルフラットにできれば… ちなみにワゴンRで助手席倒して板渡して寝てみたけど 身長169センチで斜めに寝てぎりぎりまっすぐ寝れた でもこれで一晩寝るのは無理だと思う寝返りも打てないし
196 19/02/08(金)22:57:25 No.568006795
http://autoone.co.jp/kcamper/ 軽のキャンピングカーも色々あるぞ!
197 19/02/08(金)22:57:45 No.568006897
古くてもいいならデュエット1.3Vという選択肢もあるぞ!
198 19/02/08(金)22:59:39 No.568007473
低燃費車が主流なのに低速トルクがない車なんて今ないよ
199 19/02/08(金)23:00:03 No.568007600
パドルシフトが最高の選択肢だと思う 面倒なときはATで楽しみたいときはMTモード!
200 19/02/08(金)23:00:42 No.568007844
デミオ15MBはどう?
201 19/02/08(金)23:00:45 No.568007855
スレが落ちそうなのにミトの名前がまだ上がってないようだが…
202 19/02/08(金)23:01:17 No.568008048
>パドルシフトが最高の選択肢だと思う >面倒なときはATで楽しみたいときはMTモード! レバーをガチャガチャしたい!!
203 19/02/08(金)23:01:18 No.568008052
ブーンX4のでっかいインテークいいよね…
204 19/02/08(金)23:02:30 No.568008461
>デミオ15MBはどう? 内装が廉価グレードと同じなのが気にならなければいいと思う
205 19/02/08(金)23:03:12 No.568008730
>パドルシフトが最高の選択肢だと思う >面倒なときはATで楽しみたいときはMTモード! 壊れると高くつくからなあ
206 19/02/08(金)23:03:45 No.568008905
車の取り外した部品がもっとお手軽に処分できるようになればいいのに…