19/02/08(金)21:09:10 お前ロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/08(金)21:09:10 No.567970982
お前ロボットだったのか…
1 19/02/08(金)21:09:35 No.567971125
わりと正しくロボットだろ
2 19/02/08(金)21:09:50 No.567971205
メダロ人!
3 19/02/08(金)21:10:22 No.567971368
メダロットが何の略か言ってみろ
4 19/02/08(金)21:10:25 No.567971383
メダル以外ロボットだよ!
5 19/02/08(金)21:10:31 No.567971410
>お前ロボットだったのか… メダロットの名前の由来言ってみろてめー!
6 19/02/08(金)21:11:05 No.567971590
危険すぎるおともだちロボット
7 19/02/08(金)21:11:28 No.567971712
宇宙からの侵略者
8 19/02/08(金)21:11:32 No.567971740
はー?古代メダロ人ですが?
9 19/02/08(金)21:12:10 No.567971936
メダルがエイリアン由来だけど異星人技術使ってるロボなんていくらでもあるしティンペットやパーツとか間違いなくロボだろ!
10 19/02/08(金)21:12:17 No.567971969
メダロットはテクノロジーが生み出した全く新しいなんだ!言ってみろ!
11 19/02/08(金)21:12:22 No.567971997
エヴァ的な感じで
12 19/02/08(金)21:12:43 No.567972122
メダロットって要はエヴァみたいなもんだろ
13 19/02/08(金)21:12:49 No.567972147
今からスパクロダウンロードする メダロット楽しみ
14 19/02/08(金)21:13:13 No.567972258
メダル型古代人で身体はプラモ
15 19/02/08(金)21:13:34 No.567972363
今回のスパクロはBGM聞くだけで脳が作業モードに切り替わってよくない
16 19/02/08(金)21:14:12 No.567972572
テクノロジーが生み出したまったく新しいロボット!
17 19/02/08(金)21:14:28 No.567972656
メダル ロボット ペット の略なんだけどいつの間にかペットの部分はなくなった気がする
18 19/02/08(金)21:15:14 No.567972933
俺が生きているうちにメダロットみたいなロボが普及しないかな… パーツ交換できるやつ
19 19/02/08(金)21:15:37 No.567973041
天むす型ロボット!
20 19/02/08(金)21:15:50 No.567973110
メダロット!それはティンペットと呼ばれるなんとかかんとか!
21 19/02/08(金)21:16:06 No.567973193
古代人っつーか宇宙人だったような
22 19/02/08(金)21:16:22 No.567973283
近頃はケツがエロすぎるロボが増えた
23 19/02/08(金)21:16:47 No.567973393
カタ格闘機
24 19/02/08(金)21:17:50 No.567973735
エヴァ的なってよりわかりづらいよ!
25 19/02/08(金)21:18:29 No.567973970
ローボロボロボ!
26 19/02/08(金)21:18:37 No.567974017
>俺が生きているうちにメダロットみたいなロボが普及しないかな… >パーツ交換できるやつ 思想としては正しいと思うんだよな あらゆるパーツに互換性があるって
27 19/02/08(金)21:18:51 No.567974083
合意とみてよろしいですね⁉
28 19/02/08(金)21:18:58 No.567974117
家族とか友達だもんな
29 19/02/08(金)21:19:27 No.567974254
ティンペットと呼ばれる基本フレームに人工知能メダルを搭載 更に様々なパーツを合体させることによって無限の能力を引き出すことができるのだ!
30 19/02/08(金)21:20:13 No.567974462
>俺が生きているうちにメダロットみたいなロボが普及しないかな… 野良が問題化しすぎる…
31 19/02/08(金)21:20:16 No.567974474
コンビニで買えるって未来の日常感あるよな
32 19/02/08(金)21:20:17 No.567974481
作品によって宇宙人だったり普通のおもちゃだったり扱いが違うのが一番ややこしい
33 19/02/08(金)21:20:41 No.567974596
私の魂もメダルにして!
34 19/02/08(金)21:20:41 No.567974597
大嘘ってわかったあともアバンかわんなかったね
35 19/02/08(金)21:21:02 No.567974704
>作品によって宇宙人だったり普通のおもちゃだったり扱いが違うのが一番ややこしい 普通の玩具だったパターン無くない?
36 19/02/08(金)21:21:30 No.567974870
□ 私はロボットではありません
37 19/02/08(金)21:21:46 No.567974948
今回のスパクロで出てきてるのも実質オリジナル設定だ 1をクワガタでやってるとすごいくるものが有るぞ
38 19/02/08(金)21:21:53 No.567974991
>普通の玩具だったパターン無くない? 魂かな…
39 19/02/08(金)21:22:32 No.567975178
>1をクワガタでやってるとすごいくるものが有るぞ まさかトランプルが…?
40 19/02/08(金)21:22:34 No.567975193
今回のスパクロだとむしろガンプラでロボトルしてる節が有る
41 19/02/08(金)21:22:36 No.567975200
ロボチガウロボチガウロボチガウ
42 19/02/08(金)21:22:42 No.567975236
でもメタビーをロボ扱いしたらめっちゃ怒るじゃん…
43 19/02/08(金)21:23:02 No.567975336
大きさがある分別作品の小型のホビーロボットとかよりはまだ再現は現実的か
44 19/02/08(金)21:23:02 No.567975338
スパロボきたけどビックリするほど話題にならないな ファンクラブからメール来なければ気が付かなかったし
45 19/02/08(金)21:23:09 No.567975366
アニメしか見てないからキャラの違いに戸惑い
46 19/02/08(金)21:23:27 No.567975448
>>1をクワガタでやってるとすごいくるものが有るぞ >まさかトランプルが…? レトルトの相棒 ロクショウ
47 19/02/08(金)21:23:37 No.567975495
アニメはパーツが機能停止になっても動かなくなるだけだが漫画とゲームだともうボロボロになるし修理とかメンテ代すごそうよね
48 19/02/08(金)21:23:52 No.567975559
スパクロ発表は発表即イベントだったから噂が広まる猶予がなかったかな
49 19/02/08(金)21:23:55 No.567975579
メダロットが何なのかが媒体で変わりまくるからなぁ
50 19/02/08(金)21:24:06 No.567975635
>スパロボきたけどビックリするほど話題にならないな そりゃ発表昨日でゲーム内と生放送の元々スパクロやってる人にしか告知してないようなもんだしな!
51 19/02/08(金)21:24:08 No.567975643
家出した後にイッキがメタビー見つけた時のメタビーの反応がかわいい
52 19/02/08(金)21:24:27 No.567975737
>漫画とゲームだともうボロボロになるし修理とかメンテ代すごそうよね いやナノマシンで自己修復してなかったっけ?
53 19/02/08(金)21:24:33 No.567975771
>レトルトの相棒 ロクショウ マジか どの作品でもメタビー前提のこと多かったからこういうパターン嬉しいな
54 19/02/08(金)21:24:37 No.567975795
メダロット社公式でも宣伝してた 全然気付かなかった
55 19/02/08(金)21:24:45 No.567975837
>アニメはパーツが機能停止になっても動かなくなるだけだが漫画とゲームだともうボロボロになるし修理とかメンテ代すごそうよね 漫画はわからないけどゲームは戦闘終了したらスラフシステム起動して勝手に修復されるとかだった気がする
56 19/02/08(金)21:24:47 No.567975852
ヒカルがずっと一緒に戦ってきた扱いのヘッドシザースいいよね… マスターって呼んでくれてる
57 19/02/08(金)21:24:49 No.567975866
>アニメはパーツが機能停止になっても動かなくなるだけだが漫画とゲームだともうボロボロになるし修理とかメンテ代すごそうよね 子どもの財力じゃ辛いだろうけど…
58 19/02/08(金)21:24:58 No.567975904
DUALのエロい本再販するけど買うか迷うなあ ゼットンしか興味ないし
59 19/02/08(金)21:25:04 No.567975940
>>作品によって宇宙人だったり普通のおもちゃだったり扱いが違うのが一番ややこしい >普通の玩具だったパターン無くない? 根底は宇宙人だけど登場人物は知らないパターンはあったかな dualとか
60 19/02/08(金)21:25:07 No.567975959
昨日トレンド入りしてたでしょ!!
61 19/02/08(金)21:25:21 No.567976016
まあスパクロって期間限定が役に立つのは大体一週間くらいでそれ過ぎたら置物でしかないってパターン多いし…
62 19/02/08(金)21:25:35 No.567976081
>昨日トレンド入りしてたでしょ!! アンテナ低くてごめんな メダロットだけに
63 19/02/08(金)21:25:41 No.567976135
>アニメはパーツが機能停止になっても動かなくなるだけだが漫画とゲームだともうボロボロになるし修理とかメンテ代すごそうよね どの媒体でもパーツ壊れても太陽発電と自己修復機能で大抵のダメージは直るよ メンテナンスは別で必要だけど
64 19/02/08(金)21:26:18 No.567976336
そういえば設定資料集再販かかるぞ 買えよな!
65 19/02/08(金)21:26:18 No.567976337
多少の傷ならスラフシステムで回復するけど大きな損傷受けると流石に修理しなきゃいけないくらいの塩梅だと思う
66 19/02/08(金)21:26:23 No.567976360
やるなら予め予告しないともとのファンには宣伝効果ないような
67 19/02/08(金)21:26:23 No.567976362
>アニメはパーツが機能停止になっても動かなくなるだけだが漫画とゲームだともうボロボロになるし修理とかメンテ代すごそうよね ある程度自動修復するし
68 19/02/08(金)21:27:10 No.567976618
>アンテナ低くてごめんな >メダロットだけに アンテナが使えねーって言いたいのか!
69 19/02/08(金)21:27:21 No.567976673
スラフシステムで毎回全回復するから エンカウント率高めに設定しておくね
70 19/02/08(金)21:27:23 No.567976691
これ目的でスパクロ始めてみたいけどガチャ引いて何枚も重ねるとかしないといけないタイプのゲーム?
71 19/02/08(金)21:27:29 No.567976728
射撃メダロット使うメダロッターは弾代だけで小遣い飛びそう
72 19/02/08(金)21:27:30 No.567976737
かなりのメダロットファンは知らないと思う メルマガも「どうせグッズのお知らせでしょ?」と読んでない可能性が高い
73 19/02/08(金)21:27:31 No.567976742
イッキとセイ君たちがロボトルをしてるところに偽レトルトと大量のロクショウコピーが現れてそれを追う万丈さんと名人カワグチと本物レトルトという導入
74 19/02/08(金)21:28:06 No.567976931
月と地球の両方にマザーが落っこちたせいで面倒なことになってるのはエヴァの影響なんだろうか
75 19/02/08(金)21:28:12 No.567976958
漫画は修理出したりしてるので金が必要 なのにパーツあげたりするのきつくねぇかな…
76 19/02/08(金)21:28:13 No.567976967
>メルマガも「どうせグッズのお知らせでしょ?」と読んでない可能性が高い スマホケースと財布とストラップでローテーションしすぎなんだよ!
77 19/02/08(金)21:28:23 No.567977009
>これ目的でスパクロ始めてみたいけどガチャ引いて何枚も重ねるとかしないといけないタイプのゲーム? 左様 イベントするだけなら必要ない
78 19/02/08(金)21:28:29 No.567977042
>アンテナが使えねーって言いたいのか! コマンダー使うね
79 19/02/08(金)21:28:30 No.567977048
資料集5000かよたけーなおい
80 19/02/08(金)21:29:00 No.567977236
>射撃メダロット使うメダロッターは弾代だけで小遣い飛びそう 弾の供給ってどうしてたっけ なんか漫画で転送されてる描写は見た事あるけど
81 19/02/08(金)21:29:08 No.567977297
>イッキとセイ君たちがロボトル この時点で破壊力高すぎる
82 19/02/08(金)21:29:15 No.567977345
宇宙人だよ!
83 19/02/08(金)21:29:34 No.567977480
セイ君ロボトル知ってるのか…
84 19/02/08(金)21:29:46 No.567977572
通常射撃はプラスチック弾使ってるらしいけどミサイルとかナパームはどうなってるんだろ…
85 19/02/08(金)21:30:06 No.567977698
>>これ目的でスパクロ始めてみたいけどガチャ引いて何枚も重ねるとかしないといけないタイプのゲーム? >左様 >イベントするだけなら必要ない 凸剤もらえるから最悪1枚あれば大丈夫よ
86 19/02/08(金)21:30:07 No.567977702
>弾の供給ってどうしてたっけ >なんか漫画で転送されてる描写は見た事あるけど 弾は自腹で買ってる イッキのお小遣いが底をついて銃を使えない話が漫画でもアニメでもあった
87 19/02/08(金)21:30:14 No.567977747
>>イッキとセイ君たちがロボトル >この時点で破壊力高すぎる ガンプラバトルって単語がでない辺りビルドストライクとかもメダロットになってるのかもしれない
88 19/02/08(金)21:30:14 No.567977750
モバイルバッテリー再販しないみたいだからいいや…
89 19/02/08(金)21:30:28 No.567977814
昔酒つながりでシラフシステムだと勘違いしてた
90 19/02/08(金)21:30:53 No.567977965
スラフシステムもそうだがマッスルケーブルもNFRPもSFロボット界でみてもかなりユニークなアイデアだよね
91 19/02/08(金)21:30:56 No.567977986
エンジェリックレイヤーとかも出そう
92 19/02/08(金)21:31:02 No.567978020
メダロットもプラモみたいなものだ
93 19/02/08(金)21:31:05 No.567978036
スパクロだとイラストはアニメなんだけどイッキの一人称が僕ですごい新鮮
94 19/02/08(金)21:31:14 No.567978075
シラフ先生っていたしな
95 19/02/08(金)21:31:14 No.567978077
なんで買っても使わないなってグッズばかりなんだよ
96 19/02/08(金)21:31:21 No.567978125
>セイ君ロボトル知ってるのか… ガンプラバトルの初代はプラモ狂四郎だからな ボンボンも把握してるのかもしれない
97 19/02/08(金)21:31:27 No.567978160
声はついてるの?
98 19/02/08(金)21:31:33 No.567978186
>ガンプラバトルって単語がでない辺りビルドストライクとかもメダロットになってるのかもしれない でけぇ!
99 19/02/08(金)21:31:35 No.567978195
漫画だとコンビニで修理申し込んだら一週間かかるって言われてたな
100 19/02/08(金)21:31:56 No.567978301
>声はついてるの? ゲームの2ベースだから無いかな
101 19/02/08(金)21:32:10 No.567978379
巨大メダロットはわりとよく出てくるからな…
102 19/02/08(金)21:32:12 No.567978391
グッズセンスないよね…
103 19/02/08(金)21:32:19 No.567978428
スパクロどころかスパロボもよく知らないんだけど参戦機体のサイズ差とかどう処理しているの?
104 19/02/08(金)21:32:27 No.567978457
>イッキとセイ君たちがロボトル トッポと護君もロボトル仲間だよ
105 19/02/08(金)21:32:30 No.567978473
スーラーフー!!
106 19/02/08(金)21:32:36 No.567978496
>スパクロどころかスパロボもよく知らないんだけど参戦機体のサイズ差とかどう処理しているの? 流れで…
107 19/02/08(金)21:32:44 No.567978528
Gメタビーならロケットパンチできるぞ
108 19/02/08(金)21:32:50 No.567978567
>スパクロどころかスパロボもよく知らないんだけど参戦機体のサイズ差とかどう処理しているの? みんなSDになってるから気にしない!
109 19/02/08(金)21:32:56 No.567978601
バンくん!僕たちもそろそろ出番ではないのかい!
110 19/02/08(金)21:33:04 No.567978646
>漫画だとコンビニで修理申し込んだら一週間かかるって言われてたな ニンテンドーハード修理に出して戻ってくるぐらいか…早いな
111 19/02/08(金)21:33:08 No.567978674
初めからメディアミックス据えてただけはあって玩具だしすい設定よね
112 19/02/08(金)21:33:22 No.567978769
勢いでメダル買ったはいいが結局袋から出してないや…
113 19/02/08(金)21:33:25 No.567978784
>スパクロどころかスパロボもよく知らないんだけど参戦機体のサイズ差とかどう処理しているの? 雰囲気で…
114 19/02/08(金)21:33:55 No.567978950
悪用されたら実際ヤバい代物だからなあメダロット
115 19/02/08(金)21:34:38 No.567979214
ゲッターとヘボットが並ぶゲームだぞ
116 19/02/08(金)21:34:44 No.567979246
まあ玩具よりスマホケースやモバイルバッテリーばかり出してるんですけどね
117 19/02/08(金)21:34:46 No.567979254
なあに設定なんてイベント毎に変わる
118 19/02/08(金)21:34:48 No.567979271
>>イッキとセイ君たちがロボトル >トッポと護君もロボトル仲間だよ 護君ウォーバニット使ってそう
119 19/02/08(金)21:34:52 No.567979291
家庭のお手伝いから軍用まで幅広い使われ方しすぎる
120 19/02/08(金)21:34:55 No.567979311
1999年のアニメ
121 19/02/08(金)21:35:08 No.567979368
20ねんまえ!
122 19/02/08(金)21:35:19 No.567979419
ホビーロボ物はだいたい悪用されるとヤバイ そして当然のように悪用される
123 19/02/08(金)21:35:20 No.567979424
>1999年のアニメ 10年前かあ…
124 19/02/08(金)21:35:30 No.567979480
街を攻撃するのに巨大ロボットである必要はないとか作中で言っちゃうくらい悪い事させると厄介な事になるロボットよね
125 19/02/08(金)21:35:30 No.567979485
アニメは本職が声優じゃない人が割と出てた気がする うるちとか
126 19/02/08(金)21:35:33 No.567979502
ゲーム準拠だからイッキの一人称は僕か
127 19/02/08(金)21:35:37 No.567979527
しっかりいたせー!
128 19/02/08(金)21:35:58 No.567979633
>20ねんまえ! (目を逸らす)
129 19/02/08(金)21:36:12 No.567979710
>バイクとカンタムロボとゴジラと大獣神とインベルとヘボットが並ぶゲームだぞ
130 19/02/08(金)21:36:45 No.567979861
そっかメダロットとヘボットならべられるのか…
131 19/02/08(金)21:36:52 No.567979889
十分に流行らせた頃を見計らって魔の10日間やるだけで世界がヤバい
132 19/02/08(金)21:37:34 No.567980107
俺が生きているうちにしんのすけとギャラクシーエンジェルとメダロットが共演する姿を見られるとはな…
133 19/02/08(金)21:37:42 No.567980137
なーにガンプラがメダルで動いても問題ないさ それはそうとTR計画と六角貨幣石は無関係だ
134 19/02/08(金)21:37:47 No.567980163
今回のイベント世界の宇宙にはテラカド君浮いてるのかな
135 19/02/08(金)21:37:54 No.567980204
長いことシリーズ重ねてきたけどそれでも魔の十日間以上の悪夢はないからな…
136 19/02/08(金)21:37:55 No.567980207
結構本気で情報解禁からイベントまで猶予あったらここで面白い話できたと思う
137 19/02/08(金)21:38:16 No.567980335
月の裏には廃棄されたメダロットでいっぱいだ―!
138 19/02/08(金)21:38:17 No.567980336
なんでゲーム版?アニメの方が認知度高くない?
139 19/02/08(金)21:38:22 No.567980367
https://www.youtube.com/watch?v=dHoJAaYhW5Q 細かすぎて伝わらないPVいいよね
140 19/02/08(金)21:38:23 No.567980374
>スパクロどころかスパロボもよく知らないんだけど参戦機体のサイズ差とかどう処理しているの? キロメートル級の敵を10mのがバッグブリーカーしたり 80m級の拳を2mの敵の腹に突っ込んだりするけど気にするな
141 19/02/08(金)21:38:39 No.567980482
>なんでゲーム版?アニメの方が認知度高くない? どれもいっしょ
142 19/02/08(金)21:38:50 No.567980532
>月の裏には廃棄されたメダロットでいっぱいだ―! naviいいよね…
143 19/02/08(金)21:39:20 No.567980698
アニメやったの何年前だと思ってるんだよ! ゲームの方が最近まで出してたし認知度ある方なんじゃないかな…
144 19/02/08(金)21:39:24 No.567980725
レトルトの設定だけでアニメ準拠じゃなくてもいいんだって思わせてくれた
145 19/02/08(金)21:39:25 No.567980730
建機より先にほるまデザインがスパロボとはね…
146 19/02/08(金)21:40:04 No.567980922
ゲーム版ならかつカレーうどん定食がアイテムで出てくるのか!?
147 19/02/08(金)21:40:19 No.567981013
本気出せば地上から衛星軌道上の敵を狙撃できるから 大きさに多少差があっても問題ない
148 19/02/08(金)21:40:22 No.567981033
語り部レトルトかよ!
149 19/02/08(金)21:40:34 No.567981097
アニメのヒカル兄ちゃんは悲しみを背負いすぎるからな… ゲーム版ぐらいお気楽にキララといちゃついててもいいんだ
150 19/02/08(金)21:40:42 No.567981148
メダルには人を傷つけたりメダロットを必要以上に壊さないようにリミッターがかけてあるけど それ外すだけでもかなり危ないことになる
151 19/02/08(金)21:40:50 No.567981185
>街を攻撃するのに巨大ロボットである必要はないとか作中で言っちゃうくらい悪い事させると厄介な事になるロボットよね 小学3年生より小さいメカが大量に存在してテロ出来るとか怖過ぎる
152 19/02/08(金)21:40:55 No.567981222
そろそろメダのソシャゲの情報もほしいっすね…
153 19/02/08(金)21:41:14 No.567981321
>長いことシリーズ重ねてきたけどそれでも魔の十日間以上の悪夢はないからな… あんだけの不祥事起こしときながら世間黙らせるってメダロット協会凄すぎない?
154 19/02/08(金)21:41:28 No.567981395
お、俺のヒカルはナエさんとイチャラブしてるはず…
155 19/02/08(金)21:41:37 No.567981439
セイくんが例の顔でメダロット語ってる…
156 19/02/08(金)21:41:44 No.567981479
>そろそろメダのソシャゲの情報もほしいっすね… 来年かなあ…
157 19/02/08(金)21:41:52 No.567981537
まあダン戦ほど危険じゃない
158 19/02/08(金)21:42:13 No.567981638
セレクト隊が流通させたメダルが悪いし…
159 19/02/08(金)21:42:55 No.567981866
漫画ゲームアニメでメダロットの出自設定が微妙に違いすぎる…
160 19/02/08(金)21:43:12 No.567981961
理化学研究所がスラフシステムめいた自己修復するゴム作ってた https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190207/k10011807511000.html
161 19/02/08(金)21:43:12 No.567981962
地球はたまたまマザーが狂ってたからセーフだったけど 他の星はメダロットに征服されたとこもあるんだろうなって
162 19/02/08(金)21:44:00 No.567982205
山崎みちるのクソガキ声が似合わないお行儀の良いゲームイッキいいよね
163 19/02/08(金)21:44:07 No.567982260
よく考えなくても噴水に穴開けたり灯籠を三枚おろしにしたり大木を全焼させたりできるおもちゃってなんだ
164 19/02/08(金)21:44:28 No.567982379
大っぴらに軍事利用出来ないのもメダロット社がメダルの特許独占してるからだし メダロットの本来の成り立ちを考えたらメダロット社が手綱握れなったら本当にヤバいよねあの世界
165 19/02/08(金)21:44:32 No.567982399
メダロットは友達だから…
166 19/02/08(金)21:45:12 No.567982612
>あんだけの不祥事起こしときながら世間黙らせるってメダロット協会凄すぎない? メダロット社が強い
167 19/02/08(金)21:45:21 No.567982663
ゲーム版で障害物突破するために特定のパーツで岩を破壊したりしてたよね
168 19/02/08(金)21:45:25 No.567982682
メガノイドが暗躍してる世界でホビーアニメも展開してるのすごいな ゾンダーもいるのかな
169 19/02/08(金)21:45:31 No.567982713
>大っぴらに軍事利用出来ないのもメダロット社がメダルの特許独占してるからだし >メダロットの本来の成り立ちを考えたらメダロット社が手綱握れなったら本当にヤバいよねあの世界 まぁメダロット社が軍用メダロット作ってるんですがね!
170 19/02/08(金)21:45:36 No.567982735
ゲーム版のイッキは早すぎた男の娘
171 19/02/08(金)21:46:02 No.567982887
ガンダムはもう居るしそのうちロックマンとかもきてコミックボンボン同窓会みたいにならないかなスパロボ
172 19/02/08(金)21:46:15 No.567982943
>あんだけの不祥事起こしときながら世間黙らせるってメダロット協会凄すぎない? 車くらい社会に普及してるからじゃない? いくら車で人殺しても車がなくなることなんてないし
173 19/02/08(金)21:46:21 No.567982988
もしやメダロット社は暗黒メガコーポなのでは?
174 19/02/08(金)21:46:28 No.567983028
>メダロットは友達だから… メダロッチいらねえんじゃねえかな
175 19/02/08(金)21:46:38 No.567983078
>ガンダムはもう居るしそのうちロックマンとかもきてコミックボンボン同窓会みたいにならないかなスパロボ ロックマンは去年の1月に声付きで来たよ
176 19/02/08(金)21:46:50 No.567983133
>まぁメダロット社が軍用メダロット作ってるんですがね! 防衛のための2体だけだろ! と思ったけどブラックメイルって本来対人用なんだろうか
177 19/02/08(金)21:46:59 No.567983192
su2877817.png スパロボに見えるけど まともなスパロボではまずありえない光景すぎる
178 19/02/08(金)21:47:08 No.567983230
>もしやメダロット社は暗黒メガコーポなのでは? 大株主が悪いよ
179 19/02/08(金)21:47:16 No.567983256
メダロット実用化されたとしてまず車両と多脚と戦車の3種しかないと思う
180 19/02/08(金)21:47:20 No.567983278
>まぁメダロット社が軍用メダロット作ってるんですがね! 紛争難民護衛用だから合法!
181 19/02/08(金)21:47:20 No.567983280
>>大っぴらに軍事利用出来ないのもメダロット社がメダルの特許独占してるからだし >>メダロットの本来の成り立ちを考えたらメダロット社が手綱握れなったら本当にヤバいよねあの世界 >まぁメダロット社が軍用メダロット作ってるんですがね! な…難民を警護するための機体だし…
182 19/02/08(金)21:47:40 No.567983384
>su2877817.png セイ君でダメだった
183 19/02/08(金)21:47:40 No.567983388
ゲームの戦闘BGMが流れるけどホント懐かしい
184 19/02/08(金)21:47:43 No.567983404
小学生だけが出てくるスパロボ作ろうぜ!
185 19/02/08(金)21:47:59 No.567983483
ウルトラマン超闘士激伝参戦!はスパクロなら起こり得る サイボーグクロちゃん参戦!は否定する材料がアニメ版権の所在しかない
186 19/02/08(金)21:48:22 No.567983608
ブラックメイルはともかくビーストマスターも玩具仕様で売っちゃうのは逞し過ぎる
187 19/02/08(金)21:48:48 No.567983742
>su2877817.png そういやセイ君の方がお兄さんなんだな…
188 19/02/08(金)21:49:11 No.567983859
ホビーアニメ限定のスパロボとか出ないかなーと思ってたらもう実現してたか
189 19/02/08(金)21:49:17 No.567983894
メダロットがイケるならアムドライバーとかも出してほしいな
190 19/02/08(金)21:49:23 No.567983929
メダロットもう手に入れれるの? データ消しちゃったけどやり直すかなあ…
191 19/02/08(金)21:49:52 No.567984075
ボンボンでロボットって言ったら宙球戦士アブソルトだろ
192 19/02/08(金)21:50:18 No.567984206
ウェブ漫画読んでる?
193 19/02/08(金)21:50:27 No.567984258
>メダロットもう手に入れれるの? >データ消しちゃったけどやり直すかなあ… 今日から一週間かな 次やめるときはパスワード設定してIDメモっとけば端末から消してもいつでも覗きに帰ってこれるぞ
194 19/02/08(金)21:50:30 No.567984266
漫画世界ですら魔の10日間事件以降にデチューン版だけどビーストマスター販売してんだよな…
195 19/02/08(金)21:51:07 No.567984447
ボイス無いのはやっぱりロクショウの人呼べなかったって事なのかな…
196 19/02/08(金)21:51:19 No.567984508
武装神姫もそうだけど 人より小さくて人を殺せるだけの火力を持ってなおかつ機動力もあるとかテロにぴったりすぎる
197 19/02/08(金)21:51:35 No.567984576
ボイスないこと自体はそんな珍しくない
198 19/02/08(金)21:52:18 No.567984807
>人より小さくて人を殺せるだけの火力を持ってなおかつ機動力もあるとかテロにぴったりすぎる しかも超安価
199 19/02/08(金)21:52:29 No.567984852
スパクロはロボであるかやロボが出てるかは二の次だからな
200 19/02/08(金)21:52:33 No.567984873
メダロットは幼稚園児くらいの大きさあるけど 神姫やLBXは小さすぎてヤバイ
201 19/02/08(金)21:52:33 No.567984874
>ボイス無いのはやっぱりロクショウの人呼べなかったって事なのかな… 先月も舞HiMEが声なし参戦だったし2週目イベは開発費節約な気がしないでもない 声なしの方便としてゲーム版参戦にしたらゲームBGM使えて逆にうれしい感じもする
202 19/02/08(金)21:52:38 No.567984908
全然攻撃当たらないんだけどいきなりイベント開始したら不味かったかな…
203 19/02/08(金)21:53:05 No.567985013
ゲームのBGMいいよね
204 19/02/08(金)21:53:08 No.567985031
スパクロ復帰したいけど最後にやめた時に石空にしたから110石回収無理だし諦めよう…
205 19/02/08(金)21:53:44 No.567985205
>全然攻撃当たらないんだけどいきなりイベント開始したら不味かったかな… とりあえずシナリオクエストやって後はチュートリアルの誘導に従って機体最低限揃えたほうがいいかな
206 19/02/08(金)21:54:14 No.567985383
まあメダロットは魔の十日間以降登録はかなり厳しくなったらしいから…
207 19/02/08(金)21:54:37 No.567985536
「」は20年でっかく生きてきた?
208 19/02/08(金)21:54:56 No.567985621
でも遠くない未来にメダロット廃れちゃうんだよな… …これ公式設定だったっけ
209 19/02/08(金)21:55:01 No.567985645
>「」は20年でっかく生きてきた? おとこじゃないし…
210 19/02/08(金)21:55:24 No.567985775
>「」は20年でっかく生きてきた? 横道逸れまくってた
211 19/02/08(金)21:55:33 No.567985824
ガールズミッションだとKENZENなロボットの玩具じゃない? 空気的には特殊能力以外正しくホビーしてる気がする
212 19/02/08(金)21:55:46 No.567985884
過激に生きるのも結構難しい
213 19/02/08(金)21:55:50 No.567985907
>でも遠くない未来にメダロット廃れちゃうんだよな… >…これ公式設定だったっけ 漫画版世界だとその流れだったはず
214 19/02/08(金)21:56:13 No.567986025
>ガールズミッションだとKENZENなロボットの玩具じゃない? >空気的には特殊能力以外正しくホビーしてる気がする あの世界普通に人外がいたりしてそれどころじゃねぇ
215 19/02/08(金)21:56:41 No.567986174
初代から狼男とかいたし…
216 19/02/08(金)21:58:15 No.567986645
>でも遠くない未来にメダロット廃れちゃうんだよな… >…これ公式設定だったっけ 紛争地帯に派遣する軍用メダとか作ったりするしロボロボ団と癒着したりするしなメダロット社…
217 19/02/08(金)21:59:50 No.567987135
ロクショウとメタビーのSSRだけとりあえず欲しいんだけどリセマラしてればいいんだろうか
218 19/02/08(金)21:59:56 No.567987171
製造ってメダロット社が独占してたっけ? と思ったがデュアルで中小企業の話あったな
219 19/02/08(金)22:00:37 No.567987353
>でも遠くない未来にメダロット廃れちゃうんだよな… 何故そんなマジで哀しくなる設定を
220 19/02/08(金)22:01:11 No.567987537
>製造ってメダロット社が独占してたっけ? >と思ったがデュアルで中小企業の話あったな 漫画でもアメリカの町工場がパーツ作ってる
221 19/02/08(金)22:01:27 No.567987613
他の企業も出してるけどメダロット社の審査は結構厳しいらしいことをnaviでは言ってた
222 19/02/08(金)22:01:32 No.567987639
>ロクショウとメタビーのSSRだけとりあえず欲しいんだけどリセマラしてればいいんだろうか 一枚だけ手に入れてその後は限界突破素材で凸ればいいよ
223 19/02/08(金)22:01:34 No.567987656
ゲームだと少なくともまだ廃れてないはず
224 19/02/08(金)22:01:49 No.567987738
>ロクショウとメタビーのSSRだけとりあえず欲しいんだけどリセマラしてればいいんだろうか 10連でSSR二枚来る確率考えると結構気が遠くなりそうだけど一番それが手っ取り早い ユニットごとの幕間はメタビーとロクショウで共通だから ガッツリやらないならどっちかだけでもいい
225 19/02/08(金)22:02:14 [鮟倉] No.567987886
でも我々も被害者なんですよ
226 19/02/08(金)22:02:37 No.567988037
>他の企業も出してるけどメダロット社の審査は結構厳しいらしいことをnaviでは言ってた 当のロボトルリサーチ社がやらかしてやがる…
227 19/02/08(金)22:02:57 No.567988150
ゲームだとヒカルが推定アラサーになってもメダロット は元気だ
228 19/02/08(金)22:03:11 No.567988232
>何故そんなマジで哀しくなる設定を 何故かと言われたらほるまがそういうやつだとしか… ニコデスマンで連載してた8の漫画だとその設定もなくなってるっぽかったし…
229 19/02/08(金)22:03:46 No.567988470
>人より小さくて人を殺せるだけの火力を持ってなおかつ機動力もあるとかテロにぴったりすぎる 漫画2で高圧電線切って停電させた時にそんなこと言ってた気がする
230 19/02/08(金)22:04:41 No.567988815
>>人より小さくて人を殺せるだけの火力を持ってなおかつ機動力もあるとかテロにぴったりすぎる >漫画2で高圧電線切って停電させた時にそんなこと言ってた気がする ロボット三原則的なやつもないしな…
231 19/02/08(金)22:04:47 No.567988839
su2877855.png 世紀末の頃のボンボン編成できた! 世代的にはもう少し前だけど
232 19/02/08(金)22:05:36 [メダロット社] No.567989163
RR社また最強厨みたいな機体提出してきやがった…
233 19/02/08(金)22:06:37 No.567989469
絶妙にボンボンのロボットとメダロットの時期が合わないな タモリバーチャロンは懐かしいが
234 19/02/08(金)22:06:49 No.567989537
>世紀末の頃のボンボン編成できた! 黄金神の参戦も水面下で内定してるらしいな
235 19/02/08(金)22:07:19 No.567989740
>黄金神の参戦も水面下で内定してるらしいな バレ方がほんとにひどい 何で記者側が…
236 19/02/08(金)22:07:23 No.567989778
スパロボにきたの!?と思ったらなんだスパクロか
237 19/02/08(金)22:08:08 No.567990107
セイくんのパパが機体実装されたらーボンボン機体と言い張れるんだけどなー