19/02/08(金)21:03:27 明日復... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/08(金)21:03:27 No.567969189
明日復活するからよ…
1 19/02/08(金)21:04:33 No.567969539
扇死ね
2 19/02/08(金)21:06:35 No.567970178
美人嫁いるからって妬むんじゃねえぞ…
3 19/02/08(金)21:07:12 No.567970382
まんまとこくじんマンコゲットして日本の王になったからよ…
4 19/02/08(金)21:09:04 No.567970943
とにかく俺とゼロは無関係だ
5 19/02/08(金)21:09:06 No.567970959
日本は自由になって美人の嫁さん貰って日本の王になる これは最高のアガリなんじゃねぇか…?
6 19/02/08(金)21:09:45 No.567971177
ルルーシュを切るタイミングは無情だけど悪くないからよ… 超合衆国止まるんじゃねぇぞ…ってタイミングでイレブンだけ一抜けするからよ…っていうのは通用しないからよ…
7 19/02/08(金)21:10:30 No.567971406
オルガよりはマッキーのセリフが似合いそう
8 19/02/08(金)21:10:43 No.567971455
復活の扇
9 19/02/08(金)21:11:16 No.567971643
日本軍人を謀殺したりやりたい放題やってきたルルーシュが切られる側になるのは因果応報だからよ… だからこそそのシーンは説得力持たせろよって思うからよ…
10 19/02/08(金)21:12:33 No.567972068
総集編映画で滅茶苦茶フォロー入ったからよ ゼロを最後まで信じた男になったし大統領やめたからよ
11 19/02/08(金)21:14:02 No.567972507
ゼロは実はブリキの王子で信用できないからよ… まぁその情報持ってきたのもブリキの王子と裏切り者のナイトオズラウンズなんだがな
12 19/02/08(金)21:15:53 No.567973128
美人の嫁を貰うこと自体は攻めるほどのことじゃないからよぉ... 記憶喪失でギャップ見せたかよわい生き物に漬け込んだのが人としてダメだからよぉ...許すんじゃねぇぞ...扇死ね
13 19/02/08(金)21:17:05 No.567973495
>日本軍人を謀殺したりやりたい放題やってきたルルーシュが切られる側になるのは因果応報だからよ… >だからこそそのシーンは説得力持たせろよって思うからよ… 騎士団残党は結局次男にいいように使われてるオチがどうしようもないじゃねえか… やっぱりイレブンどもはブリタニアに従属してたほうがアガリなんじゃねえのか?
14 19/02/08(金)21:17:35 No.567973658
ルルーシュもいざとなれば黒の騎士団捨て駒にしようと画策してたのも事実だからよ...
15 19/02/08(金)21:18:09 No.567973858
>やっぱりイレブンどもはブリタニアに従属してたほうがアガリなんじゃねえのか? 若本がろくでもないからよ...
16 19/02/08(金)21:18:54 No.567974098
嫁役の声優からめちゃクソ嫌われてたからよ…
17 19/02/08(金)21:18:56 No.567974107
雪の中自転車に乗って映画見に行くからよ… 絶対に滑るんじゃねえぞ…
18 19/02/08(金)21:19:29 No.567974258
>嫁役の声優からめちゃクソ嫌われてたからよ… そりゃそうだろうとしか言えないじゃねえか…
19 19/02/08(金)21:19:41 No.567974323
>雪の中自転車に乗って映画見に行くからよ… >絶対に滑るんじゃねえぞ… バス使えよゼロォ!
20 19/02/08(金)21:20:19 No.567974490
総集編もちらっと見とこうと思ったら配信サイトに興道しかないからよ…
21 19/02/08(金)21:20:25 No.567974523
他がブリタニア相手にパンパンパンと戦っている間にブリタニアの嫁さんとパンパンパンしてるからよ…
22 19/02/08(金)21:20:53 No.567974661
行きは大丈夫だけど帰り道はヤバイから死ぬんじゃねーぞ‼
23 19/02/08(金)21:21:15 No.567974783
これくらいの雪なんてことねぇ…
24 19/02/08(金)21:21:28 No.567974859
新作ってことはこいつが死ぬ可能性も芽生えたってわけだからよ…
25 19/02/08(金)21:21:29 No.567974867
ぶっちゃけ死ねと言われるほどアレだとも思わないからよ…まぁロリコンにキンタマ潰されるぐらいは文句言えねえと思うがな
26 19/02/08(金)21:21:32 No.567974877
>扇役の声優からめちゃクソ嫌われてたからよ…
27 19/02/08(金)21:22:25 No.567975149
>総集編もちらっと見とこうと思ったら配信サイトに興道しかないからよ… オンデマンドレンタルしてるからよ...なんだよ高いじゃねぇか...
28 19/02/08(金)21:23:16 No.567975395
>扇役の声優からめちゃクソ嫌われてたからよ… それも当然かなって思うからよ… なんだよ…記憶喪失の女連れ込んで裸にひん剥いて誰にも言わないまましっぽりしけこんで孕ませたなんて誰に好かれる要素があるのか結構わからないじゃねえか…
29 19/02/08(金)21:23:52 No.567975562
みんな聞いてくれ ボイスチェンジャーかもしれん
30 19/02/08(金)21:27:35 No.567976765
イレブンは野蛮だからよ…
31 19/02/08(金)21:28:00 No.567976915
記憶を失った敵兵士とのラブロマンスは王道だからよ… なんだよまるで主人公じゃねえか…
32 19/02/08(金)21:28:34 No.567977069
>記憶を失った敵兵士とのラブロマンスは王道だからよ… >なんだよまるで主人公じゃねえか… 過程をすっぽり省くのはスジが通らねえ!
33 19/02/08(金)21:30:10 No.567977731
でも俺扇の運だけで全てを手に入れた感割と嫌いじゃない
34 19/02/08(金)21:34:21 No.567979121
新解釈の扇はちゃんと問題のシーン前後にも説得力ができたからよ… まあ一番死んでほしいTV版の扇は死なねえんだがな…
35 19/02/08(金)21:35:07 No.567979353
劇場版だと記憶失ったのはディートハルトのせいになったからよ
36 19/02/08(金)21:36:21 No.567979752
大臣職についてるのは荷が重すぎるからツキに見放された感あるじゃねえか… まあシュナイゼルのオジキがうまいこと指示出してくれるんだろうがな
37 19/02/08(金)21:37:18 No.567980021
多分過去3作の映画見てない奴が扇が死なないから星ひと~~~つ!とかぜってー言うんだろうな
38 19/02/08(金)21:37:29 No.567980078
別に扇だけじゃなくて手のひら返した騎士団メンバーの日本人ほぼ嫌いだからよ・・・
39 19/02/08(金)21:38:22 No.567980364
>でも俺扇の運だけで全てを手に入れた感割と嫌いじゃない 野心家なキャラならともかく本人ゆっくり先生やるのが好きなキャラなんだから総理やるのなんて面倒を押し付けられただけなんだろうと予想つくんだが なぜか野心のあるキャラってことにされてるよね
40 19/02/08(金)21:38:33 No.567980453
>別に扇だけじゃなくてルル以外ほぼ嫌いだからよ・・・
41 19/02/08(金)21:38:55 No.567980558
近所は全部席埋まってて出だしは最高じゃねーか
42 19/02/08(金)21:38:59 No.567980579
>野心家なキャラならともかく本人ゆっくり先生やるのが好きなキャラなんだから総理やるのなんて面倒を押し付けられただけなんだろうと予想つくんだが >なぜか野心のあるキャラってことにされてるよね もう10年もたつからそういう風に頭の中で都合よく変換されるのは仕方ない
43 19/02/08(金)21:39:33 No.567980761
フレイヤ突き付けられててそもそも売る以外に選択肢がないことは忘れられる
44 19/02/08(金)21:40:27 No.567981061
そもそもカレンの兄貴死んだあとのリーダーも押し付けられたようなもんだからよ…
45 19/02/08(金)21:40:32 No.567981085
ゼロと対立するのは当然の展開なんだが 日本返還の口約束だけで連合抜けるのはリスクだけ高いのに何の旨味もない最悪の取引だったからよ…
46 19/02/08(金)21:41:27 No.567981392
>ゼロと対立するのは当然の展開なんだが >日本返還の口約束だけで連合抜けるのはリスクだけ高いのに何の旨味もない最悪の取引だったからよ… かといってゼロ売らなかったら蓬莱島にフレイヤぶち込むねとか言われかねないからよ…
47 19/02/08(金)21:41:39 No.567981445
予習でアキト見たけどこれ見なくて良かったんじゃねーか?
48 19/02/08(金)21:41:55 No.567981560
なんだよ…結局ゼロ抜きじゃなにもできないじゃねえか…
49 19/02/08(金)21:42:13 No.567981641
とにかく俺は復活とは無関係だ
50 19/02/08(金)21:42:17 No.567981663
>予習でアキト見たけどこれ見なくて良かったんじゃねーか? ああ。(そうだ)
51 19/02/08(金)21:43:05 No.567981919
ルルーシュが復活するまでずっとジュリアス・キングスレイって軍師がなんか偉そうにしてるに違いないからよ…
52 19/02/08(金)21:43:24 No.567982010
アキトはKFのアクションはスゲーからよ
53 19/02/08(金)21:43:32 No.567982061
>かといってゼロ売らなかったら蓬莱島にフレイヤぶち込むねとか言われかねないからよ… なんだよ…口の達者な交渉役だったゼロが取引材料の時点で詰みだったんじゃねえか…
54 19/02/08(金)21:44:17 No.567982315
>アキトはKFのアクションはスゲーからよ あいつ生身でKMF倒してやがる…
55 19/02/08(金)21:45:13 No.567982618
>嫁役の声優からめちゃクソ嫌われてたからよ… 構成の大河内と最終的には谷口を通してるとはいえ吉野が描く男と恋愛は最低のクソだからよ… 構成か副構成やってるオリジナルアニメの主要男キャラ全部相手役の女声優に嫌われてるのは伊達じゃないからよ…
56 19/02/08(金)21:45:31 No.567982711
アキトはまあやのお歌が好きだからよ…
57 19/02/08(金)21:45:47 No.567982792
絵面が間抜けというかよくかんがえなくてもいくら作戦成功に導いてくれるとはいえあんな仮面かぶった変な兄ちゃん信じてるのおかしかったからよ...
58 19/02/08(金)21:46:05 No.567982907
>構成の大河内と最終的には谷口を通してるとはいえ吉野が描く男と恋愛は最低のクソだからよ… 吉野のオジキが脚本にかかわってたのは1期だけだからよ…
59 19/02/08(金)21:46:30 No.567983038
>絵面が間抜けというかよくかんがえなくてもいくら作戦成功に導いてくれるとはいえあんな仮面かぶった変な兄ちゃん信じてるのおかしかったからよ... 挙句の果てにガウェイン持って逃げたのに勝つためだ!とか開き直るからよ…
60 19/02/08(金)21:46:34 No.567983063
>絵面が間抜けというかよくかんがえなくてもいくら作戦成功に導いてくれるとはいえあんな仮面かぶった変な兄ちゃん信じてるのおかしかったからよ... やっぱりギアスをかけられてたんじゃねえのか?
61 19/02/08(金)21:47:00 No.567983194
ルルーシュが裏切られるのは仕方ないが こいつがやるのは筋が通らねえ
62 19/02/08(金)21:47:14 No.567983250
皇道だといい感じに直されてるからよ... シャーリーも生きてるから興味あれば復活みる前にみといた方がよさそうだからよ...
63 19/02/08(金)21:47:38 No.567983371
>多分過去3作の映画見てない奴が扇が死なないから星ひと~~~つ!とかぜってー言うんだろうな ○道の方は話の流れ的にルルーシュ完全に死んでて復活と繋がらねえっぽいからよ… TVの続きならやっぱり扇は死んでいいやつだから…
64 19/02/08(金)21:47:41 No.567983396
>ルルーシュが裏切られるのは仕方ないが >こいつがやるのは筋が通らねえ 二期でルルーシュが迎え入れられたのは藤堂と扇が他の団員を説得したからよ… なんだよ藤堂と扇にギアスかけときゃよかったんじゃねえか…
65 19/02/08(金)21:47:56 No.567983477
ねほりんはほりんのコスプレイヤー回のせいでオレンジがまともに見れねーからよ
66 19/02/08(金)21:48:04 No.567983522
>○道の方は話の流れ的にルルーシュ完全に死んでて復活と繋がらねえっぽいからよ… >TVの続きならやっぱり扇は死んでいいやつだから… 復活っていうからにはルルーシュ死んでるんじゃねえのか…?
67 19/02/08(金)21:48:51 No.567983758
ギアスを持ってることだけが問題のような裏切り方するのが問題だからよ…
68 19/02/08(金)21:49:09 No.567983848
団長! 今度の映画は何部作なんだ団長!
69 19/02/08(金)21:49:14 No.567983881
>野心家なキャラならともかく本人ゆっくり先生やるのが好きなキャラなんだから総理やるのなんて面倒を押し付けられただけなんだろうと予想つくんだが >なぜか野心のあるキャラってことにされてるよね 当初はそうだったかもしれないけど 記憶喪失褐色女をハメたり最悪なタイミングで最低な裏切りをかましたりした時点でそういう言い訳は通らねえキャラだからよ…
70 19/02/08(金)21:50:20 No.567984220
いやあのタイミングで裏切るしかなかったんじゃねえか? 裏切らなかったらフレイヤがある戦場になって被害がとんでもねーことになるからよ…
71 19/02/08(金)21:50:46 No.567984347
>>構成の大河内と最終的には谷口を通してるとはいえ吉野が描く男と恋愛は最低のクソだからよ… >吉野のオジキが脚本にかかわってたのは1期だけだからよ… 単独脚本回がなくても副構成は副構成だからよ… それにその1期が問題の記憶喪失はめはめだからよ…
72 19/02/08(金)21:50:59 No.567984407
映画は今回で一応完結するらしいからよ
73 19/02/08(金)21:51:36 No.567984583
映画でルルーシュはもう出番終了らしいからよ… なんだよ…結局また死ぬようなもんじゃねえか…
74 19/02/08(金)21:51:43 No.567984621
坊主にくけりゃみたいな人にはかける言葉もないからよ...
75 19/02/08(金)21:51:57 No.567984696
俺は別に褐色女ゲットに関しちゃどうでもいいんだが ゼロを責める男がひそかに敵と通じてるなんて事はやっちゃいけねえ事だと思うからよ…
76 19/02/08(金)21:52:43 No.567984934
正直00年代中盤の特に何もない時期にぽっと売れたロボアニメでキャラ人気もあったアニメなだけで 10年後も延々追うほどの作品でもねえんじゃねえか…
77 19/02/08(金)21:53:11 No.567985042
R2の先生しているのはなんだかんだで楽しそうに見えるから好きだぜ
78 19/02/08(金)21:53:27 No.567985118
>正直00年代中盤の特に何もない時期にぽっと売れたロボアニメでキャラ人気もあったアニメなだけで >10年後も延々追うほどの作品でもねえんじゃねえか… 実際この10年間はスレ画叩きと女キャラのえろさくらいしか話題無かったと思うからよ…
79 19/02/08(金)21:53:53 No.567985244
>実際この10年間はスレ画叩きと女キャラのえろさくらいしか話題無かったと思うからよ… なんだよ…真の主人公じゃねえか…
80 19/02/08(金)21:54:26 No.567985467
>坊主にくけりゃみたいな人にはかける言葉もないからよ... そういう言葉を口にすれば一方的に相手がアホやキチガイでこっちが常識人みたいに印象づけられる これってレスポンチをやってたやつにとって最高のアガリなんじゃねえか…
81 19/02/08(金)21:54:26 No.567985468
>いやあのタイミングで裏切るしかなかったんじゃねえか? ゼロが孤立して騎士団を追われる事自体は筋が通ってるからよ… あまりにも展開と見せ方が悪かったとしか言えねぇ
82 19/02/08(金)21:54:42 No.567985562
ルルには大人しく死んでて欲しいからよ…
83 19/02/08(金)21:54:50 No.567985598
定期的に話題になるだけで十分じゃねーか? 見てくれよ思い出すことも語られることもないアニメをよぉ
84 19/02/08(金)21:54:56 No.567985622
>いやあのタイミングで裏切るしかなかったんじゃねえか? >裏切らなかったらフレイヤがある戦場になって被害がとんでもねーことになるからよ… あのタイミングで切ること自体は間違ってないからよ… なんだよ…シュナイゼルの犬じゃねぇか…
85 19/02/08(金)21:54:57 No.567985628
失敬な俺は偶に紅蓮弐式ってやっぱかっこいいよね...してたぜ
86 19/02/08(金)21:55:28 No.567985800
ゼロはカリスマと手腕で成り立ってたのであって人望を扇とかに振り分けてしまってたのが運の尽きだからよ…
87 19/02/08(金)21:56:15 No.567986036
>失敬な俺は偶に紅蓮弐式ってやっぱかっこいいよね...してたぜ 弐式がよすぎるだけで聖天八極式とかなんだその無茶な名前はってバージョンもかっこいいからよ…
88 19/02/08(金)21:56:15 No.567986042
自由って切なくないですからよ…
89 19/02/08(金)21:56:32 No.567986126
ゼロを切ったことじゃなくて飼い主を変えただけなのが問題だからよ…
90 19/02/08(金)21:57:07 No.567986298
どうせナナリーがピンチになるタイミングで復活するんだろう?
91 19/02/08(金)21:57:25 No.567986391
とにかく地上波と劇場版の扇は無関係だ
92 19/02/08(金)21:57:34 No.567986435
>どうせナナリーがピンチになるタイミングで復活するんだろう? 筋肉ムキムキで?
93 19/02/08(金)21:58:26 No.567986704
なんだよ2019年にもなってギアスでレスポンチとかみんな若いじゃねぇか...
94 19/02/08(金)21:58:34 No.567986755
>>どうせナナリーがピンチになるタイミングで復活するんだろう? >筋肉ムキムキで? このゼロは撃たれても死なないからな…
95 19/02/08(金)21:58:43 No.567986805
ゼロを切った後の騎士団に何ひとついい所が無いのも問題だからよ… なんだよ…全員ただ名前があるだけのモブになっちまったじゃねえか…
96 19/02/08(金)21:58:45 No.567986808
本編が画像たちの裏切り方とかで何だかなあってなった分もあってナナナの切ない終わり方は最高だからよ…
97 19/02/08(金)21:58:53 No.567986853
>>どうせナナリーがピンチになるタイミングで復活するんだろう? >筋肉ムキムキで? 「」はナナナが好き過ぎる…
98 19/02/08(金)21:58:59 No.567986875
神楽耶様通さず決めちゃったのは駄目だと思うからよ…
99 19/02/08(金)21:59:11 No.567986926
裏切りのタイミングの正しさとかそういうのじゃなく人間性の問題だからよ… 間違えるんじゃねえぞ…
100 19/02/08(金)21:59:11 No.567986929
ぶっちゃけランスロットで無双しながら生身でも弾避ける真ゼロ様の方が明らかに頼れるからよ...
101 19/02/08(金)21:59:40 No.567987080
マッチョ転じてグラマラスばっかり言われるけど ナナリーやオリキャラもみんないい感じだからよ…
102 19/02/08(金)21:59:44 No.567987100
なんだかんだ当時はロボアニメといえば00マクFギアスの3強だったからよ…
103 19/02/08(金)22:00:18 No.567987270
やっぱ強えぜ…ランスロット仮面!
104 19/02/08(金)22:00:22 No.567987282
最高の突き抜けた科学技術が結合された唯一のハイブリッド機体 略して聖天八極式だっけ?
105 19/02/08(金)22:00:32 No.567987329
人間性だけで言ったらルル山も最悪じゃねえか?
106 19/02/08(金)22:00:58 No.567987470
人間性に関してはほぼ全員悪党だからよ…
107 19/02/08(金)22:01:02 No.567987476
画像ばっか言われるけど そもそもの08564で同じ民族殺しでいろいろアレなスザクも死んでいいやつだから…
108 19/02/08(金)22:01:04 No.567987491
当時色々言われてたけど今でもOOとギアスは平成ロボアニメじゃ屈指だと思うからよ
109 19/02/08(金)22:01:07 No.567987510
>人間性だけで言ったらルル山も最悪じゃねえか? ああ。
110 19/02/08(金)22:01:14 No.567987555
このアニメで人間性の話しだしたら飛び火する団員がたくさんいねえか?
111 19/02/08(金)22:01:50 No.567987747
ゼロを含めて人間性は全体的に問題あるからよ…
112 19/02/08(金)22:01:52 No.567987760
>人間性だけで言ったらルル山も最悪じゃねえか? ルル山のクソ野郎ぶりを楽しむアニメだからよ...
113 19/02/08(金)22:02:12 No.567987871
みんな悪党とかいうが悪いのはルルーシュスザクCC扇皇族連中くらいじゃねえか・・・
114 19/02/08(金)22:02:13 No.567987875
最終回でランス撃墜でやっとスザク死んだと思ったら生きてたときはがっかりしたからよ… よく考えたらゼロレクやる役が要るから当然なんだが
115 19/02/08(金)22:02:14 No.567987879
>人間性だけで言ったらルル山も最悪じゃねえか? それを言ったらおしまいだからよ…
116 19/02/08(金)22:02:19 No.567987911
テロリストとアヴェンジャーの内ゲバに人間性を求めるのもどうかと思うからよ…