虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/08(金)19:16:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/08(金)19:16:26 No.567941570

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/08(金)19:16:35 No.567941596

してねーよ

2 19/02/08(金)19:17:02 No.567941702

まだ何も言ってないだろ!

3 19/02/08(金)19:18:01 No.567941902

わずか9秒とか速すぎるだろ

4 19/02/08(金)19:18:25 No.567941994

言いたい気持ちはわかる

5 19/02/08(金)19:18:44 No.567942070

よかったもう犠牲になるジュラル星人はいないんだ

6 19/02/08(金)19:18:49 No.567942086

ァ----ッ!

7 19/02/08(金)19:19:03 No.567942134

応援

8 19/02/08(金)19:19:09 No.567942154

9 19/02/08(金)19:19:22 No.567942201

10 19/02/08(金)19:20:22 No.567942410

11 19/02/08(金)19:20:48 No.567942496

12 19/02/08(金)19:21:37 No.567942663

13 19/02/08(金)19:21:47 No.567942707

14 19/02/08(金)19:22:30 No.567942857

15 19/02/08(金)19:22:58 No.567942971

16 19/02/08(金)19:23:05 No.567943000

17 19/02/08(金)19:23:06 No.567943003

18 19/02/08(金)19:23:18 No.567943048

19 19/02/08(金)19:23:20 No.567943054

20 19/02/08(金)19:23:52 No.567943185

気にするな!

21 19/02/08(金)19:24:54 No.567943422

研坊のツイッターすごい荒れそう

22 19/02/08(金)19:26:00 No.567943689

なんでこいつこんなに自意識過剰なんだよ

23 19/02/08(金)19:26:03 No.567943705

お約束的なセリフとはいえ実際に応援してた子はいたんだろうか…

24 19/02/08(金)19:26:35 No.567943842

>研坊のツイッターすごい荒れそう ジュラル星人の仕業に違いない!

25 19/02/08(金)19:27:03 No.567943958

まずあの応援ありがとー!は自分以外に戦ってくれた援軍に対する台詞だから…

26 19/02/08(金)19:27:43 No.567944112

>お約束的なセリフとはいえ実際に応援してた子はいたんだろうか… そもそも最後まで全部見てた子がいたのかどうか…

27 19/02/08(金)19:28:15 No.567944226

チャージマン研のツイッターを炎上させ人々からの信用を無くしてしまうのだ

28 19/02/08(金)19:29:14 No.567944442

ジュラル星人がそんな効果的な罠を使ってくるわけが!

29 19/02/08(金)19:29:19 No.567944461

チャージンゴーの所の変身がなんか引っかかる特殊な変身だと思ったらただのミスだった

30 19/02/08(金)19:29:27 No.567944487

捨て垢を複数作って嫌がらせするジュラル星人 …なんか普通に現実でありそうでそれっぽくねえな

31 19/02/08(金)19:29:34 No.567944510

ジュラル星人…今度という今度は許さないぞ!

32 19/02/08(金)19:29:50 No.567944570

>まずあの応援ありがとー!は自分以外に戦ってくれた援軍に対する台詞だから… 応援も何も研はジュラルの大規模基地調査してこいって言われただけなんだがな…

33 19/02/08(金)19:31:14 No.567944876

調査したら壊滅もさせるだろうというチャージマンにたいする信頼

34 19/02/08(金)19:31:20 No.567944900

ほっといても勝手に炎上するぞ

35 19/02/08(金)19:32:00 No.567945051

でも俺ヒーローとしての研坊も好きだよ クソ強いし判断早いし

36 19/02/08(金)19:32:00 No.567945053

チャー研でオススメの話ってどれよ

37 19/02/08(金)19:33:00 No.567945271

もっと燃えるがいいや

38 19/02/08(金)19:33:37 No.567945427

>チャー研でオススメの話ってどれよ 名言しかない謎の美少年

39 19/02/08(金)19:33:41 No.567945442

オススメを見るよりこれは見なくて良いって奴を聞いた方が有意義だと思う

40 19/02/08(金)19:33:51 No.567945482

>チャー研でオススメの話ってどれよ ボルガと精神病院とキチレコと星くんの回がとりあえず人気高いかな

41 19/02/08(金)19:34:13 No.567945561

星くんで良いんじゃね

42 19/02/08(金)19:34:20 No.567945587

>オススメを見るよりこれは見なくて良いって奴を聞いた方が有意義だと思う ずっと高速走ってるだけのやつはつまんなかったな

43 19/02/08(金)19:34:27 No.567945621

こんな所(img)

44 19/02/08(金)19:34:49 No.567945704

これから毎日家を焼こうぜ?

45 19/02/08(金)19:34:50 No.567945710

なんか騙されて地下牢に閉じ込められておばけが襲ってくるのってチャー研だっけ すごい意味不明な回だったから概要だけ印象に残ってるんだけどどの回かわからない

46 19/02/08(金)19:34:52 No.567945722

どういうアニメかを分かりやすく伝えるならやっぱボルガじゃね

47 19/02/08(金)19:35:15 No.567945805

よし目標は二次元裏だ!

48 19/02/08(金)19:35:15 No.567945806

全部意味不明だよ

49 19/02/08(金)19:35:24 No.567945843

カメラのファインダーを覗け!は真っ当に面白い

50 19/02/08(金)19:35:25 No.567945847

あっ!!

51 19/02/08(金)19:35:29 No.567945865

ハイウェイは満場一致で見なくていい認定食らってた気がする

52 19/02/08(金)19:35:36 No.567945889

>チャー研でオススメの話ってどれよ ボルガ精神病院キチレコは殿堂入りとして バリカンの旧友が尋ねて来たは瞬殺ボルガ式超能力と見どころ多くておすすめ

53 19/02/08(金)19:36:07 No.567946006

真っ当な面白さならX-6号 まあ敵認定ネタとかあるけど

54 19/02/08(金)19:36:18 No.567946043

チャー研MADだときちれこ!とか学校の怪談のやつは 妙な世界観を感じられて好き

55 19/02/08(金)19:36:45 No.567946168

ハイウェイとマンモスコントロールタワーあたりは本当に出来が悪い上に見どころも無いので観なくていい

56 19/02/08(金)19:37:13 No.567946270

脚本のカオス度だとハイジャックも強烈

57 19/02/08(金)19:37:17 No.567946285

蝶を作業で片づける序盤でわかりやすい

58 19/02/08(金)19:37:39 No.567946379

ボルガ博士は流れるようなテンポで初見にもオススメしやすいと思う

59 19/02/08(金)19:37:47 No.567946414

珍しくジュラルが鬼畜な作戦立てる産婦人科回とかは研坊応援したよ

60 19/02/08(金)19:38:31 No.567946577

>ボルガ博士は流れるようなテンポで初見にもオススメしやすいと思う 最初の怪獣映画シーン無駄とか言うなし

61 19/02/08(金)19:38:49 No.567946659

キチレコはセリフのインパクトや典型的な尺稼ぎがレベル高い

62 19/02/08(金)19:39:00 No.567946702

月には今基地が五つのセリフばかり有名だけど 時代親父にジュラル星人が自殺教唆して逆に立ち直らせる話の面白さも凄い 個人的にトップクラスの回

63 19/02/08(金)19:39:25 No.567946802

ハイジャックは作中最長の40秒尺稼ぎも見どころ

64 19/02/08(金)19:39:29 No.567946820

コロの話の作画はなんだったの

65 19/02/08(金)19:39:34 No.567946842

返信するとき一旦腕伸ばしてから微妙に戻す動きがクセになる

66 19/02/08(金)19:39:54 No.567946926

親父も母親も妹もくるってる

67 19/02/08(金)19:40:35 No.567947082

専門的なことはともかく数分で終わるアニメ見てもしょうがないからとりあえずアキラとかタロムから入るのも悪くないと思うんDA☆

68 19/02/08(金)19:41:04 No.567947213

大仏の回も死ぬほどつまらなかった気がする

69 19/02/08(金)19:41:11 No.567947237

>返信するとき一旦腕伸ばしてから微妙に戻す動きがクセになる セル画の順番間違えてらぁ

70 19/02/08(金)19:41:18 No.567947269

だがその他一切のことはわかりません!

71 19/02/08(金)19:41:36 No.567947341

個人的には銀行強盗回がオススメ 次々とネタが放り投げられて飽きない

72 19/02/08(金)19:41:50 No.567947400

アキラは奇跡的な出来だと思う 狙ったならともかく真面目に作ってあの仕上がりなのは天才的としか言いようがない

73 19/02/08(金)19:42:10 No.567947477

これの場合出来が悪いって言われると逆に見たくなるやつでは

74 19/02/08(金)19:42:36 No.567947572

>>返信するとき一旦腕伸ばしてから微妙に戻す動きがクセになる >セル画の順番間違えてらぁ 途中から正しい順番になったりしないんです?

75 19/02/08(金)19:42:38 No.567947582

陰毛大サービス回

76 19/02/08(金)19:42:53 No.567947635

出来が悪いと言うより退屈だな 出来が悪いのは全部だし

77 19/02/08(金)19:43:19 No.567947731

ああ、透明人間だ!(超速理解)

78 19/02/08(金)19:43:31 No.567947788

そこだ!(有能)

79 19/02/08(金)19:43:50 No.567947856

>ハイウェイ 若い頃はスピード狂だったんだろう?とかバリカンが言われて おじいさんロボットという設定を思い出させるセリフだけ印象に残ってる

80 19/02/08(金)19:43:57 No.567947891

>これの場合出来が悪いって言われると逆に見たくなるやつでは チャー研で出来が悪いってのは本当に内容が無い話になるので 虚無の5分間を過ごす羽目になってお勧めしない

81 19/02/08(金)19:44:29 No.567948016

アキラは本当にどうしてああなったの…

82 19/02/08(金)19:44:45 No.567948077

いったい何がどうなってんの?

83 19/02/08(金)19:44:54 No.567948117

おやどうしたんだろう(無能)

84 19/02/08(金)19:44:57 No.567948125

>これの場合出来が悪いって言われると逆に見たくなるやつでは ハイウェイはグダグダ感と僕は嫌ですね!が負のみどころ

85 19/02/08(金)19:45:07 No.567948170

ブラームス交響曲の8番をください

86 19/02/08(金)19:45:08 No.567948177

チャー研で出来の悪いっていうとゾンビだかミイラだかが襲ってくるやつとかジュラルモンスらへんだろうか ネタにすらならない

87 19/02/08(金)19:45:09 No.567948181

そうとわかっていればあの時…

88 19/02/08(金)19:45:15 No.567948209

団長の一人エグザイルは、いつ見ても傑作だY!

89 19/02/08(金)19:45:39 No.567948302

海底都市のやつが一番好き No12に突然白くなるおっさんに催眠洗脳される渚先生に盛りだくさん

90 19/02/08(金)19:45:59 No.567948365

魚雷でしょう(笑)

91 19/02/08(金)19:46:00 No.567948370

タロムはセンスが致命的にズレてるだけで作り自体は比較的マシだと思う アキラはコンセプトからしておかしい

92 19/02/08(金)19:46:08 No.567948406

剣道おじさんとか私には出来ないおばさんとかジュラル星人が感情に目覚める系はハズレがない

93 19/02/08(金)19:46:10 No.567948410

>団長の一人エグザイルは、いつ見ても傑作だY! 透明少年探偵アキラ

94 19/02/08(金)19:46:36 No.567948493

個人的にはパパが出てくる話をオススメしたい うちのパパが君を車で轢く話とかトマトジュース飲んだ研(偽物)を処刑する話とか

95 19/02/08(金)19:47:12 No.567948634

おっさんが白くなるので耐えられない

96 19/02/08(金)19:47:32 No.567948703

>>団長の一人エグザイルは、いつ見ても傑作だY! >透明少年探偵アキラ アキラって悪いやつダナー

97 19/02/08(金)19:47:45 No.567948752

探偵パートが速攻で終わる透明少年探偵 透明人間が速攻で見破られて後は全裸でアクションするだけの透明少年探偵 そもそも少年に見えない透明少年探偵

98 19/02/08(金)19:47:49 No.567948764

二度くらい人轢いて平然としてるパパに狂気しか感じない

99 19/02/08(金)19:48:43 No.567948960

>二度くらい人轢いて平然としてるパパに狂気しか感じない 息子は息子でごめんねー僕のパパが君を車で轢いちゃってする

100 19/02/08(金)19:48:54 No.567948993

ごめんねー僕のパパが君を車で轢いちゃって

101 19/02/08(金)19:49:04 No.567949029

>ごめんねー僕のパパが君を車で轢いちゃって お名前なんてーの?

102 19/02/08(金)19:49:08 No.567949043

特殊光線アトスミヒとかこんなところとか強烈な持ちネタが多いパパ

103 19/02/08(金)19:49:27 No.567949117

おいおい私は医者だよ?

104 19/02/08(金)19:49:31 No.567949137

>探偵パートが速攻で終わる透明少年探偵 >透明人間が速攻で見破られて後は全裸でアクションするだけの透明少年探偵 >そもそも少年に見えない透明少年探偵 なぜ敵の目の前でリンゴを食う透明少年探偵

105 19/02/08(金)19:50:12 No.567949271

自分だとうまく突っ込めないのでコメントありがありがたい…

106 19/02/08(金)19:50:47 No.567949381

お約束の宿敵との共闘もあるよ

107 19/02/08(金)19:51:13 No.567949483

ミイラ回はわからん!突入するぞ!とねぇ♪チャージマン♪があるのでハズレ回ではない

108 19/02/08(金)19:51:32 No.567949553

ホッホッ…きちれこ!好きかい?

109 19/02/08(金)19:51:54 No.567949650

うん、大好きSA!

110 19/02/08(金)19:52:41 No.567949812

パパが轢くの一回じゃないのが面白い

111 19/02/08(金)19:53:01 No.567949882

ハズレ回はマンモスコントロールタワーぐらいだよ

112 19/02/08(金)19:53:21 No.567949973

剣道のお兄さん回は掛け値なしの傑作だY

113 19/02/08(金)19:53:33 No.567950022

そうとわかってればあのとき…

114 19/02/08(金)19:53:47 No.567950079

でもマンモスコントロールタワーの語感は捨てがたいと思う

115 19/02/08(金)19:53:48 No.567950082

まあ多分轢かれる方は意図的に轢かれに行ってるからな 轢いた方はそれを知らないはずだからやっぱ平然としてるのはおかしいんだが

116 19/02/08(金)19:54:10 No.567950153

アッ…キミ…

117 19/02/08(金)19:54:38 No.567950252

>轢いた方はそれを知らないはずだからやっぱ平然としてるのはおかしいんだが そうと知っていればあの時…!

118 19/02/08(金)19:54:39 No.567950262

カーン

119 19/02/08(金)19:54:40 No.567950265

序盤の共闘回は見ると後の展開でちょっとしんみりしたりするよね…

120 19/02/08(金)19:55:13 No.567950403

>カーン キーン

121 19/02/08(金)19:55:21 No.567950434

パパはちょっとメンタルの構造がおかしい人だから…

122 19/02/08(金)19:55:46 No.567950536

新妻SEって通称だけで笑う

123 19/02/08(金)19:56:01 No.567950607

>>カーン >キーン ドーーーン

124 19/02/08(金)19:56:02 No.567950612

共闘回は名作 協力しつつ互いの科学力を計ってるのもグッド

125 19/02/08(金)19:56:23 No.567950688

おっチャっあー!

126 19/02/08(金)19:56:44 No.567950749

研のメンタル割と無敵だからな… アカウント荒らしとかしてダメージ入るどころか怒らせるだけじゃねえかな…

127 19/02/08(金)19:56:55 No.567950791

ワカメ❤️

128 19/02/08(金)19:57:29 No.567950912

魔王様は地球の危機が去って喜んでるのに研は敵意抱いてるのが酷い

129 19/02/08(金)19:57:59 No.567951012

モチよ!

130 19/02/08(金)19:58:17 No.567951093

アキラは透明人間のメリット全然活かせてないのが面白すぎる

131 19/02/08(金)19:59:19 No.567951339

そぉい

132 19/02/08(金)19:59:28 No.567951369

魔王様の行ってみよー!がすごく好き

133 19/02/08(金)20:00:31 No.567951650

ハイジャック回もいいぞ 劇団ジュラルの本気がみられる

134 19/02/08(金)20:01:01 No.567951790

コンサート行きたかった

135 19/02/08(金)20:01:07 No.567951808

>アキラは透明人間のメリット全然活かせてないのが面白すぎる なんで余裕ぶっこいて敵の前でりんご食べだすの…

136 19/02/08(金)20:01:09 No.567951822

>パパはちょっとメンタルの構造がおかしい人だから… トマトジュース飲まなかっただけで息子に細胞をドロドロに溶かす銃を向ける父親

137 19/02/08(金)20:02:13 No.567952089

いつかトマトジュース嫌いを克服した時が研坊の最後だ というかなんで罠のようにトマトジュース食卓に出すんだよ!

138 19/02/08(金)20:02:14 No.567952095

ナンバー12!酸素を止めなさい!

139 19/02/08(金)20:02:23 No.567952128

>コンサート行きたかった キチレコで演奏者が倒れていく奴だっけ

140 19/02/08(金)20:02:39 No.567952186

>キチレコで演奏者が倒れていく奴だっけ ひどい

141 19/02/08(金)20:03:00 No.567952284

(う~ん野菜かぁ)

142 19/02/08(金)20:03:05 No.567952303

>ナンバー12!酸素を止めなさい! ふぁい

143 19/02/08(金)20:04:07 No.567952545

一話が短いからほんのひとつでも面白い台詞があれば見る価値ある つまり全部見るということだ

144 19/02/08(金)20:04:15 No.567952585

>>コンサート行きたかった >キチレコで演奏者が倒れていく奴だっけ よくもそんなキチガイ演出を!

145 19/02/08(金)20:04:18 No.567952600

おー(二人)

146 19/02/08(金)20:04:45 No.567952718

攻撃目標はヨーロッパだ!

147 19/02/08(金)20:06:43 No.567953184

チャー研の後は黄金バットを見よう

148 19/02/08(金)20:07:33 No.567953417

>チャー研の後は黄金バットを見よう おかし!普通に面白いじゃねえか!

149 19/02/08(金)20:08:22 No.567953633

ぎいえええええええええええ!!!!!!!

150 19/02/08(金)20:09:12 No.567953843

チャー研とカブトボーグはセットで習ったなあ

151 19/02/08(金)20:09:26 No.567953887

皆さん!そこにいるボルガ博士は!偽物です!!

↑Top