虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/08(金)18:55:11 No.567937121

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/02/08(金)18:56:33 No.567937379

    安い

    2 19/02/08(金)18:57:17 No.567937510

    うまい

    3 19/02/08(金)18:57:59 No.567937633

    多彩

    4 19/02/08(金)18:58:11 No.567937669

    お野菜

    5 19/02/08(金)18:58:41 No.567937784

    キャベツか

    6 19/02/08(金)18:59:01 No.567937859

    チャイニーズキャベツだから合ってる

    7 19/02/08(金)18:59:02 No.567937861

    歯臭い

    8 19/02/08(金)19:00:27 No.567938152

    舶載

    9 19/02/08(金)19:01:00 No.567938274

    日本における歴史はレタスよりもずっと後輩と聞いた

    10 19/02/08(金)19:02:49 No.567938654

    今年の白菜はありがたい

    11 19/02/08(金)19:03:18 No.567938750

    鍋にしてもいいし八宝菜にしてもいい 浅漬けもいい沢山使える

    12 19/02/08(金)19:03:49 No.567938845

    >日本における歴史はレタスよりもずっと後輩と聞いた うそだろお前そんなずっと昔から日本に居ましたみたいな名前しといて…

    13 19/02/08(金)19:04:01 No.567938894

    去年は大分お高かったけど今年は安い 安いんだけど大分小さい

    14 19/02/08(金)19:05:05 No.567939121

    こいつはビッチだから

    15 19/02/08(金)19:05:06 No.567939129

    日本にいたレタスもレタスのままじゃないし…

    16 19/02/08(金)19:06:37 No.567939453

    ミルフィーユ鍋をキャベツで作ろうとしたら葉っぱ溶けちゃって やっぱり俺はお前じゃなきゃダメなんだって気付いたんだ

    17 19/02/08(金)19:06:52 No.567939501

    チシャと球になるレタスは違う気がするぞ…

    18 19/02/08(金)19:10:21 No.567940201

    今日はお鍋よー

    19 19/02/08(金)19:11:13 No.567940406

    コンソメと豚肉でいくらでも食える

    20 19/02/08(金)19:13:01 No.567940809

    普及したのは戦後になってからという新参野菜

    21 19/02/08(金)19:14:33 No.567941138

    トマトは江戸時代には入ってきてるので意外と古株

    22 19/02/08(金)19:14:38 No.567941163

    なんとなく麻婆豆腐に入れてみた

    23 19/02/08(金)19:17:43 No.567941842

    >安い あんま安くないよ! 安くても半分とかよっぽど鮮度悪いとかだよ!

    24 19/02/08(金)19:18:50 No.567942088

    去年の今頃1玉500円くらいしてたな

    25 19/02/08(金)19:21:36 No.567942662

    高いとは言われるけど量はそれなりにあるよね

    26 19/02/08(金)19:23:31 No.567943100

    量と価格で考えたら白菜とキャベツはトップクラスだからな

    27 19/02/08(金)19:24:52 No.567943408

    煮る以外が絶望的なので鍋やらなくなると消費鈍って最終的に傷みかけのやつをごっそり漬物にする羽目になる

    28 19/02/08(金)19:24:55 No.567943423

    どうしても安いときが基準になっちゃうからねぇ

    29 19/02/08(金)19:25:42 No.567943624

    >煮る以外が絶望的なので鍋やらなくなると消費鈍って最終的に傷みかけのやつをごっそり漬物にする羽目になる 八宝菜作れ

    30 19/02/08(金)19:25:52 No.567943660

    炒めものもうまいぞ

    31 19/02/08(金)19:26:09 No.567943734

    メインも張れるけど大抵の料理に嵩増しとして入れるだけでお腹いっぱい食べれる

    32 19/02/08(金)19:26:46 No.567943888

    去年1玉980円とかしてたぞ…

    33 19/02/08(金)19:28:08 No.567944199

    レタスと言うけど葉じゃなくて茎を茹でて食べる別の植物だよ!

    34 19/02/08(金)19:29:08 No.567944425

    くさいスレ

    35 19/02/08(金)19:29:36 No.567944522

    炒めたあと創味シャンタン溶いて水溶き片栗粉でとろみをつけた餡かけるといいよ

    36 19/02/08(金)19:30:18 No.567944665

    >去年1玉980円とかしてたぞ… どこの国の話だよ… 確かに高かったけどそこまではねぇよ

    37 19/02/08(金)19:33:20 No.567945370

    シャキシャキ感を残したまま炒めるのが難しい…ベチャってなる

    38 19/02/08(金)19:35:34 No.567945883

    >>去年1玉980円とかしてたぞ… >どこの国の話だよ… >確かに高かったけどそこまではねぇよ 庶民向けスーパーで一玉600円だからお高いスーパーとかじゃないの https://www.sankei.com/life/news/180115/lif1801150072-n1.html

    39 19/02/08(金)19:36:35 No.567946128

    餃子にたっぷり入れる

    40 19/02/08(金)19:39:52 No.567946919

    1/2でも1/4でも値段大して変わらないやつ

    41 19/02/08(金)19:48:42 No.567948954

    値上がりしすぎ