虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/08(金)18:43:51 No.567934921

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/02/08(金)18:45:16 No.567935212

    わざわざ読んだけど別に面白いこと書いてなかった…

    2 19/02/08(金)18:50:43 No.567936245

    なんかすごいフワフワした文章に見えるのは俺が英語苦手だからじゃないはず

    3 19/02/08(金)18:55:27 No.567937175

    ぶつりがく れきし アリストテレスがいろんなこと言いまくったけど間違いだったぜ! ガリレオとニュートンがいろいろ整えたけどアインシュタインがまた全部ぶっ壊しやがった! でも今は大体解決してるよ 例外は小さいもの、でかいもの、熱いもの、冷たいもの、速いもの、重いもの、暗いもの、乱気流、あと時間の概念

    4 19/02/08(金)18:57:41 No.567937590

    例外多いんだね

    5 19/02/08(金)18:58:57 No.567937844

    マクロに見たら合ってるので何も壊れていない

    6 19/02/08(金)19:00:49 No.567938240

    物理学の歴史は奥深いな……

    7 19/02/08(金)19:00:57 No.567938263

    >わざわざ読んだけど別に面白いこと書いてなかった… えっ俺は笑えたけど…

    8 19/02/08(金)19:01:11 No.567938308

    >例外多いんだね 物理学が世界を解明できてると思った?残念でした!何一つわかってないぜ!って感じなんだろうけど最後の二つだけなんか具体的で浮いてる感じする

    9 19/02/08(金)19:08:43 No.567939853

    乱気流はコンピュータの計算力不足でいいのだろうか

    10 19/02/08(金)19:11:36 No.567940490

    カルマンが訳わからないことを言う

    11 19/02/08(金)19:14:37 No.567941160

    研究の結果だいたいわかってないことがわかったって奴だろ

    12 19/02/08(金)19:16:48 No.567941644

    >乱気流はコンピュータの計算力不足でいいのだろうか 乱気流というか正確には乱流だな 現状で予測というか期待できる範囲の計算資源では到底解明できないと思う

    13 19/02/08(金)19:19:01 No.567942125

    dark stuffの指すものってダークマターとダークエネルギーのことなんかな

    14 19/02/08(金)19:21:24 No.567942621

    だいたいわかった(わかってない)ってギャグでしょ? おもしろいじゃん

    15 19/02/08(金)19:26:16 No.567943766

    乱流というかカオスは吸引域がアホみたいな斑模様と化しているから原理的に計算機で計算するの厳しそう 統計的アプローチが必要じゃないかな