19/02/08(金)18:34:09 氷漬け... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/08(金)18:34:09 No.567933053
氷漬けキャッツ!
1 19/02/08(金)18:35:26 No.567933302
割と世紀の大発見では
2 19/02/08(金)18:35:37 No.567933334
解凍キャッツ!
3 19/02/08(金)18:36:02 No.567933417
ブオオオ…されてる…
4 19/02/08(金)18:36:33 No.567933515
…生きているのこれ…?
5 19/02/08(金)18:37:04 No.567933600
雪遊びしまくった後
6 19/02/08(金)18:37:23 No.567933665
半分くらい死んでる
7 19/02/08(金)18:38:59 No.567933976
つまりシュレディンガーの猫
8 19/02/08(金)18:42:28 No.567934666
>病院に運び込まれたときのフラッフィーの体温は32.2度を下回っていた。通常、猫の体温は約38度から約39度とされる。 病院の責任者は、フラッフィーの体温を上げるためいくつかの方法と試したと説明。「お湯で温めたり、ヘアドライヤーを当てたり、温めたタオルでくるんだりした」「最後には、中を高温にした犬小屋に入れた」
9 19/02/08(金)18:44:03 No.567934954
>ヘアドライヤーを当てたり おらっ
10 19/02/08(金)18:45:07 No.567935180
無事そうで良かったけれど凍傷はなかったんだろうか…
11 19/02/08(金)18:46:22 No.567935421
ブオオオオ
12 19/02/08(金)18:46:25 No.567935429
しぬかとおもったんぬ
13 19/02/08(金)18:47:44 No.567935670
ヴァルガリキャッツ!
14 19/02/08(金)18:48:32 No.567935805
すげえぜ毛皮
15 19/02/08(金)18:48:36 No.567935818
死ーん
16 19/02/08(金)18:49:58 No.567936093
この子は助かったけど今のアメリカは野良の動物は 例年より凍死しまくりだろうね…
17 19/02/08(金)18:52:26 No.567936579
ぬああああ!
18 19/02/08(金)18:52:46 No.567936630
重さとコストを度外視すると未だに毛皮が最良の防寒着だからな....
19 19/02/08(金)18:55:40 No.567937210
お湯が一番温まりそうだが
20 19/02/08(金)18:56:07 No.567937289
寒い地方キャッツなのも幸いだったんだろうな
21 19/02/08(金)18:56:16 No.567937327
無事で良かったねえ…
22 19/02/08(金)18:56:43 No.567937412
犬小屋すげえな…
23 19/02/08(金)18:59:50 No.567938014
つまりぬは犬
24 19/02/08(金)19:00:43 No.567938216
いいぬのこや
25 19/02/08(金)19:02:48 No.567938647
障害とか残らないんだろうか
26 19/02/08(金)19:02:52 No.567938663
犬小屋で生き返ったぬ
27 19/02/08(金)19:04:19 No.567938971
犬小屋で生き返るとか犬なのでは
28 19/02/08(金)19:06:36 No.567939448
犬を犬小屋に入れても生き返りはしないよ!
29 19/02/08(金)19:07:07 No.567939548
犬は猫小屋へ
30 19/02/08(金)19:08:15 No.567939770
馬小屋で生まれたイエスも復活したし犬小屋で暖まった猫が復活もするさ
31 19/02/08(金)19:08:38 No.567939832
ワン!って鳴いたりエサを要求するのにお手したり障害が残りそう…
32 19/02/08(金)19:09:27 No.567940011
解凍駄犬キャッツだな
33 19/02/08(金)19:09:45 No.567940071
大寒波で毛の短いぬは淘汰されるのか
34 19/02/08(金)19:11:02 No.567940369
ぬぁ...今アメリカは南極並にヒエヒエなんぬ...
35 19/02/08(金)19:11:11 No.567940397
このぬは飼いぬだからよかったけど 多分この地域の野良ぬは全滅しちゃってるよね
36 19/02/08(金)19:11:12 No.567940400
群れを作らない動物は非常時には群れを作るという知恵を身につけないといけない
37 19/02/08(金)19:13:31 No.567940915
>多分この地域の野良ぬは全滅しちゃってるよね この子は元野良だから運良く人の家に潜り込めてないと野良は死ぬよね
38 19/02/08(金)19:13:56 No.567941009
フローズンキャッツ!
39 19/02/08(金)19:14:15 No.567941075
猫って強いんだな
40 19/02/08(金)19:16:17 No.567941529
ぬ 液体窒素でカチコチに凍らせた人間を元に戻す方法はまだ無いんぬ
41 19/02/08(金)19:17:15 No.567941748
>ぬ >液体窒素でカチコチに凍らせた人間を元に戻す方法はまだ無いんぬ 即死じゃねーか!(ブオオオオオオオオオオオオオオオオオ)
42 19/02/08(金)19:18:11 No.567941941
ぬ 最低気温-7度が水道凍結の境界線なんぬ 雪国以外では水抜き栓が無いので、風呂桶に水道をポタポタ出しっ放しにすると防止になるんぬ
43 19/02/08(金)19:18:56 No.567942106
犬小屋はセーフエリアだからな…
44 19/02/08(金)19:19:37 No.567942249
この寒波でもどうせネズミは生き残りそう
45 19/02/08(金)19:19:41 No.567942257
>液体窒素でカチコチに凍らせた人間を元に戻す方法はまだ無いんぬ 解凍より凍結の方が問題なんだよそれ 短時間で深部まで均一に凍らせる事が出来れば戻せるんだけど 現状はどうやっても時間差があるから凍結がゆっくりになった所の細胞が水分の膨張で壊れる
46 19/02/08(金)19:19:56 No.567942317
オーストラリアでは暑くて動物バタバタ死んでるし コウモリの大量死とか
47 19/02/08(金)19:20:29 No.567942431
ぬ 風呂場のヒートショック防止に 入る前には脱衣所と風呂場をセラミックファンヒーターで小一時間ほどあっためておくといいんぬ
48 19/02/08(金)19:21:47 No.567942709
ぬ ハーゲンダッツは冬にも良く売れるんぬ
49 19/02/08(金)19:22:05 No.567942767
脳に障害とか残っても動物じゃ分かりにくいな
50 19/02/08(金)19:22:20 No.567942828
>液体窒素でカチコチに凍らせた人間を元に戻す方法はまだ無いんぬ ぬ それはそれとして未来で再生させる用に遺体を冷凍保存するビジネスがあるんぬ
51 19/02/08(金)19:22:44 No.567942911
>それはそれとして未来で再生させる用に遺体を冷凍保存するビジネスがあるんぬ ぶっちゃけ詐欺だと思うんぬ
52 19/02/08(金)19:23:20 No.567943055
ハーゲンキャッツ!
53 19/02/08(金)19:23:33 No.567943114
まうまうは穴の中で集団で身を寄せ合うからな
54 19/02/08(金)19:24:02 No.567943223
やはりぬこは液体
55 19/02/08(金)19:24:21 No.567943292
寒すぎるとボンネットバンバンしても出てこない?
56 19/02/08(金)19:24:25 No.567943307
>ぶっちゃけ詐欺だと思うんぬ 言ったそばから訴えるんぬ
57 19/02/08(金)19:24:36 No.567943357
その遺体は再起動できるんです?
58 19/02/08(金)19:25:32 No.567943588
悪魔の証明じゃないんだから再起動できる証明が先ですよね
59 19/02/08(金)19:25:58 No.567943685
確か日本だったと思うが冬の池に落ちて冷えて心停止してた子供が温めたら戻ってたな
60 19/02/08(金)19:26:12 No.567943746
ぬ ガリガリ君は秋冬の方が色んな味が楽しめるんぬ 夏はソーダとかの売れ筋のみ大量生産するからなんぬ
61 19/02/08(金)19:26:43 No.567943877
よく生きてたな…
62 19/02/08(金)19:27:41 No.567944102
>その遺体は再起動できるんです? 失礼な! 死んだように眠ってるだけです!
63 19/02/08(金)19:27:55 No.567944150
ぬはガリガリくんは梨味が好きなんぬ
64 19/02/08(金)19:28:41 No.567944331
寒いんぬ!近所のアパートの地下室にもぐりこむんぬ! 箱に温くてやわらかいもんが入っててラッキーなんぬ! ……ぬー!なんかこのやわらかいのもぞもぞするんぬー!誰か来るんぬー! で結果的に捨て子を救ったぬをテレビで見た
65 19/02/08(金)19:31:22 No.567944914
>ぬ >それはそれとして未来で再生させる用に遺体を冷凍保存するビジネスがあるんぬ 管理がずさんで半解凍になったり極め付けは会社が潰れたりしてるみたいでこれは…
66 19/02/08(金)19:31:52 No.567945019
うちのぬも低体温症で33度まで下がったけど温めてたら何事も無く復活したので大丈夫だろう