虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • JJの手... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/08(金)13:38:02 No.567889276

    JJの手腕が試される

    1 19/02/08(金)13:39:31 No.567889467

    もう公開日決まってるけど大丈夫?

    2 19/02/08(金)13:39:38 No.567889486

    いきなり10年後くらいに飛んでも文句言わないというかバトンの渡され方がひどすぎてそれくらいしか思いつかない

    3 19/02/08(金)13:40:22 No.567889566

    夢オチでもいいよ

    4 19/02/08(金)13:57:30 No.567891663

    ライアンがトイレにつまらせたうんこを掃除するトイレ掃除の仕事させられて可哀想

    5 19/02/08(金)13:59:36 No.567891901

    なんで8だけ監督変わったのん 変えなければ少なくとも一貫性はあったのに

    6 19/02/08(金)13:59:38 No.567891903

    10~12は結局やるのかやらないのか

    7 19/02/08(金)14:01:09 No.567892080

    JJはディズニーにキレていいよ

    8 19/02/08(金)14:02:11 No.567892191

    >なんで8だけ監督変わったのん 忙しいから

    9 19/02/08(金)14:02:48 No.567892270

    >なんで8だけ監督変わったのん >変えなければ少なくとも一貫性はあったのに 9もジュラシックワールドの監督がやる予定だったよ

    10 19/02/08(金)14:05:42 No.567892625

    前作の尻ぬぐいはタイトルロールのところで全部終わらしてしまおう

    11 19/02/08(金)14:06:04 No.567892683

    この先の3部作はライアンだというし どちらかといえばjjがイレギュラーなのかもねえ

    12 19/02/08(金)14:06:09 No.567892701

    8で面白そうな要素全部潰したけど大丈夫かな…

    13 19/02/08(金)14:06:59 No.567892802

    >なんで8だけ監督変わったのん >変えなければ少なくとも一貫性はあったのに 三部作全部違う監督がついてた JJは一発だけだから!先っちょだけだから!って契約で嫌々受けた 9の監督が逃げた ディズニーから逃がさん…お前だけは…された

    14 19/02/08(金)14:07:06 No.567892813

    書き込みをした人によって削除されました

    15 19/02/08(金)14:07:14 No.567892829

    >忙しいから SW撮ることより大事な仕事って何だろう… >9もジュラシックワールドの監督がやる予定だったよ SWは監督コンペか何かか

    16 19/02/08(金)14:07:19 No.567892841

    EP8の出来見た上でまだ10~12もライアンなの?

    17 19/02/08(金)14:08:48 No.567893021

    >EP8の出来見た上でまだ10~12もライアンなの? ライアンはディズニーの上層部に枕営業でもしてるのか…

    18 19/02/08(金)14:09:56 No.567893129

    ハリーポッターみたいになりそうな未来しか見えない

    19 19/02/08(金)14:10:05 No.567893150

    >ディズニーから逃がさん…お前だけは…された JJかわいそうだけど元の計画に無理があったような

    20 19/02/08(金)14:10:49 No.567893254

    10年後には誰も見向きもしないコンテンツになってるよね画像

    21 19/02/08(金)14:11:10 No.567893306

    まあそりゃ9の監督逃げるよね…

    22 19/02/08(金)14:12:26 No.567893485

    ???「俺の作品でクソつまんねぇEP7を生んだ誰かと違ってライアンは天才だよ!」

    23 19/02/08(金)14:13:01 No.567893548

    敗戦処理

    24 19/02/08(金)14:14:09 No.567893709

    まずハリウッドはすぐに監督変えるってのがよくわからん 同じにしないとめちゃくちゃになるに決まってんじゃん

    25 19/02/08(金)14:15:07 No.567893841

    >まずハリウッドはすぐに監督変えるってのがよくわからん 監督の力がそこまでないから 作品が完成した後セリフと場面のつなぎ方全部変えられてこんなの俺の作品じゃない!って叫んだ監督もいる

    26 19/02/08(金)14:17:00 No.567894090

    マジでブスの扱いどうすんだろ

    27 19/02/08(金)14:19:18 No.567894390

    監督が全部決めるんじゃなくてお偉いさんが複数集まって喧々諤々しながらシナリオを何度も練り直すんだぞ それでどうしてああなった…

    28 19/02/08(金)14:19:36 No.567894432

    >マジでブスの扱いどうすんだろ ナレ死がベストだろ もしくはオープニングで敵襲撃からの基地壊滅ブス死亡とか

    29 19/02/08(金)14:20:08 No.567894511

    じゃあ監督ってなにする仕事なんだ

    30 19/02/08(金)14:20:20 No.567894538

    >監督が全部決めるんじゃなくてお偉いさんが複数集まって喧々諤々しながらシナリオを何度も練り直すんだぞ >それでどうしてああなった… 偉いさんは作る方のプロじゃないからだろ…

    31 19/02/08(金)14:20:22 No.567894544

    ライアンの3部作は3部作の外伝みたいなのやるってだけでEP10~12と明言された事は無いよ

    32 19/02/08(金)14:20:52 No.567894618

    8もわけわかんないところから始まったし 9もわけわかんないところからはじめればいい

    33 19/02/08(金)14:21:09 No.567894642

    >じゃあ監督ってなにする仕事なんだ 映像を作る人 といっても今回の三部作に関してはJJとライアンと9の監督がちゃんと話し合って どんなストーリー・作品にするか決めたはずなんだけどね!

    34 19/02/08(金)14:21:16 No.567894665

    監督よりプロデューサーの力が強いのは日本でも同じだよ 最近のジブリ見てりゃわかんだろ

    35 19/02/08(金)14:22:24 No.567894817

    >9の監督が逃げた っていうかジュラシックじゃない監督作が大コケで外されたんじゃなかったか

    36 19/02/08(金)14:22:35 No.567894835

    >監督よりプロデューサーの力が強いのは日本でも同じだよ >最近のジブリ見てりゃわかんだろ できたよ!かぐや姫! でかした!

    37 19/02/08(金)14:22:54 No.567894888

    >じゃあ監督ってなにする仕事なんだ 現場に行ってよーいスタートと言う

    38 19/02/08(金)14:23:54 No.567895016

    監督は文字通り制作を監督する仕事である だからこうしてブスに一目惚れしてヒロインに抜擢する

    39 19/02/08(金)14:24:53 No.567895136

    今まで公開初日に見てたけど次はもう初日は様子見にするってファンはどのぐらいいるんだろう

    40 19/02/08(金)14:25:27 No.567895225

    基本的に監督が自費で作ったり配給会社にキャストやスタッフも決まった状態で持ち込み企画として作ったとかじゃない限り 映画作るにあたって誰を起用するかとか色々決めるのはプロデューサーだよ これは日本でも大体同じ

    41 19/02/08(金)14:25:36 No.567895248

    出来が良かったらJJを褒める! 悪かったらJJをクソミソにする! EP9なんてそれでいいんだよ

    42 19/02/08(金)14:26:16 No.567895335

    >今まで公開初日に見てたけど次はもう初日は様子見にするってファンはどのぐらいいるんだろう ハンソロは後悔しなかったからまぁ何だかんだで初日に行くよ

    43 19/02/08(金)14:26:21 No.567895342

    >出来が良かったらJJを褒める! >悪かったらJJをクソミソにする! >EP9なんてそれでいいんだよ その後ね10~12がライアンだからね… どう足掻いても駄作

    44 19/02/08(金)14:26:47 No.567895393

    >映画作るにあたって誰を起用するかとか色々決めるのはプロデューサーだよ >これは日本でも大体同じ ブスに関してはライアンの一声で採用されてる って本人が言ってる

    45 19/02/08(金)14:26:48 No.567895395

    EP9に関しちゃ叩くために見る人も多いだろうからまともに語る事はもう期待してない

    46 19/02/08(金)14:27:44 No.567895511

    >その後ね10~12がライアンだからね… これ続報ぜんぜん聞かないしもう立ち枯れしてんじゃない?

    47 19/02/08(金)14:27:52 No.567895530

    JJはシスになってディズニーでオーダー66してもええよ

    48 19/02/08(金)14:28:19 No.567895593

    レイトショーで1100円だし綺麗な映像と音楽が堪能できればまあいいさ

    49 19/02/08(金)14:28:21 No.567895600

    >ブスに関してはライアンの一声で採用されてる >って本人が言ってる ごめん主要スタッフとキャストって部分ね 細かい所は監督起用の段階によるけど早い段階で決まってたら 色々介入というか自分の好きな俳優とかスタッフ呼んでくる余裕はあるよ

    50 19/02/08(金)14:28:50 No.567895655

    ローグワン面白かったね…

    51 19/02/08(金)14:29:15 No.567895704

    >>その後ね10~12がライアンだからね… >これ続報ぜんぜん聞かないしもう立ち枯れしてんじゃない? そもそもEP10以降もやりますなんて一言も言われたこと無いからな ライアンがなんかやるってのが大分前に言われただけで他企画と違って続報無いし切られたんじゃね

    52 19/02/08(金)14:29:56 No.567895797

    >ローグワン面白かったね… キャシアンの工作員時代のドラマやると聞いてちょっと楽しみ

    53 19/02/08(金)14:30:02 No.567895807

    観ないでどうのこうの言いたくないし9も出来る限りで早く観るよ

    54 19/02/08(金)14:30:58 No.567895911

    ちゃんと作ってるって公式サイドで告知してるのはEP9の他はマンダリロアンのドラマシリーズだな

    55 19/02/08(金)14:31:32 No.567895981

    ボバのスピンオフ映画観たかったな

    56 19/02/08(金)14:31:40 No.567895995

    >ハン・ソロも面白かったね…

    57 19/02/08(金)14:31:49 No.567896015

    スピンオフが一気に予定消えたっぽいのがすごい辛い スピンオフは外れなしだったのに…

    58 19/02/08(金)14:32:09 No.567896056

    スターウォーズは世界観が好きだから割とそういう部分広げてくれる外伝作品は個人的に嬉しい ライトセーバーとジェダイがいないと駄目って人の気持ちもわかるが

    59 19/02/08(金)14:32:27 [ディズニー] No.567896086

    >スピンオフが一気に予定消えたっぽいのがすごい辛い >スピンオフは外れなしだったのに… はー!お前らがハンソロ見に行かなかったからスピンオフやめたわ~! お前らが見に行かなかったせいだわー!!はーー!!

    60 19/02/08(金)14:32:56 No.567896137

    マンダロリアンをマンダリロアンって微妙な誤字してしまった

    61 19/02/08(金)14:33:16 No.567896183

    ハンソロはEP8公開前から時期が悪くてヒットはしないって散々言われてたくらいには公開時期も悪かった

    62 19/02/08(金)14:33:18 No.567896189

    ボバとは違うけど同族の奴が主役のスピンオフやるから…

    63 19/02/08(金)14:33:29 No.567896204

    >オビのスピンオフも見たかったね…

    64 19/02/08(金)14:34:00 No.567896256

    ご安心ください! オビワンのスピンオフはなくなりましたけど 代わりにEP9にオビワンが出ます!

    65 19/02/08(金)14:34:15 No.567896293

    >スピンオフが一気に予定消えたっぽいのがすごい辛い >スピンオフは外れなしだったのに… 立ち消えになってライアンが永久に干されて欲しいけど ディズニーだから忘れたころに何かしでかしそうだ

    66 19/02/08(金)14:34:34 No.567896323

    ディズニーも公に言わないだけでシリーズが失速した本当の理由はわかってると思う

    67 19/02/08(金)14:34:54 No.567896365

    ネタバレしてもいいから一般の評判見てから見に行くか決める 8は時間の無駄で苦痛過ぎたよ

    68 19/02/08(金)14:35:14 No.567896405

    割とスピンオフに関しちゃEP8前から企画の進行具合があやふやなのも多かったからな ボバのは一度企画したけど何か上手く決まらねーってのをずっと繰り返して気付けばハンソロに色々流用してた オビワンのはそもそも噂しか無いし

    69 19/02/08(金)14:35:29 No.567896444

    >はー!お前らがハンソロ見に行かなかったからスピンオフやめたわ~! >お前らが見に行かなかったせいだわー!!はーー!! すべての現況はお前だろ!

    70 19/02/08(金)14:35:45 No.567896478

    そもそも1~6で大体の物語終わってるからな 後は出がらしよ出がらし

    71 19/02/08(金)14:35:50 No.567896486

    Q:何でハン・ソロ失敗したのか? A:映画公開のスパンが短過ぎだったから という経営陣の見解は本気でいらっとした 少なくともディズニーのSW部門の方々は無能と言われても仕方ない

    72 19/02/08(金)14:36:33 No.567896557

    振り返るとスターウォーズってどこまでもアナキンとその家族の物語だったんだなって…

    73 19/02/08(金)14:37:46 No.567896707

    レジェンズでアナキンいない作品群いっぱいあるし ベイダー/アナキンがいないとダメってこともあるまい

    74 19/02/08(金)14:38:17 No.567896779

    お偉いさんおばさんが個人的にライアンを超気に入ってるからどうしようもないのだ

    75 19/02/08(金)14:38:34 No.567896801

    >Q:何でハン・ソロ失敗したのか? >A:映画公開のスパンが短過ぎだったから >という経営陣の見解は本気でいらっとした >少なくともディズニーのSW部門の方々は無能と言われても仕方ない 元々経済アナリストからはハンソロの公開時期決まった時点で大作ラッシュ真っ只中でパイの奪い合いが予測されるし EP8から半年たらずで新たなスターウォーズ公開だから話題性もそこまで得られないから ヒットはしないって指摘をものすごく言われてたのよ ちなみにそれはEP8公開よりも前だしEP8の出来が全てというわけでもないんだ

    76 19/02/08(金)14:38:38 No.567896811

    >振り返るとスターウォーズってどこまでもアナキンとその家族の物語だったんだなって… そういう意味じゃレン君の光落ちがベストな着地点だったんだけどなぁ…

    77 19/02/08(金)14:39:18 No.567896891

    ローグ・ワン以降見てないからノーダメ

    78 19/02/08(金)14:39:59 No.567896987

    ハンソロは見てもダメージ受けないぞ

    79 19/02/08(金)14:40:16 No.567897020

    >ちなみにそれはEP8公開よりも前だしEP8の出来が全てというわけでもないんだ とはいっても8のクソみたいな出来が致命傷になったのは事実だし

    80 19/02/08(金)14:40:28 No.567897049

    >8以降見てないからノーダメ

    81 19/02/08(金)14:40:45 No.567897094

    ハンソロは悪い所も結構あるんだけどケッセルラン越えがちょっと最高過ぎてそんなのどうでもよくなる やっぱBGMの効果はすげぇよ…

    82 19/02/08(金)14:40:56 No.567897126

    次オビワンが再登場らしいけど何とか纏めるために必要なのはアナキンな気がする

    83 19/02/08(金)14:41:02 No.567897145

    >お偉いさんおばさんが個人的にライアンを超気に入ってるからどうしようもないのだ マジカルチンポの持ち主だったのか…

    84 19/02/08(金)14:41:06 No.567897155

    ローグワンだってディズニー傘下の作品でしかもEP8よりよっぽど口出しても傑作になってんのに

    85 19/02/08(金)14:42:11 No.567897296

    >次オビワンが再登場らしいけど何とか纏めるために必要なのはアナキンな気がする またあの若々しい霊体が!?

    86 19/02/08(金)14:42:18 No.567897306

    >次オビワンが再登場らしいけど何とか纏めるために必要なのはアナキンな気がする 今更ベン爺さんの霊体出してどうすんの!?

    87 19/02/08(金)14:43:28 No.567897485

    ハンソロの若い頃のエピソードが見たいかって言われると

    88 19/02/08(金)14:43:48 No.567897523

    8と9はそれぞれ5月予定だったのが結局ズレて12月になったのがハンソロに効いたかな あとは監督変わってゴタゴタしたり宣伝がやたら遅くてもう公開一ヶ月切ってるのにトレイラーもまだみたいな とにかく盛り下がったまま公開日が来ちゃった

    89 19/02/08(金)14:44:03 No.567897557

    レンくんという最後の希望

    90 19/02/08(金)14:44:27 No.567897601

    数十年前にタイムスリップして当時のSWファンに 数十年後は映像美も技術もすごくなるけどお話はクソになるよって言ったらどんな反応されるだろうか

    91 19/02/08(金)14:44:52 No.567897655

    >とはいっても8のクソみたいな出来が致命傷になったのは事実だし 8だけの責任にしたいところ悪いんだけど 映画ってのは多少なりともクソだったとしてもマーケティングや公開時期次第では数字自体は結構稼ぐ事ができるのよ ただハンソロは主要客層のファミリー層が前後の大作に客取られたし ディズニーのマーケティング自体もアベンジャーズやインクレディブルファミリーに注力してたからEP8程力も入ってなかったのよ

    92 19/02/08(金)14:45:03 No.567897690

    >ハンソロの若い頃のエピソードが見たいかって言われると 俺は文字情報しかなかった帝国軍時代のソロとチューバッカの出会いを映像で見たかったぞ そしてかなり完璧な形でお出ししてもらえて満足だ

    93 19/02/08(金)14:45:18 No.567897717

    8の守護者きたな…

    94 19/02/08(金)14:45:18 No.567897718

    JJってどちらかというとトレッキーなのに何故こんな仕打ちを…

    95 19/02/08(金)14:45:47 No.567897793

    ライアンがディズニーのお偉いさんと道鏡してるの?

    96 19/02/08(金)14:45:50 No.567897801

    スタートレックみたいに見ても見なくてもどうでもいい映画がズルズル続くみたいな事が無いのがスターウォーズの美徳だったのに スタートレックの監督連れてきてそれをぶち壊すんだからすごい

    97 19/02/08(金)14:46:09 No.567897842

    8は例のブスよりパペット風のヨーダ出したのが媚びすぎてて不快だった

    98 19/02/08(金)14:46:18 No.567897867

    >数十年前にタイムスリップして当時のSWファンに >数十年後は映像美も技術もすごくなるけどお話はクソになるよって言ったらどんな反応されるだろうか ファンムメナス公開後くらいなら受け入れられると思う

    99 19/02/08(金)14:46:50 No.567897932

    >8は例のブスよりパペット風のヨーダ出したのが媚びすぎてて不快だった 俺はR2との再開とかそういう媚び要素は好きだったよ

    100 19/02/08(金)14:47:36 No.567898030

    >ハリーポッターみたいになりそうな未来しか見えない ハリーポッターになれるなら上等よ 今はライラの冒険ルート入ってる

    101 19/02/08(金)14:47:36 No.567898031

    他の逆張り要素に比べたら媚びてくれてたほうが千倍マシだよ!

    102 19/02/08(金)14:48:52 No.567898191

    8ばっかダメ扱いされるけどそもそも7の時点で焼き直し要素ばっかで何これ…ってなった

    103 19/02/08(金)14:49:09 No.567898231

    半ソロコケて凍結されたオビワン外伝はちょっと見たかった

    104 19/02/08(金)14:49:13 No.567898240

    9は8から10年後を舞台にしてもいいんじゃない

    105 19/02/08(金)14:49:52 No.567898334

    どうして往年の名キャラたちをサブで大活躍させるとか こびっこびのことをしてくれないんですか!どうして…

    106 19/02/08(金)14:49:54 No.567898343

    新三部作のルーカス降ろせ騒動に比べればライアンはまだマシなレベル

    107 19/02/08(金)14:49:59 No.567898353

    7は媚び媚びだったけど話しの初めとしてこれからに期待は持てたよ

    108 19/02/08(金)14:50:05 No.567898362

    >8ばっかダメ扱いされるけどそもそも7の時点で焼き直し要素ばっかで何これ…ってなった それでも今後に期待って感じで評価は高かった 8で台無しに

    109 19/02/08(金)14:50:51 No.567898456

    >半ソロコケて凍結されたオビワン外伝はちょっと見たかった 凍結されたと言ってもユアンマクレガーに話すら行ってないレベルだったから 企画が立ち上がってすらいない妄想レベルの段階だったと思う

    110 19/02/08(金)14:51:04 No.567898480

    新3部作の雲行きが怪しくなってきたとはいえ 外伝にダースモール引っ張り出してきたのは最高にダサい そんなことするなら最初からルーカスに撮らせりゃよかったろうが

    111 19/02/08(金)14:51:04 No.567898481

    7はまだこれからどう展開していくかの種まきで因縁を匂わせたり今後の展開の軸になりそうなものを お出ししたからいいんだよ8がそれ全部ぶん投げて何にもなかったぜ!して何も残さなかっただけで

    112 19/02/08(金)14:51:12 No.567898499

    媚要素というかストーリーが面白ければそれでいいんだけどなぁ だから俺も7の時点で微妙だった

    113 19/02/08(金)14:51:50 No.567898576

    >8だけの責任にしたいところ悪いんだけど >映画ってのは多少なりともクソだったとしてもマーケティングや公開時期次第では数字自体は結構稼ぐ事ができるのよ >ただハンソロは主要客層のファミリー層が前後の大作に客取られたし >ディズニーのマーケティング自体もアベンジャーズやインクレディブルファミリーに注力してたからEP8程力も入ってなかったのよ ぶっちゃけるとハン・ソロの収益の悪さを8のせいにしたいってファンの心理もあるから 理屈で攻めても少なくとも俺は聞かねーぜ!

    114 19/02/08(金)14:51:51 No.567898580

    EP7でマスコットっぽかったBB-8がEP8でどこに出てたか全く思い出せない

    115 19/02/08(金)14:52:16 No.567898633

    >数十年前にタイムスリップして当時のSWファンに >数十年後は映像美も技術もすごくなるけどお話はクソになるよって言ったらどんな反応されるだろうか 本土のファンならルーカス以外ならどんな監督だってマシになる!1!!ってキレるよ

    116 19/02/08(金)14:52:41 No.567898688

    7の焼き直し感は否定出来ないけど数年ぶりのナンバリングの新作ならこういうのもアリだよねって納得は出来た

    117 19/02/08(金)14:53:07 No.567898746

    個人的には7は4の焼き直し過ぎてガッカリ度は8より高かったな なんかこう新しいの見せてくれよ!って感じで 8はそもそもそんなに期待してなかったからううn…程度で済んだ でもあっさりやられた赤武者軍団は結構すき

    118 19/02/08(金)14:53:49 No.567898818

    >本土のファンならルーカス以外ならどんな監督だってマシになる!1!!ってキレるよ そしてホントに糞だったら「ルーカス戻ってきて…」ってなる なった

    119 19/02/08(金)14:54:01 No.567898841

    7のレイやフィンとポーの掛け合いが好きだったのにライアンは酷いことしてくれたよね

    120 19/02/08(金)14:54:32 No.567898910

    レイア出せないのはどうするんだろうね

    121 19/02/08(金)14:54:54 No.567898952

    >レイア出せないのはどうするんだろうね アーカイブ出演とかって話

    122 19/02/08(金)14:55:28 No.567899019

    EP7は賛否ある部分もあったけどあれが好きって人達もいた EP8はその7を好きになった人達にさえ意図して冷水ぶっかけた

    123 19/02/08(金)14:56:32 No.567899131

    >ぶっちゃけるとハン・ソロの収益の悪さを8のせいにしたいってファンの心理もあるから >理屈で攻めても少なくとも俺は聞かねーぜ! ならもうヒ辺りでEP8叩き鍵垢でも作って一人でやってろよ こうして他人の目に触れて反応も帰ってくるような場所で 自分の意見を理屈の通る意見で批判されてあーあー聞きませーん! とかライアンがヒでアンチとやってるレスポンチとまるで一緒じゃねぇか

    124 19/02/08(金)14:56:49 No.567899164

    旧3部作のファン層が厚過ぎるからどうしても懐古主義的になっちゃうのは分かるが ep1~ep3を観て育った世代をもっと大事にしてほしかった…

    125 19/02/08(金)14:57:03 No.567899187

    ほんとに監督同士で話し合ったのか疑わしいレベル

    126 19/02/08(金)14:57:40 No.567899276

    >ep1~ep3を観て育った世代をもっと大事にしてほしかった… わかりましたハン・ソロにダースモール出します

    127 19/02/08(金)14:58:01 No.567899313

    >>本土のファンならルーカス以外ならどんな監督だってマシになる!1!!ってキレるよ >そしてホントに糞だったら「ルーカス戻ってきて…」ってなる >なった この手のひら返しを見てるとEP8騒動もいつもの事だなってなる EP1の公開時を思い出してちょっと懐かしい

    128 19/02/08(金)14:58:36 No.567899376

    >ほんとに監督同士で話し合ったのか疑わしいレベル 話し合った結果ライアンがわたしJJのこと嫌い!ってなってEP8が作られたのかもしれない

    129 19/02/08(金)14:58:49 No.567899396

    >旧3部作のファン層が厚過ぎるからどうしても懐古主義的になっちゃうのは分かるが >ep1~ep3を観て育った世代をもっと大事にしてほしかった… セーバー戦はもっと新三部作みたいにしても良かったと思う

    130 19/02/08(金)14:59:01 No.567899422

    どれだけJJが頑張ってウルトラC着地決めてもその後ライアン三部作があるからな

    131 19/02/08(金)14:59:08 No.567899436

    >わかりましたハン・ソロにダースモール出します あいつ設定的にはEP1どころか新三部作の時代には死ななかったしな 生きてる設定あるキャラをそのキャラが生きてた時代に出しただけだし

    132 19/02/08(金)14:59:13 No.567899446

    ちょっと8の守護者くん面白すぎない?

    133 19/02/08(金)14:59:44 No.567899507

    >ならもうヒ辺りでEP8叩き鍵垢でも作って一人でやってろよ >こうして他人の目に触れて反応も帰ってくるような場所で >自分の意見を理屈の通る意見で批判されてあーあー聞きませーん! >とかライアンがヒでアンチとやってるレスポンチとまるで一緒じゃねぇか なにが見えてんだ…?

    134 19/02/08(金)14:59:46 No.567899512

    ハンソロの続編いくらでも作れると思うし作って欲しいけど無理なんだろうな

    135 19/02/08(金)15:00:05 No.567899550

    >どれだけJJが頑張ってウルトラC着地決めてもその後ライアン三部作があるからな そのライアン3部作も他の派生企画と違って噂すら飛んでこないからもう消えてそうだけどな ライアンも普通に別の映画色々作ってるし

    136 19/02/08(金)15:00:07 No.567899560

    >半ソロコケて凍結されたオビワン外伝はちょっと見たかった クワイさんとやんちゃしてる頃のオビワン観たい…

    137 19/02/08(金)15:00:34 No.567899623

    8をキメすぎておかしくなってしまわれた…幻覚見えてる…

    138 19/02/08(金)15:00:42 No.567899643

    血縁偶然否定はテーマとしてはありだけど スターウォーズでやるべきテーマではなかった…と思う

    139 19/02/08(金)15:01:07 No.567899713

    >血縁偶然否定はテーマとしてはありだけど >スターウォーズでやるべきテーマではなかった…と思う ミディクロリアン 何か言ってやれ

    140 19/02/08(金)15:01:16 No.567899729

    まあモール出すのは普通だわな あいつジェダイでもシスでもない悪フォース使いでやりやすいし

    141 19/02/08(金)15:01:58 No.567899826

    >血縁偶然否定はテーマとしてはありだけど >スターウォーズでやるべきテーマではなかった…と思う プリクエルのジェダイ全員血縁補正0だぞ

    142 19/02/08(金)15:02:02 No.567899833

    アニメ知らない層にはダースモール登場はけっこう混乱の元だったぞ!

    143 19/02/08(金)15:02:43 No.567899941

    むぅ…エイトガーディアン…

    144 19/02/08(金)15:03:12 No.567900003

    あの後ジャバ一味に加わってモールの組織と仁義なき戦い始めるハンソロの続編とか見たい ボバも出せるし

    145 19/02/08(金)15:03:25 No.567900039

    1万年も子作り禁止してたしなあジェダイ

    146 19/02/08(金)15:03:29 No.567900047

    それで結局スノークって何者だったの?

    147 19/02/08(金)15:03:36 No.567900059

    EP5・6・7の脚本家のローレンス・カスダンが書いた脚本ボツにしてライアンが自分で書き直したのがEP8

    148 19/02/08(金)15:04:15 No.567900152

    >血縁偶然否定はテーマとしてはありだけど >スターウォーズでやるべきテーマではなかった…と思う 血統主義を否定した結果、レイはバックグラウンドはないけど才能がありますってなっちゃったから 結局生まれ持った資質の話からは脱却できてないのもよくないと思う

    149 19/02/08(金)15:04:24 No.567900172

    >1万年を童貞のまま駆け抜けたジェダイ

    150 19/02/08(金)15:05:55 No.567900390

    6で皇帝を前に堂々とライトセーバーを捨てたルークはどこへ…

    151 19/02/08(金)15:06:12 No.567900436

    ミ…ミーには何がなんでもEP8に繋げたい人が普通に要因はそれだけではないと論破されて 悔しくなってEP8信者がいるって事にしようとしてるだけに見える…

    152 19/02/08(金)15:06:31 No.567900496

    ジョージルーカスはスターウォーズ壊したいってずっといってたし 夢かなってよかったなーって

    153 19/02/08(金)15:06:42 No.567900526

    >結局生まれ持った資質の話からは脱却できてないのもよくないと思う このシリーズというかジェダイってセンス8割なとこあるし

    154 19/02/08(金)15:07:33 No.567900646

    アナキンオビワンアソーカはもう笑えるレベルで強いよね

    155 19/02/08(金)15:08:14 No.567900764

    >ミ…ミーには何がなんでもEP8に繋げたい人が普通に要因はそれだけではないと論破されて >悔しくなってEP8信者がいるって事にしようとしてるだけに見える… とっくに終わってる話になに言ってんだすぎるし急に論破とか信者とか臭すぎるしで

    156 19/02/08(金)15:08:29 No.567900798

    >血統主義を否定した結果、レイはバックグラウンドはないけど才能がありますってなっちゃったから >結局生まれ持った資質の話からは脱却できてないのもよくないと思う そうだね ミディクロリアン値で全てが決まるよね

    157 19/02/08(金)15:08:40 No.567900818

    EP8界隈は最近燃料が無くてアンチが方向性の違いで叩きあってると聞いたが本当だな

    158 19/02/08(金)15:08:47 No.567900840

    >ミ…ミーには うるせぇ黙ってろジャー・ジャー 舌ひっこ抜くぞ

    159 19/02/08(金)15:08:58 No.567900865

    ヒ大好きな長文の子は大好きなヒに帰りなよ…